ジャンプ連載漫画『NICE PRISON』が最終回を迎える
12: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:38:47
読み終わった感想が「ようやく終わった……」ってなる打ち切り漫画久しぶりかも
13: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:39:12
お疲れ様でした
まだパラ見しかしてないけど意外に真っ当な最終回だったと思う
まだパラ見しかしてないけど意外に真っ当な最終回だったと思う
|
|
16: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:40:27
ギャグ漫画じゃないはずのモジュロの方が笑うシーン多かったんだよね
20: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:43:42
この漫画のよかったところについていろいろ考えてみたんだけど
一番よかったのはすぐに終わったところだと思います
1巻打ち切りならもっとよかった
一番よかったのはすぐに終わったところだと思います
1巻打ち切りならもっとよかった
24: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:46:00
ついに終わったかって感覚じゃなくてやっと終わったかって感じ むしろ長く続きすぎや
25: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:46:03
正直ずっと面白くなかったな……
27: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:49:40
ギャグ系は最近ずっとハズレの短期打ち切りばかりだな
28: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:51:23
とりあえず何でこれに連載許可出したの?と言いたくなる
1〜3話のネーム見た時点で無理だろうってわかるだろうに
1〜3話のネーム見た時点で無理だろうってわかるだろうに
30: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 00:52:34
なんでこれ連載しちゃったんだろうな
1話巻頭表紙で他作品キャラ載せてるあたり編集側も
ナイプリはキツそうってのは分かってただろうに
1話巻頭表紙で他作品キャラ載せてるあたり編集側も
ナイプリはキツそうってのは分かってただろうに
36: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:01:25
この漫画を連載させるくらいなら別の漫画選んでやれよ…ってなる作品は久しぶりだったな
37: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:01:33
二巻かー
長かったね
長かったね
42: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:03:02
タイミングの良い漫画だった
あとに続く新連載4弾のどれかがこの枠だったらなあと思わざるを得ない
あとに続く新連載4弾のどれかがこの枠だったらなあと思わざるを得ない
43: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:03:23
編集部的にはギャグ枠も入れたかったんかねぇ
46: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:07:00
ぶったたかれるかもだけど正直に言っていい?
今週、ここだけはちょっと笑ってしまった
変に捻って下ネタにするよりもシンプルなやつの方が笑えた
今週、ここだけはちょっと笑ってしまった
変に捻って下ネタにするよりもシンプルなやつの方が笑えた
51: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:12:04
>>46
必要以上に俺らの攻撃を恐れるな
直後にオヤジがちゃんとツッコんでくれたのも含めて俺も好きだぞそこ
必要以上に俺らの攻撃を恐れるな
直後にオヤジがちゃんとツッコんでくれたのも含めて俺も好きだぞそこ
60: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:18:20
>>46
でもこれ元ネタそんな誰もが分かるレベルで有名なのか?
とくに本来の読者層である少年に
でもこれ元ネタそんな誰もが分かるレベルで有名なのか?
とくに本来の読者層である少年に
85: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:41:25
>>60
ツイッターやってる人なら大体知ってるやろ
ツイッターやってる人なら大体知ってるやろ
47: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:07:51
こんなものしか出せなかった作者の実力の無さは当然だけど
これにGOサイン出した連中のせいで、また似たような粗悪品を載せる可能性があるというのが腹立たしい
これにGOサイン出した連中のせいで、また似たような粗悪品を載せる可能性があるというのが腹立たしい
48: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:08:30
プリズンは今日死んでよかった
これ以上生きていたら恥を晒すだけだった
これ以上生きていたら恥を晒すだけだった
49: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:09:54
別にネタが寒いのはいつものことだからいいんだけど(よくはない)下ネタノルマみたいなのは最後までやめてほしかった
53: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:14:18
面白いところもちゃんとあったし
物語としては意外とちゃんとしてたような気もする
なんで正直ここで叩かれてるほど嫌いではなかったよ
でも打ち切られるのは当然だと思う
下ネタ減らしてツッコミ強くすればもう少し戦えるんじゃないかな
物語としては意外とちゃんとしてたような気もする
なんで正直ここで叩かれてるほど嫌いではなかったよ
でも打ち切られるのは当然だと思う
下ネタ減らしてツッコミ強くすればもう少し戦えるんじゃないかな
54: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:14:19
ここ最近の打ち切りでもなにかしらここは良かったて言える点があるけど
これは画力もストーリーもキャラもギャグもなんもないわ
これは画力もストーリーもキャラもギャグもなんもないわ
55: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:15:13
ちょっと上手いこと言ったのを「シャレてんじゃねえよ!(怒)」って力強くツッコんだのは今までで一番ギャグらしいギャグだったと思う
ツッコミってこういうことだぞテラちゃん
ツッコミってこういうことだぞテラちゃん
56: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:15:39
ここまで酷いと作者じゃなくてGOサイン出した編集側に問題があるように感じる
いやせめて軌道修正くらいはしてやれって
いやせめて軌道修正くらいはしてやれって
57: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:16:14
少年とつけてるからには小学生辺りに
受けそうなコロコロノリも欲しいのかな
その割には連載30年近い作品が大体の雑誌
いる気がするけど
受けそうなコロコロノリも欲しいのかな
その割には連載30年近い作品が大体の雑誌
いる気がするけど
59: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:18:03
全体を通してツッコミキャラの描写の差し込みを持て余していたというか、極端な話台詞にツッコミキャラのアイコン一緒に載せてコマを統合すれば済むのに、一々ツッコミキャラの横顔をわざわざその都度1コマ割いてるのがかなりテンポを損なってたと思った
ツッコミキャラの顔(上半身)とセリフだけのコマが毎話何コマもあるのはなぁ…
ツッコミキャラの顔(上半身)とセリフだけのコマが毎話何コマもあるのはなぁ…
78: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:33:16
>>59
テラっちゃんにビュティみたいなツッコミさせるだけで1.5倍くらいはおもしろくなったはずだよな
実際たまに声出してツッコんでる時はなんか面白い気がしたし
現実のお笑いでも声デカいだけでおもしろく見えるし勢いは大事だよね
テラっちゃんにビュティみたいなツッコミさせるだけで1.5倍くらいはおもしろくなったはずだよな
実際たまに声出してツッコんでる時はなんか面白い気がしたし
現実のお笑いでも声デカいだけでおもしろく見えるし勢いは大事だよね
65: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:20:46
コロコロでウケを狙うにはキャラのシルエットが微妙というか地味過ぎる
この掲示板だとでんじゃらすじーさん、ケシカスくん、ペンギンの問題あたりが世代の人が多いと思うけど、それらの主人公キャラは黒塗りのシルエットでもキャラを判別できる一方で、ナイプリの主人公は足枷なかったら黒塗りシルエットじゃ判別できん
この掲示板だとでんじゃらすじーさん、ケシカスくん、ペンギンの問題あたりが世代の人が多いと思うけど、それらの主人公キャラは黒塗りのシルエットでもキャラを判別できる一方で、ナイプリの主人公は足枷なかったら黒塗りシルエットじゃ判別できん
66: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:20:47
正直1話が酷すぎて
それ以降で面白いギャグがあっても
心から笑えなかった
それ以降で面白いギャグがあっても
心から笑えなかった
67: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:23:39
ケーキの切れない非行少年たちはまあ大体図書室にあるからタイトルだけは知ってるって子はいるかもしれないけど……
まあ色々便利になった今じゃ見たことない方が多数だろうと思う
まあ色々便利になった今じゃ見たことない方が多数だろうと思う
70: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:25:42
「ネタだけは良い」って初期に言われてたカレーブラザーズ辺りより今回のケーキの切れないネタのがずっといい
このやりとりが見たかったんだよずっと
このやりとりが見たかったんだよずっと
76: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:31:44
やっと出所したか……もう戻ってくんじゃないぞ
80: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:36:24
ナイプリの単行本、日POSが初日300位前後で2日目以降500位圏外なのは大分しんどいものがある
82: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:38:14
荻窪がピークだった
あの回だけは好き
あれを維持してたら読み続けてた
あの回だけは好き
あれを維持してたら読み続けてた
83: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:38:25
1話から皆勤賞だけど、テラちゃんっている意味あった?
87: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:42:25
>>83
無いと思う
ツッコミ口に出さないから話の流れに一切関与しない傍観者でしかないんだよなあ
無いと思う
ツッコミ口に出さないから話の流れに一切関与しない傍観者でしかないんだよなあ
84: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:39:48
ギャグ漫画に分かりやすく話の縦軸を持ち込むのってかなりの劇薬だと思ってたけど案の定って感じ
まあサザエさん時空的な方がギャグ漫画は普通やりやすいって話なだけではあるんだが(だからボーボボは話の構造的にはギャグ漫画として普通に異端寄り)
まあサザエさん時空的な方がギャグ漫画は普通やりやすいって話なだけではあるんだが(だからボーボボは話の構造的にはギャグ漫画として普通に異端寄り)
88: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:44:00
まあ年齢的な意味で狙ってる読者層が取っ散らかってる感はあった
93: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:49:58
今後ギャグ漫画界での反面教師になれる存在だったな。
94: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:51:35
反面教師にもならねぇよ
普通に漫画描こうとしたらまずこうはならねぇんだから
普通に漫画描こうとしたらまずこうはならねぇんだから
96: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:53:07
もうウィッチとロボコがいる内はギャグいらんかもな…
97: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:55:10
>>96
そうはいってもウィッチ婆さんとロボコ爺さんもかなり年取ってるしなぁ…
流石に生きてる間に跡目の候補くらいは欲しい
そうはいってもウィッチ婆さんとロボコ爺さんもかなり年取ってるしなぁ…
流石に生きてる間に跡目の候補くらいは欲しい
106: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 02:03:56
>>97
その後釜探しに焦った結果がこれでは本末転倒過ぎる
その後釜探しに焦った結果がこれでは本末転倒過ぎる
110: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 02:05:11
>>97
ロボコも婆さんやろがい!
ロボコも婆さんやろがい!
99: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 01:59:02
オリジナル同人誌とかならこれくらいの出来の漫画でも疑問は全然ないけどねえ
散々言われてるが編集という存在がいるはずなのに何故…という気持ちになった
散々言われてるが編集という存在がいるはずなのに何故…という気持ちになった
102: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 02:01:59
デンジャラスギャグが触れ込みだけどインパクトが弱かった印象
ぶっ飛んだギャグがないから「へー」で済む
ぶっ飛んだギャグがないから「へー」で済む
104: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 02:02:20
ストーリー漫画としてはまあまあ読めなくもないなって印象でギャグ漫画としては下の下の下って感じだった
四コマも自分には何が面白いのか分からなかった
試しにXで伸びた漫画も何本か読んでみたけど何がいいたいのか意図が理解出来なかったりしてどんな漫画があったかすらもう覚えてない
単純に作者の作品と合わないだけかもしれないけど
四コマも自分には何が面白いのか分からなかった
試しにXで伸びた漫画も何本か読んでみたけど何がいいたいのか意図が理解出来なかったりしてどんな漫画があったかすらもう覚えてない
単純に作者の作品と合わないだけかもしれないけど
112: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 02:05:57
ギャグは面白くない数だらけでなにがしたいかわからない
バトル描写は画力が追い付いてないせいで迫力足らず
中途半端以下。これで金もらえるんだね。凄いね羨ましい。
バトル描写は画力が追い付いてないせいで迫力足らず
中途半端以下。これで金もらえるんだね。凄いね羨ましい。
113: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 02:08:41
>>112
それを乗せて雑誌を売ってお金を得ようとしたのは編集部だから
やはり編集に問題があるかと
それを乗せて雑誌を売ってお金を得ようとしたのは編集部だから
やはり編集に問題があるかと
116: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 02:14:37
とりあえず新展開のたびにモブキャラ出して誰だこいつって感じのギャグやるの手癖なんだろうけど見直した方がいいと思った
118: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 02:18:23
>>116
最大限これに対してフォローするとしたら4コマの時と同じく使い捨てキャラと数撃ちゃ当たるのギャグで何とかなると思っちゃったんだろうな
ストーリー続くタイプの漫画でそれやっても大体つまらなくなるのはわかると思うんだがねぇ
最大限これに対してフォローするとしたら4コマの時と同じく使い捨てキャラと数撃ちゃ当たるのギャグで何とかなると思っちゃったんだろうな
ストーリー続くタイプの漫画でそれやっても大体つまらなくなるのはわかると思うんだがねぇ
119: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 02:22:00
>>118
4コマに慣れすぎて説明しない癖とキャラを使い捨てる癖についたってよく擁護で聞くけど普通の4コマってキャラクターは続投しない? 新聞連載とかきらら系とか大体そんな記憶なんだが…
単純に4コマも下手くそだっただけでは?
4コマに慣れすぎて説明しない癖とキャラを使い捨てる癖についたってよく擁護で聞くけど普通の4コマってキャラクターは続投しない? 新聞連載とかきらら系とか大体そんな記憶なんだが…
単純に4コマも下手くそだっただけでは?
120: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 02:26:56
>>119
横だけどそれは連載四コマの場合であってSNSで回ってくるような四コマは大体単発
正直そういう漫画を描くと変な癖ついて連載漫画と勝手が違いすぎるから本当に漫画家目指してるならあんまりやらない方がいいんだよね
横だけどそれは連載四コマの場合であってSNSで回ってくるような四コマは大体単発
正直そういう漫画を描くと変な癖ついて連載漫画と勝手が違いすぎるから本当に漫画家目指してるならあんまりやらない方がいいんだよね
121: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 02:32:29
>>119
この人のXの4コマ漫画って基本的に前の話とは内容が繋がらない単発のスタイルなんよ
それがこっちにも出たって意味です
わかりにくくてすまん
この人のXの4コマ漫画って基本的に前の話とは内容が繋がらない単発のスタイルなんよ
それがこっちにも出たって意味です
わかりにくくてすまん
122: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 02:47:42
自分の中で長いこと歴代最悪に君臨してるジャンプ漫画がポセ学なんだけど久々にポセ学と比肩すると思えるワースト作品だった
この作品の笑いは自分には刺さらなかったな…ギャグって好みが分かれるものだから仕方ないね…という考えを超越したつまらなさ
この作品の笑いは自分には刺さらなかったな…ギャグって好みが分かれるものだから仕方ないね…という考えを超越したつまらなさ
124: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 03:01:58
ツッコミの弱い不条理ギャグ四コマでも、
Twitterのタイムラインでたまに流れてくるぐらいなら
指をちょっと動かして♥️をつける程度の面白さはあったんだ
ジャンプで見るようなもんじゃねえ
Twitterのタイムラインでたまに流れてくるぐらいなら
指をちょっと動かして♥️をつける程度の面白さはあったんだ
ジャンプで見るようなもんじゃねえ
123: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 02:59:49
ジャンルとしてはボーボボみたいなを目指したのかな?
あれは特殊だから、普通に面白いギャグ考えた方がいいぜ
あれは特殊だから、普通に面白いギャグ考えた方がいいぜ
111: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 02:05:48
Twitterだと更新頻度の高さはそのまま打席数稼ぎと読者確保においてかなりのアドバンテージになるんだけど、更新頻度が足並みそろってるジャンプだとそのアドバンテージが完全消滅したせいでネタの打率の低さがモロに響いたって感じ
合わないネタでもTwitterなら次を待てばいいけど、ジャンプでそれやると同じ週の他の作品に食われるだけなんでな…
合わないネタでもTwitterなら次を待てばいいけど、ジャンプでそれやると同じ週の他の作品に食われるだけなんでな…
元スレ : NICE PRISON 最終話 感想スレ