【感想】 鬼滅の刃 161話 童磨(どうま)さん能力が強すぎる… でも可能性が見えてきたな【ネタバレ】
12: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:23:10
アニメも原作も盛り上がってきたなあ
しのぶさんの悪い笑み最高
しのぶさんの悪い笑み最高
![1 (6)](http://img.animanch.com/2019/06/dd48f7aa.jpg)
4: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:11:10
ミニ童磨反則だろ…
セルみたい
セルみたい
![1 (4)](http://img.animanch.com/2019/06/99cc723e.jpg)
5: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:11:29
しのぶさんの笑顔が怖い
3: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:10:32
ようやく毒来たね
|
|
4: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 05:21:26
あの性能の氷の分身を複数体余裕で出せるという盛りすぎな強さで
毒で死ぬ確信が高まった
毒で死ぬ確信が高まった
9: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 05:34:06
>>4
しのぶさん一人の犠牲で倒せたのは大戦果だった
しのぶさん一人の犠牲で倒せたのは大戦果だった
5: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 05:21:56
やっぱりしのぶさんはどーま殿の中で生き続けてたんだね
いや死んでるけど
いや死んでるけど
6: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 05:25:35
カナヲもきた…きた…!してるしやっぱり事前に飲み込まれることも想定して作戦練ってたんだろうな…
一緒に修行したいです…って気持ちを表に出した直後にそんな話されて実際食われたカナヲが悲しすぎる
一緒に修行したいです…って気持ちを表に出した直後にそんな話されて実際食われたカナヲが悲しすぎる
8: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 05:31:39
大丈夫?したり顔するのちょっと早すぎない?
11: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 05:36:31
動き止めるのが限界でトドメは首刎ねじゃなかろうか
9: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:18:56
でもこの毒でさえ時間かければ解析解毒できるんだろうな
だから逃がすなってことじゃないのかな
だから逃がすなってことじゃないのかな
14: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:24:32
ついにしのぶの置き土産発動するのか
17: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:26:20
しのぶさんの毒が来るだろうとは思ってたけど長かった
しかも来たと思ったら予想以上の効き目だ
これは人化薬の副産物的なやつでしかも効果がえげつないやつとみた
しかも来たと思ったら予想以上の効き目だ
これは人化薬の副産物的なやつでしかも効果がえげつないやつとみた
26: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:29:34
アカザが勝てなかった理由がよくわかった
こりゃクソゲーにもほどがある
こりゃクソゲーにもほどがある
27: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:29:39
童磨さんもクソゲーだった
ワニのことだからこのまますんなりとは殺らせてくれないだろうし
ワニのことだからこのまますんなりとは殺らせてくれないだろうし
28: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:30:15
しのぶさん、いろんな毒を打ち込んだけども適当な順番ではなく
毒→分解→裏返り→毒→分解→裏返り→を繰り返して
分解→毒→裏返り→肉体自体が分解
みたいな化学式を仕組んでたんだろうな
毒→分解→裏返り→毒→分解→裏返り→を繰り返して
分解→毒→裏返り→肉体自体が分解
みたいな化学式を仕組んでたんだろうな
36: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:35:02
まあでも次回毒ダメージからの首切ってそのまま地獄直行とはいかんだろうな
39: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:35:34
まだ瞬間移動のタネも出てきてないしな
42: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:36:47
童磨のクソゲーっぷりを見ると毒以外では倒せそうにないから
しのぶさんが当たったのは奇跡
しのぶさんが当たったのは奇跡
45: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:38:28
本気出して戦ってないから本気出すかどうか……
46: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:39:14
あれでしのぶさん無駄死にでした!な展開は流石にしないだろ…
あと親分の「俺が地獄作ってやる」の返し好き
あと親分の「俺が地獄作ってやる」の返し好き
52: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:43:03
分解されることも見込んで何かしら手を打ってたって感じだろうが次回種明かしされるかな
55: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:44:29
無駄死におっ!無駄死にじゃなかった!やっぱり無駄死にやんけ
この展開だけは勘弁してくれ
この展開だけは勘弁してくれ
91: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:58:01
今回は扉絵と蝶の羽ばたきって題名でいよいよ来るかってワクワクしたねぇ
110: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:04:08
柄になくおしゃべりだったのはやっぱり時間稼ぎしてたんだな
111: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:04:47
珠世様がどうなっちゃうのか気になる
115: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:05:32
>>111
きっと今も美しいぞ
きっと今も美しいぞ
120: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:08:18
毒だけじゃ勝てないから逃がさないようにしてるんだろう
123: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:09:43
しのぶさんは人へは聖母の笑みで
鬼には小悪魔の微笑みだな
鬼には小悪魔の微笑みだな
127: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:11:32
>>123
冨岡「えぇ…」
冨岡「えぇ…」
130: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:12:27
>>127
冨岡さんにはしょうがない
冨岡さんにはしょうがない
128: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:11:53
ドーマ子機つよすぎだよ
あれ撒いてるだけ無敵じゃん
からのー
あれ撒いてるだけ無敵じゃん
からのー
133: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:13:11
>>128
ほんとこいつにまともな仕事をさせなかったのはファインプレーだな
ほんとこいつにまともな仕事をさせなかったのはファインプレーだな
136: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:14:38
しのぶさんは昔から蜘蛛化人間を元に戻したりチートだったよな
上弦弐戦はチート対決だったよ
しのぶさんじゃなかったらやばかったかも
上弦弐戦はチート対決だったよ
しのぶさんじゃなかったらやばかったかも
137: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:15:35
>>136
完勝するまではちぃとばかり足りなかったね
完勝するまではちぃとばかり足りなかったね
138: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:15:44
戦闘力ほとんど変わらないコピー出す上にそいつらの戦闘データがフィードバックされるとか有能すぎるな童磨
139: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:17:24
>>138
…これ探索に無茶苦茶向いてる能力じゃ
…これ探索に無茶苦茶向いてる能力じゃ
140: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:19:05
>>139
射程とか日中はムリとか色々あるんでない
射程とか日中はムリとか色々あるんでない
142: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:20:16
童磨のデータ厨をしのぶさんのデータ厨が上回ったのかな
童磨がコツコツデータ集めるタイプだったのが意外だった
体育会系なアカザさんとは合わないし嫌味を言いたくなるのもわかった気がしたよ
童磨がコツコツデータ集めるタイプだったのが意外だった
体育会系なアカザさんとは合わないし嫌味を言いたくなるのもわかった気がしたよ
145: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:22:25
>>142
地道にボスのために働いている側で女は殺さないとか戦闘楽しもうぜとかやって
それをボスもいいぞ好きにやれとかやっていたら
アカザに嫌味を言いまくりたくなるわな
地道にボスのために働いている側で女は殺さないとか戦闘楽しもうぜとかやって
それをボスもいいぞ好きにやれとかやっていたら
アカザに嫌味を言いまくりたくなるわな
146: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:24:00
しのぶさんも地味にコツコツタイプだけど
童磨もそのタイプだったのが笑えるw
キメツで絡んでくれよ
童磨もそのタイプだったのが笑えるw
キメツで絡んでくれよ
![r (6)](http://img.animanch.com/2019/06/146c9c07.jpg)
154: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:29:43
ホント話が進むごとにキャラへの評価変わるなぁ
童磨がコツコツ頑張る子だったとは
童磨がコツコツ頑張る子だったとは
159: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:30:56
>>154
仇じゃなければしのぶさんとは気が合いそうなのが皮肉
仇じゃなければしのぶさんとは気が合いそうなのが皮肉
165: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:33:54
>>159
キメツ学園では仲良くしてくれ
キメツ学園では仲良くしてくれ
161: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:32:46
鬼はだいたい「鬼じゃなければもしかしたら」だよね
結局全部「無惨が鬼に変えたから悪い」に落ち着く
結局全部「無惨が鬼に変えたから悪い」に落ち着く
170: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:35:08
>>161
実際あのアホが癇癪で医者殺したのがすべての原因なんだよな…
実際あのアホが癇癪で医者殺したのがすべての原因なんだよな…
12: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 05:40:09
結晶の御子はやばすぎる…
そりゃ狛犬勝てないよ!
そりゃ狛犬勝てないよ!
15: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 05:45:19
ただ柱修行したとはいえ嗣子と才能の塊がなんとか避けられるくらいの技を出す分身いくら出しても狛犬さんならカスリもしないと思うんだよね
だからドーマはまだなんか隠してるんじゃねえかなって
だからドーマはまだなんか隠してるんじゃねえかなって
21: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 06:04:24
>>15
当たりはするんじゃないか
倚窩座の戦闘スタイルは頸以外には割と概要ひ
当たりはするんじゃないか
倚窩座の戦闘スタイルは頸以外には割と概要ひ
22: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 06:05:13
流石にまだ死なないだろう
16: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 05:46:22
そりゃあまだまだあるだろう
全開で出せるかはわからないけど
全開で出せるかはわからないけど
14: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 05:41:41
参以上は首を切ったところで安心できない
変異する可能性があって嫌になる…
変異する可能性があって嫌になる…
19: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 05:55:19
この場にどうこう言ってるからなんか毒ばらまいてたのかなしのぶさん
20: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 05:57:46
食われて発動なら留める必要はあんまないし部屋の空気に鬼にだけ効くやつ混ぜ込んだのかな
粉氷吸わないのもそれのおかげがちょっとあるとか
粉氷吸わないのもそれのおかげがちょっとあるとか
25: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 06:06:49
しのぶさんがすごいかっこいい顔してるコマなのに俺はおもわず泣いちゃったよ…
26: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 06:06:54
俺は忍さんを信じていたよ俺は
27: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 06:15:12
大丈夫この調子ならきっとどーまさんの中から
しのぶさんボロンと出てくるよ
しのぶさんボロンと出てくるよ
45: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 06:34:26
>>27
出てきても死んでるんだよね…
出てきても死んでるんだよね…
28: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 06:19:31
やったーしのぶさんかっこいー!
けど効くの早すぎるからこれが決定打にはならないのかな…
けど効くの早すぎるからこれが決定打にはならないのかな…
29: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 06:21:23
>>28
更に後から人間化薬を効かせて天丼ギャグみたいにスレ画の顔が出てくるのかもしれない
更に後から人間化薬を効かせて天丼ギャグみたいにスレ画の顔が出てくるのかもしれない
33: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 06:26:49
氷分身がクソ性能過ぎる
そりゃアカザじゃ勝てねーよ!
でもその上に居る壱さんは一体…
そりゃアカザじゃ勝てねーよ!
でもその上に居る壱さんは一体…
37: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 06:29:48
同じくらいの強さを持ってるよ!で即座にセルジュニアを思い出した
40: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 06:31:22
なんで毒効かねぇんだよクソ!とか言ってた人とは思えないどや顔だ
51: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 06:40:54
数に制限も無く作れる分身がめちゃくちゃすぎない?
55: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 06:44:33
強いんだろうけど強さ発揮しないまま死にそう
65: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 06:55:56
>>55
本気を出していればって言いながら首を切られた鬼は何体もいるからな
本気を出していればって言いながら首を切られた鬼は何体もいるからな
57: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 06:45:49
今まで全力出さずになんとかなってきたから本気の出し方忘れてるんじゃないか
62: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 06:51:24
変異したら毒から逃げれるかなぁ
でも体内に取り込みまでしてたら怪しいか
でも体内に取り込みまでしてたら怪しいか
59: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 06:48:53
ぶっちゃけ毒で弐が負けると
残りの柱は壱(と四)にボコボコにされることに…
特に壱…
残りの柱は壱(と四)にボコボコにされることに…
特に壱…
66: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 06:59:51
これ毒っていうか放射能使ってない?
69: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:03:15
最初から氷分身並べるだけ並べてどっかいかれたら誰も勝てないなこいつ
78: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:11:40
>>69
上弦の弐だけあってクソだよね
上弦の弐だけあってクソだよね
70: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:04:58
慢心から舐めプしてる訳じゃなくて
今後の戦闘に活かせるよう相手が使える技は全部出させてから殺すっていう理由があるのいいね
今回に限っては戦闘長引かせたの敗因になりそうだが
今後の戦闘に活かせるよう相手が使える技は全部出させてから殺すっていう理由があるのいいね
今回に限っては戦闘長引かせたの敗因になりそうだが
79: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:11:42
本体並みの血鬼術使えるオプション増産できるとか
ドーマ殿も大概糞ゲーだな!
ドーマ殿も大概糞ゲーだな!
81: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:13:03
しのぶさんの体内に毒ため込んでたのかな
88: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:17:02
>>81
製作者は気をつけても粉末を吸い込んだり
微量を体内に取り込んじゃって蓄積されていくからそれだと思う
製作者は気をつけても粉末を吸い込んだり
微量を体内に取り込んじゃって蓄積されていくからそれだと思う
82: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:13:03
これしのぶさんトラップが無かったら大惨事だったね…
83: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:14:23
遅効性毒なのか人間化薬なのか
85: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:14:57
人間化薬の類じゃないかな
あっちは無惨様相手でも効果あるし
あっちは無惨様相手でも効果あるし
91: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:18:04
どうまに使ったのは毒散布っぽいし人間化とは別じゃないかな
92: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:19:13
と思ったが一帯に充満させるならむしろ普通の毒より人間化の方がいいのか
94: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:20:22
上弦上位相手に確実に刺さるのは人間化の方だからな
ソースは無惨様
ソースは無惨様
84: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:14:24
吸収で取り込んでしまった場合は無惨様ですら解毒に時間かかってる
珠世様程でなくても直に吸収したドーマ殿はそりゃああなるよね
珠世様程でなくても直に吸収したドーマ殿はそりゃああなるよね
95: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:21:07
人間化は人間には効かないからな
98: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:21:36
毒にも色々あるからな
食い合わせが悪いってのもある意味毒だし
食い合わせが悪いってのもある意味毒だし
105: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:33:01
裏返った!って馬鹿な展開はやらないか…
107: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:36:19
>>105
それされたら詰む
それされたら詰む
109: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:37:54
どーま殿のあの分身卑怯すぎね?
114: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:41:34
卑怯も何ももっと卑怯な上弦がいただろ
110: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:39:21
数は力だからな
111: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:40:33
分身が性能の割にコストが安すぎてやばいよ
112: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:41:23
あの分身五体と言わず大量に量産したらいいんじゃ…
119: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:58:08
同じ技が出せる分身を何体か作れるのはクソゲー過ぎる…
120: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:03:15
ドーマ殿の技って出し得のクソ技多すぎない…?
![t (3)](http://img.animanch.com/2019/06/3b30d7e5.jpg)
121: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:05:05
六体位分身作っても全然余力あるからなどーま殿…
122: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:05:06
アカザ殿がびっくりするくらい行儀よかっただけで上弦といえばクソゲー
123: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:06:12
これしのぶさんが最初に当って毒仕込んでなかったら
三柱with痣とかでもきつかったかもしれん
三柱with痣とかでもきつかったかもしれん
125: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:09:18
最初から分身出しまくってたらアウトだったな
127: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:10:07
これはアカザ殿負けるわ
129: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:10:49
最初がタイマンじゃなくて柱数人でかかってたら
初手で人形だしまくって大惨事になっていたのは分かる
初手で人形だしまくって大惨事になっていたのは分かる
130: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:11:38
振り返ると蟲柱の単独接触は貴重な勝ち筋だったのかもしれん
131: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:13:21
鬼はだいたい舐めプしてくれるけどそれがなかったら付け入る隙がなさすぎる…
132: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:14:19
これだけじゃ終わらないだろうけど一矢報いられてよかったねしのぶさん…
138: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:16:53
柱を3人でも4人でもまとめて相手できそうだからなどーま殿
141: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:17:34
本当にのらりくらりの性格でよかったと思ったわ今回で…
いやクソ野郎だけど…
いやクソ野郎だけど…
58: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:45:34
弐でクソゲーの極みみたいな状態だし黒死亡さんは更なる理不尽を振り撒いてくれそう
72: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:49:32
>>58
壱でほんと絶望へ叩き落としてくれるよな
柱3人くらい瞬殺してほしい
壱でほんと絶望へ叩き落としてくれるよな
柱3人くらい瞬殺してほしい
59: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:45:50
場面変わったら壱が残りの柱全滅させてる可能性もある
74: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:50:23
>>59
ぶっちゃけそれくらい壱にはやってもらいたい
ぶっちゃけそれくらい壱にはやってもらいたい
67: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:47:44
壱の人が封神演義の聞仲みたいに「鬼殺隊は…今日…滅びる…」とか言い出しても違和感ないから困る
68: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:48:11
壱は次の章へ続くでいいと思う
あんまし理不尽に強い無残様なんて想像できないし
弐が実質ラスボスって事で
あんまし理不尽に強い無残様なんて想像できないし
弐が実質ラスボスって事で
70: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:48:53
>>70
首切っても無事とか以前に刃が届かない
逆にこの程度で済むかもしれない
首切っても無事とか以前に刃が届かない
逆にこの程度で済むかもしれない
75: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:51:55
今のところ柱の大半は残ってね
大体柱一人と主人公達の連携で上弦を討ってるから
残りの柱全員で袋にすれば一人とか楽勝ちゃう?
大体柱一人と主人公達の連携で上弦を討ってるから
残りの柱全員で袋にすれば一人とか楽勝ちゃう?
81: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:53:13
>>75
参も弐もある意味奇跡的な組み合わせもあったから
柱が何人いても弐相手も厳しいし壱はそれより強いとか勝てる見込みが無い
参も弐もある意味奇跡的な組み合わせもあったから
柱が何人いても弐相手も厳しいし壱はそれより強いとか勝てる見込みが無い
78: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:52:39
岩柱さんは間違いなく犠牲になるよね
鬼殺隊最強の肩書き持っちゃってるし
鬼殺隊最強の肩書き持っちゃってるし
83: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:53:45
>>78
掘り下げ済の霞恋もね
掘り下げ済の霞恋もね
79: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 07:52:44
今戦闘描写がある鬼はなんだかんだ鬼の不死性からくる驕り?みたいなのがあってそこを衝けてる感じはするけど
壱はそういうの一切なさそう
壱はそういうの一切なさそう
182: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:47:20
壱さんこのまま部屋の柱斬ってるだけでスルーされたら笑える
198: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:56:10
>>182
柱斬りすぎて天井陥没して死ぬんやな
柱斬りすぎて天井陥没して死ぬんやな
186: 名無しのあにまんch 2019/06/10(月) 08:48:27
上弦がきちんと段階を超えるごとにクソゲーの度合いが増してきて上手いと思う
次記事:【感想】 鬼滅の刃 162話 しのぶさんの覚悟が伝わってきたけど悲しいなぁ…【ネタバレ】
鬼滅の刃 16 (ジャンプコミックス)
posted with amazlet at 19.06.10
吾峠 呼世晴
集英社 (2019-07-04)
売り上げランキング: 376
集英社 (2019-07-04)
売り上げランキング: 376
天狗も憎珀天が暴れすぎてヘロヘロになってたし