【ドラゴンボール】ブルマの案に賛成してたら詰んでたよな
1: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 20:38:52
この時点でドクター・ゲロを倒してたら
・人造人間の弱点を知りたい未来ブルマの目的が潰される
・既にセルがタイムトラベルして地中にいる
・ブウの玉が地球にあるのでバビディとダーブラがやってきてもレベリング足りてないから負ける
・人造人間の弱点を知りたい未来ブルマの目的が潰される
・既にセルがタイムトラベルして地中にいる
・ブウの玉が地球にあるのでバビディとダーブラがやってきてもレベリング足りてないから負ける
2: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 20:43:39
楽に解決できる方法があってもレベルを上げとかないと
すぐ新しくバカみたいに強い敵が出てきてみんな負けて滅びてもおかしくない世界だからな
すぐ新しくバカみたいに強い敵が出てきてみんな負けて滅びてもおかしくない世界だからな
3: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 20:47:29
セルに関しては詰む可能性はあるけど
バビディに関してはそもそもバビディ側が計画を見送るんじゃなかろうか?
バビディに関してはそもそもバビディ側が計画を見送るんじゃなかろうか?
5: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 20:51:34
>>3
でも時間差で未来トランクスの世界にもやってきたし…
でも時間差で未来トランクスの世界にもやってきたし…
6: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 21:14:59
>>5
トランクス時空だと原作時空よりかなり後になってエネルギー回収はもう無理そうだからやってきたみたいな雰囲気だったし
全員生存かつレベリング不足だとなんやかんや原作ブウ編並みに全員パワーアップする段階までバビディ出現が遅れそう
トランクス時空だと原作時空よりかなり後になってエネルギー回収はもう無理そうだからやってきたみたいな雰囲気だったし
全員生存かつレベリング不足だとなんやかんや原作ブウ編並みに全員パワーアップする段階までバビディ出現が遅れそう
11: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 21:45:55
>>6
のびのび修行できても超2クラスまでいけるかよくわからないんだよな
いつかは超1-4まではいけそうだけどそれ以降は劇的な出来事がないと厳しそうな気がする
悟空ベジータも悟飯の超2を見たからこそ辿り着けたんだろうし
のびのび修行できても超2クラスまでいけるかよくわからないんだよな
いつかは超1-4まではいけそうだけどそれ以降は劇的な出来事がないと厳しそうな気がする
悟空ベジータも悟飯の超2を見たからこそ辿り着けたんだろうし
12: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 06:58:14
>>11
悟飯の超2覚醒は精神と時の部屋で悟空とマンツーマンで最短レベリングしたのもあるからな
脅威無しで平和に過ごせば悟飯は勉強に専念していくのは間違いない
悟飯の超2覚醒は精神と時の部屋で悟空とマンツーマンで最短レベリングしたのもあるからな
脅威無しで平和に過ごせば悟飯は勉強に専念していくのは間違いない
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 20:49:36
セルは17号18号破壊して第一形態オンリーならまあ修行でなんとかなるんじゃないか
ダーブラは地味にキツイな…
ダーブラは地味にキツイな…
7: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 21:24:37
DBは直近の問題なら楽に解決する方法がいくつかあるけど、それやると最終的に詰む構成になってるからね…
16: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 08:38:35
>>7
力の大会は言わなきゃ忘れていたけど
それをするとチャンスなしで仕事できない宇宙ごと消滅という
力の大会は言わなきゃ忘れていたけど
それをするとチャンスなしで仕事できない宇宙ごと消滅という
8: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 21:25:56
ダーブラに勝てるには超サイヤ人2に覚醒してないと無理って本当酷い
27: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 10:22:33
>>8
何が酷いって未来トランクス編だと超2覚醒込みで漸く互角で界王神の犠牲抜きじゃダーブラに勝てなかったから超2だけで確実に勝てるとは言いにくい点
何が酷いって未来トランクス編だと超2覚醒込みで漸く互角で界王神の犠牲抜きじゃダーブラに勝てなかったから超2だけで確実に勝てるとは言いにくい点
28: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 10:24:41
>>27
ま、まあトランクスだったから苦戦しただけでちゃんと鍛えた悟飯が覚醒したら問題無く勝てそうだから……
問題はそもそもセルゲームが無いと悟飯が腰を据えて修行しなさそうな事なんだよな
ま、まあトランクスだったから苦戦しただけでちゃんと鍛えた悟飯が覚醒したら問題無く勝てそうだから……
問題はそもそもセルゲームが無いと悟飯が腰を据えて修行しなさそうな事なんだよな
32: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 11:51:59
>>28
問題は本編悟飯ちゃんは親父たち同様タイマンのじゃんけんをし始めちゃうような地味に面倒な部分が……
問題は本編悟飯ちゃんは親父たち同様タイマンのじゃんけんをし始めちゃうような地味に面倒な部分が……
9: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 21:28:40
行動開始前にドクターゲロの研究所にカチコミしたら下手したら血迷って17号18号を速攻で起こして完全に詰む可能性もあるかもしれない
10: 名無しのあにまんch 2025/09/19(金) 21:32:45
>>9
もしくは16号が既に完成していて起動する可能性も
アイツ神コロより強いからな
もしくは16号が既に完成していて起動する可能性も
アイツ神コロより強いからな
13: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 07:20:50
結局レベリングが一番深刻な事実
フリーザ編で超サイヤ人に覚醒できなかったら19号一体にすら全滅させられるレベルという
フリーザ編で超サイヤ人に覚醒できなかったら19号一体にすら全滅させられるレベルという
14: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 07:25:19
そう言えばトランクスはなんでこの案を提出してこなかったんだろう
17: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 08:39:50
>>14
そもそもトランクスは人造人間に対抗するためにやってきたんだから出てきてくれないと困る
そもそもトランクスは人造人間に対抗するためにやってきたんだから出てきてくれないと困る
18: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 08:41:06
>>14
この案の具体的な部分とは?
なんにしても、タイムマシンの仕様上あまり意味がないからだろうか?
この案の具体的な部分とは?
なんにしても、タイムマシンの仕様上あまり意味がないからだろうか?
22: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 08:49:01
>>14
自分たちの歴史は半ば諦めて「人造人間が現れなかった平和な世界」を作りたいだけなら未然防止でもいいけど、
あくまで主目的は、既に人造人間が現れた自分たちの歴史の対処だし
トランクスもそれは言ってる
自分たちの歴史は半ば諦めて「人造人間が現れなかった平和な世界」を作りたいだけなら未然防止でもいいけど、
あくまで主目的は、既に人造人間が現れた自分たちの歴史の対処だし
トランクスもそれは言ってる
23: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 08:59:52
>>14
トランクスが言及してるが未来ブルマの本当の目的は人造人間の弱点を探ること
それを事前にドクターゲロを倒されたらオジャンになる
危うく過去ブルマが未来ブルマの計画を潰すところだった
トランクスが言及してるが未来ブルマの本当の目的は人造人間の弱点を探ること
それを事前にドクターゲロを倒されたらオジャンになる
危うく過去ブルマが未来ブルマの計画を潰すところだった
15: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 08:35:58
悟空はこの時点では何も作ってないと言ってたが、実際のところは不明で、
仮に開発済みの16号でも出された日には3年待つまでもなく返り討ちにされてただろうし、
本当に無力な老人一人を暗殺なり拘束しろって話なら、それこそ悟空たちの超パワーなんて不要でブルマがマシンガンでも持って勝手に行けってなる
あの戦闘特化型の連中に戦闘以外の盤外戦使わせるくらいなら、3年後に備えて修行させる方がよっぽど良い
仮に開発済みの16号でも出された日には3年待つまでもなく返り討ちにされてただろうし、
本当に無力な老人一人を暗殺なり拘束しろって話なら、それこそ悟空たちの超パワーなんて不要でブルマがマシンガンでも持って勝手に行けってなる
あの戦闘特化型の連中に戦闘以外の盤外戦使わせるくらいなら、3年後に備えて修行させる方がよっぽど良い
43: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 20:39:22
>>15
作ってたとしても悪さしてるかわからないからなぁ……
南の都の南西の島に現れることがわかってて、ヤムチャを攻撃してきて悟空を狙っているってことがわかったので戦うことになった
ここらへん兵器に転用できる理論を作ったもの、兵器を作ったもの、兵器を使ったもの、兵器を使うよう指示したものみたいな誰が悪いかの責任問題になってしまう
双子を勝手に改造してたってのがわかってれば戦う名目は立ったんだが
作ってたとしても悪さしてるかわからないからなぁ……
南の都の南西の島に現れることがわかってて、ヤムチャを攻撃してきて悟空を狙っているってことがわかったので戦うことになった
ここらへん兵器に転用できる理論を作ったもの、兵器を作ったもの、兵器を使ったもの、兵器を使うよう指示したものみたいな誰が悪いかの責任問題になってしまう
双子を勝手に改造してたってのがわかってれば戦う名目は立ったんだが
19: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 08:43:22
原作軸だとそれなりに完成度が高い13号〜15号が破棄されてない可能性もあるしな
20: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 08:45:53
暴走したから眠らせた
この三年前からすでに改造済みの可能性は?
この三年前からすでに改造済みの可能性は?
24: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 09:19:55
ギリギリなんとか対処できるぐらいの強さの敵相手にパワーレベリングしていかないと詰むのがドラゴンボール
インフレしていくバトル漫画は大抵そうなんだけども
インフレしていくバトル漫画は大抵そうなんだけども
25: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 09:43:18
転生ヤムチャはそこまで辿り着かないで終わってたな
26: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 09:45:54
>>25
あそこでゲーム終了になったのを差し引いても転生者くん視点だと参加しないとガチでヤバイサイヤ人編が終われば自衛用に鍛えるくらいで楽隠居コースに乗れるしあそこがハイライト
あそこでゲーム終了になったのを差し引いても転生者くん視点だと参加しないとガチでヤバイサイヤ人編が終われば自衛用に鍛えるくらいで楽隠居コースに乗れるしあそこがハイライト
29: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 10:27:52
セルは完全体になれないから言うほど詰まないんじゃねえかな
30: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 10:48:34
悟空が死なないとフュージョンが習得できないという罠ポイント
31: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 11:02:10
セルが生体エキス大量に取り込めば第1形態だけでも神コロより強い
34: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 16:07:58
約束通り悟飯ちゃんが勉強は仕方ないとして、悟空さは仕事の合間、ベジータとピッコロさんは放っておいてもトレーニングしてるし、セルは意気揚々と脱皮したら人造人間居ねえし…
35: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 18:00:19
最善手を取ろうとすると詰むそれがドラゴンボールの世界
37: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 18:43:17
趣旨とはズレるけど>>1でブッ殺宣告されてもビビるどころかキレ返すブルマで
既にベジータへの距離感に恐怖がないの見せてるのが上手いよなあ
既にベジータへの距離感に恐怖がないの見せてるのが上手いよなあ
46: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 08:42:48
>>1
独りだけかなり離れてるの笑うが
凄く近いのにバイバイされて無かった事といいこの頃のベジータの立ち位置と距離感がモロに出てるな
独りだけかなり離れてるの笑うが
凄く近いのにバイバイされて無かった事といいこの頃のベジータの立ち位置と距離感がモロに出てるな
38: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 19:17:09
悟空ベジータ辺りは結局修行するだろうけどやっぱり適度な刺激のある目標がないと具体的にどう強くなるかイメージ沸かないだろうし
なによりチチを説得させられる理由が無い以上悟飯が日常的に修行できないし
なによりチチを説得させられる理由が無い以上悟飯が日常的に修行できないし
39: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 19:22:43
セルゲームがなくなるとするとミスターサタンが英雄化する事もなさそうなのも影響力でかい気がする
40: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 19:37:25
スレ画の時点のベジータは悟空待ってバーベキューに混じったりしてるけど地球を守るZ戦士とはいいがたい微妙な時期よな
自分にとって余計な事したら破壊する側には回りそう
自分にとって余計な事したら破壊する側には回りそう
41: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 19:54:56
>>40
この時期のベジータってメンタルぐっちゃぐちゃだからな
フリーザ戦ではまったく役に立たず、超サイヤ人にはカカロットがなる
カカロットがいないタイミングでメカフリーザが来たからもうダメだと思ったらいきなり湧いてきた超サイヤ人に瞬殺される
直後に戻ってきたカカロットは新たな力を身につけていた
これで「共通の敵をあらかじめ排除して戦いを未然に防ごうぜ」なんてやっちまったら自分でも何するか分からなかったろう
この時期のベジータってメンタルぐっちゃぐちゃだからな
フリーザ戦ではまったく役に立たず、超サイヤ人にはカカロットがなる
カカロットがいないタイミングでメカフリーザが来たからもうダメだと思ったらいきなり湧いてきた超サイヤ人に瞬殺される
直後に戻ってきたカカロットは新たな力を身につけていた
これで「共通の敵をあらかじめ排除して戦いを未然に防ごうぜ」なんてやっちまったら自分でも何するか分からなかったろう
42: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 20:33:52
>>40
>>41
それでもこの時点でのベジータより超サイヤ人になれる悟空の方がはるかに強いからすぐに鎮圧される
被害はドラゴンボールで元に戻せばいい
>>41
それでもこの時点でのベジータより超サイヤ人になれる悟空の方がはるかに強いからすぐに鎮圧される
被害はドラゴンボールで元に戻せばいい
44: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 23:09:39
トランクスからは
恐ろしい強さを持った人造人間が2人出てくる
としか言われてないからな
恐ろしい強さを持った人造人間が2人出てくる
としか言われてないからな
36: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 18:28:05
こういう「色々あった後から考えてみたらなんだかんだで本編ルートが正解」みたいなの好きなんだ
元スレ : ブルマの案に賛成してたら詰んでた
詰んでしまう可能性があるのが厄介だよな
強い奴からエネルギーを奪うと言う目的があったから
やらなかっただけでもし倒すだけで良いのなら
キビトを撃破した不意打ちの時に全員を石化する事も出来た
ドラゴンボールって本当にちょっとでも何かが違っていたら
即地球の終わりって言う綱渡りの物語だから
面白いと言う部分が多分にあると思う。