【ワンピース】カイドウ「お前がおれに勝てる道理はねェ!」 ヤマト「勝てないのは承知の上だ!」

  • 18
1: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 14:27:27
なんか良いですね…

20年親父に反抗して僕じゃ勝てないって結論づいたヤマト…
2: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 14:46:34
ルフィとカイドウがタイマンしてると聞いてカイドウが勝つの確信してるんだよなヤマト
4: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 14:56:20
>>2
サシでやるならカイドウだろうって伝説知ってたよね多分
6: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 15:19:46
>>2
実際能力の覚醒とカイドウの受けてやる精神がなけりゃ負けてたからな……
3: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 14:53:52
あんな化け物じみた強さを間近で見続けたらそりゃどれだけ強くなっても勝てるイメージ湧かない
5: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 15:15:39
反骨精神バリバリなのに骨の髄まで分からされてるの良いよね…
7: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 15:21:57
井の中の蛙じゃなくてマジで世界最強だったもんな
19: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 21:26:29
>>7
大海の大魚の群れを知ってから井の中で鍛え続けた男だからな
いやなんなんだよこの経歴
39: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 22:20:44
>>19
一言で言えば波瀾万丈?
しかし、腹が減ったからと捕まって監獄船で飯を食って脱走??
30: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 16:25:47
>>7
若い頃からチートだしなカイドウは…
8: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 15:29:44
エースが来た時点ではほぼ折れてたんだよな
エース来てなかったらどうなってたんだろ
9: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 15:33:07
10代の時とかにライン超えた反抗してキツい仕置きとか折檻いっぱい受けたりしてて欲しい
10: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 15:34:07
一桁歳でもう飯抜き監禁の刑受けてる……
11: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 15:36:25
ヤマトはカイドウにこれだけ粘れるのはすごいよカイドウはあまり手加減してなかったと思うし
18: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 21:23:11
>>11
ルフィへのバトンタッチ前にゴッゴッってされたのにこのまま終われるかって神速白蛇駆やってるしその後も鬼ヶ島走り回るしで頑丈すぎる
12: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 15:38:16
ヤマトがあのままずっと修行してたらいつかは勝てたかもしれない
その頃にはさすがのカイドウもピーク過ぎてるかもしれないけど
28: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 07:13:15
>>12
それでは駄目とカイドウと同じような考えになってそう…
13: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 15:40:13
身体が成長してからカイドウを直接襲って錦さん達にしたみたいな遊び一切無しの制裁されて恐怖と痛みで心折られたりとかはありそう
14: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 15:50:15
幼い頃におでんや侍達の生き様に憧れたヤマトがエースが襲撃仕掛けたときに大人しく留守番してた程度にはカイドウに躾けられてるの良いですよね
15: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 16:01:51
まあ留守番は爆弾もあったから……
51: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 00:37:14
>>15
でも、カイドウの子どもだから効くのか?
16: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 19:16:17
海賊団の中でも特に獣の群れみたいな集団なので上下関係は叩き込まないとね
34: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 05:51:21
>>16
カイドウからしたら、踏み込みすぎて死んだ奴は幾らでもみただろうからな とくにロックス時代は…
だから、真面目にしたんだろうな
17: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 19:19:23
力量が分かる位に強くなってパパも鼻が高いよ……。
26: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 05:34:35
>>17
精神年齢がこれまで成長していなかったからな…
20: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 22:50:21
勝てないし劣勢とは言え、カイドウって酔っぱらい寝起き雷鳴八卦でカタクリ倒した後のギア4ルフィワンパン出来るんだよな…ヤマトアホみたいに強くね?ってなる
23: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 23:01:00
>>20
陸上のジンベエと互角だったエースと戦って決着つかなかったからな
七武海とか大看板級の実力はあるだろうね
37: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 14:38:30
>>20
多分、母親も強いんだろうな…
21: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 22:53:35
マルコにキッドにヤマト
現地ゲストめちゃくちゃ恵まれてるからなワノ国
24: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 23:05:20
>>21
赤鞘も強いし、他の侍達も20年圧政を受けていたとはいえ粒揃いだった
今まで色んな島に行ってきたけど味方の層の厚さは今のエルバフ編に匹敵するかも
ワイパーとかキュロスみたいなのが複数いた感じ
22: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 22:58:40
カイドウと長時間タイマンはれるのなんてキッドとローか彼女くらいしかいないよ
25: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 02:32:04
僕はおでんだ!!!と言い張りながらカイドウには勝てないって自己矛盾に苦しんでそう
31: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 20:51:26
>>25
無茶苦茶唆る
27: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 07:09:31
割と足止めできてるの普通に強いよな

