【刃牙】 楊海王って噛ませだったけど印象に残る良いキャラだったよね
4: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 13:26:51
有象無象海王ズの中だと強い方だったと思うの
|
|
11: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 13:32:49
>>7
文字コラは置いておいて
この左ページの台詞のテンポは素晴らしい
文字コラは置いておいて
この左ページの台詞のテンポは素晴らしい
9: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 13:32:14
ダイアモンドボディの割りに攻撃面はしょぼいよね
13: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 13:34:50
カノン砲がマジなら普通の殴り合いだったら割りとオリバ相手でもいい線行けたのでは
18: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 13:38:59
>>13
だからこそ馬鹿ダゼって言われたんじゃない?
だからこそ馬鹿ダゼって言われたんじゃない?
28: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 13:46:53
>>18
横からの衝撃には強かったけど縦には弱かったよ‥
横からの衝撃には強かったけど縦には弱かったよ‥
23: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 13:40:50
>>13
だから存分に叩き尽くしたまえッッとかせずに問答無用で殴りに行っとけばよかった
だから存分に叩き尽くしたまえッッとかせずに問答無用で殴りに行っとけばよかった
14: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 13:36:33
鎖で鞭撃つところから
大型車に轢かれるところで
一気に難易度上げすぎだと思う
大型車に轢かれるところで
一気に難易度上げすぎだと思う
15: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 13:37:51
「旧式の」カノン砲というところに
作者の理性を感じられる
作者の理性を感じられる
19: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 13:39:05
>>15
ていうか元ネタあるもの
ていうか元ネタあるもの
16: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 13:38:49
鎖打ちの時点で鞭打すら克服してないですかね……?
17: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 13:38:52
死に優る護身無し
20: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 13:39:38
最トー出てたらどの辺まで行けるの
24: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 13:41:07
防御は良くても攻撃力はどうなんです?
25: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 13:42:27
>>24
いくら元が凄いとは言えあっぱらぱー状態で受け身も取れないドリアンを再起不能に出来ない時点で
いくら元が凄いとは言えあっぱらぱー状態で受け身も取れないドリアンを再起不能に出来ない時点で
33: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 13:55:10
オリバとドリアン相手だからしょうがないけど
攻撃が全然効いてない・・・
攻撃が全然効いてない・・・
42: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 14:16:16
納得いかんと言ったのはドリアンが殆ど仕掛けて来なかったからだしな
そのドリアンを倒すまで若干長かったような
そのドリアンを倒すまで若干長かったような
30: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 13:48:02
まあでもあの曲がりっぷり見るにどの道ある程度の相手だったら間接キメられて終わってたと思う
32: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 13:50:58
>>30
アライさんとかと当たっても顎揺らされて負けそうだな
流石に脳はダイアモンドに出来まい
アライさんとかと当たっても顎揺らされて負けそうだな
流石に脳はダイアモンドに出来まい
35: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 13:56:40
オリバに勝つコラ好き
38: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 14:04:55
うえからの攻撃だからああなっただけで意外とオリバのパンチ真正面から受けても1発ぐらいなら耐えそう
39: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 14:08:14
落差30メートルの滝から降ってくる石とか丸太とか浴びても平気なのはあまり知られていない
40: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 14:08:56
修行の大変さは素直に凄いやつなんだけど金玉や眼球や耳の中といった人体の構造上どうしても固くできない部位が弱点部位として残っちゃうからどんなに極めてもダメージ通す手段が消えない不憫なやつよね
37: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 14:03:21
凄いトーンワーク
金属だよ
金属だよ
44: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 14:19:20
このあたりの肉体表現は本当に金属人間だったなぁ
特に勇次郎とか完全に表面が金属
でも絵的には死刑囚編やここくらいが1番ノってる頃でもあったな
特に勇次郎とか完全に表面が金属
でも絵的には死刑囚編やここくらいが1番ノってる頃でもあったな
47: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 14:24:04
>>44
原画で勇次郎の顔に「メタル」って指定が書かれているという話で吹いた
原画で勇次郎の顔に「メタル」って指定が書かれているという話で吹いた
48: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 14:34:05
どんどん黒く硬くなっていく勇次郎の肌
反対に内心は徐々に軟化していった
反対に内心は徐々に軟化していった
45: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 14:20:37
防御全振りだったのに
46: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 14:23:32
ドリアンに勝って満足してりゃよかったのに海王の資格がどうこうなんていらんこと言い出すから
56: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 15:00:24
もうバキ本編よりも浦安での登場コマの方が多い気がする
57: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 15:01:06
ドリアンが万全だったら勝てたかな
59: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 15:10:07
ドリアンが万全なら多分優勝候補だと思う
60: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 15:16:16
っつってもドリアンもセコい小技使わないと割りとショボいしなあ
末堂に結構ぼこられたり
末堂に結構ぼこられたり
113: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 17:07:04
>>60
意識不明末堂に圧倒されただけで最初の徳川邸襲撃の時は擬態よ?自分で言うてるし
ラヴィーの時は一方的にボコってる
意識不明末堂に圧倒されただけで最初の徳川邸襲撃の時は擬態よ?自分で言うてるし
ラヴィーの時は一方的にボコってる
62: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 15:17:14
アライJr.に勝てないだろドリアン
63: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 15:19:10
優勝候補は毛海王でしょ
実力が未知数だからもしかしたら勇次郎より強いかもしれないし…
実力が未知数だからもしかしたら勇次郎より強いかもしれないし…
82: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 16:00:22
なにオーラ出しとんねん
84: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 16:05:12
まぁカノン砲はあきらかにやりすぎだし
89: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 16:13:37
>>84
その次の滝行なんて完全に自殺…
その次の滝行なんて完全に自殺…
91: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 16:15:37
>>89
どんな落下物があるかわかんねーのにあんなアホなことやるもんじゃないよな
頭蓋骨は固く出来でも内部への衝撃はその限りじゃないんだし
どんな落下物があるかわかんねーのにあんなアホなことやるもんじゃないよな
頭蓋骨は固く出来でも内部への衝撃はその限りじゃないんだし
90: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 16:14:55
本当にオリバのパンチが効くかどうか興味深い、何で潰したの
93: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 16:18:04
オリバが無差別銃乱射の警官にかましたストレートを受け切れるかって話か
いけるんじゃね多分
いけるんじゃね多分
96: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 16:21:47
大型車両の腹部通過も十分すぎるくらいにはスゲーよ
105: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 16:43:34
たぶんいまでてる力士より強い
117: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 17:39:42
当初は出オチの一発芸キャラと笑われてたが
時が経つに連れ実は相当強いんじゃないかと
謎の評価をされて今日に至ってるのがすごい
結構深いキャラだな
時が経つに連れ実は相当強いんじゃないかと
謎の評価をされて今日に至ってるのがすごい
結構深いキャラだな
123: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 17:51:00
短くとも濃密に描くと際立つ修行シーン
王道を描かせるのに最適なテクを持ちながら天邪鬼なのだ
王道を描かせるのに最適なテクを持ちながら天邪鬼なのだ
124: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 17:53:08
なんだかんだこの頃の稲垣はまだまだ油乗ってたし
125: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 17:54:36
腹でボディプレスすれば かなりの攻撃力になるんでは
127: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 18:17:04
望み通り打撃でいったらどこまで通用したのかな
119: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 17:45:31
かませでも印象に残るキャラ描けていたのは本当に凄かった
120: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 17:46:35
>>119
今のだとカオスくん以外の噛ませ総合格闘家の名前が出てこないぞ俺
今のだとカオスくん以外の噛ませ総合格闘家の名前が出てこないぞ俺
121: 名無しのあにまんch 2019/12/03(火) 17:48:30
何だかんだモブ海王どもはみんなキャラとして立ってたやつらが多かった
今の力士軍団はどうなるかな…
今の力士軍団はどうなるかな…
何でもありの武術大会で急所攻撃とか絞め技関節技想定してなさそうなのが致命的だけど