【ワンピース】ビッグ・マム「かわいいプリン❤第三の目が真の開眼でもしたかい!?」

  • 15
1: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 23:47:59
真の開眼した三つ目族って本当にポーネグリフ読めるのかね

それが種族特有の能力なら希少なのはそのせいなんだろうか
2: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 23:51:45
わざわざ黒ひげが確保したってことは考古学的な文献に記述が載ってるのかな 
5: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 00:31:57
>>2
捕まえる程度には信憑性のある話なんだろうか
3: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 00:05:29
プリンは純血でなくハーフの三つ目族だけどそれでも読めるんだろうか?
4: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 00:24:45
読めるってのはマムの予想なんだっけ?
6: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 01:12:21
読めるってのは自動翻訳機能的なものなのか過去の映像が浮かぶとかなのか
12: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 09:40:29
>>6
なんとなくギロギロの思考や記憶を見るやつみたいなイメージがある
7: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 01:33:21
プリンに期待してるマムはロジャーがポーネグリフ読み解いたと勘違いしてるんだよな
13: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 10:01:31
>>7
プリンは16歳だから順序は
ロジャーがラフテル行った→万物の声を聞く力で赤い石を読み解いたに違いない(実際にはおでんのかげ)→第三の目が開いた三つ目族なら同じことが出来る
っていう思考だろうけど
プリンを産んだってことはその時の夫も三つ目族だと思うがそれはどうなったんだろう
8: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 01:45:13
ビッグマムは夫を捨てるらしいけど
貴重な三ツ目族も捨てたのは
当時知らなかったのだろうか
25: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 12:54:22
>>8
貴重な種族だからモンドールの本の中に残してあったりして
9: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 01:49:36
もし本当に読めるなら政府的には潰しにいくだろうし希少な種族にもなるだろうな
今のとこリンリンの推測ってだけだが
10: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 02:43:22
そういやエルバフの壁画に三つ目族はいたっけ?
16: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 10:49:09
>>10
パッと見た感じいないっぽい
11: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 08:57:39
ベガパンクの演説の内容的に政府が三つ目族を危険視して絶滅危惧種に追い込んだのは事実っぽいから
仮に真の開眼がポーネグリフを解読出来なくともそれに匹敵するくらい政府的には都合の悪い能力ではありそう
23: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 12:20:53
>>11
シンプルに過去が見える能力な気がする
14: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 10:01:45
三つ目だと読めるってどういう訳なんや
字を読めるか読めないかは識字の問題じゃないか?
15: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 10:21:28
>>14
第3の目に自動翻訳機能があるんやろ
32: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 21:38:52
>>14
三眼合わせての立体視でないと意味の通る文字として認識できないような構造が仕込まれてるとか?
ちょっと想像しづらいけど
17: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 11:30:07
こんな大事な役回りなのに虐げられてる設定なのマジで意味わからん
20: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 11:36:15
>>17
小さい頃とある程度成長した後だと扱い違うしマムがコイツ読めるかも?ってなったのが比較的最近だったりするのかね
21: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 11:40:38
>>17
カタクリを馬鹿にしている配下も訳わかんないし尾田君も何も考えんとその場のノリで描いてる感じするわ
26: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 13:09:34
>>17
でも見た目が嫌だって思うのと便利な道具っていうのは別だからビッグマムは差別しない人間ではない
31: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 21:33:24
>>17
別にマムが直接虐げては無かったと思うし、特殊能力あってもマムは特別扱いとかはしなさそう
兄弟でどうこうなってても裏切らないと思ってそうだし
43: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 18:38:31
>>17
そら世界の真実や核心を知る人間なんて一部だけだからな。何も知らないで生きる人にとっては容姿が判断材料になるのは当然やろ
50: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 10:28:47
>>17
尾田先生は後のカタルシスの為に必要以上に一旦落とす悪癖があると思う
カタクリも言われてるけどちょっと口が避けてる程度のことでフランぺとその周りが不自然なくらいカタクリを馬鹿にしまくってたし、プリンも、サンジの「なんて美しい瞳だ…!」を際立たせるためにそういう過去にしたんだろう
51: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 11:27:48
>>50
差別いっぱいされてる世界だし魚人とかすごく差別されてるしこれくらい落とした方がいいでしょ
55: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 22:56:50
>>50
個性豊かな兄弟姉妹中で育ってそれはないな…と当時思ったな
57: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 23:57:46
>>50
でも口が裂けてる人はいないから魚人でも口があんなふうに裂けてるわけではないし
58: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 07:23:57
>>57
口裂け族がいるし、深海魚系の魚人なら普通にいるだろう?
18: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 11:35:30
真の第3の目って見聞色なんじゃないかな
ルフィやカタクリの未来視だったりウソップが気配を見ていたりと、見聞色は「見える」が最上級な気がする
だとするとロジャーがポーネグリフの声を聞いていたことの更に上のステージがポーネグリフを読むことなのかもしれない
そのステージに至る方法を知っていたのが三ツ目族だったとか?
22: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 12:14:51
>>18
流石にそれはないと思う。
レイリーも言っていたが、天才考古学者の頭脳に「第六感」で追いついちゃうっていうのもなんかしっくりこないし。
万物の声…っていうのはあくまでもポーネグリフの文字ではなくそのキューブに宿る声のことを指しているのだと思うかな。
19: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 11:35:36
独学で学んだロビンや先祖代々読み書きを伝授されてきた光月家みたいに
いっそポーネグリフを研究して覚えた方が手っ取り早そう

