【チェンソーマン】デンジってただ出力先が常人とは違うだけでさ
1: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 09:59:27
意外と頭使って戦うタイプだよな
2: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 10:01:44
意外とどころかめっちゃ頭使ってるだろ。だって頭に武器ついてんだぜ
3: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 10:15:45
>>2
草
草
5: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 10:18:19
>>2
サムライソード戦だと頭についてる武器を頭使って活かしてるからな……
サムライソード戦だと頭についてる武器を頭使って活かしてるからな……
4: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 10:17:48
攻撃で痛がる→なら死ななくても苦しめることはできる→死にたくなるまで苦しめて自〇させればいい
頭いいけど馬鹿すぎる考えだなまったく
頭いいけど馬鹿すぎる考えだなまったく
|
|
6: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 10:18:46
チェーン移動じゃなくてサメロデオ選んだり光ん力だぁあああした時は馬鹿だけど発想が柔軟だなって思ったよ
7: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 10:23:02
関係ないけどでんじろう先生が
頭にチェンソーなんてつけたらキックバックで首もげるけどどうやったらもげずに頭部に付けられるんだろうとスタッフとあーだこーだ考えてたらしい
頭にチェンソーなんてつけたらキックバックで首もげるけどどうやったらもげずに頭部に付けられるんだろうとスタッフとあーだこーだ考えてたらしい
34: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 14:43:31
>>7
ある意味頭使う
いや二重の意味で頭使ってる
ある意味頭使う
いや二重の意味で頭使ってる
8: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 10:34:15
落下の悪魔が精神攻撃してくるから自分で脳を破壊(物理)して対抗するぞ!
わけわかんね
わけわかんね
9: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 10:37:19
頭悪いけど発想力がすごいタイプ
10: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 10:51:44
頭が良いとは違うけど馬鹿とも言えない
11: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 11:19:05
学がない分基礎知識が必要な結論には辿りつかないけどその場にある情報を組み合わせて即興で動くことには長けてるという認識
12: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 11:22:09
初手で死亡攻撃くらいまくるからやっぱり考えなしではある
諦めないメンタルと半不死身の肉体がうまくマッチしてる
諦めないメンタルと半不死身の肉体がうまくマッチしてる
13: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 11:23:58
ナルトと同じタイプだよねデンジって、意外性ナンバーワン
14: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 11:53:39
自分を粗末にするのに抵抗ないから、取れる選択肢が常人より遥かに広いし迷いがないんだ
15: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 14:10:26
学歴のねぇやつはすぐ嘘をつくとか言ってた脳筋突進サムライソードよりよっぽど頭使って勝利したの好き
16: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 23:09:28
馬鹿だけど頭もいいよ
17: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 06:41:38
ガソリン被って火だるま特攻とか主人公がして良い選択じゃねーや
18: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 12:36:11
発想めちゃくちゃだけど合理的
19: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 12:38:59
バトル系によくいる学はないけどバトルIQは高いに分類される奴等
20: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 12:39:24
サムソ戦→頭のチェンソーに意識誘導して足で真っ二つにして勝ち
レゼ戦→水中では火花起こせないことを見抜き、新技のチェーンを活かして一緒に海に落ちて痛み分け
サンタクロース戦→闇の中で回復する敵を倒すために再生力を恃みに自分を燃やして回復停止&ダメージ増加
マキマ戦→ポチタと分離し生身で紛れ込む特大の奇策で一発逆転
なんなら一部範囲では名ありの敵には頭使って勝ったことしかないまである
レゼ戦→水中では火花起こせないことを見抜き、新技のチェーンを活かして一緒に海に落ちて痛み分け
サンタクロース戦→闇の中で回復する敵を倒すために再生力を恃みに自分を燃やして回復停止&ダメージ増加
マキマ戦→ポチタと分離し生身で紛れ込む特大の奇策で一発逆転
なんなら一部範囲では名ありの敵には頭使って勝ったことしかないまである
24: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 12:42:21
>>20
忘れてたけど永遠の悪魔も不死身のやつ相手なら自分も無限に回復できるってのは頭脳戦っちゃ頭脳戦だし
忘れてたけど永遠の悪魔も不死身のやつ相手なら自分も無限に回復できるってのは頭脳戦っちゃ頭脳戦だし
21: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 12:41:00
老いの悪魔戦でも勝利の鍵はデンジの発想だったな…
22: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 12:41:44
発想は中々なのとブレーキが無い
あとは単純にチェンソーマンが強いから多少粗があってもなんとかなってる
あとは単純にチェンソーマンが強いから多少粗があってもなんとかなってる
23: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 12:42:08
レゼ編の最後のチェーン捕縛は真面目にインテリ大作戦で良き
25: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 12:42:44
まず頑丈じゃないとという要素もでかいね
26: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 20:59:54
でも闇サンタに光の力使ったデンジは賢いと思うよ
27: 名無しのあにまんch 2025/09/22(月) 21:02:31
>>26
闇に対抗するために光を利用する、そのために車やガソリンみたいな周囲の環境を利用する、そして自分の不死性を最大限活用して自分自身を光源にすることで最大効率で闇を照らす
行動として100点満点なんだけど、絵面と発言がギャグ過ぎるなぁ!
闇に対抗するために光を利用する、そのために車やガソリンみたいな周囲の環境を利用する、そして自分の不死性を最大限活用して自分自身を光源にすることで最大効率で闇を照らす
行動として100点満点なんだけど、絵面と発言がギャグ過ぎるなぁ!
36: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 14:51:17
>>27
本人の方が大ダメージ受けてんのほんと酷いw
本人の方が大ダメージ受けてんのほんと酷いw
28: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 03:24:49
普通の闇相手にもチェンソーの火花使って戦えてたよね
29: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 11:02:17
サムソ編はかなり頭が切れてる動きだった獣が狩人の言葉〜とか超賢い
30: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:04:14
>>29
あそこのデンジはめっちゃ好き
一回頭に集中させてからの本命の足技
カッコ良すぎる
あそこのデンジはめっちゃ好き
一回頭に集中させてからの本命の足技
カッコ良すぎる
31: 名無しのあにまんch 2025/09/23(火) 20:08:52
頭の回転が速い超人チェンソーマンである
32: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 04:55:45
デンジも勉強ダメなだけですごい頭良い時あるし
33: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 05:07:46
別の見方するなら戦闘力が極めて高いから考えてる余裕が持てる
考えながら行動して多少手遅れになってもどうにかなるってのが強い
生身の人間だとそうはいかない
考えながら行動して多少手遅れになってもどうにかなるってのが強い
生身の人間だとそうはいかない
35: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 14:48:08
頭を使ってはいるけど例えばレゼみたいに手数が多くて能力の応用が利くってわけじゃないんだよね
戦術レベルでめちゃくちゃ頭を使うタイプ
戦術レベルでめちゃくちゃ頭を使うタイプ
39: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 22:48:32
>>35
レゼは格闘術がベースにあるからそれに合わせて能力使ってる印象
ボムだけだったら使い勝手悪そうなとこも結構ある
レゼは格闘術がベースにあるからそれに合わせて能力使ってる印象
ボムだけだったら使い勝手悪そうなとこも結構ある
37: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 22:45:06
主人公が敵屠ってるコマで断末魔あげてるのが主人公という矛盾
49: 名無しのあにまんch 2025/09/26(金) 17:51:00
>>37
よくよく考えるとじわじわわろけてくる
よくよく考えるとじわじわわろけてくる
38: 名無しのあにまんch 2025/09/24(水) 22:48:14
馬鹿で不死身だからこそトライ&エラー繰り返し繰り返して勝機掴んでる過程で頭も使う
41: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 04:59:00
2部も
落下の落ちる能力に脳みそ切って精神攻撃回避
心を読むユウコにカッコよくチェンソーマンバレする方法を考えながら戦闘して勝利
老い編ではポチタと胃袋繋がってるの利用した無限回復
少し考えただけでも沢山あるよ
落下の落ちる能力に脳みそ切って精神攻撃回避
心を読むユウコにカッコよくチェンソーマンバレする方法を考えながら戦闘して勝利
老い編ではポチタと胃袋繋がってるの利用した無限回復
少し考えただけでも沢山あるよ
42: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 12:55:42
殴る蹴るの格闘技極めてる訳でないからチェンソーぶん回すことしか脳がないが
それ補うのに考えて動いてるのがデンジ
それ補うのに考えて動いてるのがデンジ
43: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 13:03:00
おそらくデンジはポチタと過ごしていた頃から、収入と支出から給料の計算をしたり、チェンソー1本で機会を伺って悪魔を倒したりと、頭の回転自体は早かったよな…
44: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 13:13:27
他の武器人間と違って特殊な能力(超スピード居合や遠隔爆破)がないからなあ
そこを発想で補って戦ってる印象ある
そこを発想で補って戦ってる印象ある
45: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 22:52:44
>>44
ポチタパイセンならチェーンで移動スピード上げたり
チェーンで掴んだ物投げて中距離・遠距離攻撃も出来るんだけどな
発想力で補うデンジと百戦錬磨で自分の能力上手く使うポチタで戦闘方法が全く違う
ポチタパイセンならチェーンで移動スピード上げたり
チェーンで掴んだ物投げて中距離・遠距離攻撃も出来るんだけどな
発想力で補うデンジと百戦錬磨で自分の能力上手く使うポチタで戦闘方法が全く違う
46: 名無しのあにまんch 2025/09/25(木) 23:12:01
>>45
ポチタの経験値とデンジの発想力が合わされば最強!!と思いきや、このテのやつは意外と噛み合わせが悪いパターンもあるんだよな
ポチタの経験値とデンジの発想力が合わされば最強!!と思いきや、このテのやつは意外と噛み合わせが悪いパターンもあるんだよな
47: 名無しのあにまんch 2025/09/26(金) 08:04:45
ポチタだったらチェンソーのチェーンの破片飛ばして攻撃とかもするんだろうな
48: 名無しのあにまんch 2025/09/26(金) 08:26:16
敵が強すぎるだけで2部も頭使ってるよ
敵が強すぎるだけで
フミコ ヒロフミとの連携ありきだけど老いの悪魔相手に実質勝利まで持ってけたのはホントすごい
敵が強すぎるだけで
フミコ ヒロフミとの連携ありきだけど老いの悪魔相手に実質勝利まで持ってけたのはホントすごい