【ワンピース】スカーレットの最後でワンピースの中でもトップクラスの悲惨さだよね
5: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 19:58:08
なんだかんだいって死ぬ時は満足して逝くキャラが多い中 夫のことすら思い出せずに死ぬスカーレットはトップクラスの悲惨さだよね
6: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 19:58:27
「死にゆくキミの体温すらも感じない」はあまりにも辛い
29: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:26:59
過去回想は連載だとテンポ悪くなりやすいけどどれも破壊力ある
|
|
77: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:39:12
体温感じられないのはオマケで最愛の妻から忘れられながら目の前で死なれるってすごいよね
79: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:39:35
>>77
マジで悲惨な離別過ぎる…
マジで悲惨な離別過ぎる…
9: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:09:26
こことかリク王が操られて自ら領民襲うところとか
興奮しながら描いていたものと思われる
興奮しながら描いていたものと思われる
10: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:11:27
ホビホビの有効活用
11: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:12:33
ドンキホーテファミリーはひどいやつだな!
19: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:21:00
ここまでやってドンキホーテファミリー普通に逮捕されただけなのが凄い
これで扉絵連載とかで幹部連中が逃げて若を助けに…!とかやったら超すごいけどまあやらんだろうな
これで扉絵連載とかで幹部連中が逃げて若を助けに…!とかやったら超すごいけどまあやらんだろうな
30: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:27:07
>>19
バカに忠誠誓うほどの魅力ないからなぁ
バカに忠誠誓うほどの魅力ないからなぁ
16: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:18:05
バカ死ななかったの凄いよな
23: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:22:30
今からでもバカから毎日新聞を取り上げてやりたい
17: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:18:30
やはり七武海はクソだな
廃止しなくては
廃止しなくては
8: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:08:56
キュロスは俺のこと忘れてくれねえかなって言ってたし…
20: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:21:40
このおっさん片足なのにめっちゃ強い
24: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:24:13
ベビー5は逮捕どころか嫁にいったぞ
27: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:25:16
プロの殺し屋集団みたいなノリだったバロックワークスに比べると
明確に私利私欲まるだしでクソ外道っぷりが尖ってる印象あった
明確に私利私欲まるだしでクソ外道っぷりが尖ってる印象あった
28: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:26:53
>>27
アラバスタとの一番の違いはのっとり成功後だよ
多くの幹部は目的果たしてるから腐ってく
アラバスタとの一番の違いはのっとり成功後だよ
多くの幹部は目的果たしてるから腐ってく
36: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:30:18
若とゆかいな仲間たちは無能として描かれてるからね
過去だと割と格好よかったりするのも落ちぶれてる感が出ている
過去だと割と格好よかったりするのも落ちぶれてる感が出ている
40: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:31:56
若メンタル脆いところがあるからコラソンの裏切りが未だに響いてるのはありそう
43: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:32:36
若は強さは本物なのでなんとかなってただけだし…
46: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:33:43
手のひら返した民を愚民扱いするキングパンチと私に神のような力があれば…!ってなるキュロスも結構黒いと思う
53: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:35:09
ホビホビで記憶消されてるからしょうがないよ
それを差っ引いても民度低めだけど
それを差っ引いても民度低めだけど
42: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:32:08
そりゃこんな目に合えば死なば諸共精神にもなる
58: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:35:57
流石にバカはこれからずっと自分があそこにいる理由をあーでもないこーでもないって言いながら老いて死んでいくだけだと思う
60: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:36:34
若編色々言われてるけど終わってからまとめて読んだら案外悪くなかった
ウソップと鳥籠はアレだけど
ウソップと鳥籠はアレだけど
67: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:37:43
>>60
でもウソップが「ルフィ!お前のいない海なんて航海しても意味がねえんだ!」って見聞色覚醒するところ好きだよ俺
でもウソップが「ルフィ!お前のいない海なんて航海しても意味がねえんだ!」って見聞色覚醒するところ好きだよ俺
84: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:40:14
>>60
ワンピどの編もだいたいそれ言われてるよな
まとめて読むと面白いのはやっぱすごいよ
ワンピどの編もだいたいそれ言われてるよな
まとめて読むと面白いのはやっぱすごいよ
61: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:36:42
意識して描いたというか本編では描けないアナザー麦わら的な
夢を求めていた気のいいバラバラなメンツが次第に劣化してしまっていくという展開なんだが
馬鹿とバカが馬鹿すぎてあいつもオレだったのかもしれねェ…とならなかった
夢を求めていた気のいいバラバラなメンツが次第に劣化してしまっていくという展開なんだが
馬鹿とバカが馬鹿すぎてあいつもオレだったのかもしれねェ…とならなかった
76: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:39:05
若はオダセン聖お気に入りっぽいし出番自体はありそう
ローの不老手術ネタとかまだ未回収だし
ローの不老手術ネタとかまだ未回収だし
75: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:39:03
2年前時点でも過去編は毎回おつらいからな
口先だけでも家族になりたいいいよね…
口先だけでも家族になりたいいいよね…
85: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:40:37
国民がバカなのはキングパンチの反応からもわかるけど小人は一切お咎めなしというか何も語られないのがかなり不気味
90: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:41:23
全て終わった後にみんなから隠れて号泣する兵隊さんのシーンに全部繋がってるんだ…
103: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:43:11
>>90
瓦礫にの陰に隠れるまで笑顔でみんなの輪から離れていくのが落差でよりグッとくる
瓦礫にの陰に隠れるまで笑顔でみんなの輪から離れていくのが落差でよりグッとくる
93: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:41:58
キュロス周りはマジで泣く
94: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:42:05
バカ一味はあの統一感のなさが好きだった
デザインは好きだった
デザインは好きだった
96: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:42:20
ウソランドは記憶飛ばされてるので…ホビホビの実はちょっと都合良すぎた
119: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:46:09
若ガンマナイフとかギア4でボコボコにされても無事で滅茶苦茶しぶとくていい加減終われよ…って思ってたけど最後のカウントは好きなんだ
112: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:44:59
ドレスローザが最初からあんな国だからバカファミリーに狙われたんだとも思う
それはそれとしてこのシリーズ酷い話多いな!
それはそれとしてこのシリーズ酷い話多いな!
136: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:48:51
>>112
元々自分の一族の国でリク王がドンキホーテ家のこと知ってるからじゃないの
逆らっても無駄だっての理解してるから一旦は要求飲もうとしたんだし
元々自分の一族の国でリク王がドンキホーテ家のこと知ってるからじゃないの
逆らっても無駄だっての理解してるから一旦は要求飲もうとしたんだし
118: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:46:07
レベッカは境遇も衣装もえぐくて加減しろもっとやれってなった
でもルフィさんに助けさせるためだけに若に泣かされたシーンはやりすぎ…
でもルフィさんに助けさせるためだけに若に泣かされたシーンはやりすぎ…
98: 名無しのあにまんch 2019/09/28(土) 20:42:32
キュロスとレベッカが幸せになれて本当に良かった
だからジャンプ掲載時には色々言われるけど単行本で一気読みしたらよく練ってるのがわかるし、細かいところに気付いたのを覚えてクライマックスまで行くから読後感がいい