【ワンピース】ロックスVSハラルド…殺し合いをしてる男達の顔か?これが…
1: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 01:22:10
2: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 01:24:31
これが今生の別れになったのなら尚つらい…
時期的にこの後ゴッドバレーだから二度と会ってないよね
時期的にこの後ゴッドバレーだから二度と会ってないよね
6: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 01:33:42
>>2
ナレーションで「あの事件当日までは───」と言ってるので最後にまた顔合わせるのは間違いない
ゴッドバレーのことだとすればあの場にハラルドも来てたってことになる…?
ナレーションで「あの事件当日までは───」と言ってるので最後にまた顔合わせるのは間違いない
ゴッドバレーのことだとすればあの場にハラルドも来てたってことになる…?
3: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 01:26:10
この後推定黒転支配(ドミ・リバーシ)されたであろう曇らせ
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 01:26:14
何でこんな悲しそうな顔描けるんだ
5: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 01:30:54
お互い憎めりゃ良かったんだろうがなぁ
7: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 01:46:50
オダセン聖は過去の強者はいくらでも曇らせて良いと思ってる節があるから
8: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 02:00:18
これマジでゴッドバレーにハラルドいた可能性ある…?
それか当日にエルバフ寄ったかどっちかしかないよな
それか当日にエルバフ寄ったかどっちかしかないよな
9: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 02:02:47
ロックスからしたら友が天竜人の持つ権力に下って明らかに利用されてるのに世界政府に従う男に成り下がったからな…
1: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:19:06
ハラルド曇らせるのは知っていたよ
なんでその前に悪のカリスマが結構悲しく曇ってんだよ
間違いなくハラルドも曇るから二人曇るぞ
なんでその前に悪のカリスマが結構悲しく曇ってんだよ
間違いなくハラルドも曇るから二人曇るぞ
2: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:20:59
この決着をつけれなかったのがしくじりなのか、
他にもっとあるのか
他にもっとあるのか
3: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:22:03
ルフィ対ウソップを思い出す
どちらも傷つく決闘辛いよね…
どちらも傷つく決闘辛いよね…
4: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:27:13
ハラルドは後の四皇のようにその巨人族の武力で守りたい人たちを守るべきだった…
分かっていた決別だったがただただ悲しい…
分かっていた決別だったがただただ悲しい…
5: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:28:57
結局お互い命を取らず別れるのがね
6: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:30:11
これでハラルド末期がイム様のおもちゃだったとしたら今回のロックスの発言通りになってハラルドの尊厳完全に破壊出来ない?
27: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 05:29:27
>>6
回想が始まるまでの話からしてありえなくはないんだよな
回想が始まるまでの話からしてありえなくはないんだよな
7: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:30:18
なし崩し的なものとは言えその気になれば政府に余裕で牙を向けることが出来る親友が今では政府の犬以下のパシリみたいな言動しているからな
そりゃ失望する気持ちも分かる
でもハラルドの気持ちもいたい程分かる
そりゃ失望する気持ちも分かる
でもハラルドの気持ちもいたい程分かる
8: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:33:31
ハラルドの方もロックスを友と言ってるの良いよね…
9: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:36:49
どうせやるなら2人いたほうがお得じゃない
それにノーランドとカルガラで経験済みでしょ?
それにノーランドとカルガラで経験済みでしょ?
10: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:37:21
この漫画の快男児は曇らせからは逃れられないのさ
11: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:39:04
多分次回は自分の角をぶち抜くド級の自傷行為が描かれるぞ!
12: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:40:49
偉大で心優しくて聡明な王なのは間違いないんだけど、世界の闇は想像よりもずっと深いのがなぁ…
13: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:43:46
こっから角ぶち抜き事件とゴッドバレー
終いに城での惨劇です
地獄か?
終いに城での惨劇です
地獄か?
14: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:45:45
怖いからって理由で角抜いた理由に説得力が出てきたな…
友達殺してでも角抜いてでも世界に受け入れてほしかったんだ
友達殺してでも角抜いてでも世界に受け入れてほしかったんだ
15: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 01:06:31
天竜人の犬ルートしかないじゃん…
17: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 01:17:19
仮に天竜人の言うこと聞いて望みがかなってもあとで最悪のタイミングでなかったことにされるような暗い未来しか見えん…
暴力の歴史で恐れられてるなら、なおさら暴力的な指令を聞いて天竜人の兵隊になるのは逆効果になるのではないか
そんなに短期間で結果を出そうとしなくてもいいんじゃないかハラルドよ
暴力の歴史で恐れられてるなら、なおさら暴力的な指令を聞いて天竜人の兵隊になるのは逆効果になるのではないか
そんなに短期間で結果を出そうとしなくてもいいんじゃないかハラルドよ
18: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 01:19:24
世界政府から約束破られそうな予感がすごくする
23: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 01:31:59
>>18
現在の時間軸でロックス亡くなっててエルバフは加盟国入りしてないからまあ…
現在の時間軸でロックス亡くなっててエルバフは加盟国入りしてないからまあ…
28: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 06:46:32
>>18
オイモとカーシーみたいにウソつかれてこき使われそう
オイモとカーシーみたいにウソつかれてこき使われそう
19: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 01:21:36
ロックスを倒せなくとも交戦もせずに国に出入りしてたら命令を守る気無しと判断されかねないしハロルド的には一戦交えないといけなかったのか
20: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 01:23:40
結果論になるけど天龍人のめちゃくちゃさを知っているとハラルドの考えのほうが甘いと思ってしまう
21: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 01:25:32
確かに政府はアレだけど加盟国に属するまともな国だってごまんとあるわけだから加盟=悪というわけでもないんや
ハラルドは現実的な選択をしようとしただけ
ただ、ロックスのように振る舞うには少し立場が偉すぎたんだ
ハラルドは現実的な選択をしようとしただけ
ただ、ロックスのように振る舞うには少し立場が偉すぎたんだ
24: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 01:33:01
>>21
>ただ、ロックスのように振る舞うには少し立場が偉すぎたんだ
いやまあイーダと会うまでは結構な振る舞い方してたけども
>ただ、ロックスのように振る舞うには少し立場が偉すぎたんだ
いやまあイーダと会うまでは結構な振る舞い方してたけども
22: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 01:26:43
ロックスと決別したことでこっからどんどん後戻り出来ない感じになってくんだろうな
1: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 01:28:16
こんなに鮮烈な出会いだったのに
友情が壊れるのは一瞬だな
友情が壊れるのは一瞬だな
2: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 01:29:15
今週に比べたらお互い楽しそうすぎる
3: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 01:29:57
ハラルドはロックスと決闘したこと最後まで後悔してそう
5: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 01:32:02
>>3
そう思う
きっと壊れてないよ友情…
そう思う
きっと壊れてないよ友情…
6: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 01:32:10
>>3
どうするよこれで死に際に「ロックス…あの時お前を選んでいれば…」みたいなセリフあったら
どうするよこれで死に際に「ロックス…あの時お前を選んでいれば…」みたいなセリフあったら
4: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 01:30:33
それもこれも世界政府ってやつがわりーんだ
7: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 01:32:16
ちょっと世界政府の闇が深すぎる…
13: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 08:04:08
>>7
上は吐き気を催す邪悪だからな…
上は吐き気を催す邪悪だからな…
14: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 08:08:16
>>7
言うてこれ政府がまともでも「ロックスとドリブロの首は差し出してね…」って要請する案件だと思うわ
あと今回のハラルド王の悩みに関してはエルバフの乱行が尾を引いてる訳なので天竜人や政府は関係ないという
言うてこれ政府がまともでも「ロックスとドリブロの首は差し出してね…」って要請する案件だと思うわ
あと今回のハラルド王の悩みに関してはエルバフの乱行が尾を引いてる訳なので天竜人や政府は関係ないという
8: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 01:32:41
ロックスの言うことがめちゃくちゃ的を得てるのもなお悲しい
16: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 08:13:34
>>8
マトを射てるけどだからと言ってこのままエルバフのやり方が続けば蛮族国家と見做されて周囲と孤立していくだけなのがハラルドからしても苦しみは痛いほどわかる
あの世界ではまともな国家だと保証してくれるのは世界政府加盟国になるのが一番正当なのは確かだし
マトを射てるけどだからと言ってこのままエルバフのやり方が続けば蛮族国家と見做されて周囲と孤立していくだけなのがハラルドからしても苦しみは痛いほどわかる
あの世界ではまともな国家だと保証してくれるのは世界政府加盟国になるのが一番正当なのは確かだし
10: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 05:20:41
でもぶっちゃけハラルドとエルバフの武力を戦争に利用しようとしてるのはロックスも同じだからな
だからハラルドはロックスを友人と言いつつ革命のための悪事への加担を断り続けてるわけだし
理想が融和である以上、ハラルド側にも理はある
だからハラルドはロックスを友人と言いつつ革命のための悪事への加担を断り続けてるわけだし
理想が融和である以上、ハラルド側にも理はある
11: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 07:50:35
それでもロックスはガチで友情感じてるだろうからニュアンスとしては俺と一緒に世界変えようぜ!みたいなもんではあると思うんよ
世界政府はわちき達の奴隷として馬鹿な非加盟国滅ぼすえ〜だろうから……
世界政府はわちき達の奴隷として馬鹿な非加盟国滅ぼすえ〜だろうから……
12: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 07:59:53
ハラルドも立場上、行き場のない怒りをぶち撒ける相手がロックスくらいしかいなかったんじゃないの
15: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 08:12:55
ゴッドバレーでロックスを看取るのはハラルドだったりして
17: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 08:14:35
>>15
そうじゃないと流石に「ハラルド王に関する回想」として筋が通らないからゴッドバレーまで絡むんだろうね
そうじゃないと流石に「ハラルド王に関する回想」として筋が通らないからゴッドバレーまで絡むんだろうね
18: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 08:16:10
角を抜くのはロックスの死絡みなんだろうなって
19: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 08:24:23
ロックスがハラルドとは関係のない所で死んだから
代わりの案として角折って忠誠を示せって話になっちゃったのかな
代わりの案として角折って忠誠を示せって話になっちゃったのかな
25: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 01:34:11
あの事件まで会わなかったってことはゴッドバレーにハロルドもくる?
もしかしてそこでドミリバーシ食らってロックスにトドメ刺したなんて可能性も
もしかしてそこでドミリバーシ食らってロックスにトドメ刺したなんて可能性も
26: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 01:39:19
そもそもハラルドが誇りに思ってるジョン・ジャイアントも人身売買ババアの差し金だから世界政府視点では巨人は兵力としか思われてないのが痛ましい
10: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 02:20:13
正直ロックスを応援してしまった自分がいる
11: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 02:46:01
なんならロックスが絶命する原因ハラルドになる予感がするぞ
元スレ : これが
元スレ : 尾田っちハラルド曇らせるのは知っていたよ
元スレ : どうして…
ロジャーの対極だと思っていたのに似ていたかもしれん