うえきの法則の『メガネ好きに変える能力』という最強能力

  • 84
16: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 18:58:51
発動したら間違いなく最強
2: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 18:52:47
限定条件もくそ過ぎる…
12: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 18:56:37
>>2
けどクソ条件に見合うだけの洗脳強度はあると思う…
9: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 18:55:23
でも決まると強いよね
6: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 18:55:05
洗脳系は強いからな…
3: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 18:53:43
てい!(ペキ)
5: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 18:54:20
ちゃんと対策してくる敵も出てくる…
18: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 18:59:44
条件バレたらゴミになる
7: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 18:55:19
ラスボスに警戒される程度の能力
25: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 19:02:21
発動条件くっそキツイけどラスボスさえ警戒した能力
13: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 18:56:40
ラスボスが主人公パーティーと戦う時一番警戒した能力
4: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 18:54:15
変なポーズさせないといけないんだっけ
22: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 19:00:54
左右の手首を合わせて
右足を上げるポーズを
敵にさせる必要がある
8: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 18:55:22
手首擦るといい匂いするよ
11: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 18:56:21
>>8
右足でうんこ踏んでるよ
80: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 19:27:48
>>11
クソみたいな発動条件なのにこれやると実際イケそうな気がしてくるのが笑う
83: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 19:31:06
>>80
相手も中学生だしな…
97: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 19:38:23
女の子っぽいポーズの定義があいまいなのが怖い
87: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 19:31:40
右足でウンコ踏んでるよは初見の相手ならかなりの誘導力があると思う
手首擦るといい匂いがするはうーn
90: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 19:34:09
足より手が難しいよね
1: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 18:50:09
この能力すごく印象に残ってる
17: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 18:59:31
僕を…眼鏡好きにしてください…
21: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 19:00:49
>>17
変態だ―!
19: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 18:59:46
これ一回決まるともう逃れようがないからな
IQ高い奴は結構うまいことやってた方にすら思える
20: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 19:00:18
タイマンで能力のタネ割れてたらまず決まらないだろうけど
他の能力者のアシストで無理矢理ぶりっこポーズ取らせるとかも出来るわけだからな…
27: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 19:03:04
>>20
そもそも特定の姿勢じゃなくてぶりっこポーズって言う曖昧な指定だから
タネ割れてても完全に防げるかは怪しいからな…
24: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 19:01:39
問題はこれが出てきた時にはとっくに能力じゃなく神器で殴り会うバトルに移行してたせいで
引っ張ったわりに大した出番もなく…
26: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 19:02:54
>>24
出番いっぱいあっても困るな…
43: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 19:11:46
>>24
神器で殴り合うなんかよりよっぽどヤバいとラスボスも太鼓判の能力だぞ
30: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 19:04:11
自分も眼鏡被るだけで防げた様な…
36: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 19:05:17
>>30
100個用意しました
31: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 19:04:15
好きなものの為に即身をささげられるってすごくね
59: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 19:20:01
眼鏡好きにされたと理解していても抗えないほどの愛を植え付けるの普通に邪悪だよな…
34: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 19:05:03
愛とはためらわないことだからな…
85: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 19:31:29
キルノートンに実際通用したからな…
41: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 19:08:50
これ以外に洗脳系ってあったっけ
48: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 19:13:38
>>41
無いはず
そもそもAをBに変える能力でAが相手ってのはズルい
45: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 19:13:10
決まればそれだけで勝負つくから殴り合うよりよっぽど警戒しないとダメという
51: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 19:14:22
メガネのために負けるラスボスとか絵的にもヤバいからそりゃ警戒もする
52: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 19:16:00
>>51
どれだけ強かろうがどれだけ賢ろうがどれだけ準備しようが一瞬で無に帰るからな…
46: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 19:13:12
よほどのことが無いとハマらない能力だけどそのよほどのことがあると即試合終了だからな…
そりゃ警戒する
55: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 19:17:09
単騎同士なら気を付けてればたぶん大丈夫なんだが仲間と連携でもされようものなら
ふとした事で終わらされかねん怖すぎる
57: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 19:19:03
両手縛られた後に右足あげると終わる可能性がある
61: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 19:20:28
喉辺りへの攻撃を両手ブロックさせて間髪入れずに右足を払うとかでも達成できそうだな
75: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 19:26:02
縄かなんかで両腕を体の前で縛ってれば偶発的にあのポーズ取らせられるだろうか
84: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 19:31:18
AをBに変える能力バトルかと思いきや途中から主人公が全く関係無いパワーアップするのは思い切ったなと思った
103: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 19:39:41
条件満たしてしまえば今度は一方的にメガネ質出来るし恐ろしい
82: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 19:28:50
ラスボスに最も警戒される能力
10: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 18:55:53
条件は難しいけど対価ない洗脳能力だからな
15: 名無しのあにまんch 2020/02/23(日) 18:57:45
決まると逃れる事は不可能だからな…

漫画記事の種類 > 考察うえきの法則

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:03:35 ID:A3OTE3ODA
馬鹿っぽい能力ほど実際は強いという能力バトルのお約束
0
21. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:17:10 ID:kyMjg1MDA
>>1
馬鹿っぽい能力だけど判明するまでに結構な苦労してるんですよ。
0
48. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 16:21:17 ID:IyNzE3MjQ
>>21
判明したあともめっちゃ苦労する能力だもんな!