カイドウも大威徳雷鳴八卦とか火龍太鼓とかやってないから本気の本気ではないんだろうけど
29: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 09:43:07
>>27
そもそもルフィ以外には本気出してないからな
32: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 01:04:29
分からされてる女は最高だえ
57: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 21:46:26
>>32
33: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 01:29:46
カイドウって最強と評されてるけど自分でも俺が最強スタンスなんだっけ?
自他共に認めてたタイプなのか側から最強と評されてただけなのか忘れちゃったよ
35: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 08:27:55
>>33
言いふらしてはないけどこの世に俺を倒せる奴なんていねぇって自負はある
36: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 08:55:06
このヤマトの顔凛々しくてカッコ美しい
40: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 22:27:23
親父が娘鍛えたって意味ではキュロスとレベッカの亜種なんだろうけど
こう…
42: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 03:26:53
>>40
暴力か訓練の違いかと…
41: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 22:36:06
最近ワノ国編読み返してたけどまず28年間生きて来られたのが凄いよヤマト
ヤマトにこっそり飯を渡してた奴が処刑されるレベルなのに
43: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 06:53:07
金棒ガンガンで普通に立ち上がるのやっぱり覚醒してんだろ
44: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 08:59:18
>>43
やはり親子だから…だろうか?
45: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 16:05:49
父への信用>仲間からの信頼だった場面
46: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 20:53:42
>>45
サシでやるなら〜ってのは海賊団内でも高らかに言われてそうだな
52: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 00:39:08
>>45
好き嫌い関係なく実績を信用してるの良い…
59: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 16:57:15
>>52
それな わかる
47: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 23:09:49
カイドウが強すぎるだけでヤマトもチートすぎる
純度低いかもとは言え海楼石の手錠付きで能力有りエースと互角とかいう無茶苦茶ぶり
素で雷鳴四卦打てるし能力覚醒済みだから異常にタフで
氷結技も長距離範囲攻撃防御と手数が多くて
覇王色武装色見聞色も使える異常さ
55: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 16:29:56
>>47
カイドウを超えられないしても、今後の成長はわりと期待出来るかもな
56: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 17:04:57
>>47
強さだけなら覇王色纏うまでのルフィより上だと思う
58: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 07:08:11
>>56
やはり血筋と才能だな…本人からしたら複雑だが…
48: 名無しのあにまんch 2025/08/30(土) 06:32:22
ヤマトは多分作中二番目の氷使い
50: 名無しのあにまんch 2025/08/30(土) 15:19:23
武装色の覇気の扱い未熟だったし殴り合っても自分だけ削れていくのは割と絶望だろうなって
62: 名無しのあにまんch 2025/09/02(火) 05:46:52
>>50
それはそう
60: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 18:16:41
別のスレでカイドウ的にはどの道爆弾くらいでくたばるなら外に出せないって聞いてなるほどなーと
61: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 23:22:44
>>60
カイドウが15の時点で耐えているからな…うん
53: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 00:58:45
カイドウとタイマンでそこそこ時間稼げるの強いわ
「手加減すると思うなよ!」って言ってるから殺す気でなくとも本気ではやってたと思うし
54: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 07:57:13
>>53
ヤマトからしたら全力だから複雑だろうけれど
38: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 14:46:07
現実を嫌なほど教わってるの良いね

