【デスノート】月とLってお互いに友情はあったのだろうか

  • 27
1: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 10:54:03
仮初の友人関係だったけど
Lは月がキラであって欲しくないって感情を持ってたのかね

月は特に躊躇いもなくLを殺そうとしてたが
2: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:14:59
竜崎の心理描写は月がLって確信してるんだよね
3: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:24:09
友人と言うには出会いも関係も打算的すぎないか?
4: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:30:03
好敵手って感じじゃない?
とにかく追い詰めることを重視したニアメロよりLの方が戦いそのものを楽しんでる感じがある
5: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:30:23
最期の独白について作者が示してる可能性の一つ(ファンブック出典)が「私は間違っていなかった……が、間違っていて欲しかった」なので
Lは月に一定程度の友情を感じていたんじゃないかと思ってる

まぁ同ファンブックの中で「が、ここは負けか」等他の台詞である可能性も示されてるから人によって解釈が分かれるのも当然の部分ではあるけどね
12: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:39:04
>>5
ガチれば負けなかった説好き
28: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 14:47:42
>>5
同じ本でこんなことも書いてるぞ
29: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 14:52:48
>>5
>>28
同じ本に書いてることですでにいろんな面があるあたりシンプルに言い切れない存在だったのは確かだったんだろうな
友情というわけではないがかといって適当に切って捨てるようなやつでもなくCキラ編でニアも言っていた通り命をかける価値のある存在ではあった
39: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 20:56:52
>>28
うろ覚えだけど13巻でも『Lは月をほぼ100%キラだと思っていて総一郎たちに言ってる5%だのの数字はでっち上げ』みたいなのもあった記憶がある
6: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:31:44
まぁ月がL殺した後の悪い顔からして
L→月は兎に角、月→Lにそういう感情はないよね
7: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:33:07
互いに認めてはいるけど友情と言われるとなぁ
ドラマ版だとそれなりにあったのが明言されてる
8: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:33:51
ヨツバ編に限って言えばまあ友情芽生えてたと思うよ
9: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:35:19
友情は無いけど内心でニアを貶す時にことあるごとにLならこうしたのになぁーってやってる月とかみると敵だけど魅上やミサより好感度高かった印象
17: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:45:18
>>9
頭脳だけじゃなくて性格も似てるから敵として邪魔ではあったけどストレスではなかったからな

