【ポケモン】モブ「アイリスVSカキツバタ、いい勝負になるよ…!」
2: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 21:04:54
BW2以降だと絶対無理だろうなあ
4: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 21:07:00
LVはカキツバタが上だけど使い手側の意思というか覚悟力は絶対負けてるよな
3: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 21:05:39
ポケマスに出ないのもアイリスとの年齢差とか時系列の問題をクリアしてない可能性がある
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 21:07:29
そら伊達に元チャンプじゃないし
因みに次のチャンプであるスグリは最終調整LV的に地方チャンプのオモダカより上だから、所詮は学校云々は的外れ
それより上に主人公とネモがいるから混乱するけど……普通にブルベ四天王は地方四天王と同程度扱いよ公式的に
※最終調整LVはキャラ単位で割と細かく差がつけられてる
因みに次のチャンプであるスグリは最終調整LV的に地方チャンプのオモダカより上だから、所詮は学校云々は的外れ
それより上に主人公とネモがいるから混乱するけど……普通にブルベ四天王は地方四天王と同程度扱いよ公式的に
※最終調整LVはキャラ単位で割と細かく差がつけられてる
7: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 21:09:42
>>5
公式的な立場は対等化もだけど所詮一学校の学生と社会人というか地方全体でやってる四天王の実力が=はないでしょ
LVは細かく作られてるのはそうだけどゲーム的な都合も強いだろうし
公式的な立場は対等化もだけど所詮一学校の学生と社会人というか地方全体でやってる四天王の実力が=はないでしょ
LVは細かく作られてるのはそうだけどゲーム的な都合も強いだろうし
8: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 21:15:49
>>7
いや、学生のネモが主人公除いた地方1なんだから別に変じゃないでしょ
他地方にまで優秀なトレーナーを輩出するで有名なんだから尚更
なんなら、パルデアの四天王の1人は学生未満だし
いや、学生のネモが主人公除いた地方1なんだから別に変じゃないでしょ
他地方にまで優秀なトレーナーを輩出するで有名なんだから尚更
なんなら、パルデアの四天王の1人は学生未満だし
30: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 07:40:32
>>5
あくまで部活の元チャンプであってプロの元チャンプではないけどね
あくまで部活の元チャンプであってプロの元チャンプではないけどね
32: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 08:00:17
>>30
調整LV的に考えたら、少なくとも公式側はプロと遜色ない実力として扱ってるって話では?
SVに限らず主人公の同世代組って基本的に優秀なキャラ多いから別にブルベだけが特別って訳じゃないし。そもアイリスも年齢は大差ないし
調整LV的に考えたら、少なくとも公式側はプロと遜色ない実力として扱ってるって話では?
SVに限らず主人公の同世代組って基本的に優秀なキャラ多いから別にブルベだけが特別って訳じゃないし。そもアイリスも年齢は大差ないし
42: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 12:15:49
>>32
番外編後だからレベルはある程度揃えたんじゃないの?
番外編後だからレベルはある程度揃えたんじゃないの?
44: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 12:41:25
>>42
基本は役職毎にある程度横並びだけど
ブルベ四天王内でも、敢えて数LV差付けてたり。最後に追加された組も各々作中扱いに合わせて細かく差が付けられてるから、割とその辺はゲーフリはしっかり実力差を反映してたりする
具代的にはアカマツは他3人よりちょい低く設定されてて、ゼイユやパルデア四天王はアカマツより更に低く設定されてる
チャンピオン組は言うまでもなくちょい強めに
基本は役職毎にある程度横並びだけど
ブルベ四天王内でも、敢えて数LV差付けてたり。最後に追加された組も各々作中扱いに合わせて細かく差が付けられてるから、割とその辺はゲーフリはしっかり実力差を反映してたりする
具代的にはアカマツは他3人よりちょい低く設定されてて、ゼイユやパルデア四天王はアカマツより更に低く設定されてる
チャンピオン組は言うまでもなくちょい強めに
40: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 10:27:43
>>30
別地方で噂になるくらいにはカキツバタがおそらくプロリーグで活躍してるということだからなあ
別地方で噂になるくらいにはカキツバタがおそらくプロリーグで活躍してるということだからなあ
9: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 21:17:53
学生だけど扱いとしては四天王ですのままの強さなんじゃね
ポケモン世界は年齢と強さ関係ないし
ポケモン世界は年齢と強さ関係ないし
11: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 01:17:40
所詮ニンフィア連打で倒せるような地方の連中なんざリーグとしてのレベル自体が学園以下
ブイズ統一趣味パなんかがランキングに入ってるのも程度を示してる
ブイズ統一趣味パなんかがランキングに入ってるのも程度を示してる
13: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 01:19:04
留年してても勝てるレベルなんだよね そもそもリーグ自体が
ジムリなんて負けるのが仕事だし
ジムリなんて負けるのが仕事だし
17: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 01:25:40
というか3年留年しててもブルベのチャンピオンだった男がようやくスグリという自分より強い相手に叩きのめされたからDLCの後ようやくマトモに努力始めたんじゃないか
20: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 01:29:43
サブウェイやらでバトル施設ほかが整備されてて全体のレベルが高いんよねイッシュは
前提が違うんだから比べたらアカン
前提が違うんだから比べたらアカン
31: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 07:49:25
ガラルとよく比較されてたけどあっちはバトルがエンタメみたいな扱いだしカブさんレベルでも容赦無く堕ちる時は堕ちるしな……
33: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 09:36:28
少なくとも別地方に名前が知られるくらいにはカキツバタが大成してるのは事実だからなあ
別地方まで名前が知られてるトレーナーは本当に上澄みしかいないからこれを下げると他の大半のトレーナーまで下がるという
別地方まで名前が知られてるトレーナーは本当に上澄みしかいないからこれを下げると他の大半のトレーナーまで下がるという
43: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 12:24:48
カキツバタが更生して外行ったっぽいの良かったねと思うが
将来のカキツバタがイッシュリーグに挑んで四天王に勝っておりチェレン達相当の強さを示してるのを根拠に
それをそのままSV時代のカキツバタ達リーグ部ネームドの強さという事にしてるのはよく分からない
将来のカキツバタがイッシュリーグに挑んで四天王に勝っておりチェレン達相当の強さを示してるのを根拠に
それをそのままSV時代のカキツバタ達リーグ部ネームドの強さという事にしてるのはよく分からない
45: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 14:43:48
あの後努力して実を結んだんだなでええやん
3留とはいってもまだ成長もできる若い方のキャラなんだから
3留とはいってもまだ成長もできる若い方のキャラなんだから
46: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 14:50:54
>>45
これ。
最後らへん今まで逃げてた仕事に取り組み出したりハッサクに将来を諭されて勉強始めてたから
ちゃんとあそこからの苦労が実を結んで良い方に変われたんだなって感じなのにな
これ。
最後らへん今まで逃げてた仕事に取り組み出したりハッサクに将来を諭されて勉強始めてたから
ちゃんとあそこからの苦労が実を結んで良い方に変われたんだなって感じなのにな
1: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 19:24:21
カロスのモブが認知してるってことは公的な試合というか
おそらくカキツバタがチャンピオンを目指してイッシュリーグに挑戦してるってことだよねコレ
過去には怠けたいあまりチャンピオンの立場をポイ捨てし
本編では怠けて授業に出ず座学ダメダメで三留しており
クリア後になってタロちゃんやハッサクに怒られたり諭されたりして嫌々ながら仕事や勉強に手をつけ出したところで終わったあの男が
ちゃんとそこから頑張れるようになって学園を出て地方を巡りチャンピオンを目指すような人間に変われたってことなのか…?
おそらくカキツバタがチャンピオンを目指してイッシュリーグに挑戦してるってことだよねコレ
過去には怠けたいあまりチャンピオンの立場をポイ捨てし
本編では怠けて授業に出ず座学ダメダメで三留しており
クリア後になってタロちゃんやハッサクに怒られたり諭されたりして嫌々ながら仕事や勉強に手をつけ出したところで終わったあの男が
ちゃんとそこから頑張れるようになって学園を出て地方を巡りチャンピオンを目指すような人間に変われたってことなのか…?
2: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 19:28:54
それか過去は真面目だったがアイリスに大敗してダメダメになったか
3: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 19:30:23
ZAとSV碧の円盤の時系列がわからん以上、どっちとも取れるよね。相変わらず謎多き男だなこいつ…。
4: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 19:32:25
時系列はXYの5年後がZAなのは確定で剣盾→SV&ZAも確定
SVとZAはどちらが先かたぶん謎だけど、
基本的にレジェアルなど一部を除いて最新作ほど時代が経過してることや
無茶したとはいえ数ヶ月鍛えただけで少なくとも地方四天王より強いカキツバタが手も足も出ないほど強くなったスグリヤバくね?的な観点からSV→ZAのようには思う
SVとZAはどちらが先かたぶん謎だけど、
基本的にレジェアルなど一部を除いて最新作ほど時代が経過してることや
無茶したとはいえ数ヶ月鍛えただけで少なくとも地方四天王より強いカキツバタが手も足も出ないほど強くなったスグリヤバくね?的な観点からSV→ZAのようには思う
39: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 23:44:57
>>4
まあでもポケモンは若くて経験少なくても化け物がかなりの頻度で生まれるからそこまで違和感はない
まあでもポケモンは若くて経験少なくても化け物がかなりの頻度で生まれるからそこまで違和感はない
48: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 00:06:09
>>39
経験浅い子供がチャンピオン目指して旅するのが身の程知らずではなく当たり前の行為として受け取られてる辺りプロのジムリーダーや四天王より才能ある子供の方が強くても珍しくない世界観だからな
ブルベ四天王では末席のアカマツが天才設定だから学園四天王が地方四天王より強い可能性自体は全然ありえると思う
経験浅い子供がチャンピオン目指して旅するのが身の程知らずではなく当たり前の行為として受け取られてる辺りプロのジムリーダーや四天王より才能ある子供の方が強くても珍しくない世界観だからな
ブルベ四天王では末席のアカマツが天才設定だから学園四天王が地方四天王より強い可能性自体は全然ありえると思う
5: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 19:56:17
剣盾→SV→ZAでスマホロトムのカメラの数が増えてるから時代進んでるんじゃねみたいな話は一応あるっぽい
BW2とXYは大体同じ時期とか時たまあるらしいけど今回はSV→ZAで時間進んでるってのが素直な解釈に見える気がする
BW2とXYは大体同じ時期とか時たまあるらしいけど今回はSV→ZAで時間進んでるってのが素直な解釈に見える気がする
6: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 20:11:04
>>5
剣盾で普及してるスマホロトムはカメラレンズが1つだけどSVでは2つになってて
ダンデがチャンピオンを降りている言及もあり時系列は剣盾→SV確定という流れがあり
今回のZAで普及してるスマホロトムはSVからさらにもう1個レンズが増えて3つになってるんだよね
技術の進歩で時系列を示してるっぽいから確かに順当に考えるならSV→ZAかな
剣盾で普及してるスマホロトムはカメラレンズが1つだけどSVでは2つになってて
ダンデがチャンピオンを降りている言及もあり時系列は剣盾→SV確定という流れがあり
今回のZAで普及してるスマホロトムはSVからさらにもう1個レンズが増えて3つになってるんだよね
技術の進歩で時系列を示してるっぽいから確かに順当に考えるならSV→ZAかな
23: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 21:23:47
>>6
いずれ背面にカメラレンズがびっしりのスマホロトムが出るってコト!?
いずれ背面にカメラレンズがびっしりのスマホロトムが出るってコト!?
24: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 21:26:18
>>23
そこまで経つとスマホに代わる次世代端末が出てそうだな…(マジレス)
そこまで経つとスマホに代わる次世代端末が出てそうだな…(マジレス)
7: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 20:19:39
ZA買えてない民だけどツバっさんそこまで強くなってんのか
8: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 20:38:04
シャガさん満足気に頷いてるだろうしハッサク先生は感涙してそう
9: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 20:40:26
SVの未来ならほんま少しずつでも前進してて良かったよツバっさん
SV子供組でも成長できる(する気ある?)か心配だったからさ
SV子供組でも成長できる(する気ある?)か心配だったからさ
10: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 20:41:19
これ時系列がSV後だったら成長したねになるけど前だったらいい勝負した末にアイリスに負けた事が原因でああなったってなるよな
11: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 20:49:05
カメラの件とか含めて確定じゃないとはいえSV→ZAが濃厚なの嬉しいよ
実は地方四天王より強かったとか負けてメンタル逝ってああなったみたいなネタも好きな人はいるだろうけど
やっぱちゃんと勉強とか仕事を頑張って卒業して今充実してるといいなって思うし
カキツバタの姿勢や言動にうんざりしたり怒ってた周りともその過程で良い関係を築けたんだろうなと思う
実は地方四天王より強かったとか負けてメンタル逝ってああなったみたいなネタも好きな人はいるだろうけど
やっぱちゃんと勉強とか仕事を頑張って卒業して今充実してるといいなって思うし
カキツバタの姿勢や言動にうんざりしたり怒ってた周りともその過程で良い関係を築けたんだろうなと思う
12: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 20:57:22
卒業したんかな
吹っ切れて自主退学とかしてそうな雰囲気もあるからなツバっさん
吹っ切れて自主退学とかしてそうな雰囲気もあるからなツバっさん
13: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 20:59:39
>>12
バトルが強ければ学歴なくても食いっぱぐれる心配はない世界だからスパッと中退もありっちゃありだな
バトルが強ければ学歴なくても食いっぱぐれる心配はない世界だからスパッと中退もありっちゃありだな
14: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 21:01:04
なんか屋上のモブがいきなり言っててマジで二度見したしなんならスクショした
普通に他の地方にも名前知られててチャンピオンといい勝負になるって認識なんだなやるじゃん
普通に他の地方にも名前知られててチャンピオンといい勝負になるって認識なんだなやるじゃん
15: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 21:01:33
ハッサクさんに将来考えてろ勉強しないと道は広がらないって諭されたら
留年しててもなるようになる論を引っ込めて勉強する約束してたからなぁ
最後に撒かれた描写的には更生パターンのがありそうな気もする
留年しててもなるようになる論を引っ込めて勉強する約束してたからなぁ
最後に撒かれた描写的には更生パターンのがありそうな気もする
16: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 21:04:19
カキツバタがタロに怠けを叱られてる時
タロが「まずはやる気!やろうとする気持ちが大事!」って叱ってて
主人公との交流会話の最後で部長業を背負わされたカキツバタは
超嫌がりつつも楽そうなとこから「いっちょやったるか」と手をつけ出すんよな
だからカキツバタは労働背負ったのをきっかけに徐々に覚醒して更生したんじゃないかと信じてる民
タロが「まずはやる気!やろうとする気持ちが大事!」って叱ってて
主人公との交流会話の最後で部長業を背負わされたカキツバタは
超嫌がりつつも楽そうなとこから「いっちょやったるか」と手をつけ出すんよな
だからカキツバタは労働背負ったのをきっかけに徐々に覚醒して更生したんじゃないかと信じてる民
17: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 21:08:05
じゃあ逆説的に言えばXYからSVも5年くらいしか経過してないのか
ポケモンの時間経過はリアル年月と同じ説もあったけどそうではないのが判明したのも中々デカい情報だな
ポケモンの時間経過はリアル年月と同じ説もあったけどそうではないのが判明したのも中々デカい情報だな
18: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 21:09:14
結局アイリスとカキツバタどっちが年上なんだろ
19: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 21:11:34
アイリスって時系列進んでるなら元チャンじゃね
22: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 21:18:00
>>19
時代が進んで引退したのってそれこそアイリスにチャンピオン譲ったアデクじーちゃんくらいしか前例ないから分からんよ
BW2時点でもアイリスかなり若いからまだ現役の可能性高そう
BW2主人公がチャンピオンに就いてない場合だが
時代が進んで引退したのってそれこそアイリスにチャンピオン譲ったアデクじーちゃんくらいしか前例ないから分からんよ
BW2時点でもアイリスかなり若いからまだ現役の可能性高そう
BW2主人公がチャンピオンに就いてない場合だが
29: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 21:33:48
>>22
というかチャンピオンって敗北以外の理由でもわりとほいほい入れ替わってるからBW2主人公が何らかの理由でチャンピオンの座から離れてアイリス再就任でも普通に可能性ありそう
というかチャンピオンって敗北以外の理由でもわりとほいほい入れ替わってるからBW2主人公が何らかの理由でチャンピオンの座から離れてアイリス再就任でも普通に可能性ありそう
20: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 21:11:36
カキツバタは「楽をするのが板についた」って言ってるから元はそれなりの実力はあったとは思ってた
四天王チャレンジの「今までの貯金で勝ってもつまらない」ってのも言い方悪いが自分がそうやってのし上がったから退屈を感じたゆえの台詞とも解釈できる
まあ全部メタい部分からそうしたってのは除外してだけど
四天王チャレンジの「今までの貯金で勝ってもつまらない」ってのも言い方悪いが自分がそうやってのし上がったから退屈を感じたゆえの台詞とも解釈できる
まあ全部メタい部分からそうしたってのは除外してだけど
21: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 21:13:36
よく「楽して生きたいみたいな感じ出してるくせにハッサク先生にちょっと説教食らっただけで言うこと聞くようになる程度の生き方」みたいな評価を聞いてたけど
SVの頃からカキツバタもカキツバタなりに「このままじゃダメだな」ってのは分かってたのかもしれん
SVの頃からカキツバタもカキツバタなりに「このままじゃダメだな」ってのは分かってたのかもしれん
28: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 21:30:17
>>21
むしろ本来は学校の先生に捕まってちょっと将来の暗雲をチラつかされてもっとちゃんとしろって注意されただけで勉強します…ってなるくらいのライト不良だったのが
ブルベリの一番強けりゃ大体許される風土と放置主義スタンス教師たちという環境に置かれたことで三留して周りの子になにかと迷惑もかけるまでになってたんかなと若干思う
むしろ本来は学校の先生に捕まってちょっと将来の暗雲をチラつかされてもっとちゃんとしろって注意されただけで勉強します…ってなるくらいのライト不良だったのが
ブルベリの一番強けりゃ大体許される風土と放置主義スタンス教師たちという環境に置かれたことで三留して周りの子になにかと迷惑もかけるまでになってたんかなと若干思う
25: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 21:26:39
イッシュが舞台ならシャガの孫ってだけでそれなりに知名度あるだろうからモブの噂に上っても驚かなかったけど
カロスでも名前が知られていていい勝負になるって思われてるのはかなり驚いた
カロスでも名前が知られていていい勝負になるって思われてるのはかなり驚いた
26: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 21:29:18
まあ別地方にもに関してはその地方で新作やるまで待つのもって事情もあるだろうとは思う
27: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 21:30:02
強くなってるってか、比較対象であるネモスグリ主人公が例外枠なだけで元から強いです……
31: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 21:50:42
卒業しようが中退しようがマント腰に巻いたままであってほしい
ちゃんとしっかり成長できたときに正式に背中にマント羽織ってほしい
ちゃんとしっかり成長できたときに正式に背中にマント羽織ってほしい
45: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 23:57:46
そもそも学生だからで必要以上に下に見られすぎなんだよなブルベ組
年齢云々なんて主人公は外すにしても、同じSVのポピーやネモがいる時点で見当違い甚だしいし。過去作の未成年組はどうなるんだよって話でしかない
年齢云々なんて主人公は外すにしても、同じSVのポピーやネモがいる時点で見当違い甚だしいし。過去作の未成年組はどうなるんだよって話でしかない
47: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 00:03:37
>>45
SV内圧倒的トップのネモがそもそも学生という事実
SV内圧倒的トップのネモがそもそも学生という事実
55: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 00:32:27
>>45
あえてブルーベリーチャンピオンについて下に見るとしたら「学校内のランキングの結果」って部分だけど、
その「上位層ならパルデアチャンピオンランク並の実力がある」でも別におかしくはないのよね
あえてブルーベリーチャンピオンについて下に見るとしたら「学校内のランキングの結果」って部分だけど、
その「上位層ならパルデアチャンピオンランク並の実力がある」でも別におかしくはないのよね
56: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 00:33:03
俺はアイリスの方が年上の可能性を決して諦めないぞ…!
