漫画『鬼滅の刃』4000万部突破! アニメ化以降部数の伸びが半端ないな!!!
1: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:05:33
累計4000万部ってヤバすぎない…?
5: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:09:43
アニメ一本でここまで伸びるのか…
6: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:11:25
俺が使ってる電子書店の売上の一位にずっと長男の嫁が居座ってる…
7: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:11:26
普通にNARUTO越えたの!?
もう!?
もう!?
8: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:11:54
おかしい…18巻発売時点ではまだ2400だかそのくらいだったはず…
|
|
9: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:11:57
進撃クラスだなこの伸び…
10: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:12:25
マジでワンピース以来の大ヒットじゃねぇか
14: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:13:05
アニメ効果すげえな…
15: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:13:09
終わらせてもらえなくなりそう
もしくはジョジョみたいに第二部描かされそう
もしくはジョジョみたいに第二部描かされそう
28: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:15:55
>>15
新しい敵が出てきて鬼は我々の食料に過ぎなかったとか言い出すんだ…
新しい敵が出てきて鬼は我々の食料に過ぎなかったとか言い出すんだ…
16: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:13:23
毎週楽しみにはしてるけど何がそんなに受けてるの…?
26: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:15:51
>>16
この時代には割と貴重な王道時代劇ファンタジーだからな…
なんちゃら無双とか異世界とかが下地にある若者にはこういうので真っ当に面白いのは結構新鮮かもしれない
この時代には割と貴重な王道時代劇ファンタジーだからな…
なんちゃら無双とか異世界とかが下地にある若者にはこういうので真っ当に面白いのは結構新鮮かもしれない
22: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:15:22
>毎週楽しみにはしてる
わかってるじゃねーか
わかってるじゃねーか
17: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:13:28
二部決まったな…
18: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:13:42
まあ普通に面白い上にアニメの出来がよかったらそりゃこうもなろうというか
いや本当によかったよかった
よくねえ炭治郎がやばい!!
いや本当によかったよかった
よくねえ炭治郎がやばい!!
20: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:14:39
実写映画化待ったなしだな
24: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:15:35
印税だけで16億か
27: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:15:54
去年二月の時点だと350万部で一年間で11倍以上売れたらしい
30: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:16:29
他のジャンプ作品のアニメ化もこれからufoに頼まない?
東映やめよ?
東映やめよ?
31: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:16:29
18巻が初版100万→19巻初版150万だから20巻までこの勢いが続いてたら200万行くのかな…
34: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:17:09
これさぁ
マジでワンピ超えない?
マジでワンピ超えない?
46: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:18:26
>>34
それはワンピ舐め過ぎだ
それはワンピ舐め過ぎだ
97: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:25:29
>>46
こういう話になると改めてワンピヤバいなって…
こういう話になると改めてワンピヤバいなって…
36: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:17:21
なんていうかここまでくると天に選ばれたとしか言いようがない
42: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:18:03
もう終わりそうなのに最期に燃え上がるように売れている…
50: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:19:04
>>42
煉獄さんみたいな漫画だな…
煉獄さんみたいな漫画だな…
59: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:20:33
1話から推してた俺も鼻が高いよ…
60: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:20:36
映画の特典で煉獄さんメインの読み切り冊子つければめっちゃヒットしそう
66: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:21:35
もうさくっと完結させてもワニの懐には三生分くらいの財がありそうだな
となると絶対終わらせてもらえないよな…
となると絶対終わらせてもらえないよな…
72: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:22:31
アニメの効果は凄いだろうけどアニメだけ良かっただけじゃここまでいかねえよ
じゃあなんでここまで快進撃かましたんだろう・・・良いマンガだけどさ
じゃあなんでここまで快進撃かましたんだろう・・・良いマンガだけどさ
78: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:22:57
>>72
アニメで伸びたんだからアニメのおかげだよ
アニメで伸びたんだからアニメのおかげだよ
86: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:24:22
>>72
一番大きいのはやっぱテーマが普遍的だからだと思う
それでいてジャンプで家族の愛や絆がテーマの作品ってあんまりないし
一番大きいのはやっぱテーマが普遍的だからだと思う
それでいてジャンプで家族の愛や絆がテーマの作品ってあんまりないし
92: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:25:08
>>72
子供にウケた
正確には親子にウケた
子供にウケた
正確には親子にウケた
80: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:23:14
ぶっちゃけここまで売れちゃうともう糞みたいな2部やったとしても確実に100万は維持できるので2部やらないわけないよ
100: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:25:39
>>80
最初の20巻が面白いとあとは全部糞でも売れるはBLEACHが証明してるからな…
最初の20巻が面白いとあとは全部糞でも売れるはBLEACHが証明してるからな…
84: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:24:10
30でジャンプ作家だし天に愛されているとしか思えないな
91: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:24:56
大丈夫?終われる?
90: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:24:52
ワニはもう畳みに入ってるし引き延ばしはないと思う
96: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:25:24
あと2ヶ月くらいで終わりそうよね鬼滅
111: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:26:17
こんだけ売れても扱いは他のヒロアカハイキューとかと変わらんし
普通に終わると思うけどな
普通に終わると思うけどな
112: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:26:17
童磨と狛犬で興味持って読み始めたよ単行本我慢できずジャンプのバックナンバーまで買ってしまった後悔はしてない楽しい
113: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:26:19
ギャグセンスもあるとはいえ結構えぐいのに子供に大人気なんだよな…
115: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:26:24
鬼滅が色んな要素を積み重ねて上げた大花火を毎年涼しい顔で打ち上げているのがワンピなんだな
化け物か何かで?
化け物か何かで?
119: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:26:55
コミックス年間累計売上(10月末時点)
1位 鬼滅の刃 999万
2位 ONE PIECE 977万
3位 キングダム 751万
4位 約ネバ 728万
5位 五等分 535万
6位 ヒロアカ 451万
7位 進撃 436万
8位 かぐや様 365万
9位 ハイキュー 360万
10位 転スラ 307万
おいおいおい
1位 鬼滅の刃 999万
2位 ONE PIECE 977万
3位 キングダム 751万
4位 約ネバ 728万
5位 五等分 535万
6位 ヒロアカ 451万
7位 進撃 436万
8位 かぐや様 365万
9位 ハイキュー 360万
10位 転スラ 307万
おいおいおい
198: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:32:35
>>119
そこに食い込むスライムすげえな
そこに食い込むスライムすげえな
127: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:27:21
流れが良かったと思う
良いアニメ化で続き気になるなーって原作読んだら煉獄さんだし盛り上がる要素しかない
良いアニメ化で続き気になるなーって原作読んだら煉獄さんだし盛り上がる要素しかない
160: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:30:02
>>127
アニメは無理矢理列車までやるって選択肢もあったけど
蜘蛛山で全力出して原作の一番いいとこに繋いだのがホントに大正解だったな
アニメは無理矢理列車までやるって選択肢もあったけど
蜘蛛山で全力出して原作の一番いいとこに繋いだのがホントに大正解だったな
132: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:28:01
ワニの銀行口座バグってそう
139: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:28:29
今のオタク相手だとufoってだけでバズれるのは強いなと思う
ドクターストーンのアニメマジで良く出来てたのに
ドクターストーンのアニメマジで良く出来てたのに
166: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:30:20
>>139
鬼滅はオタ層超えてファミリー層にヒットしたのが大きいんじゃないかな
オタクの評判良くても売上振るわない作品は珍しくないし裾野の広さが違うんだろう
鬼滅はオタ層超えてファミリー層にヒットしたのが大きいんじゃないかな
オタクの評判良くても売上振るわない作品は珍しくないし裾野の広さが違うんだろう
141: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:28:34
鬼滅はアニメ化前は350万部だったので12倍になってる
150: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:29:25
>>141
サイヤ人の大猿化か何かで?
サイヤ人の大猿化か何かで?
142: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:28:37
アニメ中に爆発的に売れる作品はいくつもあったけど
アニメ終わってから3000万部伸びるとかいう滅茶苦茶なことになったのマジで前例がないから
出版業界もわけがわからない売れ方してて混乱してるだろうな…
アニメ終わってから3000万部伸びるとかいう滅茶苦茶なことになったのマジで前例がないから
出版業界もわけがわからない売れ方してて混乱してるだろうな…
143: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:28:45
十億以上を稼いだ爬虫類
165: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:30:19
これで各出版社がアニメ化に力入れてくれるといいな
185: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:31:40
楽しみですよね
煉獄さんの葬儀劇場版
煉獄さんの葬儀劇場版
197: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:32:30
>>185
煉獄さーん!がんばえー!
煉獄さーん!がんばえー!
222: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:34:05
>>197
もうやめて狛治さん!
もうやめて狛治さん!
231: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:34:48
(鬼滅がここまで流行って初期から見守って来た俺も困惑してるよ…)
240: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:35:03
これだけ売れててまだ伸び続けてるのがヤバいね
244: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:35:20
アニメも残りの部分を丁寧にやってくれそうという期待が持てる…
295: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:38:27
話が分かりやすいのもいいと思う
解釈が分かれるようなところがなくて基本的に描写をそのまま受け取ればいいし
解釈が分かれるようなところがなくて基本的に描写をそのまま受け取ればいいし
298: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 18:38:44
海外受けもいいらしいしな
8: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 19:05:37
当のワニさんはバグってるかのような売れ行きに困惑してると思う
11: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 19:09:11
>>8
誰でも困惑する
誰でも困惑する
194: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 20:54:10
>>8
滅茶苦茶売れだして以降2分割できたのがマシだな1年間でこの売上だと税金がえらいことに
滅茶苦茶売れだして以降2分割できたのがマシだな1年間でこの売上だと税金がえらいことに
211: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 20:58:23
>>194
長者番付のトップになったりして
長者番付のトップになったりして
222: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 21:00:02
>>211
個人情報保護法のせいで廃止になってるぞ
個人情報保護法のせいで廃止になってるぞ
9: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 19:06:08
5000万部突破もあっという間だろうね
31: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 19:27:37
>>12
タッチがすごい
タッチがすごい
15: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 19:11:07
アニメがあたりすぎた
32: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 19:27:47
あとはゲーム化だな
バンナム辺りか
バンナム辺りか
144: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 20:34:48
アニメガチャSSRだったとはいえここまで爆発的に上昇するものなのか
151: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 20:38:23
>>144
原作とアニメの両方が良くなければここまでにはならない
原作とアニメの両方が良くなければここまでにはならない
159: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 20:40:59
>>144
アニメブースとは進撃以上だな
アニメブースとは進撃以上だな
154: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 20:39:08
アニメ効果と言ってもこれから本格的に面白くなるってところで終わってるからここまで大ヒットした理由が分からん
161: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 20:41:25
>>154
ワニが苦手なバトル描写を完璧に補完した
ワニが苦手なバトル描写を完璧に補完した
173: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 20:46:09
>>154
面白いから「うう続きが気になるからコミック読んじゃえ!…何コレーすっごく面白いんですけどー!」
こんな流れなんじゃないの?
面白いから「うう続きが気になるからコミック読んじゃえ!…何コレーすっごく面白いんですけどー!」
こんな流れなんじゃないの?
156: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 20:39:58
原作の魅力をアニメが上手に引き出して描写不足な所は補足したって感じだな
蝶屋敷で訓練するかまぼこ隊の描写好きだよ
蝶屋敷で訓練するかまぼこ隊の描写好きだよ
195: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 20:54:10
アニメで一気に新規が増えたってことでは
216: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 20:59:31
鬼滅のヒットで俺の苗字の画像検索が義勇さんしか出てこなくなった
225: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 21:00:13
>>216
よう冨岡
よう冨岡
162: 名無しのあにまんch 2020/01/28(火) 20:42:21
和風剣戟アクションは奇をてらわなければまだまだやれるジャンルだなと再認識した
手垢が付き捲ったジャンルではあるんだが
手垢が付き捲ったジャンルではあるんだが