魅上やミサは良くも悪くもイエスマンでしかも勝手にやらかして盤面を悪くしてくるキングビンボーみたいなもんだし
10: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:35:28
Lは元々自分が死んだ後のパターンとかも計算したっぽいので(総一郎にその場合の話をしてた)
自分が死ぬ=負けるという認識ではないと思う
自分がどうなっても最終的にキラが止まれば勝ちという姿勢だったなら最終的には勝ったと言えなくもない
Lの積み重ねも活きてるわけだし
11: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:35:31
記憶を失っていた頃の月はLに友情感じていたように見えるし、記憶を失う前後では別人になってるわけでもないんだからまあ月側からの友情もあったんじゃねーかな
13: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:40:41
記憶喪失後のライトは正義に燃えていて言うことも一々真っ直ぐだからLも演技だとしたら臭すぎると言って疑心暗鬼になってたの笑う
14: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:41:54
月→Lは、ヨツバ編見るにデスノート拾わず出会ってたら友達になれた
でもキラになって敵対した以上は敵対心しかない
そのうえでニアに「お前はLに劣る」とか言ってたあたり実力は認めてるって感じか
15: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:42:29
綺麗な月から竜崎への友情はあっただろうけどLやキラからはなかっただろ
16: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:44:25
記憶失った後なら友情自体は感じてるんじゃね?それでも月の優先順位が
キラを続けるために排除>Lとの友情
だったってだけで
18: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:47:27
Lってデスノの記憶喪失のことは知らずに死んだから
ヨツバ編の月との共闘もすべて演技で欺かれてたんだと思いながら死んだのかな
38: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 20:40:21
>>18
キラであった記憶を失っていて、しかし力を取り戻せる画策までしてある、まで全部推理してたでしょ
19: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:48:26
記憶ある時でも友情が全く無かったとは思えないんだよな
またテニスをしよう、のとこは一瞬だけど綺麗なライトになってるし
何かしら感じるものはあったんだろう
20: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:58:05
基本的に周囲の人間みんな見下してた月にとって初めて自分と同格以上と思えた人間だろうしな
21: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 12:02:39
ある意味ジョナサンとディオみたいな奇妙な友情だと思う。
お互い敵としての意識も好敵手としての意識も友情みたいな意識もあって唯一無二のような存在になってた気がする。
22: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 12:06:25
キラである月にとっては最大の宿敵だけど友情は演技
記憶を失った月にとっては自分を疑ってくるけどはじめて話の合ううえにキラを追う相棒で友情はあったと思う
Lにとって月はずっとキラ最有力候補なのでこっちも友情は演技だろう
23: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 12:23:14
友情(利用価値)努力(えるしってるか)勝利(計画通り)
24: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 12:42:01
腹立たしい邪魔者だからいずれ殺す相手、許されざる害悪だからいずれ死刑台に送る相手って前提で互いに接していたのは確定だけど
それはそれとして親しみ成分も両立してたんじゃないかね 月はニアに「はーこんなもんかよ歯応えねえなあ、Lならもっと容赦なく来ただろうに」的なこと考えてて
Lの側も(これはニアが言ったことだけど)「初代キラはLに自分の命をかけてでも決着をつけなければと考えるに値する難敵だった、それに引き換えCキラとかいう奴しょーもなさすぎ」みたいなこと言ってたし
手を緩める理由には決してなり得ない質感の友情がそこにはあったと思われる
25: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 14:13:14
Lには人情を感じる所が多々あるのでL→月は友情はあったと思うけど月はどうかな
ヨツバの時は一緒にキラを負う戦友という関係でもあったので友情も育ってそうだったけど
キラの月の場合は最初から敵として接してたから強敵としての敬意はあっても友情は感じてなかったと思ってる派
26: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 14:26:41
ドラマ版のL微妙だなぁ思う反面、月への感情描写好き
27: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 14:38:37
>>26
オチのビデオメッセージいいよね
30: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 14:57:13
足のマッサージと顔を拭くのをやり合う仲だぞ
…何だったんだあのシーンは?
31: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 15:12:44
>>30
なんかアニオリでそういうシーンがあると聞いたけど原作には無いよね?
アニメは話を聞く限りだいぶ月側寄りに描写されてるから容赦なく悪人として死んだ原作設定とは噛み合わないシーンが入ってるんじゃないの
37: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 19:42:15
>>30
あれってキリストとユダのオマージュだよね
別に宗教的にする必要なかったのにって思ってる
32: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 18:12:57
友達居ねえ引きこもりの根暗が突然現れた同年代の陽キャに友達かどうかなんて分かんねえだろうはそう
34: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 18:20:19
なかよしトリオ?
35: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 18:54:32
>>34
これ2枚目の時点でレムと接触して月がキラなことや元々竜崎を殺そうとしていたこと知ってるんじゃなかったっけ
36: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 19:05:47
心理描写でLは「月君」と呼ばないし、人情を感じる所があるならなおのことFBIを皆殺しにしたキラに友情を感じることは一切ないだろうな
40: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 21:40:18
Lが一般家庭で普通に育って大学で月に出会ったら普通に友達になってたのでは?

元スレ : 月とLってお互いに友情はあったのだろうか

漫画 > デスノート記事の種類 > 考察Lデスノート夜神月

「デスノート」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 14:21:19 ID:A4OTkxMzM
友達ではあるんだろうけど、まあ最大の邪魔者ではあるし
新世界の神への道の障害なんだから殺すしかないよねと
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 14:21:25 ID:YwMDQ3MTk
Lはともかくノートの所有権放棄した白月がずっとそのままだったら友達として認識したかもしれない
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 14:22:00 ID:A1NjI3OTQ
竜崎としては「あーあ」って感じだろうなあ
近いレベルで話が出来て楽しそうってのはヨツバ編を見てたらわかるしね
100%月がキラってのは確信してたわけで
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 14:26:47 ID:UwNzcyNTk
まぁジョナサンとディオみたいに表現するのが一番分かりやすいな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 14:38:56 ID:M4MjMzMTA
>>4
この例えが一番しっくり来たな
世間一般で言われたり普通の作品で描かれるような友情では全くないけど、でも…みたいな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 14:30:41 ID:QyMDM1MjU
2人とも友情というものを本質的には理解できないでしょ。
どっちも自分の内面を他人に理解してもらえると全く思ってない。
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 14:35:11 ID:gxMzIzMzg
コラでライトだけ東大落ちるやつ好き 私は何をやっているんだ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 14:43:35 ID:M2NjQzMDU
原作だと終始敵対的だったと思うが
アニメだと謎改変入ってたけど
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 14:45:07 ID:Y1MDA4ODI
どっちも友情なんか感じてないだろ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 14:47:27 ID:Q3OTg3MDA
ライバルってのがしっくりくるかな
思想の違いから友達にはなれないけど互いに認め合ってはいたと思う
でもライトがキラにならずにエルと出会ってたら友達になれただろうな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 14:48:32 ID:I1NDk2OTc
今のデスノートの人狼ゲームは月とLがボードゲームしてるような感じがしてて微笑ましい
第三陣営のメロが勝った時にふたりそろって「なんだこのクソゲー」みたいな顔するの好き
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 15:14:52 ID:U2MjU3MDI
>>11
Lのケッみたいな顔いいよね
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 14:52:27 ID:M2NzgzMjE
何をもって友情というかは難しいけど
お互い世界最高レベルの能力をもってるから戦うのが楽しかったり相手を特別だと思う部分はあったんじゃあないかな
最終的に自分が勝つって所が絶対だとしても
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 14:55:43 ID:gwMzIxNzI
>>12
友情とはまた違う好意的な感情はお互いにあったかもしれないね
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 14:56:24 ID:QwMTkyODg
友達と言うより
自分と同じ領域にいる同胞って感じ
外国でたまたま会った日本人というか
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 14:59:36 ID:MyMTQxOTA
どっちもド級の天才だし好敵手とは思ってそう
ただ友情は無いだろう
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 15:11:07 ID:A2NTg5NjI
人命がかかってなくて事件性もないって違いはあるけど、今週の「ふつうの軽音部」の厘ちゃんと鶴先輩のギスギス感と似てんなって思った。
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 15:21:35 ID:k1NzUxMTE
自分と互角に渡り合える強敵という意味では面白い相手だと思っていても友情は無いだろうな、互いに
0
27. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 17:45:14 ID:EwMzgxNTE
>>18
なんならお互い「コイツは自分が屠りたい」って思ってるくらいに特別な存在であると思う。
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 15:37:26 ID:YxMTE5MDE
お互いに自分に一番近い人間だとは思ってるんちゃう
まあ広い意味では友情に含まれるかも知れないけど、一般人の一般的な友情とは違いそう
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 16:33:30 ID:c2ODg1MzQ
デスノート無くても警察官僚と探偵して月とLは出会ってそう
そのルートの2人の関係なら友情と言えるかも
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 16:38:58 ID:Q0MDYyNTg
友情はないけど認め合ってはおるんちゃうの
0
24. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 17:07:07 ID:A4NTM3NDI
>>21
ニアがLのお面つけてた時ちょっと怒ってたしな
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 16:51:28 ID:QzMzE1MzQ
ライトが本当にノートに無関係で疑いが全く無い状態でヨツバ編みたいに共同で仕事してたら友達になってたかもって感じ。
0
23. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 16:57:25 ID:Y2NTg1MjY
互いに腹黒なルパン三世と銭形みたいなもんかもね
0
25. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 17:42:49 ID:EwMzgxNTE
Lに人間味足したのが斉木楠雄の明智だと思ってる。
逆説的に人間味がないのがL
0
26. 名無しのあにまんch 2025年09月07日 17:43:06 ID:IxMzA0NjQ
アニメのLは友情ある感じだったな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります