【ガンダム】 バグに殺されたビルギット・ピリヨってネタにされているけど動き凄くないか?
2: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 22:23:29
結構頑張ってるな
3: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 22:24:24
このくるくるサーベルは後世まで語り継がれてるよね
|
|
5: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 22:26:57
シーブックの2本くるくるサーベル最適解だったという
6: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 22:27:33
結構な期間シーブックと一緒に戦ってたのかな
21: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 22:58:41
>>6
フロンティア襲撃からラフレシア戦までだいたい半月ぐらいだから、長めに見積もって2週間あるかないかぐらいかね
途中シーブック抜け出したりしてるし、スペースアークも積極的には打って出てないから劇中描写以外だとせいぜい哨戒するぐらいじゃないかね
フロンティア襲撃からラフレシア戦までだいたい半月ぐらいだから、長めに見積もって2週間あるかないかぐらいかね
途中シーブック抜け出したりしてるし、スペースアークも積極的には打って出てないから劇中描写以外だとせいぜい哨戒するぐらいじゃないかね
7: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 22:28:40
数に敵わないのは当然なのに噛ませみたいに扱われる…
13: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 22:37:19
>>7
MS何かより確実に安いバグにやられてんだもの
MSよりバグ生産し続けた方が良いじゃんってなれば噛ませ扱いでも仕方ない
MS何かより確実に安いバグにやられてんだもの
MSよりバグ生産し続けた方が良いじゃんってなれば噛ませ扱いでも仕方ない
8: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 22:28:57
下半身失っても普通に飛んでる辺りz辺りのMSと比べて推力いかれてんだなと
25: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 23:02:40
>>8
コロニー内だし…
コロニー内だし…
9: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 22:29:26
生きてれば長谷川がフォローしたんだろうな
12: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 22:34:51
腕はそれなりにあるから
もうちょい良い機体だったらもっと頑張れた
もうちょい良い機体だったらもっと頑張れた
26: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 23:02:42
>>12
歴代の名有りパイロットよりかなり状況判断力や操縦技能とか優れているんだよなぁ
歴代の名有りパイロットよりかなり状況判断力や操縦技能とか優れているんだよなぁ
14: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 22:38:58
ちびバグ2機が最後きっちりトドメ刺しに行くのがエグい
16: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 22:40:13
人間だけを殺す機械かよ!!
17: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 22:41:46
無粋な兵器だ…
18: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 22:49:56
この後の艦長代理とママンの
ビルギット死んだわ
そんな事よりF91調子イイ感じだわ
みたいな会話がじわじわくる
ビルギット死んだわ
そんな事よりF91調子イイ感じだわ
みたいな会話がじわじわくる
19: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 22:51:49
ラフレシアとバグは人型兵器の優位性を悉くバカにしたような兵器だった
人の形してなくても十分な攻撃力と機動力
そして低コスト化できてんじゃんみたいな酷い兵器
人の形してなくても十分な攻撃力と機動力
そして低コスト化できてんじゃんみたいな酷い兵器
31: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 23:05:43
>>19
ミノフスキー散布下でAIがあれだけ自立誘導して動けるのは過剰描写過ぎて…
ミノフスキー散布下でAIがあれだけ自立誘導して動けるのは過剰描写過ぎて…
33: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 23:08:01
>>19
禿もMSとかもうやりたくない時期だったんじゃね
禿もMSとかもうやりたくない時期だったんじゃね
43: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 23:14:53
>>33
Gレコの時も言ってたけど便利過ぎる道具があると人間はいらなくなるってことなんじゃね
Gレコの時も言ってたけど便利過ぎる道具があると人間はいらなくなるってことなんじゃね
20: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 22:55:18
コロニー内だから多少低重力なところもあるんだろうけどそれでもすごい
27: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 23:02:53
コスト安くてパイロットも要らない
何で勝てたのか分からない
何で勝てたのか分からない
28: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 23:03:41
本当なんでこの時足止めちゃったんだろ
ゲームでも状況見誤ると雑魚に袋叩きにされるしそんな感じかな
ゲームでも状況見誤ると雑魚に袋叩きにされるしそんな感じかな
30: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 23:04:56
小学生だったころこのシーンみて興奮していた
35: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 23:08:37
視覚的にも恐怖でしかないこれが大量に迫ってきたら発狂しそう
36: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 23:08:47
このレベルで凌げるパイロットってめちゃくちゃ希少じゃねぇの…
37: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 23:08:57
しっかり敵味方判別できるのが優秀すぎるんだよバグ
39: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 23:12:17
大型のバグで適当に破壊活動して中から小型のバグを放出して人間の隠れた場所も見つけ出す
殺すべき相手を見つけたり行動不能になったら自爆する
人類殺そうって決めなきゃ思いつかんわこんなの
殺すべき相手を見つけたり行動不能になったら自爆する
人類殺そうって決めなきゃ思いつかんわこんなの
40: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 23:12:33
ビームサーベルより切れるカッター
ビームライフルより強い爆発力
改めて見るとなんだこれ
ビームライフルより強い爆発力
改めて見るとなんだこれ
41: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 23:13:41
憎たらしかったコズモも抵抗虚しくあっさり殺られて生々しい
46: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 23:15:59
ビルギット大好きになった途端
バグにゴミの様に殺されるのが凄く胸に来るものがある
バグにゴミの様に殺されるのが凄く胸に来るものがある
48: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 23:18:08
バグの利点は人間だけ殺す機械で環境は維持してくれるので隠しよりクリーン!
さらに閉所でしか使えないガスと違って地球でも大暴れできちゃう!
さらに閉所でしか使えないガスと違って地球でも大暴れできちゃう!
24: 名無しのあにまんch 2019/09/07(土) 23:02:38
普通のパイロット候補生ならCV軍の小型MSと戦った時点で死んでそうだしビルギットさんはよくやったよ…
MG 機動戦士ガンダムF91 ガンダムF91 Ver.2.0 1/100スケール 色分け済みプラモデル
posted with amazlet at 19.09.08
バンダイ(BANDAI) (2018-05-19)
売り上げランキング: 4,947
売り上げランキング: 4,947
以外なんか印象に残ってないな