【るろ剣】 九頭龍閃が同時攻撃なのおかしくない?
2: 名無しのあにまんch 2019/09/04(水) 11:38:52
九頭竜閃って連撃ならまだしも同時攻撃っておかしくない?
回転剣舞六連とか雑魚すぎる技になっちゃう
回転剣舞六連とか雑魚すぎる技になっちゃう
|
|
17: 名無しのあにまんch 2019/09/04(水) 11:52:46
>>2
限りなく間隔の少ない連続攻撃を便宜上同時攻撃と言っているだけだ
そもそも物理的に1本の刀で同時に攻撃するのは不可能だし
限りなく間隔の少ない連続攻撃を便宜上同時攻撃と言っているだけだ
そもそも物理的に1本の刀で同時に攻撃するのは不可能だし
127: 名無しのあにまんch 2019/09/04(水) 13:39:05
>>2
まぁ漫画的魅せ方込のロマン技だし
ただ実写の連撃は格好良かった
まぁ漫画的魅せ方込のロマン技だし
ただ実写の連撃は格好良かった
4: 名無しのあにまんch 2019/09/04(水) 11:42:18
成長弥彦が4つまで白羽取り出来るんだから少なくともタイミングのずれはないとおかしい
8: 名無しのあにまんch 2019/09/04(水) 11:45:53
>>4
弥彦は同時に四つまで手が出せる説
弥彦は同時に四つまで手が出せる説
52: 名無しのあにまんch 2019/09/04(水) 12:05:20
>>8
弥彦天津飯説
弥彦天津飯説
6: 名無しのあにまんch 2019/09/04(水) 11:43:51
クズ龍閃ももう過去のネタか
9: 名無しのあにまんch 2019/09/04(水) 11:48:34
弥彦の件は真の九頭竜閃は同時攻撃だけど身体ボロで衰えた剣心だからタイミングずれたって可能性はある
15: 名無しのあにまんch 2019/09/04(水) 11:51:29
縁にも封じられてたしほぼ同時なんだろうな
19: 名無しのあにまんch 2019/09/04(水) 11:55:18
4回白刃どりの意味がよくわからん
掴んでおけば止まらない?
掴んでおけば止まらない?
22: 名無しのあにまんch 2019/09/04(水) 11:56:15
>>19
実際には一発一発撃ち直してるんじゃないの
実際には一発一発撃ち直してるんじゃないの
25: 名無しのあにまんch 2019/09/04(水) 11:56:36
るろ剣はキン肉マンみたいなノリでやってるから
26: 名無しのあにまんch 2019/09/04(水) 11:57:18
縁の二段ジャンプはもう終わるからいいかやっちゃえみたいなノリで描いたという
28: 名無しのあにまんch 2019/09/04(水) 11:57:56
36: 名無しのあにまんch 2019/09/04(水) 12:00:06
>>30
二段ジャンプだ!
二段ジャンプだ!
86: 名無しのあにまんch 2019/09/04(水) 12:27:05
>>30
ゆで理論だこれ!
ゆで理論だこれ!
40: 名無しのあにまんch 2019/09/04(水) 12:01:25
龍鳴閃とかも要はスタン技みたいなイメージな訳でしょ
44: 名無しのあにまんch 2019/09/04(水) 12:02:17
くずりゅうせんはスピードの緩急によってタイミングを合わせ同時攻撃を可能としたのだ
190: 名無しのあにまんch 2019/09/04(水) 16:09:22
天龍とか二段ジャンプとか屁理屈付けて解説してたのに
九頭龍だけはなんの解説もなかったもんな
九頭龍だけはなんの解説もなかったもんな
191: 名無しのあにまんch 2019/09/04(水) 16:10:05
神速を最大限に発動させて同時に打ち込むっていう説明があったろ
192: 名無しのあにまんch 2019/09/04(水) 16:12:48
速いから食らう方は同時に見える
それだけだよ
それだけだよ
るろうに剣心─明治剣客浪漫譚・北海道編─ 3 (ジャンプコミックス)
posted with amazlet at 19.09.04
和月 伸宏 黒碕 薫
集英社 (2019-08-02)
売り上げランキング: 949
集英社 (2019-08-02)
売り上げランキング: 949