オハラの科学者達と違って世界政府も容易に万国には攻め込めないだろうし
24: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 12:23:28
メモメモの能力者だから三目関係なくサイコメトリーみたいな事は出来そう
エネルが自前の見聞色をゴロゴロの能力組み合わせてスカイピア全域把握してたから、プリンも能力と三目組み合わせて出来る事の幅広げられるんじゃね?
27: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 14:49:34
虐げられてるっちゅうか、「気持ち悪い」と見做されてるだけじゃない?
で、プリンとしてはそこがコンプレックスだった…それ以上でもそれ以下でもないと思う
37: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 09:54:48
>>27
言い方悪いけど益虫なのに見た目で嫌われてるゲジゲジとかハエトリグモみたいなもんだよね
益があるからってゲジゲジ厚遇までする人はそういないでしょっていう
28: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 16:27:13
三つ目で立体視の要領で見ると何か見えるのかも
30: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 17:42:22
読めるのではなく千里眼じゃね

ロジャーみたいに心が読めるようになるか
実際に遠くのラフテルが見えるようになるのか
33: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 22:24:26
アブトル・ダムラル・オムニス・ノムニス・ベル・エス・ホリマク
34: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 02:31:06
気づかれたら大騒動になるけど光月スキヤキ攫った方が早いんだよな実は
35: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 02:35:31
>>34
古代文字読めるなそういや
36: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 06:46:26
>>34
運良く知られなくて良かったな…
おでんで最後と思われてるだろうからモモの助は無事でいられる
38: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 10:44:39
>>34
そういえば読めるのか
まあ光月一族がポーネグリフを読めることをロジャー海賊団や麦わらの一味以外そもそも誰も知らなそうだが
39: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 13:48:25
SBSでオダッチ!マムが三つ目族の末裔であるプリンを切り札扱いしてるから重要な事に気づいたんだけどもしかして三つ目族ってメガネ作るの大変なんじゃないですか?とか惚けた質問したらそれとなく匂わせか専用のメガネ職人キャラを描いてくれそう
40: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 18:12:10
案外ポーネグリフ読めるのロビンだけじゃないんだよな
41: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 18:31:36
とはいえ現時点で読めるの確定してるのはロビンとスキヤキだけだよ
プリンは未覚醒だし他の三つ目族は出てこないしモモが読み方習ってるかどうかはまだ分からない
42: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 18:38:23
ワイ的には3×3 EYESのパイちゃんが思い出されるが尾田なら間違いなく手塚治虫の三つ目がとおるを参考にしてるんだろうな
44: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 18:40:14
3×3 EYESの3はサンジの3だしサザンアイズわんちゃんないかな
45: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 22:08:32
>>44
それ、サンジが无にされて途方もない時間を生きるルートでは?
46: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 22:18:45
>>45
尾田の年代って3×3 EYESの年代と被るんだよな
47: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 00:53:14
>>46
続編しか知らないが、そんなに古い漫画なのか?
56: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 23:28:28
>>47
超古い
ワイが尾田の年齢と微差やから尾田も読んで通ったと思う
59: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 07:29:18
>>56
調べてみたら1987年から1989年までの連載だから、天空の城ラピュタととなりのトトロが放映された頃か…
作者は早すぎるツンデレを開拓した人物なんだな
48: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 00:58:27
というか開眼したら読めるってよく考えたら意味わかんないな
いきなり頭に翻訳された言葉が流れ込んでくるのか?
49: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 08:39:21
>>48
それとも知能が高まるのか?
52: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 12:01:22
差別イジメ描写に関しては太ってる奴がたくさん居ても太ってるって理由でイジメられる奴は居るじゃんって言われてたのがなるほど…となった
三つ目は相当珍しいみたいだからちょっと話変わるが
53: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 12:24:22
種族として必要なことと差別を受けないことはまた別の話だからなあ
特にこれビッグマムだし
54: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 15:01:49
まだこの頃トットランド始まった頃だし
60: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 13:24:17
そもそも目玉が増えたら読めるってなんぞ

元スレ : 真の開眼した三つ目族って本当にポーネグリフ読めるのかね

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察シャーロット・プリンポーネグリフワンピース三つ目族

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月19日 08:32:23 ID:YzNzk0MjU
一方的に知ってるだけの有名人に敬称もつけず呼び捨てに出来る神経が分からん
そんなバカのレス抽出するなよ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月19日 12:06:32 ID:g2MjgzMTI
>>1
一般人が有名人に敬称付けるのは別にマナーでも知性でも常識でも何でも無いから
SNSの影響で距離感おかしくなってさん付けしないとお前みたいな奴がやいやい言ってくる可能性があるから皆SNS上では敬称付けてるだけで、敬称は普通隣人とか仕事上での付き合いとか友人ではないけど付き合いがある関係性でやるんだよ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月19日 12:16:02 ID:AwNTQ2MTk
>>1
おれもこの程度のことでキレてる神経がわからないわ…
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月19日 08:36:32 ID:k0NTU2MTM
もしかしたらだけど『ゲゲゲの鬼太郎 朧車』に登場するチベットの高僧○○ポの方かもしれない。
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月19日 09:21:10 ID:Q1NTMyOA=
覚醒したら物の記憶が読めるようになったりはしないかな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月19日 13:39:42 ID:Y2NzYxOTk
>>3
まぁサイコメトラー、こう言う過去の歴史が関わったらつっよいてなるよねってのは考えたのかもなぁとは思う。
そしてその記憶をフィルム化可能って言う、能力持ちだから、フィルムを物理的に外界に固定できるのか覚醒能力なら、それを映像でんでん虫で世界に映画として流すんやろとか妄想は捗る
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月19日 10:21:27 ID:g5MDE4MzU
4色型色覚とかいうやつかもね
文字とは別に石の方にも秘密があるみたいな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月19日 11:07:20 ID:c2MjEwNjI
普通に千里眼でしょ
ラフテルが見えるようになる
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月19日 11:35:55 ID:kxMDIwOTQ
プリンちゃんが黒ひげ達にエッッッな事をされる展開はまだですか?
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月19日 12:33:26 ID:Y2OTYzODE
>>6
もうされてる
描写ないだけ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月19日 11:52:21 ID:E5MTI0Nzg
ワンピ世界は目がおかしいガキが生まれると母親が拒絶反応起こすから
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月19日 13:37:30 ID:A2MDM1NDM
いつも思うけど本当に開眼したとしても攫ってるんだから協力してもらえないよな
ロビンだって嘘ついたのに
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月19日 13:44:06 ID:Y2NzYxOTk
>>11
黒髭さんの傘下に洗脳系持ちでもいるんかもな。
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月19日 13:42:16 ID:EwODM1Mjk
サンジとくっ付いてほしいかな
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月19日 13:50:17 ID:Y2NzYxOTk
実能力覚醒でボニーの受け取ったクマの記憶からクマの人格を戻す事でボニーのお姉様になるプリン概念があると思っている。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります