【ワンピース】海賊って海軍に絶対勝てない点が一つだけあるよね

  • 30
1: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 09:20:55
団結力さえあればとうに海軍打ち滅ぼしていただろうにこれだけはどう足掻いても無法者達には無理って書かれ方している気がする
2: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 10:15:53
まあ組織でもなんでもないからな
寄り合いが限度
3: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 10:22:38
団結力の有無関係なく海賊からするとわざわざ海軍を滅ぼす必要もないと思われ
12: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 12:35:18
>>3
ヤクザが警察を襲ったり国家転覆を狙うことはそうそうないもんな
そのラインを越えたらテロリストだ
4: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 10:25:32
オヤジが本気なら世界ごと終わりなんだよってセンゴク言ってたぞ
5: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 10:25:34
でも海軍は団結力あるのに海賊を滅ぼせてないし
14: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 12:59:20
>>5
海賊なんてアホみたいに涌き出てくるししゃーない
6: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 10:29:03
海軍は海軍同士で争わないし海賊しか敵がいないようなもんだけど海賊は海賊同士が競争相手だからねえ
7: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 11:05:02
もう一つあるぞ

健康だ
8: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 11:48:04
>>7
シュトロイゼンとかいう例外
9: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 12:08:38
>>7
ガープやセンゴク、おつるさんの病気にならず体のスタイルも崩れていない理想的なに対して、白ひげバッキンガムにょん婆ビッグマムを見るとな…
10: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 12:24:33
でもやってることは天竜人の殺人に加担してるだけの連中なんだよなこいつら
11: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 12:29:18
>>10
加担してる“だけ”な訳ないだろ
ちゃんと読んでんのかそれ
13: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 12:48:49
>>10
天竜人関係ない所でもやらかしてるけどな
15: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 13:47:30
>>13
油断したら、悪を見逃すって考えなんだろけれど
何故、問題にならなかったのか謎だな
26: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 23:41:07
>>13
やらかしてないぞ?
サカズキがその後順調に出世してるんだから海軍的には別になんのやらかしでもない
29: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 12:59:46
>>26
五老星が黙認した特例っぽいからな
例の狩りやバスターコール以外ならとんでもない事だが
30: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 14:16:10
>>29
というか五老星直々に命令されてたんじゃね

赤犬だけにオハラの完全抹殺指令を伝えてたとか
だからサターン聖が赤犬に不満だった方がしっくりくる
まぁ赤犬はやれることはやったんだが
34: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 21:50:56
>>30
未だに原作で、そのへんの真相は謎だな
cpの調査である程度の事は分かってたはずだから、言葉通り万一考古学者が乗り込んでいたらという考えだからだろうってのはわかるが

コメントについては同じ任務をさせるなら、当時中将の赤犬より直接天竜人と関係ある大将のほうが適任 何故、直接は天竜人と関係ない中将な赤犬が選ばれたのか?ってならないか?
思うのは、当時の似たような性格で鷹派の大将がその命令を受け その大将が目的があって大将候補な赤犬に判断を任せたのだろうか?
38: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 10:53:56
>>34
避難船砲撃については一応その場の赤犬の言葉で筋は通るからなんとも。
万一避難船に学者がこっそり乗ってたらこのバスターコールによる殲滅は無意味になる。
名目上は古代兵器復活を目論んだオハラの悪魔達を研究成果諸共に殲滅することだし。
生き残りが出たら悪魔の研究の種が残ってまたいずれ次のオハラが生まれるしそれが本当に古代兵器に行き着くことを考えればまあね。どこまで当時の中将達が真相を知っていたかは謎だが。
52: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:56:36
>>38
多分、当時島を離れていた住人もどうなったかは分からない事が怖いよな
もう、何十年も帰ってない 仕事で離れていた人間はいただろうから、虱潰しに狩られた可能性もありそう
40: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:21:32
>>34
センゴクのゴールデンでんでん虫をスパンダインに預けてバスターコール発令だから構図的にはエニエスロビーと同じく中将5人編成だから大将格は出撃してない

だからロビンを逃がしたのは中将5人全員の責任なはずなのに赤犬単体責められてたのがしっくりにこないんだ
過激なはずの赤犬でも物足りんっていう叱責の可能性もあるけど
17: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 14:46:18
別に海軍も一枚岩ではないと言われているぞ
だから青キジは離反したし、藤虎は緑牛と喧嘩した
20: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 15:16:13
>>17
ネオ海軍・・・
18: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 14:54:28
まあゼニが違うよゼニが
19: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 15:15:35
海軍に定年退職システムがあったとしてあってないようなものだろうけど、
海賊は死ぬまで生涯現役でないと駄目だろうけど海軍は辞めようと思えばいつでも辞められるってのは違いとしてありそう
21: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 15:38:15
掲げる正義が個人で違うんだから決して一枚岩ではないわな
それでも早々に崩れない堅牢な大組織ってことだ
24: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 19:26:58
海賊は自分達だけが楽しけりゃ良いって奴らの集まりだから組織化はまあ無理
カイマムが臨界点だったんじゃない?
25: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 19:44:42
海軍→海賊潰したい
海賊→好きにやりたい

この時点で勝負にならんて
本当の意味で海軍の敵は革命軍だ
27: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 08:21:02
>>25
現実の現代の認識なら、海賊は裏社会の連中
多分、革命軍は思想はどうあれテロ組織だろうからな…優先順位が違うわけで
31: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 15:08:29
神の視点をもつ読者だから研究者以外で古代語読めるのはロビンだけ、他の民間人は読めないから無駄死にって分かるけど
作中キャラ視点じゃただの民間人の子供ですら古代語読めるってことは他の大人子供、オハラ住人全員が読める危険性あるじゃんってなる
肝心のロビン一人取り逃がした赤犬無能、でなく
世界に数百数千の危険因子が解き放たれるのを現場判断で食い止めた赤犬有能、ってことになるよね
32: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 21:31:33
上で言われてるけど晩年のパワーダウンがあんまないのが海兵だよな
自堕落な生活はしないし
33: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 21:35:45
そもそも海軍は政府の戦力の一つにすぎないからな
海軍を潰そうとすれば世界政府が敵になるから海賊では対処しきれなくなる
35: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 22:28:35
>>33
世界政府と海軍の戦力すご過ぎて一味どうすんだ感半端ないんだよな
でも一味が悪ってのは変わらんし倒すってのは無さそうでもあるのよな
36: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 07:51:29
>>35
むしろ世界政府とやり合える可能性あるの連合組める一味だけでは
37: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 07:57:32
現状直接海軍とやりあうのはクロスギルドで麦わらは対世界政府特化になりそうではある
39: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:15:10
なあ…身内から革命軍や四皇の幹部が出てる組織は団結力があると言えるのか?
42: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:27:32
>>39
少なくとも海賊どもよりは。
でかい組織な以上、いくらかの汚職があるにせよこの大海賊時代に正義を背負った連中だで大部分はそういう志を持って入っただろうし。
まあだからこそ横暴な天竜人を守らないといけないことだったり、法を犯しているとはいえ正義の名の下に武力を持たない学者を殲滅して苦しむ連中もいるわけだが。
ただそれでもガープみたいに血が流れないのならそれを平和と呼んで守る海兵もいるし、ハンニャバルみたいに胸に熱いもの仕舞い込んでそれを支えにしてるのもいるだろうし。
41: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:24:02
海軍なんて大半は雑魚で大した脅威にもならんから放置してるだけで四皇にとっても邪魔になるなら普通に連合して潰しに行くだろ
43: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:28:08
マジな話四皇ってなんでとりあえず海軍滅ぼして海賊同士のイザコザはそっからな!ってならなかったんだろう

シャンクスは置いとくとして比較的穏健な白ひげでさえエースに手出した海軍滅ぼす気マンマンだったしカイドウなんて言うまでもない、マムだってカイドウと手組んだからには政府とやる気だったんだろうし
こいつらが一斉に襲いかかってきたらいくら海軍でもひとたまりもないだろうに
46: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:36:03
>>43
メリットがないからじゃね

金とか財宝奪うなら全面戦争する必要がない
全面戦争するなら海賊が世界征服を目指すか海軍になによりも大切ななにかを奪われたぐらいしかない
海軍もある程度ラインをわきまえているから全面戦争には至らなかっただけ
44: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:33:05
>>43
四皇レベルになると海軍もおいそれと手出し出来ないから逆に戦うメリットないんだよ
四皇は非加盟国を束ねる王って側面もあるから
下手に加盟国を束ねてる世界政府と海軍を滅ぼすと影響は自分の国にまで波及するし
後何よりあんな我の強い連中が共通の敵がいる程度で一致団結するか!
45: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:33:45
>>43
海賊は裏切るからな..
所詮ならず者の集まりでどっちが上どっちが下とかで内部の諍いは絶えないだろうし。

まあ海軍も四皇同士が手を組むのを恐れてるからシャンクスと白ひげの接触を妨害しようとしてたりしたんだが。
51: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:35:49
>>43
頂上戦争の時にカイドウがそれっぽいことしようとしてたけどシャンクスに妨害されたからなぁ…
47: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:36:49
海軍なんてチンケな雑魚海賊取り締まってるだけで四皇にはビクビクしてるだけだから
ソードとか言う部隊も四皇にとっちゃ特別脅威にもならんし
48: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:41:35
>>47
迎え打つならともかく打って出るとなると流石に戦力総動員してもキツいからな…。
頂上戦争は地の利が海軍にあったのと奸計が刺さった結果有利に進められたけど、四皇の本拠地に攻め込むなら逆に戦争時の白ひげ海賊団みたいな感じになる。
49: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 11:44:15
団結力()とか言ってるけどぶっちゃけ大将とガープでゴリ押ししてるだけだろ
50: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 12:01:03
海賊側からしても倒した後に統治するのが面倒だからな
威勢だけはいい改革思考は倒した後のことを考えてないのがほとんど

白髭は海軍が取りこぼさざるを得ない非加盟国を手の届く範囲で守れれば満足する。逆に言えば非加盟国状態の国を増やしてまで自分で守りたい欲があるわけではないので打倒政府は基本NG
マムは海軍がいなくなった後の統治力はないから今以上に若造どもが群がって面倒になるだけでほぼメリットがないから自分が矢面に立ってまでやりたくない
カイドウは後のことは考えないスタンスだし、部下との約束もあるから乗り気だったけど新興勢力だから対世界政府の準備に時間がかかった
シャンクスは自分が改革側する人間じゃないと弁えた穏健保守の隠れ改革派だから海軍と事を構える必要がないし、なんならニカ以外の改革はイム様に勝てない以上無駄に世界を混乱させるだけだと分かっているから邪魔もする

こんな感じで四皇のスタンスや描写範囲を考えると統制の取れた海軍が治安維持するメリットを海賊側も享受しているし、そこら辺は作者はちゃんと考えている
53: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 14:12:48
ロックスはロジャー居なかったら海軍どころか世界政府まで潰せてたんじゃないかな
ロックス、白ヒゲ、マム、カイドウ、シキと4皇クラスが複数人協力した位の戦力ある中、対抗出来るのはガープ位しか居なかったわけだし
54: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 15:03:01
>>53
海軍は行けそうだけどイムは無理そう
55: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 16:16:47
現実の史実でも暴徒はほぼ軍隊に勝てませんからね、軍隊は自分が逃げたら仲間が死ぬから踏みとどまるしかないけど強い個人の集合体でしかない暴徒は自分が死ぬと分かったら直ぐ逃げる だから同じ実力でぶつかると暴徒は絶対負けるって話

……ここまで書いて思ったんだけど白ひげヤバくない?
56: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 00:59:28
>>55
だから、隣国は例の事件をひた隠しにしたがっていて自国の歴史から消そうとしていて 事件以後の人間はそれを知らないんだよ
で、海外に行って知るケースが多いらしい
57: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 02:29:30
海賊は船長のカリスマに依存してるから船長よりも強くてリーダーシップのある新入りが入りづらくて世代交代に弱いイメージがある
その点海軍は思想や組織力の高さにものをいわせた待遇のよさで人呼べるからそれがここまで続いてきた理由なんだろうな
59: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 10:11:13
海軍潰して治安悪くなり過ぎるとそれはそれでやりづらそう
60: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 10:13:25
だからこそ海賊どころか民衆まで味方につけたクロスギルドは怖いんだよ……
65: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 14:08:25
>>60
センゴクとおつるが金が人を変えるという やりきれない思いになるほど天上金問題や貧困や飢饉がかなり深刻な状況で
クロスギルドはそこにつけ込むから、かなりやばい組織であると…

ぺぺ王国の奴には、そのまま真面目に働いて家族皆で餓死するか犯罪に手を染め家族を生かすかの二択しか選択肢が無かったほど追い詰められてたので
2度と家族に会えずともと覚悟して…だし その深刻さは、とりあえず食える立場の読者には解らないものだろうな
61: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 10:13:38
ロックスやドラゴンみたいな革命思考のない海賊は海軍と戦う理由があんまりないってのはあるな
62: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 10:17:20
海軍の英雄だのなんだの呼ばれてる奴も結局大海賊ほとんど捕まえられてないからな
恐るるに足らん
63: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 10:18:41
海賊と組織として比較するなら世界政府なんじゃないか
海軍って政府の下部組織で七武海とかCPと変わらんし
64: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 10:25:24
世界徴兵にしろ資金力にしろ海軍ってより政府が凄いんだよね
58: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 06:38:50
可能性があったのはロックスだろうな
ゴッドバレーで何があったのか…何で滅びたのかは知らないが恐らく

元スレ : 海賊って海軍に絶対勝てない点が一つだけあるな

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察ワンピース海賊海軍

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 20:03:14 ID:gzMzY2MDQ
栄養を気遣ったちゃんとした飯を食ってるってのはあるだろうな、海賊側だとサンジみたいなコックを仲間にしとかないと仲間の栄養面まできっちり管理はしてくれない
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 20:33:19 ID:U4ODc3NDM
>>1
蛆の湧いたチーズや乾パンを傷みかけた水で流し込むとか
脂ギットギトの肉肉肉をエールとかラム酒で流し込むとか


海賊の食生活ってそんなかんじだろうからな・・・・・、(偏見)
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 20:06:18 ID:kzNTk2MTI
組織力でもドンクリークロコダイルフィとかでかい軍団を率いれそうな奴はいるけど、一番でかい組織力と団結力はやっぱり白ヒゲ傘下なんだろうな
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 20:55:44 ID:A1NzY2MjI
>>2
それだけの大組織を海賊としては極力真っ当なシノギで運営してるのも含めてな
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 23:22:42 ID:QyMTcwNzA
>>2
名前の繋げ方に吹いた
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 20:07:03 ID:QwMjQ4NzY
まあ海軍滅ぼしても次はイム様とか出張って来るやろうし無謀すぎる
あと他が絶対に漁夫る確信がある
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 20:16:26 ID:A4MTQ0OTc
アラバスタってあんだけ内戦しといてよく天上金払えてたよな
コブラ王が城の金庫でも開いたんか
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 21:02:11 ID:A1NzY2MjI
>>4
大体は国家予算で納めるのが主流なんだろな、適度に国力を削ぐのが目的なら、
国の徴税はそのままで天上金を国民負担にしたら民の疲弊、反乱を招く事になるが
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 20:16:28 ID:AyNzg4ODY
団結云々の前に海賊にとって他の海賊も敵なんだから団結力なんてある訳無い
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 20:17:47 ID:QxMTc5NTQ
赤犬が避難船吹っ飛ばしたのは、幼いロビンがCPの前でポーネグリフ読める証言しちゃったのもあるんじゃねぇかな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 20:23:36 ID:E0MzgyMjg
3: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 10:22:38
団結力の有無関係なく海賊からするとわざわざ海軍を滅ぼす必要もないと思われ
12: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 12:35:18
>>3
ヤクザが警察を襲ったり国家転覆を狙うことはそうそうないもんな
そのラインを越えたらテロリストだ

5: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 10:25:34
でも海軍は団結力あるのに海賊を滅ぼせてないし
14: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 12:59:20
>>5
海賊なんてアホみたいに涌き出てくるししゃーない

わざわざ警察を襲う理由があまりにもメリットが小さいし、ヤクザも何処かで勝手に溢れるよな
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 20:29:33 ID:c4MTYyNzY
>でもやってることは天竜人の殺人に加担してるだけの連中なんだよなこいつら

人狩を噂だ思ってたとか言っている人も出てきてるしほとんどの会へにとって知られてないしやってもいないことなんじゃないの?
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 20:35:41 ID:c4MTYyNzY
>>8誤字修正
会へ  ×
海兵  〇
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 21:06:26 ID:A1NzY2MjI
>>8
あまりやらすと士気に関わるから要員は厳選してるんだろう
なおドラゴン
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 20:30:14 ID:g2NTM5NjA
キリがないからつーけど前線で強いやつなんて限られてんだからそいつら倒したら当分安泰になるから縄張り持ちがやらない理由にはならん
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 20:32:48 ID:IyMTE3MzQ
帝国と都市国家群みたいなもんや
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 20:33:44 ID:U1NjI2NDI
海賊なんて民衆の稼ぎを奪うしかない寄生虫なんだから海軍滅ぼして治安が死んで民衆が生きてすらいけなくなったら奪うものもなくなるだろ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 20:45:38 ID:A0Njc1MTI
でも正義の海軍に憧れて入ったら天竜人の残虐加担して正義ってなんだっけってなるな
普通に汚職も多いし
宝物求めてやってるミーハーな海賊と比べたらやる気は低そう
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 21:08:24 ID:cyOTg3MTg
>>14
コビーみたいに運良く逃れたパターンもあるから・・・
まあガープが守った可能性もあるが
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 20:49:20 ID:Y1MTcyODQ
四皇クラスになれば自給自足できるようになる
逆に凡百の海賊には無理だろうな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 20:57:24 ID:c5Nzg3MDY
そもそも海軍と対等以上にやり合えるのが四皇本隊くらいなんだよな…
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 21:08:24 ID:A1MTI3NzQ
>>17
海軍が来たら基本的に逃げる選択をしてた麦わらの一味がアニメOPとかで積極的に海軍に危害を加えてて、分かってねえなアニメスタッフは。理由がない限り手は出さねえんだよ。って鼻で笑ってたら本編で藤虎相手に積極的に危害加えはじめてアレ?ってなったの思い出した
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 21:08:58 ID:cxMzExMTA
そもそも海賊の大半は統治とか統率に馴染めない逸れ者だからね
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 21:16:21 ID:M2NTg5NjQ
本スレ56は多分、5/35とか8×8のことかな。
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 21:41:22 ID:Y4MTU1NTA
赤犬相変わらずモンペがいるのな
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 23:22:57 ID:k2Mzg0MjA
>>24
世間じゃ人気ないけどあにまんだとやたら持ち上げられてるキャラ筆頭だな
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 21:54:28 ID:g4MjEyOTQ
一部の海賊にとっては海軍すらいい商売相手だしなぁ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 21:59:43 ID:E4Mzg4ODA
ベガパンクからの技術提供っていうデカいアドバンテージあったんだけどなぁ。
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月06日 22:47:57 ID:E2OTEwNjA
海軍も海賊も1番恐れているのは勝利して疲弊してる時に横から刺される事だろ
だから海軍も迂闊に四皇に手は出したくないし四皇も自分達から海軍を滅ぼそうとは考えない
0
30. 名無しのあにまんch 2025年10月07日 05:42:35 ID:U2MjQ0OTI
オハラの件なんか神の視点で見たらかわいそうってなるけど向こうのモブからしたらヤバい連中殺してくれてどうもありがとう!って感じでしょ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります