将来『美緒48歳』みたいになりそうな人いる?

  • 34
1: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 16:50:27
美緒48歳予備軍対策スレッド

親が死んでも1人で生きていける生活力をつけたい人が集うスレです
2: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 16:51:24
今年で32になるんだけど未だに料理洗濯は親にやって貰ってる
料理はなんとかなるかもしれんが洗濯ってどうやるんだろう
3: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 16:52:34
>>2
簡易ではわかるけど洗濯物表示とかわからん…
62: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 18:54:37
>>2
洗剤の容器の裏に入れる量書いてあるからそれに従う
シャツなんかは100均に売ってるが専用の洗濯ネットに入れてドライモードやおしゃれ着モードで洗うとシワが酷くなりにくい
てか親に教えて貰えばいいやん
81: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 22:21:48
>>2
うちの父親一人暮らしだから自分で洗濯するけど洗剤を計るという概念を知らない
洗濯機に突っ込んでキャップ一杯の液体洗剤入れて自動スタートポチーするだけ
でもちゃんと汚れは落ちてるし臭いもしない
ほとんどユニクロ系しか着ないから黒いTシャツと白いパンツまとめて洗ってもべつに色移りもしない
最近の自動洗濯機はすごいよ大丈夫大丈夫
4: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 16:53:39
いや美緒48歳予備軍は自力で「どうやって生活力つけよう」って悩むんじゃなくて行くべきは心療内科と精神科や
5: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 16:53:51
どうしようもなかったら自〇する前に市役所いって助けを求めろ
6: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 16:54:59
今は親がいて低賃金非正規でひっかけて働けてるけど家のことなんもわからん…
40代後半で仕事無くなって親も死んだ時どう生きてるかわかんない
7: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 16:56:33
取り敢えず最低限金を稼ぐ手段の確保と筋トレして防いでる
飲食バイトでもコンビニよか給料マシだし、軽く鍛えるだけで美緒体型にはなり得ない
8: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 17:00:07
まぁ最悪スマホやパソコンが有ればインターネットで調べるなり相談窓口や掲示板で他の人に尋ねるなり出来るけど
電気やネット回線とかの契約や支払いは最低限事前に知っとかないと止められた時に詰むよな・・・
9: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 17:02:01
一応言っておくと美緒には遺産を残してくれる母とそれをきちんと分配して引っ越しの面倒を見て年金の申請までしてくれるきょうだいがいるからな
113: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 12:19:14
>>9
美緒がひとりっ子ならだいぶ詰んでるというか…疎遠ないとこしかいなくて
緊急連絡先も保証人も代行会社に頼まなきゃいけないような人も多いからね
(しかもそこそこ金が出て行く)
結局福祉の人を間に置いて、どうにか普通の人が借りないような
ボロい物件に入って…みたいな人が多い
12: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 17:07:25
私は難病持ちだけどなんとか働けるレベルだから保証ほぼでないんだよね
国なんて当てにならん
14: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 17:17:33
NHKが出版している初心者向けの生活術の本おススメ
おかげで簡単な料理できるようになった
15: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 17:28:11
正直あのシリーズセルフネグレクトに陥った女性たちがヤバいのはそうだけど周囲もまあまあヤバくて現実味なさすぎるんだよな(美緒の妹とか推しと結婚した友達とか)
17: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 17:33:45
親がいる間に投資信託に注ぎ込みまくってる
家に三万円しか入れなくても許してくれる親に感謝
74: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 19:33:02
>>17
高市さんがアベノミクスセカンドやるそうなので投資信託するのは正解
18: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 17:40:07
食事と洗濯は親に教えてもらうんだよ
死んでからじゃ教わることもできんし行政が助けてくれるって言っても身の回りのこと自分で出来なきゃ話にならん
19: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 17:41:15
小中の時の家庭科の教科書を読め
あれだけで基本は学べる
22: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 17:46:21
洗濯ってそんなに難しいか…?
23: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 17:47:56
>>22
畳めないてろてろになる
26: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 17:49:53
>>23
干しっぱなしでよくね?
24: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 17:48:48
畳めないならハンガー収納にしろ♡
27: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 17:49:56
>>24
そもそもとして洗濯の仕方が分からない
洗濯機って使い方書いてる?
28: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 17:52:00
>>27
マニュアルを読め
マニュアルが無いなら洗濯機の品番をググれば電子マニュアルが出てくる
31: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 18:04:09
>>27
家族がいるうちに訪問看護サービスやヘルパーさんと契約するのはどう?
32: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 18:05:32
>>27
今どうやってネットしてるんだ?
ネットの仕方はどうやって学んだ?
それと変わらんぞ?
37: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 18:22:14
>>32
ネットは電源入れたらそれで終わりだけど洗濯機は電源入れた後も洗濯するまで色々工程あるじゃん
29: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 17:52:31
高いけど乾燥機付き洗濯機にしたい
絶対干すのが面倒でサボるから
34: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 18:09:37
私がとろくてね
親がね…私の横でいろいろ横から口出しうるさくてね…もう私がやる!って取り上げていくのよ
35: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 18:12:52
>>34
親のやり方が正しいとも限らないから(n敗)書籍やネットで予習するのもアリやぞ
38: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 18:23:51
なあなあでやってたけど勉強になるから皆見ろ
39: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 18:25:56
>>38
洗濯はできるけど後で見るわありがとう
83: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 00:31:14
>>38の動画ですすぎ2回してるけど乾かしてる時に洗剤の匂い+部屋の匂いが服に染み付くのがあかんのでない
46: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 18:32:15
「調べてれば答えが出る」というめっちゃ初歩的なムーブでつっかえてるあたり美緒48歳予備軍としてのリアリティがすごい
問題解決能力が死んでる
48: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 18:33:54
なんていうかな
編み物?調べたらわかるじゃんみたいなこと言われてる気分
49: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 18:34:39
実際調べれば分かるレベルの話ではある
プライドが傷付くのは理解するがそこは認めた方が良いと思う
51: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 18:36:13
掃除親に丸投げ自分、先日掃除機くらい触れるようになれないとなと思い掃除機をかけるも加減がめちゃくちゃ難しくて心が折れかける
三段階パワー調節できるものなんだけど、小・中程度の力でやったけどそれでもカーペットとかの敷いてある布を抑えきれずに掃除機に持ってかれてしまう
これに関しては筋トレみたいなものとして慣れる(数をこなす)しかないんだろうか
56: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 18:38:09
>>51
掃除機に布を持っていかれるタイプのカーペットは自分側から奥へ一方向に掃除機を掛ければやり易い(※個人の感想です)
65: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 18:59:20
>>56
自分はこれやってるな
あと事前にカーペット取り外せるなら先にカーペットどかして掃除機するのも手だと思う
58: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 18:39:21
>>51
掃除機ってのは物を吸い込む力でゴミを吸うわけじゃん?
でもゴミだけを吸い込んでくれるわけじゃないからカーペット自体も吸い込むわけだ
だから基本的にはカーペットに対して掃除機は不向きとも言える
77: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 19:49:44
>>51
コロコロローラーっていう文明の利器を使えばカーペットとベットに掃除機かけなくていいんやで
53: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 18:37:04
生活周りはマジで家庭科の教科書が便利
54: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 18:37:09
手帳持ちワイ
仕事はしてるが仕事で全ての力を使い果たして生活が出来ないので親の支援がないと多分詰む
親からも実家住みしてろ生活費入れなくていいから金貯めろって言われてるレベル
家事してくれるAIとか進化してくれ…
料理も洗濯も全く出来ないでは無いがそれ単独でしかできない、生活に組み込むことができない…
57: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 18:39:20
洗濯物は基準となるボックスを用意してその上で畳むと綺麗になる
59: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 18:41:35
60: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 18:50:51
荒療治だとは思うけど、結局実際に一人暮らしをしてみるのが一番身につく
手段というよりも「手を抜いたり楽したりできる部分もある」って学べるのが大きいと個人的に思う 一人ならそこまでしゃんとし過ぎなくてもいい
61: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 18:52:37
手間を省いたり手際を良くすることは難しいからそもそもの作業量を減らせばいい
洗濯なら簡単に洗える同じ服を一週間分買ってローテするとか
炊事ならカット野菜とウインナーをレンチンしてマヨネーズかけて食パンと食べるのを一生続けるとか
63: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 18:57:41
自分もニートしてた時期あるからわかるけど、頭って使わないとどんどん悪くなっていく一方なのよな
なんかその感覚を思い出すスレだ
64: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 18:58:41
>>63
頭にしても身体にしても使わないと衰えるからね
66: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 19:02:35
最近の家庭科の教科書すごいな

71: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 19:26:40
皿を洗いました!
72: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 19:30:12
>>71
excellent!溜め込まないのえらい!
手も労ってあげてね!
75: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 19:42:19
まあとにかくやってみるのが一番ではある
失敗しても死ぬなんてことは滅多にないし
76: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 19:43:43
スニーカーを洗って…あと洗濯物片付けて…あと水筒洗って…お茶明日の分作ります
78: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 20:28:48
>>76
間に合うかわからないがカインズの叡智を授ける
https://www.cainz.com/kurashare/product-lists/2957
79: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 20:50:51
自分の場合は一人暮らしする時に一番のネックだったのが家や各種公共料金の契約周り
こればっかりは毎日の積み重ねで上手くなるものと毛色が違うからかなり気を張った
逆にここを落とさなければあとは毎日の改善作業でなんとか回せるようになった
80: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 21:15:41
そもそも洗濯なんてとりあえず洗濯ネットにぶち込んで電源入れてスタート押せばなんとかなる
おしゃれ着だろうがなんだろうが不安ならも洗濯ネットを3枚重ねればなんか洗えてる
あとはハンガーにでもかけっぱなしにしとけばいつのまにか乾くだろ
QOL気にしなければ暮らしなんてどうとでもなる

自活できる程度に働けることが前提だが
82: 名無しのあにまんch 2025/10/08(水) 23:19:38
>>80
室内で干すなら部屋干し用洗剤使うかつエアコン+扇風機やサーキュレーターで風通し良くしないと生乾き臭がきつくならん?
靴下とかタオルぐらいなら室内に適当に干しときゃ乾くけど
84: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 09:50:52
家事はなんとかなる気がする(洗濯物サイクル回せなさそう汚部屋にはなりそう)だけどお金周りとなんたらの手続きとか文章が読めなくて理解できないので困る
85: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 09:59:00
まず物を持たないことだな
捨てる労力の方が年取るとキツくなる
節約のために水筒を持つにしても毎日分解して部品いくつか洗って拭いてとなるとしんどい
女でもジョブズ方式で服装固めてミニマリストの方向に行くのは楽になるよ
公共料金や支払い系はネットバンキング使うようになって楽になったな
87: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 12:17:13
税金とか公共料金の支払い方分からぬ……
親任せ
91: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 23:03:03
>>87
カード引き落とし通帳引き落としコンビニ支払い
好きなの選べばええやん
89: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 21:46:52
料理の練習(特に野菜とかの切り方)をしたいと思う反面、本当に下手くそなので練習のためだけに食材買ってたら赤字になってしまうのでは(あとその食材や料理に飽きてしまうのでは)ないかと躊躇ってしまう
こういうのは数こなすしかないだろうけど、擬似的なものでも良いからあんまりお金使わずに(新しい買い物をせずに)済むいい練習方法とかないだろうか
90: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 23:00:46
>>89
100均で紙粘土とプラスチック包丁(とまな板)買ってきて捏ねて練習台にするとか?
野菜の形にしたり魚の形にしたり自由だよ
切れ味は本物とは言えないかもしれないけど、包丁の握り方、刃の当て方、押さえる側の手の使い方とかの感覚を掴めると思う
92: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 23:11:26
>>89
「ズボラ飯」や「包丁 まな板 使わないレシピ」なんかで検索して、出来そうなのから始めてみたら?
97: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 23:25:42
>>89
包丁覚えるならまずはハムとかきゅうりとかの生で食べられる、皮剥きとかの危ない工程がなくて硬すぎず柔らかすぎずで切りやすい、あと切るの失敗したところで大して影響ないものからスタートすれば?レタスちぎって組み合わせればサラダにもできるしさ
コンビニで売ってるサラダチキンとかも肉を切る練習になりそう
94: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 23:19:39
独身で生活力なくてまともに人との繋がりが10年単位でないので普通に焦ってるんです…冷やかしはやめて…
95: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 23:24:13
税金や公共料金の支払いが分からなかったら電話や区役所で聞くのも有り
支払う意思ある人には概ね優しいからあいつら
96: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 23:25:05
料理は自分の分くらいできる 洗濯もジェルボールのおかげでできる(洗剤使っていた頃は量がわからなかった)

ただ大掃除ができない……冬物コートとか掛け布団とかの洗い方 水回りの掃除 衣服の整理整頓 粗大ごみの捨て方
調べれば出てくるけどやる気力もない ダメすぎる
98: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 23:26:59
まともに寝れてないのが仕事から帰ってきて何もできずに寝る悪循環を加速させてる気がする親がいないと成り立たないよこれ
99: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 23:29:51
婦人科検診は行け定期的に行け
女性ホルモンはマジで人生に影響でかいし
母親がいなくなると相談できる人いなくなるし医療も親の時代と違うから
100: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 23:31:13
言うて未経験で婦人科検診って意味あるの?
101: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 23:47:20
>>100
普通にあるが…
未経験だって女性特有の疾患にはかかるぞ。○ガンとか
102: 名無しのあにまんch 2025/10/09(木) 23:58:04
>>100
PMSや生理痛がきついことに人と比べないから病院行くまで気付かないとかあるよ
子宮筋腫とかチョコレート嚢胞とか未経験でもなる子宮の病気はある
120: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 01:41:02
>>100
未経験で体がんになった自分みたいなのも居るので…
子宮内膜症、体がん、子宮筋腫とかは生理のサイクルの中に発症のリスクがあるので、むしろ妊娠出産でその間生理が止まる人より未経験含む妊娠出産しなくて定期的に生理が来てる人の方がリスクあるのよ
103: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 00:00:03
生活力はある
金がない
金はどうすればいいんだろ
104: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 00:06:35
>>103
ゼロから増やすのはどうしても働くしかないですね…
105: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 00:32:47
>>103
金で解決できることは多いけどその金が貯まらないのよね
106: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 08:50:28
よく料理とかで「◯cm程の幅に(食材などを)切って〜」って言われて皆普通に綺麗にやれてるけど、あれってどうやってるの?
自分が「◯cmってことはこのくらいでいいな」って感覚身に付いてないから、どうやって覚えたのかなって
108: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 09:06:13
>>106
自分の身体の幅を覚えておくと大きさの感覚掴むのにいいって聞いたことある
人差し指の爪の幅1cm、握りこぶしの幅8cmとか
109: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 11:47:39
>>106
ダイソーのスケール付きまな板見ながらなんとなくでやってる
110: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 11:52:41
働いてはいるけどいつ切られてもおかしくない非正規
将来的には子供部屋おばさんかなぁ
景気良くならんことには転職も怖い
料理や家事もっとスキル身につけておくべきだったわ
婚活するにしたってそこを相手が重視するタイプかもしれないしな…
生活壊滅的なレベルってわけじゃないけど誰かのために何かしてあげられるレベルじゃない
111: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 12:12:01
まあマイナス方面に考えがちだけど今の時代分からないことがあっても簡単に調べられるし精神が弱らなければ案外なんとかなる
やってみるかってなるのが難しいだけでやれば思ったより簡単で適当で良かったりもする

112: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 12:17:42
そもそも美緒は預金だけの無職なので、それで貸してくれる時点で
大家ガチャも大当たりだからね…
バイトには貸さない、兄弟じゃなく親が保証人じゃないとダメ、精神病?働いていてもダメ!みたいな
大家はゴマンといるよ
114: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 12:21:55
精神科行って診断出るなら生ポなり各種手当貰いつつパート・アルバイトで働くと多少精神的な負荷下がっていいよ
パートも無理そうなら割り悪かろうと内職でもいい
50手前で最低限の社会性も維持できないなら公共機関にがっつり保護された方がまだマシになれると思う
117: 名無しのあにまんch 2025/10/10(金) 14:34:49
親が生きてるうちに実家はどうするかとか相談しなきゃいけないんだけど休みの日にそれをする体力がないんだ…
118: 名無しのあにまんch 2025/10/11(土) 00:34:09
「こんなことあまりにも初歩的すぎて今さら聞けん…ネット見てもよくわからん…」って時はAIに聞くのも一つの手かもしれない
何聞いても嫌な顔せずに何度でも回答してくれるし「こういう状況でこうしたいんだけど、何をどうしたら良い?」とかでも答えてくれる
真偽はある程度自分でググる必要あるかもだけど

元スレ : 美緒48歳予備軍対策スレッド

記事の種類 > ネタ漫画セルフ・ネグレクト~ゴミ屋敷、ホームレス美緒48歳

「ネタ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 18:06:01 ID:gwNDQyMDU
美緒48歳レベルになると病院にぶち込まないと無理でしょもう
0
12. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 18:23:32 ID:YyODkyMTU
>>1
最低限度の生活レベルではあるけど
難病抱えてないなら割と人間どうにかなるんだよな
追いつめられるとけっこうちゃんと家事するようになる
ただ、一定レベルで手を抜いてもやっていけることを覚えると怪しくなる
そこで堕落するとゴミ部屋住人みたいになるんだよな…
0
16. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 18:25:08 ID:A0Njg5MzA
>>1
頑張っても認知症になったら病院や施設に入れられる
0
2. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 18:08:13 ID:M5MTU3MTU
料理ならカレールウとか「〇〇の素」とか買ってくると裏面に必要な材料とか調理手順とか一通り載っているぞ。その通りにやればとりあえず食えるものはできる
細かい調整やアレンジは慣れてからすればいい
0
3. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 18:09:02 ID:A2MTc5ODU
基本的に親兄弟は普通だけど本人だけおかしい何て事は無くほぼ確実に親も普通におかしいんよ
だからもし画像みたいになりそうな予感がしたら絶縁も視野に入れて独立した方がいい
0
4. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 18:10:36 ID:k3OTg4NDA
一人暮らしのワンルームぐらいならハンディ掃除機の方が使いやすい
普通に暮らしてたら1/家族まで減るし
0
5. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 18:17:37 ID:Q1MzY1MTU
とにかく困ったら役所だ役所に行って相談しろ
ネットじゃ血も涙もねえ邪悪のすくつとボロカス言われるとこだが、まともな相談ならちゃんと応じてくれるから
0
6. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 18:17:44 ID:A2MDU5NTU
寧ろ美緒48歳になりたいわ
面倒なことはきょうだいが全部やってくれてあとは財産だけで暮らしていけるとか勝ち組すぎる
0
7. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 18:19:16 ID:AxMzAyMjA
ぶっちゃけ美緒はもうああなったら婚活頑張って70代ぐらいのもう相手は誰でもいい孤独死だけは避けたい老人と結婚するしかない。逆に言えばそういう人間捕まえさえすれば少なくとも旦那が死ぬまでは生きていけるから婚活頑張れとしか…
0
15. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 18:25:02 ID:g5NTI5ODU
>>7
婚活できるような人じゃないから積んでるんや
できる人なら金の心配はないし普通に生きていける
0
8. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 18:19:25 ID:Y2MzE4MDU
割と真面目に若い内にバイト感覚でいいから一度自衛隊行ってみる人もっと増えた方がいいのでは
掃除洗濯裁縫など一通りのことは自分でやれるように叩き込まれるぞ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 18:23:51 ID:EyNjAwNDU
>>8
自衛隊は教育機関じゃ無いので勘弁してほしいです。
0
21. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 18:41:13 ID:M4ODE2NjA
>>8
スレ画のようなコミュ障が受かるとは思えんぞ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 18:56:06 ID:g5NTI5ODU
>>21
自衛隊ってイジメが多いらしいし下手にコミュ障が入ると心を壊されて悲惨なことになりそう
0
9. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 18:19:54 ID:E3MTA4NTU
料理は求める範囲によるんだよね
ぶっちゃけ自分だけが食べる大雑把で良い料理なら味見さえやればどうでもなる
今ならカット野菜と肉を炒めてタレを入れるだけで美味いのができる
0
10. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 18:21:50 ID:M5Nzk3NTU
生活力あっても葬式とか死後手続きとか遺産の問題とかクリアできる気がせーへん
0
11. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 18:23:17 ID:IxMjA4MTU
これの作者さん亡くなったんだな…
0
13. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 18:23:46 ID:M3MjQ4MzU
身近な人に頭下げて、福祉と繋げて貰えたら取りあえず生きていけるのが日本の良い所だよね。
少しずつでも真っ当に生きる努力が出来るならどんな状況だろうが恥ずかしいことでも何でもないよ。
0
17. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 18:26:43 ID:Y2NDczMzU
ガルちゃんみたいなだな見たことないけど
独り身なら誰でもなる可能性あるんじゃない
0
18. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 18:26:55 ID:E1NDAyNQ=
一般的な生活に関する範囲なら今はAIに聞けば大体解決するから便利
0
19. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 18:36:28 ID:MxNjY1NTA
個人的に家事の基礎は料理(自炊)
凝ったものを作る必要はない、野菜炒めとみそ汁程度のものでも毎日作ってると自然と生活リズムが整ってく感じ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 18:36:37 ID:YzNjI2NzA
ちょっと検索したけど、【ネタ】「全クソヤバ女入場です!!!!」 に、美緒48歳はエントリーしてなかった
0
22. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 18:41:54 ID:I0Njc4MDU
開いてみたら思った7倍深刻なスレだった

とりあえず家事の全てはググればどうにかなるよ
広いネット世界、同じようなことで悩んでる人ひとりぐらいはいるし
その人に解決策を教えてくれてる人もひとりぐらいはいる
0
23. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 18:43:47 ID:E1MTY0NDU
自分の属しているコミニティって大切で、本当にマジか?ってなるやつはたくさんあるんだと思う
普段過ごしているとお目にかからない
0
24. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 18:45:11 ID:A0MDgxNTU
別に多少不備あっても生きられなくはならないからなあ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 18:58:50 ID:M2MTE3NjU
料理がめんどかったら、冷凍で美味い宅配食あるで
味の素とかnoshとか
0
27. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 18:59:24 ID:AzNzk0MTU
携帯ゲーム作るなら、スマホじゃなくてMac買え
0
28. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 18:59:55 ID:A0OTg4NTU
これ他の話も少し読んだけど他の人も結構エグいんだよね 氷河期は他の世代叩いてる暇あったらこういう人らの心配すべき
0
34. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 19:28:21 ID:I5NDk1MjU
>>28
何が見えてるのか知らんけど氷河期とやらを叩いてる暇あるならこういう人たちを心配したら?
自分で言ってることくらいできるよね
0
29. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 19:08:04 ID:gwMjIwOTA
問題解決能力が死んでる人間に問題解決能力を身につけさせるにはどうしたらいいんだろうな?
調べたら分かるだろってことすら、そもそも「調べる」というアクションを取れなかったり、調べ方が斜め上だったりするし
0
30. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 19:14:26 ID:cyOTcwNTA
榎本由美先生の御冥福をお祈り致します…
0
31. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 19:16:13 ID:U2MzE1OTU
真面目な話、社会の緻密さとスピード感について行けない。
0
32. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 19:17:11 ID:M1NjMyMjA
美緒48歳は親戚たちにも恵まれた上積み中の上澄みな環境だからな
世の底辺はもっと悲惨だよ
限度を超えると死ぬし
0
33. 名無しのあにまんch 2025年11月15日 19:23:14 ID:Y4Mjk5NjI
攻撃性が低いならすんなり支援施設いけるけど美緒はそこもヤバいからな…
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります