【Fate】王の軍勢ってカッコイイけど召喚した時がピークになってない?
5: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:32:33
![](http://img.animanch.com/2019/11/fate-zero-fate-series-rider-2570544-1920x1080-2-1280x720-600x338.jpg)
出てくる度にカッコよく見せるのが難しいんだなってなる
59: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:49:46
数で押す系は敵が使うならともかく主役が使うとイマイチだからな…
60: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:49:48
ZEROだと牛降りた後の相手がギルガメッシュだけなのが白兵能力分かりにくくしてるよね
白兵最強であろうアルトリアでも鞘なかったら倒せない奴なんだから基準にできない…
白兵最強であろうアルトリアでも鞘なかったら倒せない奴なんだから基準にできない…
66: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:51:18
軍勢召喚系は呼び出した瞬間がカッコよさのピークでそれ以降はどうやってもカッコよくならないというか…
|
|
74: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:52:55
大軍召喚は数で押す図式になるから如何に破られるかの展開になりがち
87: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:54:06
>>74
どうやって崩すかのほうが見せ場になるからね
どうやって崩すかのほうが見せ場になるからね
105: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:56:39
>>87
王の軍勢で見栄えの良い戦闘するってなると例えばオジマンがスフィンクスバンバン呼んでくるとか誰王の宝具の中を突き進むだとかかな
それ以外だとやられ役にされやすいよね
王の軍勢で見栄えの良い戦闘するってなると例えばオジマンがスフィンクスバンバン呼んでくるとか誰王の宝具の中を突き進むだとかかな
それ以外だとやられ役にされやすいよね
140: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 16:01:57
>>105
というかイスカンダルはスキルも宝具も「ギルの噛ませ」に特化してるんで…
ご丁寧に鎖の餌食になる為の神性まで付いてるし
というかイスカンダルはスキルも宝具も「ギルの噛ませ」に特化してるんで…
ご丁寧に鎖の餌食になる為の神性まで付いてるし
162: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 16:04:21
>>140
鎖で特効能力発揮されてやられる展開ありきの神性なんだろうけど
「余はゼウスの息子!」って自称しただけの逸話から神性Cランクも得られるのは高すぎるのではと思わなくもない
鎖で特効能力発揮されてやられる展開ありきの神性なんだろうけど
「余はゼウスの息子!」って自称しただけの逸話から神性Cランクも得られるのは高すぎるのではと思わなくもない
171: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 16:05:34
>>162
事件簿でもあったんだけど
征服王はあちこちで活躍して神と崇められることも多かったからな
事件簿でもあったんだけど
征服王はあちこちで活躍して神と崇められることも多かったからな
75: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:52:56
軍勢の問題点は普通の相手に使うと描写がリンチにしかならないとこだと思います
114: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:58:12
軍勢対軍勢なら見どころはありそうだが描写が死ぬほど大変そうだ
116: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:58:18
やられ役というかバサスロットでもイスカに相性悪いと言われてるんで大半は蹂躙ゲーで絵にならない
2: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:24:51
アニメのはマスターがヘボで無ければ…
4: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:31:56
>>2
軍勢はマスターの強さに性能は影響されない設定です
軍勢はマスターの強さに性能は影響されない設定です
28: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:43:13
>>4
起動コストさえ払えば
後は軍勢が負担を受け持ってくれる便利設定だもんな
起動コストさえ払えば
後は軍勢が負担を受け持ってくれる便利設定だもんな
9: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:36:12
軍勢はマスター依存でないとするとあれが限界値なのか
やっぱリンチ宝具はそんなもんなんだな
やっぱリンチ宝具はそんなもんなんだな
6: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:33:43
作画の都合で将軍級を歩兵みたいなデザインで動かしたその後とありとあらゆる媒体で歩兵召喚にされた宝具
コピペモデル使えるゲームはもうちょっとかっこいい装備させたれや…
コピペモデル使えるゲームはもうちょっとかっこいい装備させたれや…
11: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:37:54
テラリンでの誰王との演出差がヤバイ
8: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:34:17
各人宝具使用可の軍勢が見てえなぁ…
12: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:38:05
これ以降ぼくの考えたサーヴァントで軍勢系宝具がめっちゃ増えた
13: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:38:20
本来騎馬兵団だったんだけどさすがにムリだった
15: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:38:59
はっきりとは言われてないけど魔力万全状態だと
・軍隊の貸し出し
・ゼウスの加護の付与
・擬似王の財宝
みたいな事が出来るみたいな描写があるから全然変わる
本来のイスカンダルは暴れるだけでカミナリ撒き散らす感じ
・軍隊の貸し出し
・ゼウスの加護の付与
・擬似王の財宝
みたいな事が出来るみたいな描写があるから全然変わる
本来のイスカンダルは暴れるだけでカミナリ撒き散らす感じ
16: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:39:35
>>15
それ神霊召喚された時の話では?
それ神霊召喚された時の話では?
23: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:42:28
>>16
いや普通に魔力万全のとき
神イスカンダルって擬似的な死者蘇生とか出来るぞ
いや普通に魔力万全のとき
神イスカンダルって擬似的な死者蘇生とか出来るぞ
18: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:40:48
この状態でも勝てるのは対城以上の広範囲火力持ちか空間破壊持ちかに限られる程度にはクソゲー
25: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:42:33
幾千幾万の軍勢って普通に城とか落とせそうだけど範囲は対軍の括りなんだよな
大海魔に千日手なのを見るにさすがにマップ兵器にはなり得ないのか
大海魔に千日手なのを見るにさすがにマップ兵器にはなり得ないのか
44: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:46:37
>>25
対人対軍対城は単純な攻撃宝具を単体向きか多数向きか単体多数どちらにも強いの三つに大雑把に分けた分類なんで
対人対軍対城は単純な攻撃宝具を単体向きか多数向きか単体多数どちらにも強いの三つに大雑把に分けた分類なんで
42: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:45:50
大海魔召喚自体が制御出来ないというデメリット以外は破格の性能だからまぁしょうがない
相性ゲーなところデカイし
相性ゲーなところデカイし
56: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:49:32
>>42
AUOが適当に武器見繕って投げても効果ほぼ0だからな
あの蔵の中に特効兵器がないぐらいだとエネルギー塊ぶつけるぐらいしかどうしようもない
AUOが適当に武器見繕って投げても効果ほぼ0だからな
あの蔵の中に特効兵器がないぐらいだとエネルギー塊ぶつけるぐらいしかどうしようもない
406: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 16:42:46
>>42
そもそもなんでジルドレ程度があんなチート宝具持ってんだって話にもなる
そもそもなんでジルドレ程度があんなチート宝具持ってんだって話にもなる
52: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:48:48
イスカは敵にも軍勢系が居ないとカッコいい勝ち描写は出来ないよね
例えばAUOとのあれも負けたから名勝負みたいになってるんであって万が一勝ってたら数でゴリ押しただけって扱いになりそう
例えばAUOとのあれも負けたから名勝負みたいになってるんであって万が一勝ってたら数でゴリ押しただけって扱いになりそう
58: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:49:42
一人一人が英霊級に強いらしいが描写でそれが感じられるところは特にないというね
68: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:51:22
>>58
英霊級というか全員座にいる
英霊級というか全員座にいる
109: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:57:02
>>58
後づけだけど名前ありの人はフェイカー並みに強いんだろうなて分かるとたしかに強いわこれ感ある
後づけだけど名前ありの人はフェイカー並みに強いんだろうなて分かるとたしかに強いわこれ感ある
86: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:53:55
>>60
青王なら王の軍勢に優勢だよ
カリバーの超火力で王の軍勢の宝具は一掃されるから分が悪いってアインツベルン相談室で言われてる
絶対に勝てる負けるっていうのはその状況次第だから断言はけさできないけど
少なくとも聖剣vs軍勢の宝具合戦なら青王のが上
青王なら王の軍勢に優勢だよ
カリバーの超火力で王の軍勢の宝具は一掃されるから分が悪いってアインツベルン相談室で言われてる
絶対に勝てる負けるっていうのはその状況次第だから断言はけさできないけど
少なくとも聖剣vs軍勢の宝具合戦なら青王のが上
61: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:50:14
軍勢で囲んで棒で叩くは強いからな…
仕切り直し連発とか逸話でバカみたいな持久戦こなした鯖じゃないとすりつぶされて死にやすい
仕切り直し連発とか逸話でバカみたいな持久戦こなした鯖じゃないとすりつぶされて死にやすい
63: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:50:49
流石に一般兵卒が英霊級はフカシだと思うけど
英霊として座に登録されてるやつが混ざってるのはあると思う
英霊として座に登録されてるやつが混ざってるのはあると思う
65: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:51:03
魔力万全な月だとどこぞの投影のごとく兵士バンバン召喚するからな
zeroでもブケファラス単騎召喚とかミトリネス結界外に出したりとかやってたが
zeroでもブケファラス単騎召喚とかミトリネス結界外に出したりとかやってたが
80: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:53:20
>>65
まぁ魔力ありすぎて酔ってたわーとか
電脳体で戦うの初めてだから勝手が分からなかったわーとか
子供みたいな言い訳も多いのだが…
まぁ魔力ありすぎて酔ってたわーとか
電脳体で戦うの初めてだから勝手が分からなかったわーとか
子供みたいな言い訳も多いのだが…
96: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:55:48
>>80
その調子を取り戻すために連戦するストーリーなんで
言い訳ってのとはまた違うんじゃねぇかな
その調子を取り戻すために連戦するストーリーなんで
言い訳ってのとはまた違うんじゃねぇかな
92: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:54:51
位置リセットされるから大軍宝具ぶっぱ系には相性悪いのか
93: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:55:00
青王は王の軍勢に有利とは言われたが聖剣で一掃は特に言われてないぞ
103: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:56:23
>>93
対象1000人だから流石に一掃は無理
けど先頭で突っ込んでくるイスカンダルにぶっぱなせばいいだけだからな…
対象1000人だから流石に一掃は無理
けど先頭で突っ込んでくるイスカンダルにぶっぱなせばいいだけだからな…
112: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:57:49
>>103
原作SNの表記見ればわかるが対象1000ってただのカンスト値だぞ
エクスカリバーもエヌマエリシュも等しく対象1000表記だから
原作SNの表記見ればわかるが対象1000ってただのカンスト値だぞ
エクスカリバーもエヌマエリシュも等しく対象1000表記だから
117: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:58:24
>>103
このデータが出来た頃には
イスカみたいな数万単位の召喚の宝具データもなかったろうから
アプデで最大補足数は別表現される気もする
このデータが出来た頃には
イスカみたいな数万単位の召喚の宝具データもなかったろうから
アプデで最大補足数は別表現される気もする
125: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:59:58
>>103
あれカンスト数値であって別に上限じゃねえって何回言えば…
ちなみに青王の目算だと一撃で全滅させられるか五分くらい
あれカンスト数値であって別に上限じゃねえって何回言えば…
ちなみに青王の目算だと一撃で全滅させられるか五分くらい
97: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:55:56
イスカンダルは対城宝具持ちのアルテラと五分と断言されたから大規模宝具持ちでも絶対有利とかにはならないだよな
122: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:59:32
>>97
ティアードロップはギリギリの相手に撃てる宝具じゃないし勘定に入ってないと思うぞ
ティアードロップはギリギリの相手に撃てる宝具じゃないし勘定に入ってないと思うぞ
120: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:59:06
宝物庫からはメッチャ凄い武器がポロポロ出てくるのに
軍勢からはメッチャ凄い戦士が1人も出て来ないのは酷くね?
軍勢からはメッチャ凄い戦士が1人も出て来ないのは酷くね?
130: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 16:00:54
>>120
相手にしたのがハサンと大海魔にギルで凄い戦士だてシチュエーションにできない相手ばっかりなのが辛いというか…
相手にしたのがハサンと大海魔にギルで凄い戦士だてシチュエーションにできない相手ばっかりなのが辛いというか…
139: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 16:01:57
>>130
本当は中に手が打てる魔術師もいるはずなんだけどみんな特攻しかしないからな…
本当は中に手が打てる魔術師もいるはずなんだけどみんな特攻しかしないからな…
133: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 16:01:10
>>120
その枠は王の軍勢じゃなくてイアソンの船じゃないかな
多種多様な凄い戦士がわらわら居る
その枠は王の軍勢じゃなくてイアソンの船じゃないかな
多種多様な凄い戦士がわらわら居る
147: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 16:02:35
>>120
めっちゃ凄い英雄ポロポロ出てくるぞ魔力が十分なら
めっちゃ凄い英雄ポロポロ出てくるぞ魔力が十分なら
124: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 15:59:56
イスカンダルってあのマスターでも本気で不意打ち使えばセイバーランサーバーサーカーの3人を殺せたと言われてるから当初から無茶苦茶強い
148: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 16:02:41
>>124
まあ埠頭でごちゃごちゃ戦ってるところに不意打ちホイールして軍勢出せば殺せそう
まあ埠頭でごちゃごちゃ戦ってるところに不意打ちホイールして軍勢出せば殺せそう
126: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 16:00:08
単体宝具オンリーの相手はほぼ封殺できるからな
173: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 16:05:41
産みの親のぶっちーが強さ議論とかに興味ないタイプなんでインフレから取り残されてたが
最近きのこが他の強鯖に合わせて盛り始めたって感じ
最近きのこが他の強鯖に合わせて盛り始めたって感じ
174: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 16:05:53
魔力が万全ならそこいらから部下ポロポロ出しながら牛で走り回るのか
182: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 16:06:48
>>174
エクステラだとそんな感じで更に雷ドーン
とても楽しい
エクステラだとそんな感じで更に雷ドーン
とても楽しい
180: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 16:06:39
魔力万全ならもっと小出しで何回も王の軍勢使ってただろうテラみたいに
作中でも斥候少し使ってるけど
作中でも斥候少し使ってるけど
194: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 16:08:25
イスカンダルはまぁ青王相手に使うときは多分カリバーで一発殲滅されない部隊配置で攻めると思う
190: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 16:08:06
ここで出てる強い情報も神霊イスカンダルとトップサーヴァント霊基のイスカンダルだから結局わからん
202: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 16:09:11
>>190
虚淵ときのこ曰く超強いし無茶苦茶凄いおっさんらしい
虚淵ときのこ曰く超強いし無茶苦茶凄いおっさんらしい
191: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 16:08:12
まぁ信仰という意味ではギルなんて目じゃない
195: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 16:08:27
だいたい軍勢が歩兵ばっかなのがおかしくね?
砲兵はいないにしても弓兵くらい用意しろや
砲兵はいないにしても弓兵くらい用意しろや
205: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 16:09:29
>>195
槍投げるし…
槍投げるし…
214: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 16:10:35
>>195
設定的には騎兵もいるし…
作画コストで画面に映してもらえないけど…
設定的には騎兵もいるし…
作画コストで画面に映してもらえないけど…
243: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 16:14:30
ZERO漫画版読めば分かるけど設定の軍勢は全員騎馬隊で全力で逃げるハサン達を先回りして袋叩きにするくらい機動力ある
糞ゲーだよ糞ゲー
糞ゲーだよ糞ゲー
247: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 16:15:06
作画の問題突っ込み出したら軍勢あんだけ居て一人も馬乗れないのかよになるからな…
363: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 16:34:17
王の軍勢の能力的に軍勢の中の親衛隊も固有能力使えそうなんだけどな…
371: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 16:36:11
>>363
単独行動E以外没収だったような
単独行動E以外没収だったような
378: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 16:37:23
>>371
宝具はないけど固有スキルは言われてない
宝具はないけど固有スキルは言われてない
233: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 16:13:03
描画コストの関係で中々かっこいい王の軍勢を見せてもらえない悲しみ
265: 名無しのあにまんch 2019/11/11(月) 16:17:44
>>233
同じ鎧を着た兵士たちが投げ槍してたりするとうーnてなる
仕方ないんじゃが…
同じ鎧を着た兵士たちが投げ槍してたりするとうーnてなる
仕方ないんじゃが…