元スレ : 【閲覧注意】なんか良いですね…

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察カイドウヤマトワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 14:13:39 ID:cyNDM2ODA
カイドウはゴッドバレーでロックスに裏切られて(イム様の傀儡にされたの見て)「おれを倒せる奴はいねぇが俺を手駒にできるヤツはいる」とか思ってそうだよな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 14:37:07 ID:gzMTY0ODA
幽閉されてても父の最強伝説はよく聞かされたんだろうな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 14:40:46 ID:E5NDYxNjg
人獣形態になる前のカイドウに赤鞘達負けたのにヤマトは1人で粘ってるの強すぎる
0
4. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 14:55:43 ID:I0NzM4NDA
そうでなくても「父親」って最も身近な勝てそうにない存在な上にカイドウだからな
実力的にはルフィ達と変わらんくらいヤマトは強いが勝てないという思いは比べ物にならんだろうね
0
5. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 14:59:17 ID:AyMTg4ODA
犬猫(スーロン(万全))とどっちが強いかな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 15:33:35 ID:I1NTcwNDA
>>5
犬猫じゃカイドウの足止めはできん、四皇最高幹部レベル程度なら瞬殺できるのがカイドウだよ。そもそも赤鞘まとめて通常カイドウにボコられてるし
0
13. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 18:45:39 ID:cyNDM2ODA
>>6
カイドウならドミリバさえなんとかできれば五老星と神の騎士団の総力を相手取っても勝ちそう、なんなら不死身攻略できなくても海の底に投げ飛ばして幽閉同然にしそう
0
7. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 15:37:11 ID:k5MTE4NDA
>>5
イヌネコがタイマンでカイドウとやりあえる気がしないからヤマトかな…
まずスーロンの集団で挑んでも倒すまでに殆どやられてるからもしイヌネコが欠損無しの万全だったとしてもジャック>イヌネコはほぼ間違いない
そして本気じゃないマムに一方的にボコられてるからクイーンに格下扱いされてるジャックが本気のカイドウ相手に食い下がれる道理はないのでイヌネコはもっと無理だよね
0
8. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 15:47:22 ID:A5NTkyMDA
カタクリ倒したルフィはよく物差しにされるけど、
カタクリも普通に食事とか横槍とか無くやれば余裕勝ちしてたはずだから当時のルフィより全然強いんだけどね。
作中最高峰の見聞色とその発動時間、覇王色、ギア4じゃなきゃ押し負ける武装色、ニカとギア4以外上位互換なモチモチの質量とリーチと手数、窒息攻撃、強力な槍術、マムの血で高水準な素のタフネス。
0
10. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 16:37:05 ID:A1MzkyMDA
>>8
なぜか窒息の時はやらんけどあれ武装色でやったらクイーンとかも一発アウトだと思う
明らかに自傷ダメージが酷すぎたから負けただけ感
0
15. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 21:20:38 ID:c3NjM4NDA
>>8
というか2年後ボスでタイマン勝ちできたのホーディくらいでドフラミンゴ相手もギア4で倒しきれずに時間切れでダウンしたのをみんなに時間稼いでなんとかしてもらってるからぶっちゃけタイマンで条件合わせて勝った相手ほぼいない
0
9. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 16:08:36 ID:Q4MjkxMjA
ローVSティーチにも言えるけど 敗北する時は瞬殺より頑張って削ろうとするほうがスッキリする 
0
11. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 16:40:43 ID:M1NDYxNjA
カイドウのときも結局何回負けてんだよ
初手雷鳴と決戦で浮遊城から落されてで少なくとも二回負けてるやろ
テーマではあるがルフィが勝ったからだれだれより強いは怪しいの多いわ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 10:36:30 ID:E4NTg2NDc
>>11
白目落下は無様すぎてね…
・お互い体力満タン
・ルフィはニカ状態あり
・カイドウは鬼ヶ島浮かせる分の力を割いてない
の前提でカイドウと再戦しても、辛勝がせいぜいだよなと思う
まずスタミナの違いが大きすぎる
0
12. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 17:12:30 ID:c4Mzk2MDA
ワンピースって親子そろって強い場合でも「強い遺伝子だから強い」っていうより「親とは違うルートで得た強さ」って感じの要素が多いけど
ヤマトは外で経験値積んでない状態でここまで強いから
しっかりバカ強遺伝子引き継いでるよな
その上で戦闘スタイルも父親譲り
0
14. 名無しのあにまんch 2025年11月20日 20:51:39 ID:cxODMyODA
カイドウの雷鳴八卦かっこいいから、
ヤマトも強くなって欲しいなぁ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 00:07:27 ID:Y5OTQwMzk
覇気って何よりもまず防御に使うことが多いよな
0
18. 名無しのあにまんch 2025年11月21日 12:37:31 ID:M0OTA1OTY
美人だし強いし性格もいいし弱点が自認おでんしかないおん…いや男
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります