ポケモン剣盾の男主人公って女主人公に比べてモブっぽくない?
60: 名無しのあにまんch 2020/01/26(日) 02:29:45
>>1
服装変えればっぽさはどうとでもなるしプレイしてるなら
恐らく約10歳で10年ガラルの興行背負ったダンデ乗り越える都合上
どうしてもモブでは居られなくなる
服装変えればっぽさはどうとでもなるしプレイしてるなら
恐らく約10歳で10年ガラルの興行背負ったダンデ乗り越える都合上
どうしてもモブでは居られなくなる
15: 名無しのあにまんch 2020/01/26(日) 00:59:36
ダンデの後継者として10年壊れないルートって逆算すると
ダンデさんみたいにオーバーリアクションし始めるんだろうなってのは感じる
ダンデさんみたいにオーバーリアクションし始めるんだろうなってのは感じる
|
|
3: 名無しのあにまんch 2020/01/26(日) 00:14:46
良くも悪くも特徴がない
13: 名無しのあにまんch 2020/01/26(日) 00:54:04
>>3
基本的には大人しめだがリザードンポーズ真似る程度にはダンデに憧れてる少年が
世話焼き親友に誘われてガラルのシャイニングロード突き進むベタなキャラかなって
基本的には大人しめだがリザードンポーズ真似る程度にはダンデに憧れてる少年が
世話焼き親友に誘われてガラルのシャイニングロード突き進むベタなキャラかなって
51: 名無しのあにまんch 2020/01/26(日) 02:06:22
イギリス 学生 とかでググると割と温暖なのもあってか日本で見る感じとあんま変わらん
ある意味没個性
ある意味没個性
14: 名無しのあにまんch 2020/01/26(日) 00:57:11
ユウリもマサルもプレイヤー自身ってノリだから基本
プレイ日記によって10割妄想で盛らないといけなくて
プレイしてないと何もキャラ感じないと思う…カレーはどっちも好きなのは伝わった
プレイ日記によって10割妄想で盛らないといけなくて
プレイしてないと何もキャラ感じないと思う…カレーはどっちも好きなのは伝わった
9: 名無しのあにまんch 2020/01/26(日) 00:47:05
ポケモンの男主人公が影が薄いのはしょうがないこと
だって毎回えちな女の子主人公出してくるから……
だって毎回えちな女の子主人公出してくるから……
12: 名無しのあにまんch 2020/01/26(日) 00:52:34
>>9
剣盾はデフォルトの姿がいまいちなことも拍車をかけていると思う…
女の子はデフォルトでも可愛いんだけど
剣盾はデフォルトの姿がいまいちなことも拍車をかけていると思う…
女の子はデフォルトでも可愛いんだけど
2: 名無しのあにまんch 2020/02/01(土) 02:32:00
女主人公が可愛すぎるからまぁそのしゃーない
4: 名無しのあにまんch 2020/02/01(土) 02:55:29
今までずっと男主人公選んでたけど今回は迷うことなく女の子選んだ
3: 名無しのあにまんch 2020/02/01(土) 02:52:36
サイコパス顔かジャララララ服しか話題のなかった前作に比べればマシでは?
20: 名無しのあにまんch 2020/02/01(土) 07:00:14
>>3
前作は女主人公のモデルに比べたら
男主人公の顔はずっとマシだった
前作は女主人公のモデルに比べたら
男主人公の顔はずっとマシだった
21: 名無しのあにまんch 2020/02/01(土) 07:00:31
髪と服増えて
22: 名無しのあにまんch 2020/02/01(土) 07:01:31
>>21
6月には増えるはずだから・・・
6月には増えるはずだから・・・
39: 名無しのあにまんch 2020/02/01(土) 07:36:33
ヒゲもつけれるようにして
16: 名無しのあにまんch 2020/02/01(土) 06:44:05
ランクマだとそんなにどっちが多いとか感じない
24: 名無しのあにまんch 2020/02/01(土) 07:11:39
ワイルドエリアじゃ男女両方居るから不人気なのかねぇ・・・
47: 名無しのあにまんch 2020/02/01(土) 08:02:30
まずお母さんがくれた大事な3万を最初のブティックで3万するシャツで溶かす!
その勢いのままぼくの夏休みみたいなプレイしてはしゃぐ!マサルでのプレイ何てそれでいいんだ
その勢いのままぼくの夏休みみたいなプレイしてはしゃぐ!マサルでのプレイ何てそれでいいんだ
20: 名無しのあにまんch 2020/01/26(日) 01:10:06
少年っぽさ出すとまた違う印象
31: 名無しのあにまんch 2020/01/26(日) 01:28:29
髪長くした時の女の子っぽさは歴代イチだとは思う
27: 名無しのあにまんch 2020/01/26(日) 01:23:08
トウヤとかと比べると確かに普通すぎる
28: 名無しのあにまんch 2020/01/26(日) 01:23:59
男にしても女にしても唯一のシンボリックからモブ化してるのは意図的なもんなんかね
ユウキハルカあたりと比べると物凄く没個性に徹してる
ユウキハルカあたりと比べると物凄く没個性に徹してる
16: 名無しのあにまんch 2020/01/26(日) 01:01:33
基本ポケモンに愛されやすくて才能が突出してる以外毎回キャラ無いからな
後はめっちゃ長持ちしそうな高いカバンを持たせてくれる家庭くらいで
後はめっちゃ長持ちしそうな高いカバンを持たせてくれる家庭くらいで
21: 名無しのあにまんch 2020/01/26(日) 01:11:46
>>16
男主人公はサトシさんの時点で完成されちゃってるな
男主人公はサトシさんの時点で完成されちゃってるな
72: 名無しのあにまんch 2020/01/26(日) 03:38:35
キャラメイクで没個性化していくとも取れるし
その地元の田舎の少年が着てそうな服に原点回帰してるでもいい
どの道レポート書ける時点で僕の知ってる10代前半と違うよ!濃いよ!
その地元の田舎の少年が着てそうな服に原点回帰してるでもいい
どの道レポート書ける時点で僕の知ってる10代前半と違うよ!濃いよ!
42: 名無しのあにまんch 2020/01/26(日) 01:40:40
ポケモン主人公のキャラってよくよく考えるとレッドさんの頃から希薄だな
あの人も話の構造的に将来オーキド博士みたいなジジイになりそう位だったわ
あの人も話の構造的に将来オーキド博士みたいなジジイになりそう位だったわ
71: 名無しのあにまんch 2020/01/26(日) 03:27:44
容姿変更できるようになってるしデフォルトがで没個性化してくのはしょうがないんだろうな