弟溺愛ファンタジー姉であって欲しい
弟溺愛ファンタジー姉であって欲しい
60: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 00:43:08
>>56
BW2/XYの5年後だから仮定でBW時にアイリス10歳とするとZAでは17歳
ギリギリ年下・同年・年上どれでも妄想できそうな塩梅ではある
BW2/XYの5年後だから仮定でBW時にアイリス10歳とするとZAでは17歳
ギリギリ年下・同年・年上どれでも妄想できそうな塩梅ではある
57: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 00:35:51
他地方にも名が轟くくらいには名を馳せてるってことはあの後前を向いた人生送ってるんだなって
学生という身分が終わったリーグ部の面々が今それぞれ何をしてるか気になるな
学生という身分が終わったリーグ部の面々が今それぞれ何をしてるか気になるな
58: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 00:36:01
イスって良いよな立ってるのだりーよ何でみんな立ってんだ?とか言い放ってた男が
地方をぐるっと巡ってジムバッジを集めチャンピオンロードを超えてリーグに挑戦してるの
確定事項ではないとはいえカッコいい
地方をぐるっと巡ってジムバッジを集めチャンピオンロードを超えてリーグに挑戦してるの
確定事項ではないとはいえカッコいい
59: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 00:40:00
年齢だけで言ったらチャンピオン就任時のアイリスなんて子供もいいとこだったわけだし、学生という肩書きがついただけで侮るもんでもないと思うんだけどね
61: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 00:46:43
5年の中間に剣盾SVが挟まってると思うとSV→ZAは長くて3年くらい?
スマホのカメラ一個増えた程度の発展だし
留年数は5留以下で学園から自立してそうで何より
スマホのカメラ一個増えた程度の発展だし
留年数は5留以下で学園から自立してそうで何より
62: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 00:51:06
怠けより借りたノートクシャクシャにして謝りもしないとかスグリへの元チャン連呼とか人の積み重ねや努力に対するノーリスペクトぶりの方が気になってたけど過去のツケで業務やらされるようになって自分の行いを見つめ直す機会があったんだろうか
63: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 01:13:45
なんか接客バイトの苦労や鬱憤を経験して以来よその店でも店員に優しくなれちゃう現象みたいだな…
あのクリア後イベントを経てZAに至ってると仮定するなら
荒療治かもだけど労働や勉学がのしかかったのは本人にとって良かったのかもな
あのクリア後イベントを経てZAに至ってると仮定するなら
荒療治かもだけど労働や勉学がのしかかったのは本人にとって良かったのかもな
64: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 04:08:58
ツバっさんって自分でもどうして良いのかわからなくなってるタイプの人っぽかったから何かしらの方向性が見えたのならそれはよかったなって思うんだよね
それはそれとして俺はツバっさんアイリスは概ね同い年派で行く
それはそれとして俺はツバっさんアイリスは概ね同い年派で行く
65: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 09:00:21
アイリスが今でもチャンピオンなら公式のリーグを制覇できるくらい成長できたと言える
アイリスがチャンピオンを誰かに譲ってジムリーダーに戻っているならあと一歩だ頑張れってなる
アイリスがアデクみたいに一般トレーナーやってるならそれでもその辺の一般トレーナーよりずっと強いだろうから「いい勝負しそう」評価はかなり良いものと言える
アイリスがチャンピオンを誰かに譲ってジムリーダーに戻っているならあと一歩だ頑張れってなる
アイリスがアデクみたいに一般トレーナーやってるならそれでもその辺の一般トレーナーよりずっと強いだろうから「いい勝負しそう」評価はかなり良いものと言える
68: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 10:20:57
>>65
勝手なイメージだけどジムリーダー戦なら他の地方まで話題にならないだろうからチャンピオン戦で四天王まで突破したのかなぁって
勝手なイメージだけどジムリーダー戦なら他の地方まで話題にならないだろうからチャンピオン戦で四天王まで突破したのかなぁって
66: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 09:06:47
少なくとも他地方のモブトレが名前を知ってるくらいなんで、トレーナーとして大成してるのは間違いないからな
67: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 10:05:19
チャンピオンアイリスに挑んでると仮定するならカキツバタが知名度が高くて名が知れてるというか
地方チャンピオンの座を賭けたリーグ戦の注目度として挑戦者も知られてるパターンな気がしないでもないが
なんにせよ四天王突破できる強さになってるんだよね
地方チャンピオンの座を賭けたリーグ戦の注目度として挑戦者も知られてるパターンな気がしないでもないが
なんにせよ四天王突破できる強さになってるんだよね
69: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 10:50:12
まだZAやれてないからあんまりあれこれ言えないけどここでカキツバタについて触れられるとは思わなかったし前向きな情報が出たんなら喜ばしいよね
70: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 11:00:17
昔はこうだったけどアイリスに見るも無惨に負けて廃人になりゼロ秘に至った説と
ゼロ秘からあの後更正して卒業し前を歩いていった説があったけど
スマホの進歩のおかげでおそらく後者っぽくて一安心ですよ
ゼロ秘からあの後更正して卒業し前を歩いていった説があったけど
スマホの進歩のおかげでおそらく後者っぽくて一安心ですよ
71: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 11:12:27
怠けの為に規則を弄るわチャンピオンを名乗らないことで周りに仕事押し付けてたみたいな本筋に関係ない下げ設定や
そいつが最後は仕事&勉学から逃げられなくなりギエーみたいな一連のオチ要る…?と若干思ってたが
一番怠惰を極めてた頃に「怠けの為ならチャンピオンの肩書きとかいらんし捨てるわ」ってやってたエピがあるから
今はチャンピオンを目指してるらしき補完だけで本人の様子を語られずとも怠け者から変われた現在を想像できるから要る(掌返し)
そいつが最後は仕事&勉学から逃げられなくなりギエーみたいな一連のオチ要る…?と若干思ってたが
一番怠惰を極めてた頃に「怠けの為ならチャンピオンの肩書きとかいらんし捨てるわ」ってやってたエピがあるから
今はチャンピオンを目指してるらしき補完だけで本人の様子を語られずとも怠け者から変われた現在を想像できるから要る(掌返し)
74: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 13:15:41
フキヨセジムでフウロちゃんに挑むために
例の殺人大砲に入って発射され壁にビターンと叩きつけられたカキツバタもいるのか
歯磨き粉崩れちゃう⋯
例の殺人大砲に入って発射され壁にビターンと叩きつけられたカキツバタもいるのか
歯磨き粉崩れちゃう⋯
73: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 12:45:44
あのカキツバタがチャンピオンを目指してイッシュのあの殺人チャンピオンロードも超えていったのか…
生身で断崖絶壁を落ちまくりながら攻略するチャンピオンロードはあそこくらいだろう…
生身で断崖絶壁を落ちまくりながら攻略するチャンピオンロードはあそこくらいだろう…
72: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 12:35:29
アイリスに挑めてるって事はイッシュを巡ってバッジ8個集めてるってことで
じゃあシャガさんとのジムバトルも越えてきてるんだな・・・と気づいてちょっと感動してる自分がいる
じゃあシャガさんとのジムバトルも越えてきてるんだな・・・と気づいてちょっと感動してる自分がいる
元スレ : 勝負になるの?
元スレ : 【ZAネタバレ】カキツバタ