ゲーム世界みたいな設定の異世界ってどの作品から始まったの?
1: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 09:15:06
異世界=ゲームっぽい世界を決定付けた作品ってなんなんだろ
考えてみると最初は普通にファンタジーだった気がするんだ
2: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 09:16:08
異世界召喚の走りはゼロ魔だった気がするけど以降は知らん
51: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 09:31:51
>>2
レイアース
レイアース
4: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 09:17:01
転生ってどっから来たんだろうね
|
|
7: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 09:17:09
どっちかというとファンタジーといえばゲームが身近になった結果だと思う
14: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 09:20:40
>>7
まるで物語の中に迷い込んだようだっていうのと同じ感覚なのか
まるで物語の中に迷い込んだようだっていうのと同じ感覚なのか
20: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 09:22:14
>>14
小説よりは漫画やゲームの方が身近だよね
小説よりは漫画やゲームの方が身近だよね
11: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 09:19:43
当たり前のようにランクとかスキルとか数値化されたステータスでるのなんなの
12: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 09:20:11
ウィンドウが出る=異世界って発想はおかしいだろ
18: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 09:21:58
異世界作った神様がファミコン世代だからだよ
19: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 09:22:01
異世界召喚なんてゼロ魔の頃にはとっくのとうに陳腐化してたじゃねーか
ゲームっぽいのはネトゲの影響じゃね
.hankとか
ゲームっぽいのはネトゲの影響じゃね
.hankとか
28: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 09:25:30
召喚系やゲームに閉じ込められるのは馴染みがあるけど転生要素はどこから出てきたんだ
29: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 09:25:55
ダンバインが早すぎたんだ
リメイクしようぜ!
リメイクしようぜ!
45: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 09:30:26
ステータス画面の走りはSAOだろうなあ
52: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 09:31:52
ダイの大冒険のたまにキャラステータスが紹介されてるのワクワクしたよね
53: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 09:31:59
ゲーム的ファンタジー世界はグルグルの印象が強いな俺は…
54: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 09:32:04
80~90年代はやたら異世界ものあったな…
153: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 09:49:58
異世界召喚の走りといえばワタルじゃねぇの!?
163: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 09:52:14
>>153
ダンバインの時点でもう画期的でもなんでもないギミックだし
ダンバインの時点でもう画期的でもなんでもないギミックだし
175: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 09:54:16
ゲームに異世界的なファンタジー世界が多かったからファンタジー=ゲームになって今の異世界=ゲームみたいな世界になったんだと思ってる
179: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 09:54:36
異世界転移/召還ってナルニアとかに先に触れる気がするんだけど
最近の子はゼロ魔からなのかな…最近か?
最近の子はゼロ魔からなのかな…最近か?
182: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 09:54:49
なんでゲームみたいな世界なんですか?って疑問は
なんで魔法がある世界なんですか?と大差ない
なんで魔法がある世界なんですか?と大差ない
195: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 09:56:55
日本でドラクエみたいな世界を超える知名度持ったファンタジーの説明はないんじゃないかな
199: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 09:57:07
異世界転生っていうか転移のほうが多いよね
206: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 09:58:25
>>199
うn
なろうですら転生作品が転移作品の数上回った時期はなかったはず
うn
なろうですら転生作品が転移作品の数上回った時期はなかったはず
204: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 09:58:15
ステータス画面を開いたりしなければゲームっぽい世界観でも別にいいんだけどな…
215: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 09:59:22
ステータス画面だけじゃなくコマンド画面も出てくる徹底ぶりじゃないのがちょっと
216: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 09:59:26
ステータスあたり前で誰でもステータス見れるって作品は案外少ないと思う
主人公だけ鑑定とか特殊なスキルでステータス見えるみたいなのが多い感じ
主人公だけ鑑定とか特殊なスキルでステータス見えるみたいなのが多い感じ
237: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 10:02:22
ゲームっぽい世界はドラクエっぽい世界でドラクエの世界はウィザードリィっぽい世界でウィザードリィの世界はD&Dっぽい世界でD&Dの世界は指輪物語っぽい世界
238: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 10:02:25
ここ三十年くらいのラノベ系統の流行遷移はふつうに論文書けそう
256: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 10:05:03
現代ファンタジーは指輪の系譜とか言いつつ指輪みたいな神話の叙事詩的な作品はあんま無くてどっちかと言うとヒロイックファンタジーとか呼ばれてた作品群の子孫な感じがする
270: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 10:06:16
ステータスウインドウが出る異世界モノってなにが初め何だっけ?
280: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 10:07:29
主人公がゲームの中に入ることで物語が始まる系で思い出すのはデジモンワールドだ
262: 名無しのあにまんch 2019/04/30(火) 10:05:26
出始めの頃一瞬は「小説や漫画なのにステータスウィンドゥがでてくるw」「なんでだよ!」
みたいにほぼギャグ扱いだったのにあっという間に一般化してしまった
みたいにほぼギャグ扱いだったのにあっという間に一般化してしまった
異世界迷宮でハーレムを(4) (角川コミックス・エース)
posted with amazlet at 19.06.03
KADOKAWA / 角川書店 (2019-04-26)
売り上げランキング: 462
売り上げランキング: 462
スキルだのレベルだのなんだの本当に
そのまんまゲーム脳ファンタジー異世界
が、流行るきっかけになったのは
間違いなくSAOだよな SAOキリトは
なろう主人公の元祖的な存在