0
64. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 18:44:43 ID:kxMzQzNDg
>>48
発動条件ゆるゆるだと一般人に誤射して才の無い森だと即消滅しちゃうからしょうがない
0
2. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:06:07 ID:IyMDM0NjY
一部ラブコメのラッキースケベや無駄にエロい拘束シーン的なやつでも発動するのだろうか?
0
3. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:07:21 ID:M2MTk2NDI
ほっぺプクーがぶりっ子ポーズ判定されるならまだ楽な気がする
0
4. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:07:33 ID:E5NTU5NjQ
ぶりっ子ポーズというけど腕を胴体の前まで上げてかつ片足が上がったら発動するから防御姿勢を取って片足あげると発動してしまう強能力
身体能力最弱が持ってるからギリギリ許されるけどフィジカル強者が持つと殴り合い中に発動するクソゲーが始まる
0
30. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:34:15 ID:E2NDk0NDQ
>>4
森だから相手にぶりっ子ポーズさせるために頑張るギャグ調になってるけど、肉弾戦出来ると殴り合ってたはずなのに急に精神攻撃始まるのは怖すぎるな…
0
46. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 16:19:05 ID:QwMzA0MDA
>>30
まとめ中にもあるけど執拗に上半身、特に胸や首もとアタリを攻撃してガード固めさせてから不意に足払うだけで完成する可能性あるからな...。
そして戦闘中のポーズを一瞬切り取ればぶりっ子ポーズになりかねない危険もある。
恐ろしい...
0
49. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 16:32:43 ID:U1OTk0MDI
>>4
植木達が戦闘してる横で森が隠れてぶりっ子ポーズ判定出るのを待つでも結構決まりそう
0
57. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 17:39:51 ID:U3MjAyNjg
>>4
一歩のピーカブースタイルとかかなり近いしヤバい
0
62. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 18:08:14 ID:c2NzY3MTY
>>57
顎をガードさせた所に足払いで完成か……
0
5. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:07:56 ID:YyODkzODA
「好き」という感情自体なさそうなアノンにも通用しそうなのと、やったら完全ギャグなんだろうなっていう

メガネの「魔王」とか出てきそう
0
77. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 21:00:18 ID:UzMjk0NDI
>>5
それなんてファイナルコミュニケーションガネメ
0
6. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:08:04 ID:Q4NjUyNjg
ミギーはこれにやられていた……?
0
7. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:09:19 ID:M5MjU0MTY
「メガネ好きにする」って表現はなんともバカっぽいけど、実態は「このメガネ折るぞ」って脅しだけで自傷までさせられるからな
やってることほとんど絶対遵守のギアスとかその辺と同レベルだよねアレ
0
61. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 17:51:13 ID:A5MTA0NTg
>>7
ここの面子で例えるなら決まれば長男やエレンが仲間達よりも
眼鏡を最優先に置くって事だからね。世界中の眼鏡踏み潰す事になるから
頭進撃でも地ならしが出来なくなるって言う

なんだったら童磨さんにも愛情と言う物を教えることが出来るからね
0
70. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 19:32:59 ID:U0ODQ4NDY
>>61
キビキビの実…
0
8. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:09:23 ID:c3OTA2MzI
発動条件が厳しいけど格上相手にも通用するってのがヤバいよな
0
25. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:24:54 ID:gxNjEyMzI
>>8
格上にも効果絶大だけど
格上との戦いで条件発動は困難だから無敵じゃないっていうのは能力バトルとして理想的だわ
0
35. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:48:50 ID:M3OTU2MjI
>>8
実際ラスボスがめっちゃ警戒してなかった?
0
42. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 16:04:47 ID:g1MDA1NDA
>>35
警戒して真っ先に消そうとするほど
0
52. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 16:50:20 ID:AzMDQ2MzA
>>42
そしてほぼ同時にラスボス戦に参戦して真っ先に消されたキルノートン
なんでだよ!
0
58. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 17:43:43 ID:E4NjgyMjA
>>52
能力判明してないけどハゲとリーゼントとの神器コンボが厄介らしいから……。実際自在に動く透明神器の時点で厄介だし
0
9. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:09:23 ID:E2NDk0NDQ
森は導入時からの付き合いである日常ヒロインとは思えないほどバトルに適応しててすごかった
普通のバトル漫画ならあれ途中からフェードアウトしてても全然おかしくないぞ
しかもドグラマンションクリアまで能力すらなくて、その能力も制約きつすぎてキルノートンぐらいにしか使えてないし、実質能力なしで頑張りすぎだろ
0
17. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:14:57 ID:E2NDk0NDQ
>>9
自己レス
能力判明のきっかけになったメモリー戦でも効いてたとはいえ100%偶然だしやっぱりそう簡単に使いこなせる能力じゃないよな
ただ森自身に妙な搦め手の上手さがあるからもうちょっと物語が続いてればあんなアホみたいな方法以外にも真っ当に相手を騙してぶりっ子ポーズさせるメソッドができてたかもしれない
0
10. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:10:06 ID:A0NDIzNDQ
対象となるメガネに貴賤がないのも恐ろしい
中学生が大量に買えるとなると安物か百均の拡大鏡の可能性すらある
0
13. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:11:24 ID:M5MjU0MTY
>>10
そのまんま「よくあんな大量に用意したな」「百均よ」みたいな会話無かったっけ
0
81. 名無しのあにまんch 2022年02月19日 17:49:41 ID:kxMzgyMTc
>>10
100均メガネでも100個買うとなると1万するからな…
中学の小遣いじゃ結構きつそう
0
11. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:10:56 ID:I3MTM0NjI
ヒロインの影薄かったけど、この能力のおかげでラスボスに優先的に狙われてヒロピンを演じることが出来たという中々な手法。
0
12. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:11:12 ID:gxMDMxODg
ぶりっこポーズっぽいものを取れば強制発動だからな 初戦だって相手が手袋かなんかを口で引っ張って片足トントンしたらメガネ好きになったもんな
0
14. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:12:27 ID:E2MjU5OTQ
この能力の事が割れてたら
仮に成功したとしても相手の仲間がメガネ質を用意して
戦わないならこの眼鏡を壊す!ってやったら対策できないだろうか
単独の奴だと無理だが
0
28. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:30:09 ID:c2NzY3MTY
>>14
それに近い対抗策を本編でやられ、それへの更なる対抗策が大量のメガネなんです
0
50. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 16:46:08 ID:gzNDk1MjI
>>14
まだこのバトル読んでないなんて羨ましい
この記事を見たのも何かの縁、読もう!うえきの法則!
0
15. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:13:21 ID:U1Mjk5Mg=
クソみたいな限定条件でもつけないとブッ壊れだから仕方ないとして、もっと他に無かったんか……?
0
16. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:14:31 ID:I3NDA0MDQ
影真似みたいな相手にポーズを強要できる能力と組めたら最強なんだけどなぁ
0
23. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:22:05 ID:E2MjU5OTQ
>>16
ただ相手にポーズを強要できる能力だったら
別にそのまま攻撃力ある奴と組んでそいつがとどめを刺すのでも十分…
メガネ洗脳と組むと相手にポーズを強要できる能力だけで相手にポーズを強要する条件を満たさないといかんし
0
18. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:15:06 ID:k4MDg2MjI
歯使えばギリギリ切れそうな物で両手縛って片足じゃないと立てない狭い足場に立たせればポーズ取らせられるかな
そこまで敵を自由に出来るならもう殺せてるだろうけど
0
19. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:15:32 ID:IyMjc4NjA
ラスボスがガチで警戒してたからな 発動したら神器使おうが他の能力使おうが対抗できないガチ能力

なお発動条件
0
20. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:15:43 ID:cxMzM4MTA
あっさりぶりっ子ポーズに誘導された強そうなメガネに笑った
0
22. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:21:38 ID:k4ODQyNTQ
ビアンカあああああああああ
0
24. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:22:33 ID:I2MzMwOA=
メガネ好きというかメガネを自分の命以上と思える感情の持ち主に変えてるからな…
命と引き換えに命令背くことすらできないし、実質相手の命握る以上に凶悪
0
26. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:28:29 ID:E4MzM1MTI
眼鏡っ娘って
眼鏡かけてない方がかわいいよな
0
29. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:30:16 ID:E2MjU5OTQ
>>26
そうだな(全肯定
0
33. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:38:29 ID:kzMDE5OTI
>>26
眼鏡は単体でかわいいからな
娘のほうはいらんよ
0
44. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 16:16:08 ID:U1MDg5MDY
>>33
眼鏡「が」好きだから、この能力が発動している際は女の子はオマケになってしまうという恐ろしい能力。
0
74. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 20:35:19 ID:cxMDE0NzQ
>>44
新八やん
0
27. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:29:52 ID:Y5MDMwNTI
自分のメガネなら耳に接着すればカンペキなのよね
0
31. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:34:35 ID:gxNjEyMzI
>>27
こいつバカだああーーーー!!!
0
32. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:37:23 ID:E2NDk0NDQ
>>27
キルノートンはメタ的に言えば対メガネ好き能力用に作り出されたキャラなんだろうけど良いキャラしてたよ
計算の才があるから100%勝てないアノンとの勝負に行くわけにはいかない、でも友達は助けたいって葛藤からの森にメガネ好きにして無理やり連れてってくれって言う不器用さ嫌いじゃない
0
43. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 16:05:10 ID:E3MDU1NjA
>>32
「変態だあ〜!」
0
71. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 19:52:45 ID:cxMDE0NzQ
>>27
メガネという存在自体が大好きになるから意味ないぞ
自分のメガネは大好きだけどそれ以外のメガネも同じくらい大好きだから
0
34. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:47:55 ID:U3NTkwMTA
アノンからすれば限定条件謎だからな
いつ自分がメガネ好きにされるか分からないんだからそりゃ警戒する
0
36. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:49:05 ID:c4MDQyODg
うえきもガッシュと同じで20周年だったから完全版出してくれよ…
0
37. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:51:02 ID:YwMTc3Njc
森は能力目覚める前から良バトル多かった
0
38. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:55:35 ID:U4MjM2MzQ
原作全く知らんのだけど、眼鏡っ子じゃなくて眼鏡そのものを好きになる能力なのか・・・?
0
40. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 16:01:27 ID:c3NTk0MTA
>>38
はい、相手をメガネ好きにします
かかった場合「気絶したら負け」というレギュレーションにおいて躊躇わず気絶や自傷を選ぶ程度の強度です
なお発動条件は相手がぶりっこポーズをしていることです
0
56. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 17:39:50 ID:ExNDQ2NTY
>>40
両手の手袋を口でつけ直しながら走り出してもOKというガバガバ
0
51. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 16:50:04 ID:YyMTczMDI
>>38
その通りかつ数年後も効果が残ってるので一度洗脳されたら二度と解けない系だと思われる
0
60. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 17:47:25 ID:IzNTIzOTY
>>51
一度だけなら気絶でとけるぞ。キルノートンは2回もメガネ好きにされたせいだ。
0
39. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 15:56:13 ID:E5ODM0NzA
佐野のブーメランカッターx2→手ぬぐいに戻す→敵の両手にそれぞれ巻き付ける→また鉄に変える→レベル2の磁力
のコンボでとりあえず両手をいい感じに顔の前で固定はできそうだから
あとは相手がダッシュでもして片足を上げてさえくれれば……
0
41. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 16:03:21 ID:U5MTkyMzA
角度とかの細かい指定がないと
どこまでセーフか分からないから怖い能力だ
「手首をくっつけた状態で片足を地面から離した」だけで認定されたら
わりとなんとか活かせそうな気もする
0
45. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 16:18:04 ID:c0Mjg5NTA
他人に直接作用しそうな能力ってこれと
ダジャレを笑ったら現実にする能力くらいだったよな
0
47. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 16:20:06 ID:YxNTk1MDI
>>45
自分の位置と相手の位置を逆の位置に変える能力も割と直接作用っぽい
0
53. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 17:07:50 ID:kyNTYyNzI
>>47
今気づいたんだけど
うえきの能力って全部「AをBに変える能力」だから
「A(自分の位置と相手の位置)をB(逆の位置)に変える能力」っていう面倒な表現をしてあるんだな
0
82. 名無しのあにまんch 2022年02月20日 18:21:00 ID:MzNzQwODA
>>53
腕を六本腕とか口をワープホールの出入口とか物質を無色透明物質とか概念系は能力名頑張ってる
0
54. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 17:11:57 ID:cxMDIwMg=
写真を模型とオブジェを実物とか声を似顔絵と声を冷凍ガスみたいに相性のいい能力があるからメガネ好きにするのと相性良くてコンボでクソ強な能力も存在するかもな。
たとえば自分と相手を同じ動きをさせる能力みたいなのはありそう。単独だとどうしようもないけど仮にチーム組めれば最強
0
55. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 17:14:42 ID:kyNTYyNzI
洗脳系の能力を貰った奴は他にもいたんだろうけど限定条件が厳しすぎて途中敗退したんだろうな
0
59. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 17:46:53 ID:MxNzIzMTA
何気に一度能力にかかったら一生眼鏡好きになったままっていうのが嫌すぎる
0
63. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 18:11:49 ID:Q5NDc3MzQ
>>59
つまり、福知先生がその気になればメガネっこメモリーがみられる……?
0
65. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 18:56:27 ID:k2ODA1NTQ
限定条件知ってたらクソ能力だけど知らなかったら極悪だからな
アノン視点だと追い詰められた森が突然その極悪限定条件クリアしてメモリー倒してるし、最大限の警戒は当たり前ではある
ちなみに、洗脳成功しても眼鏡を奪われるとアウトです
対策? 1,2個奪われた程度じゃ問題ないくらい眼鏡持ってくる
0
66. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 18:59:07 ID:Y2ODE3Mzg
キャンチョメといいこいつといい精神系は能力バトルじゃ扱い難しすぎるな
能力が効かない程強いでーすとかいう死ぬほどつまんなくなる展開以外じゃどんな強キャラでも効いたら終わり
0
75. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 20:37:02 ID:cxMDE0NzQ
>>66
まぁ現実でも洗脳って無茶苦茶めんどくさいし時間かかるし勝つだけなら殴った方が早いよ
0
67. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 19:03:00 ID:Y5NDgxMzQ
ぶりっこポーズが発動条件なのはいいけど
初めて使った相手のファイティングポーズがたまたまぶりっこのポーズだったってのは
展開的に微妙じゃなかった?
0
76. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 20:51:04 ID:E0Nzg4MjY
>>67
あの娘は普通にぶりっこだったよ
なんか勝手にあのポーズしたのはひどいwとは思ったけども
0
79. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 23:18:47 ID:c2MzAzMDg
>>67
俺は逆に「そんなポーズやってなかっただろ!」
と思ってそのページを読み返してみたら「確かにやってたー!」
ってなって笑ったな
0
68. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 19:29:02 ID:YxNzUzMDI
洗脳強度が強すぎてプラスの時でさえメガネ好きなままじゃねーか!
0
69. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 19:31:08 ID:Y1MzIxNTI
プロレス技のSTFみたいな感じで右足と首極めれば相手がワンチャン首外そうとして条件達成できそう
0
72. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 20:21:01 ID:QwNTU2NzY
森あいと言うレジェンド
「変態だー!!」を生み出した功績は大きい
0
73. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 20:30:26 ID:Q4MTIyNjY
能力が決まった時の強さもだけど与えられたのがその場に居合わせた神候補たちに最初の時点で選ばれなかった長所がツッコミの普通の女子中学生の森あいっていう展開も凄かったな。しかもこの子、能力持っていないのに殺し屋相手にルールありきとはいえ引き分けたわけだし。
0
78. 名無しのあにまんch 2022年02月18日 21:05:32 ID:k4NzAzMzA
この能力なら五条悟にも勝てるな。マジギレしてない時ならキャラ的に簡単にぶりっ子ポーズもやってくれそうだし
0
80. 名無しのあにまんch 2022年02月19日 07:19:34 ID:kxODYyMDg
キルノートンの能力って、かまいたちと予想されてたな。まあ、ラスボスが出す前に消すぐらいだから、強力な能力だったんだろうが。
0
83. 名無しのあにまんch 2022年09月23日 09:15:35 ID:IxNTc3NQ=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0
84. 名無しのあにまんch 2023年01月15日 12:14:06 ID:Q3OTc3OTU
その内「好意を向ける相手にも平気で殺意向けれるし、当たり前のように実行も出来る」って敵が現れて、眼鏡好きにした上で平気でぶっ壊してくるサイコパスとの戦いみたいな展開があると思ってた
「死ぬ程好きだからって殺さない理由にはならない」みたいな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります