アニメ『こち亀』のおすすめ回を教えて
1: 名無しのあにまんch 2025/06/10(火) 21:28:59
時間できたときに見ようと思う。おすすめ回あったら教えて
漫画読んでないけどアニメ面白かったら読むかも
漫画読んでないけどアニメ面白かったら読むかも
2: 名無しのあにまんch 2025/06/10(火) 21:49:11
基本どれも面白かった。最初から見る気でいるならそのまま初めから順番がいい
3: 名無しのあにまんch 2025/06/10(火) 21:51:16
アニメも結構な話数あるからなぁ
しかもどれも面白いから迷う
個人的にロボット警官シリーズと蕎麦屋再建回後は雪国派出所かな?
しかもどれも面白いから迷う
個人的にロボット警官シリーズと蕎麦屋再建回後は雪国派出所かな?
4: 名無しのあにまんch 2025/06/10(火) 22:09:44
ロボット警官シリーズすき
特殊刑事もええぞ
特殊刑事もええぞ
|
|
35: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 17:30:36
>>4
ロボット警官好きとしては002号や003号回もアニメ化して出してほしかったな
ロボット警官好きとしては002号や003号回もアニメ化して出してほしかったな
72: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 16:39:42
>>35
マイナーなのも含めたらホットロッド前田、忘田、スピーカー町屋、雪之丞、軽田、ゴルゴ十三とかも一回でも良いから出してほしかった
特にホットロッド前田がアニメ未登場なのめちゃくちゃ意外だった
マイナーなのも含めたらホットロッド前田、忘田、スピーカー町屋、雪之丞、軽田、ゴルゴ十三とかも一回でも良いから出してほしかった
特にホットロッド前田がアニメ未登場なのめちゃくちゃ意外だった
5: 名無しのあにまんch 2025/06/10(火) 22:13:51
蕎麦屋を建て直す話が良いな
両さんの行動で、インチキ料理評論家以外は誰も損してないし、中川の「本当に美味しいものは自然と体に入ってくる」って台詞がとても印象に残ってる
両さんの行動で、インチキ料理評論家以外は誰も損してないし、中川の「本当に美味しいものは自然と体に入ってくる」って台詞がとても印象に残ってる
6: 名無しのあにまんch 2025/06/10(火) 22:13:52
両津一家が宝探しするエピソード(多分スペシャルだったと思う)
7: 名無しのあにまんch 2025/06/10(火) 22:16:05
ありがとう!基本最初から見るようにはする
そもそも漫画からして長いんだよな。前からチャレンジしたかったので今度見ることにした
そもそも漫画からして長いんだよな。前からチャレンジしたかったので今度見ることにした
8: 名無しのあにまんch 2025/06/10(火) 22:26:07
ボーナスや給料奪いにくる商店街?の皆すき
30: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 13:18:48
>>8
回数重ねるごとに両津も商店街メンバーも賢くなってくの笑えるんよ
成長していく
回数重ねるごとに両津も商店街メンバーも賢くなってくの笑えるんよ
成長していく
9: 名無しのあにまんch 2025/06/10(火) 22:28:05
この回見たら笑った
10: 名無しのあにまんch 2025/06/10(火) 22:31:01
ギャグ回趣味回感動回まんべんなく面白いからゆっくりみてくれ
歌もいいから
歌もいいから
12: 名無しのあにまんch 2025/06/10(火) 23:06:41
外れが基本ないんだよな。こち亀の元が長くやれてるのも安定してるからだと思う
13: 名無しのあにまんch 2025/06/10(火) 23:07:43
ボーナス争奪戦と人情系は外れないから調べてそこだけ見ても楽しめると思う
14: 名無しのあにまんch 2025/06/10(火) 23:21:31
ボーナス争奪戦の総力戦感マジで好き。よくも普段店行けるなってレベル
15: 名無しのあにまんch 2025/06/10(火) 23:49:13
勝鬨橋とかベタだけど本当にいい。子供時代系?人情系?
言うて気楽に見て好きな回を見つけてほしい
言うて気楽に見て好きな回を見つけてほしい
56: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 23:54:30
>>15
勝鬨橋の話はアニメオリジナル展開で新任の頃の大原部長が橋の分かれ目に取り残されて川に落ちる役どころが追加されて、ラストで「やっとあの時の犯人に会えたぞ!両津ーー!!」ってオチが好きだった
勝鬨橋の話はアニメオリジナル展開で新任の頃の大原部長が橋の分かれ目に取り残されて川に落ちる役どころが追加されて、ラストで「やっとあの時の犯人に会えたぞ!両津ーー!!」ってオチが好きだった
16: 名無しのあにまんch 2025/06/10(火) 23:57:47
東映のロゴマークがでるパロディは滅茶苦茶笑った
18: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 00:24:18
>>16
ちなみに該当の話は201話「義理と人情の子守歌」です
200話「親愛なる兄貴へ」もおすすめです
ちなみに該当の話は201話「義理と人情の子守歌」です
200話「親愛なる兄貴へ」もおすすめです
19: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 01:42:07
>>18
200話…!ゆっくり沢山見たいからOKです
わざわざありがとね
200話…!ゆっくり沢山見たいからOKです
わざわざありがとね
17: 名無しのあにまんch 2025/06/10(火) 23:59:13
ありがとうありがとう
挙げられたやつはメモだけして楽しみにしとく
挙げられたやつはメモだけして楽しみにしとく
20: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 02:31:51
こち亀全部見るとなるとクソ時間かかるだろうな…でも面白いから気長に見るといいよ
21: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 03:05:20
適当に調べたらボーナス争奪戦8回もあるって出てきて草
面白いから分かるけどさ
面白いから分かるけどさ
22: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 06:00:42
>>21
400話近くあるらしいからそれくらい回数はあるか
思ってたより長く放送してたんだな。年単位のまったり視聴確定
400話近くあるらしいからそれくらい回数はあるか
思ってたより長く放送してたんだな。年単位のまったり視聴確定
23: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 06:04:42
「銅像の怒り」回に死ぬほど笑い続けた思い出
本編漫画に動きと音をつけて補強した感
本編漫画に動きと音をつけて補強した感
166: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 00:22:36
>>23
もう出てた。ずっと笑いながら見てた
もう出てた。ずっと笑いながら見てた
24: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 06:43:10
浅草物語好きだったんだよな。昔の同級生自首させるやつ。ああいう両津もいい
138: 名無しのあにまんch 2025/06/17(火) 16:38:51
>>133
法条ってこの回がアニメ初登場と意外と遅くてビックリした
法条ってこの回がアニメ初登場と意外と遅くてビックリした
25: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 07:52:39
お化け煙突が消えた日いいぞ。これも人情系
26: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 08:52:56
両さんが小さい頃の話は大体良い話で面白かったよ
27: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 08:55:07
特殊刑事回
ただしかなり下ネタに振り切ってるので賛否はある
ただしかなり下ネタに振り切ってるので賛否はある
28: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 09:31:19
ありがとう。下ネタは大丈夫
人情系子供時代のいい話も絶対好きだろうから楽しみ
行儀悪いけど晩飯食いながら見るつもり。参考にします
人情系子供時代のいい話も絶対好きだろうから楽しみ
行儀悪いけど晩飯食いながら見るつもり。参考にします
29: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 10:25:46
巨大化したエビカニイカを天ぷらにする話ってどれだっけな
31: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 16:59:21
ボーナス争奪戦は明らかに両さんのボーナスじゃ回収しきれない費用を使って奪いに来るの好き
105: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 21:02:10
>>31
ボーナス争奪戦6だっけ?
プラモ屋が前日から手錠で両さんと繋がっててそのまま当日になって銀行行って振り込まれたボーナス見たら1憶円で二人共驚く奴!
ボーナス争奪戦6だっけ?
プラモ屋が前日から手錠で両さんと繋がっててそのまま当日になって銀行行って振り込まれたボーナス見たら1憶円で二人共驚く奴!
32: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 17:02:39
借金取りたてはシャッキングX初登場回かな
33: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 17:16:20
アニオリじゃなくてもいいなら南部さんの回
「新米刑事、両津!」
珍しくギャグよりも真面目でシリアス多め、なのに印象に残る良作回
原作だと部長のあまりにもあんまりな言葉で終わってたが、そこもエモい感じに改変が入っててアニメの方が好き
「新米刑事、両津!」
珍しくギャグよりも真面目でシリアス多め、なのに印象に残る良作回
原作だと部長のあまりにもあんまりな言葉で終わってたが、そこもエモい感じに改変が入っててアニメの方が好き
34: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 17:28:54
乙姫のメヌエットがアニメ化してどんどん別物になっていく話は爆笑した覚えがある
36: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 17:36:06
アニメは御所河原組長が大企業の社長に設定変更かつ一度のみの登場なのが残念だった
189: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 19:46:56
>>36
流石に〇力団だと出せなかったかって感じ
それはそれとしてキャラとしては好き
流石に〇力団だと出せなかったかって感じ
それはそれとしてキャラとしては好き
191: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 20:00:31
>>189
でも実写ドラマではしっかりヤクザ設定だったみたいなんよね
でも実写ドラマではしっかりヤクザ設定だったみたいなんよね
192: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 20:06:07
>>191
マジで。子供向けアニメと実写では規制?配慮?とにかく違いがあるんだろうな
マジで。子供向けアニメと実写では規制?配慮?とにかく違いがあるんだろうな
37: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 17:42:06
アニメ100話が星逃田が出る回なんだけど、演出とか作画とかネタがめっちゃ詰め込まれてて好き
38: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 18:03:09
感動回だと第214話の「十二階で逢いませう」が好き
関東大震災で亡くなった少女の霊に取りつかれた両さんが想い人の爺さんに会わせる話
関東大震災で亡くなった少女の霊に取りつかれた両さんが想い人の爺さんに会わせる話
96: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 14:56:34
>>38
あげようとしたら出てた
前半の幽霊ギャグに始まり最後はマジで泣けた個人的神回
あげようとしたら出てた
前半の幽霊ギャグに始まり最後はマジで泣けた個人的神回
39: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 18:08:35
透明人間になる回
チン○から透明化が消えていくところで爆笑した
チン○から透明化が消えていくところで爆笑した
40: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 18:16:03
原作と設定変わってるけどチャーリー小林の回好きこのためだけに作られた曲がマジで良い曲なんだよな
41: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 18:49:24
両さん達が警察署の訓練で逃走犯役で逃げ回る話
GPSの追跡から逃れるためにアンテナの効果範囲をゴキブリみたいにすり抜けるの笑った
GPSの追跡から逃れるためにアンテナの効果範囲をゴキブリみたいにすり抜けるの笑った
42: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 19:17:02
1時間スペシャルの『両津の浅草リニューアル大作戦!!あぁ思い出の花やしき』
一度は金に目が眩みながらも親父や旧友達の説得で良心を取り戻して花やしきを守るために奮闘する珍しい両津が見られる
一度は金に目が眩みながらも親父や旧友達の説得で良心を取り戻して花やしきを守るために奮闘する珍しい両津が見られる
43: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 19:21:06
サブタイ思い出せないけど婦警の寮に風呂作ってあげる回が好き
44: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 19:24:26
アニメは大原部長の声変わったの知らなかった
45: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 19:38:14
両さん月へ行くのアニメ版は短編ゆえにテンポが良くて、見やすく、両津が捕らえた調査団を従業員にしたアニオリ落ちも面白かった
46: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 19:43:05
色々書き込んでくれてありがとう
原作回でもアニオリでもちょっとうろ覚えでも何でも書いてくれていいよ
こち亀ってギャグも感動する話もなんでもあるんだな。ギャグ漫画のイメージ強かったから楽しみだ
原作回でもアニオリでもちょっとうろ覚えでも何でも書いてくれていいよ
こち亀ってギャグも感動する話もなんでもあるんだな。ギャグ漫画のイメージ強かったから楽しみだ
47: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 19:48:30
特殊刑事課は外れないな
人数多くなるし凶悪犯罪担当のやつらだからスペシャルのときによく使われるんで話の規模もでかくていい
ピンクのイルカとのコラボ回好き
人数多くなるし凶悪犯罪担当のやつらだからスペシャルのときによく使われるんで話の規模もでかくていい
ピンクのイルカとのコラボ回好き
48: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 20:15:53
174話『勘吉郎の夏』がオススメ
笑えるし泣けるし本物のお母さんに違和感なく擬態するマリアがマジで怖い
笑えるし泣けるし本物のお母さんに違和感なく擬態するマリアがマジで怖い
49: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 20:37:24
原作とはオチと流れは違うけど両さんらしい人情話が見れる140話の体力株式会社をオススメする
人情噺とギャグの割合がめっちゃ程よい
人情噺とギャグの割合がめっちゃ程よい
50: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 20:40:45
星逃田の回一択だろ
メタネタ満載でバチクソ笑ったわ
メタネタ満載でバチクソ笑ったわ
51: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 21:42:50
選挙回だな、反対野党とミーハー有権者への皮肉に満ちてるから一度見とけ
52: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 22:13:07
91話「恐怖、髪は長い友達
53: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 22:55:00
ウンジャラゲ
54: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 23:03:44
原作のゴキブリ回好きなんだけどアニメにはなってないかもな
アニメじゃないしGだしで申し訳ないが、原作読む機会があったら是非読んでくれ
アニメじゃないしGだしで申し訳ないが、原作読む機会があったら是非読んでくれ
55: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 23:39:45
中川君は下町育ち好きだったな。他にもいろいろ好きなのあったはずだが
57: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 00:12:11
うろ覚えだけど、両津と部長が断崖絶壁かどこかで落ちかけのグラグラ不安定な小屋?に閉じ込められてドタバタする回でめちゃくちゃ笑った記憶がある
69: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 11:26:29
>>57
第99話「絶体絶命さいはて署」かな
両津と部長がかつしか署を破壊して左遷させられる回
第99話「絶体絶命さいはて署」かな
両津と部長がかつしか署を破壊して左遷させられる回
75: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 19:40:18
>>69
それだ!ありがとう!
また見返そう
それだ!ありがとう!
また見返そう
58: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 00:32:57
ボルボと左近寺が出る回は当たり回
左近寺がジョディに勝って婚約者になりかけるけどとかメモにハマりすぎて破局した話好き
左近寺がジョディに勝って婚約者になりかけるけどとかメモにハマりすぎて破局した話好き
59: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 00:38:33
漫画の巻数からしてアニメ化されてない話も沢山あるんだろうな
このキャラ出ると面白い・アニメ化したか分からんとかでも気軽に書き込んでくれると楽しい。ありがとう
G平気いうか基本読めないものないから全部楽しんで読めると思うし、大体のアニメ見た後は漫画も結局読んでる
だから大丈夫です
このキャラ出ると面白い・アニメ化したか分からんとかでも気軽に書き込んでくれると楽しい。ありがとう
G平気いうか基本読めないものないから全部楽しんで読めると思うし、大体のアニメ見た後は漫画も結局読んでる
だから大丈夫です
60: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 00:59:51
両さんがクレーンゲームのクレーンになるやつ。多分アニメでもやった?はず
61: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 01:07:05
224話のアニオリ回。
女装して女優やるんだけど女性だと思われたまま主演女優のうちに呼ばれて一緒に風呂入るシーンがイケナイことしてるって幼少期の自分の性癖を開拓した
女装して女優やるんだけど女性だと思われたまま主演女優のうちに呼ばれて一緒に風呂入るシーンがイケナイことしてるって幼少期の自分の性癖を開拓した
62: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 01:17:39
個人的に好きなのはTSF回
「両津死す!ナニィ!?」
「ワシが麗子で私が両ちゃん?!」
どちらも両津が麗子の身体になった時の演技がすき
「両津死す!ナニィ!?」
「ワシが麗子で私が両ちゃん?!」
どちらも両津が麗子の身体になった時の演技がすき
63: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 02:37:41
麗子救出大作戦だったか。スペシャルの
両津と麗子がなんかいい感じになるかと思ったけどいつも通り駄目になってた
スペシャル回は毎回楽しく見てたわ
両津と麗子がなんかいい感じになるかと思ったけどいつも通り駄目になってた
スペシャル回は毎回楽しく見てたわ
64: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 04:20:13
>>63
あれのCAがボルボにブラジャー丸出しにされるとこ、今でもお世話になるくらいには好き
あれのCAがボルボにブラジャー丸出しにされるとこ、今でもお世話になるくらいには好き
65: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 05:44:24
個人的にはタコ焼き屋台の客取り合戦が良かった。ライバル店のおじさんもう良いキャラしてるよ
(305話…激突!駅前屋台戦争より)
(305話…激突!駅前屋台戦争より)
66: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 07:41:54
海パン刑事登場回と部長と手がくっつく回は呼吸困難になるほど笑った覚えがある
勢いのある下ネタはやはり強い
勢いのある下ネタはやはり強い
67: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 09:15:56
回の話じゃなくてあれだけど部長がラストに両津ー!とか両津の馬鹿はどこだ!するの好き
70: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 15:04:39
>>67
アニメの方はちょっとうろ覚えだけど、部長が武装したり派出所の入り口ぶっ壊して戦車で突入してくるの狂おしいほど好き
っぱ部長は必要だわ
アニメの方はちょっとうろ覚えだけど、部長が武装したり派出所の入り口ぶっ壊して戦車で突入してくるの狂おしいほど好き
っぱ部長は必要だわ
68: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 10:11:33
部長がGOサイン出して悪者をとっちめる回は、鎖が解けた両さんのアバレっぷりが怖い
でもってやりすぎて責任取ってくれる上の人間、部長も署長も特殊刑事課も逃げ出す展開が好き
でもってやりすぎて責任取ってくれる上の人間、部長も署長も特殊刑事課も逃げ出す展開が好き
71: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 15:07:59
アニオリだと225話の史上最悪の脱出!が好き
73: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 19:12:42
273話の宝クジを取りもどせ!を覚えてる
買った宝くじを銀行に落として忍び込みに行くやつ。忍び込むまでの準備がやばい
買った宝くじを銀行に落として忍び込みに行くやつ。忍び込むまでの準備がやばい
74: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 19:37:40
アニオリで両さんと部長が京都に慰安旅行に行く話が好き。ターミネーターのパロディも入っていて未来から来たターミネーチャンなるロボットがウイルス兵器の対抗策になる免疫を持ってる両さんを暗殺しようとするんだけど、両さんの悪運の強さで尽く回避され、最終的に巨大大原部長(何故か全裸)で襲いかかる展開は爆笑した。
145: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 19:34:44
>>74
テレビカメラの前で必死に弁明と説明してる部長の姿が印象に残ってるわw
テレビカメラの前で必死に弁明と説明してる部長の姿が印象に残ってるわw
76: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 21:22:37
最初の方だったか?麗子が街の暴走族と闘うの好きだったわ
77: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 00:40:01
さいはて署見てる時、マジでなんであんなところに作ったんだよって思いながらも笑ってた
78: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 08:42:31
中川グループが開発した人生シミュレーションゲーム回で両さんが存在しなかったらみんな幸せな人生を歩んでて大笑いしたな
どんだけ両さん疫病神なんだよ
どんだけ両さん疫病神なんだよ
79: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 11:35:58
>>78
あれはさすがに両さん不憫過ぎてなあ
誰か2人くらいは両さん絡みで幸せになるのいても良かった
あれはさすがに両さん不憫過ぎてなあ
誰か2人くらいは両さん絡みで幸せになるのいても良かった
80: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 16:39:34
>>79
しかしながら、考えたらわかるでしょ?というノリなんだ
両さんはそのくらいの扱いしないと何するかわからんのだ
しかしながら、考えたらわかるでしょ?というノリなんだ
両さんはそのくらいの扱いしないと何するかわからんのだ
85: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 23:33:50
>>78
アニメではマリアと一緒なら幸せになれるオチで両津が男だから嫌がるってオチだったから漫画のほうと比べたらまだマシなオチだぞ
アニメではマリアと一緒なら幸せになれるオチで両津が男だから嫌がるってオチだったから漫画のほうと比べたらまだマシなオチだぞ
81: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 18:05:00
中川の父ちゃんが帰ってきて中川が警官やめるかも…になったやつ
まだあの時漫画読んでなかったから父親が想像と違ってた。すっげーバリバリだった
まだあの時漫画読んでなかったから父親が想像と違ってた。すっげーバリバリだった
82: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 20:48:20
星逃田の登場回は製作スタッフが逃げ出して徐々に作画が絵コンテになって終わるって言うメタ展開が好きだった
原作だと以降はハゲ扱いでちょっとかわいそう
原作だと以降はハゲ扱いでちょっとかわいそう
121: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 10:55:51
>>82
監督が実写で登場して予算がなくなりましたと弁明するんだよね
監督が実写で登場して予算がなくなりましたと弁明するんだよね
83: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 22:27:38
両さん人間ドックへ行く。ゴリラ扱いクソ笑った
84: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 22:29:46
>>83
ゴリラじゃねえ原人扱い
ゴリラじゃねえ原人扱い
86: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 08:44:08
いろいろ言われがちだけど、擬宝珠家関係は檸檬の回が好き
両さんが頼れる大人モードで安心してみてられる
両さんが頼れる大人モードで安心してみてられる
88: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 10:13:38
>>86
アニメの両さん、檸檬相手だとがっつりおじさんやっているよね
あとアニメの檸檬の声、大人のような子供の声していて凄い似合っていると思うわ
アニメの両さん、檸檬相手だとがっつりおじさんやっているよね
あとアニメの檸檬の声、大人のような子供の声していて凄い似合っていると思うわ
87: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 08:54:28
こち亀を知らない人(いるのか?)に一話だけ勧めるなら「恐怖の箱男」だな
ドタバタありお色気あり逮捕劇ありでこち亀らしさがコンパクトにまとまってる気がする
ドタバタありお色気あり逮捕劇ありでこち亀らしさがコンパクトにまとまってる気がする
89: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 11:18:55
まだようつべで上がってる左近寺初登場回って漫画だとオチが違うんだっけ?
91: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 11:49:17
>>89
漫画だとホモになるオチだったね最初の左近寺回のオチ
漫画だとホモになるオチだったね最初の左近寺回のオチ
90: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 11:48:15
部長の娘さん絡みの話好きだったんだよな
92: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 12:23:06
両津に何か教えを乞う回すき
部長とか目上相手にも調子こくのすげえわ。ここぞとばかりに偉くなるやん
部長とか目上相手にも調子こくのすげえわ。ここぞとばかりに偉くなるやん
93: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 12:24:52
おそらくスタッフに相当詳しい奴がいることが伺える「超編集者(スーパーエディター)」もおススメ
94: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 13:04:25
クソ真面目な部長がゲームにはまる回も大体面白いんだよね
将棋ゲームのことしか考えれなくなる回と両津と女を口説くゲームで対決する回とか
将棋ゲームのことしか考えれなくなる回と両津と女を口説くゲームで対決する回とか
95: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 14:53:17
両津・左近寺・ボルボが犯人役で東京中逃げ回る回好き
派出所のメンバーが電車飛び移ってる発信機見ただけで「これ両津だな」ってなるシーンで笑う
派出所のメンバーが電車飛び移ってる発信機見ただけで「これ両津だな」ってなるシーンで笑う
97: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 15:35:06
「部長の目にも涙」。部長の娘さんの結婚式の話、最後に両津と飲みに行くシーンも最高
98: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 16:09:03
>>97
大人になって見たらボロボロ泣いた
子供の時と違った目線で見れて良かった
大人になって見たらボロボロ泣いた
子供の時と違った目線で見れて良かった
99: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 19:05:23
>>98
あの話は見る年齢で変わるよな
あの話は見る年齢で変わるよな
100: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 19:22:47
特殊刑事はガチ。人によっては苦手かもしれんが
スペシャルも全部楽しいぞ
スペシャルも全部楽しいぞ
102: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 20:37:23
>>100
大ハード2がめちゃくちゃ面白かった
大ハード2がめちゃくちゃ面白かった
101: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 20:08:04
トロバス物語かなあ。こち亀はいろんなタイプの話が混じってるから飽きないわ
103: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 20:47:20
本田の彼女が海外行ってる間にアニメめちゃくちゃにする回は(倫理的に)酷すぎるけど爆笑した
104: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 20:59:19
日暮話も好き
106: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 22:33:54
序盤のオチに使われる「本日の被害」が好きだった
107: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 00:00:12
晩御飯食べながらっていうことだけどこち亀割と向いてる
ただたまに爆笑して飯中断するかもだけど
ただたまに爆笑して飯中断するかもだけど
109: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 11:06:03
両さんが神様にケンカ売って地獄に落とされたら地獄を支配して天界に攻め込む回が最高に好きだった
110: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 17:19:53
>>109
あああったわそんなのw人間超越してる両津おもろすぎた
あああったわそんなのw人間超越してる両津おもろすぎた
111: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 20:31:35
錦鯉回は我が家の伝説
ピラニアの遺伝子で凶暴かつ鮭の遺伝子で生まれた場所に戻ってくる両津四色は家族全員が今でも覚えている
ピラニアの遺伝子で凶暴かつ鮭の遺伝子で生まれた場所に戻ってくる両津四色は家族全員が今でも覚えている
112: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 21:37:57
原作の中川が両津の誕生日祝おうと豪華なパーティーを企画する回ってどのあたりだっけ?
あの回で中川って両津のこと好きすぎるだろってなった
あの回で中川って両津のこと好きすぎるだろってなった
113: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 22:35:40
>>112
193巻11話「今日は私のバースディの巻」 だってさ
すさまじいキレ方してたな中川
193巻11話「今日は私のバースディの巻」 だってさ
すさまじいキレ方してたな中川
114: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 23:31:10
>>113
サンクス
めっちゃキレてるのに出てくる悪口が角刈りくらいなのがいいよね
両津の弟が結婚して自分の遠い親戚になるってわかった時はさすがに引き攣った笑みだったけど両津が本当にクビにされそうになる回で小町達を諭すとことか仕事の先輩•友人としては慕ってるのがわかるシーンはアニメでもちょいちょいあった
サンクス
めっちゃキレてるのに出てくる悪口が角刈りくらいなのがいいよね
両津の弟が結婚して自分の遠い親戚になるってわかった時はさすがに引き攣った笑みだったけど両津が本当にクビにされそうになる回で小町達を諭すとことか仕事の先輩•友人としては慕ってるのがわかるシーンはアニメでもちょいちょいあった
115: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 23:48:28
インチキ不動産屋が出てくる回で両さんがインチキを見破る展開が好き
116: 名無しのあにまんch 2025/06/15(日) 23:50:49
リフォームの話はアニメのほうが好き
最後に部長の家がリフォームロボになって両津を地球の外まで投げ飛ばすのはかなり笑ったし
最後に部長の家がリフォームロボになって両津を地球の外まで投げ飛ばすのはかなり笑ったし
117: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 01:33:42
命かけます食べ放題
食べ放題で火事起きても元とるために食い続けるのやべえ
食べ放題で火事起きても元とるために食い続けるのやべえ
126: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 20:57:25
>>117
これオススメ、火事の威力が増す理由がほんとアホで面白かった
これオススメ、火事の威力が増す理由がほんとアホで面白かった
129: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 22:08:46
>>126
何かビルの中にガソリンスタンド入ってたんだっけ?
何かビルの中にガソリンスタンド入ってたんだっけ?
135: 名無しのあにまんch 2025/06/17(火) 12:38:46
>>129
屋上で世界花火大会もあったなw
屋上で世界花火大会もあったなw
118: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 08:24:54
警察の都道府県対抗試合みたいので「負けたらクビ」とか「ピーポくんのぬいぐるみにずっと入ったまま」みたいな罰を与えて、体力的に限界が来たら薬物投与してまで勝たせようとする系の話はアニメでもあったっけ?
あの手の回の時の部長と署長がなかなかのゲスなので、見てて面白い
あの手の回の時の部長と署長がなかなかのゲスなので、見てて面白い
120: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 10:44:16
>>118
珍しく両津以外が不正のオンパレードで好き
珍しく両津以外が不正のオンパレードで好き
119: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 10:33:10
小町と奈緒子はいいアニオリキャラだったよねえ
122: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 11:20:55
両津が葛飾署の新聞部を乗っ取る回の小町と奈緒子のパンチラ好き
123: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 11:59:28
アニメのこち亀にハマったのならぜひ映画も見てほしい
1作目も2作目もどちらも派手で面白いからオススメ
1作目も2作目もどちらも派手で面白いからオススメ
124: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 16:30:37
スレ主です、みんな本当にありがとう!
どの回見ても外れ無しってことで視聴楽しみにしとく!
映画も了解した
どの回見ても外れ無しってことで視聴楽しみにしとく!
映画も了解した
131: 名無しのあにまんch 2025/06/17(火) 01:06:58
>>124
時間できたら見てくれ。気負わず気楽に
時間できたら見てくれ。気負わず気楽に
125: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 20:52:02
#333 檸檬のストライキはおすすめ
127: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 21:10:44
194話 踊る大江戸捜査網
警視庁の大規模犯人捜索訓練の犯人役に両さん、ボルボ、左近寺が選ばれ、ハチャメチャな逃走劇を繰り広げる回
要は 警察 vs 両さん、ボルボ、左近寺
警視庁の大規模犯人捜索訓練の犯人役に両さん、ボルボ、左近寺が選ばれ、ハチャメチャな逃走劇を繰り広げる回
要は 警察 vs 両さん、ボルボ、左近寺
128: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 22:02:08
挿入歌で「気持ちだよ」が流れる回はどれもじーーーんと来るんだよな
130: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 22:10:03
原作の70~90巻頃によくあった両さんと勝負や商売で張り合う人との潰しあいとか好きだった
両さんがおにぎりの店を開いたら向かいにハンバーガーのお店が出来て、コンビニ以上のサービス導入して潰しあう話とか、どっちが本当の江戸っ子かで張り合う大尽寿司の大将とか
大尽寿司の大将はアニメにも出てきた気がする
両さんがおにぎりの店を開いたら向かいにハンバーガーのお店が出来て、コンビニ以上のサービス導入して潰しあう話とか、どっちが本当の江戸っ子かで張り合う大尽寿司の大将とか
大尽寿司の大将はアニメにも出てきた気がする
132: 名無しのあにまんch 2025/06/17(火) 04:19:22
第177話 秘境!どいなか県。タイムスリップ過ぎる
137: 名無しのあにまんch 2025/06/17(火) 15:02:24
>>132
フィクションも多いけど旧日本軍の兵器でハチャメチャやるのはある種の爽快感があって面白かった
フィクションも多いけど旧日本軍の兵器でハチャメチャやるのはある種の爽快感があって面白かった
134: 名無しのあにまんch 2025/06/17(火) 08:25:02
爆竜大佐系の話好きなんだよな
軍人系基本好き
軍人系基本好き
136: 名無しのあにまんch 2025/06/17(火) 12:55:26
両さんが神様と戦った話は原作だと金欲マンになった悪霊を宇宙に追放しても変わらない両さん本人を見て中川と部長が「あの悪霊は何だったんだ?」ってオチだったけど
アニメだとラストに宇宙人が派出所にUFOでやって来て「あの男のせいで私たちの星はメチャクチャです。助けて下さい」って宇宙人の故郷の星で暴れる金欲マンに派出所の一同が呆れるってオチだったのが、面白さに一手間加わってて好きだった
アニメだとラストに宇宙人が派出所にUFOでやって来て「あの男のせいで私たちの星はメチャクチャです。助けて下さい」って宇宙人の故郷の星で暴れる金欲マンに派出所の一同が呆れるってオチだったのが、面白さに一手間加わってて好きだった
139: 名無しのあにまんch 2025/06/17(火) 20:34:09
体重計に両津がくっついて体重計が坂道暴走するのなんだったかなと
調べたら両さんの新人研修だった。勢いがあるやつに弱い
調べたら両さんの新人研修だった。勢いがあるやつに弱い
140: 名無しのあにまんch 2025/06/17(火) 23:04:15
>>139
親の顔より見た両津のきたねえケツ
親の顔より見た両津のきたねえケツ
141: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:14:14
お見合い系の話割と好き。両さん自身のでも周りのでも。麗子とか
142: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 08:19:05
もう出てるけど星逃田だな。本当に馬鹿笑いした
143: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 13:44:16
気球でマンション住民にラーメンかなんかを売る話話を覚えてるな
148: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 23:44:00
>>143
あれ子供の時ちょっと憧れたわ
ベランダから帰るの良すぎて
あれ子供の時ちょっと憧れたわ
ベランダから帰るの良すぎて
144: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 16:28:55
過去映像の使い回しだけど、めちゃイケでフジテレビ警察と追いかけっこしてたのが面白かった
あれのおかげで両さんは自転車で東京タワーを駆け上れるんだってイメージが強い
あれのおかげで両さんは自転車で東京タワーを駆け上れるんだってイメージが強い
146: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 19:39:48
省エネ対決みたいな回が印象に残ってる。
色んなキャラが出てきたし、待機電力って言葉をあの回で知った
両津の極貧生活に麗子と本田が耐え切れなくなってたな…
原作にもその回あったんだっけ?
色んなキャラが出てきたし、待機電力って言葉をあの回で知った
両津の極貧生活に麗子と本田が耐え切れなくなってたな…
原作にもその回あったんだっけ?
147: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 22:11:53
>>146
263話 決戦! 省エネハウスって出てきた。寺井が勝つんだっけ?
123巻の第1回省エネエコロジー我慢大会!も引っかかった。こっちが漫画の方か。今手元にないから確認とれん
263話 決戦! 省エネハウスって出てきた。寺井が勝つんだっけ?
123巻の第1回省エネエコロジー我慢大会!も引っかかった。こっちが漫画の方か。今手元にないから確認とれん
149: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 06:29:40
トモダチなゴキブリ回アニメにはなってないんだな。レースだけ?
まあ虫嫌いなやつも多いしきついか
知能高すぎて笑うんだよなあれ
まあ虫嫌いなやつも多いしきついか
知能高すぎて笑うんだよなあれ
150: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 11:49:25
個人的に我が夢フェ ラーリ、両津大明神、パソコンモンタージュ、密造酒回辺りはアニメ化してほしかった
151: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 13:28:23
密造酒くそ面白かったけど一応警官な立場的に地上波じゃまずかったとか?
それ以上のこと沢山してるけど
漫画読むことがあったら読んでほしい
それ以上のこと沢山してるけど
漫画読むことがあったら読んでほしい
155: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 23:09:29
>>151
地面にビールを撒く会のやつな。笑ったけどアニメでは厳しい事情があったかも
地面にビールを撒く会のやつな。笑ったけどアニメでは厳しい事情があったかも
153: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 20:09:33
パソコンモンタージュアニメになってないんか
最初怒ってたくせに顔かっこよくしていくと部長も嬉しそうな顔するの単純だけど笑える。データ送信されたのも草
最初怒ってたくせに顔かっこよくしていくと部長も嬉しそうな顔するの単純だけど笑える。データ送信されたのも草
152: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 16:31:15
俺は単純なガキだったから爆発下ネタあったら安易に神回扱いしてたぞ
ちな大人になっても面白いぞ
ちな大人になっても面白いぞ
154: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 21:38:26
光の球場かな…。恋する相手の恋人のために頑張る少年両津はジーンとくるものがあった
160: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 17:50:20
>>154
子供時代の両さんは悪ガキながらもピュアなところがいいよね
子供時代の話全部好きだな。当時の様子も想像できて楽しいからね
子供時代の両さんは悪ガキながらもピュアなところがいいよね
子供時代の話全部好きだな。当時の様子も想像できて楽しいからね
169: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 01:59:33
>>154
助けてくれた感謝と怪我させた負い目があるからな
自分の宝物よりもってなるのな納得
助けてくれた感謝と怪我させた負い目があるからな
自分の宝物よりもってなるのな納得
156: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 07:28:29
月光刑事出るとアホみたいに笑ってた子供時代。あの見た目は卑怯だろパロ元も分かってるし
158: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 09:10:23
>>157
う~んきついwしかもこいつらセーラー以外にも結構服装が豊富だった気がする
う~んきついwしかもこいつらセーラー以外にも結構服装が豊富だった気がする
162: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 20:22:15
>>157
腋毛がないだけ優しい
腋毛がないだけ優しい
159: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 14:28:06
子供は見た目おもろいキャラ大好きだからしょうがないね
自分は海パン推しだった
自分は海パン推しだった
161: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 19:58:04
親愛なる兄貴へ
檸檬の時はいいおじさんやってるけど弟に対してもここぞってときは頼れる兄貴でかっこいい
川に飛び込むのたまらん
檸檬の時はいいおじさんやってるけど弟に対してもここぞってときは頼れる兄貴でかっこいい
川に飛び込むのたまらん
164: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 20:50:38
>>161
いざという時弟妹を守る兄貴姉貴っていうのは憧れるしかっこいい。兄弟いなかったから余計にまぶしい
金次郎もちゃんと弁護士になってるしすげえよ
いざという時弟妹を守る兄貴姉貴っていうのは憧れるしかっこいい。兄弟いなかったから余計にまぶしい
金次郎もちゃんと弁護士になってるしすげえよ
165: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 23:46:40
もう出てるけど髪は長い友達みたいな床屋回
167: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 01:20:22
ちょっとうろ覚えだけど子供時代に飛行機飛ばすの上手い男の子と仲良くなる
→両親の離婚で急に引っ越し決まる話
青森行きだったか?列車が通る橋の上からメンコかなんかをばら撒いて見送るシーン印象的で覚えてる
子供ができる限界の行動をするんだよね
→両親の離婚で急に引っ越し決まる話
青森行きだったか?列車が通る橋の上からメンコかなんかをばら撒いて見送るシーン印象的で覚えてる
子供ができる限界の行動をするんだよね
168: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 01:33:43
>>167
友情の翼だな
アニメにもなってるからまた見てみるといいぞ
友情の翼だな
アニメにもなってるからまた見てみるといいぞ
170: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 02:34:39
>>168
ありがとうございます!
何でかやたら印象に残ってたんですよね
ありがとうございます!
何でかやたら印象に残ってたんですよね
171: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 03:02:32
トンデモ教授登場見てる。両さんの顔見て即ゴリラ扱い草
174: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 05:00:43
>>171
浅草辺り外国人多いってセリフ、今も昔も変わらんね
こち亀って長くやってる作品だから連載当時の背景や流行りが知れるのが楽しいんよね
浅草辺り外国人多いってセリフ、今も昔も変わらんね
こち亀って長くやってる作品だから連載当時の背景や流行りが知れるのが楽しいんよね
176: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 11:42:56
>>174
今は浅草みたいなメジャーな所以外も外国人だらけだな
ホテルも高いし。連載まだやってたらこの辺りネタにしてそうだよな
商材発揮するとか外国人助けるとか
今は浅草みたいなメジャーな所以外も外国人だらけだな
ホテルも高いし。連載まだやってたらこの辺りネタにしてそうだよな
商材発揮するとか外国人助けるとか
177: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 15:11:14
>>173
調べたら監督繋がりなのね
調べたら監督繋がりなのね
175: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 11:25:32
金次郎関連は結婚式の兄として…!も覚えてる
両津呼ばないようにしてたけど結局くるやつ
両津呼ばないようにしてたけど結局くるやつ
178: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 15:23:50
新説桃太郎大好きだったから調べてみたけどアニメではやってないのかな
ボルボが監修してリアル桃太郎の絵本作るやつ
ドーベルマンとか投入するのリアルすぎる
ボルボが監修してリアル桃太郎の絵本作るやつ
ドーベルマンとか投入するのリアルすぎる
190: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 19:47:29
>>178
「迷作? ももデレラ」のタイトルでアニメ化されてる
「迷作? ももデレラ」のタイトルでアニメ化されてる
179: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 15:51:26
鷹に手榴弾持たせて落とすのマジで戦争感出てて草だった
鬼と組んで都落とすオチも
鬼と組んで都落とすオチも
180: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 16:27:10
アニメ12話の激突!江戸っ子合戦。やっぱり祭りものは見てて興奮するわ
熱い風呂対決は今じゃ怒られるかもな
熱い風呂対決は今じゃ怒られるかもな
181: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 17:06:51
働け!松吉
アニメと違って松吉って漫画じゃ亡くなってたんだな。ちょっと驚いた
アニメと違って松吉って漫画じゃ亡くなってたんだな。ちょっと驚いた
183: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 17:37:40
>>181
うろ覚えだけど、死んじゃったから両さんが松吉父に伝えに行くんだっけ…
何回か話があったような気がしたけど松吉は1回だけの登場だったか
アニメは見た目も違ったよね。髪の毛も染めてて
うろ覚えだけど、死んじゃったから両さんが松吉父に伝えに行くんだっけ…
何回か話があったような気がしたけど松吉は1回だけの登場だったか
アニメは見た目も違ったよね。髪の毛も染めてて
187: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:56:27
>>183
アニメは地元に帰って漁師になってた
漫画の話もアニメの話もどっちも好きだった。両津が10円あるだけ使って電話するところも覚えてる
アニメは地元に帰って漁師になってた
漫画の話もアニメの話もどっちも好きだった。両津が10円あるだけ使って電話するところも覚えてる
184: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 17:42:25
両さんが下心一切抜きで人助けしてハッピーエンドになる回のサーカスシンフォニーが好き
185: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:17:15
檸檬の父親参観日とか。檸檬みたいな小さい子が両津慕うの嬉しい
子供にとって頼れる大人であり悪い大人でもあり、とにかく年齢超えた友人みたいな存在なのいいよね
ゲパルトの対応も分かるけど笑
子供にとって頼れる大人であり悪い大人でもあり、とにかく年齢超えた友人みたいな存在なのいいよね
ゲパルトの対応も分かるけど笑
186: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:20:17
オットドッコイ島に行く話
魔法で小さくされる話
江崎教授全般
魔法で小さくされる話
江崎教授全般
188: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 19:01:44
夏春都のいうこと基本的に合ってるからな。両津の血筋をよく分かっとる
193: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 20:55:33
漫画だけかもしれんが電話線とブラウン管テレビ使ってリモート同窓会するやつ。コロナの時に話題になってた気がする
現代でも通じる話がちらほらあるのも楽しい
現代でも通じる話がちらほらあるのも楽しい
194: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 21:44:57
人情系はとにかく全部当たり。いうて他も別に外れはないが
両津は何でもやれちゃうし欲に忠実だし子供みたいな純粋さもまだ持ってたりいいキャラだよ
アニメ漫画見た後は聖地めぐりしてもいいし。行きやすい場所だから
両津は何でもやれちゃうし欲に忠実だし子供みたいな純粋さもまだ持ってたりいいキャラだよ
アニメ漫画見た後は聖地めぐりしてもいいし。行きやすい場所だから
195: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 22:16:06
東京行ったついでに回れるからね>聖地巡り
ミュージアムはまだ行ったことないけど。地域に根差してる作品だしこち亀の場面思い出して楽しいよ
ミュージアムはまだ行ったことないけど。地域に根差してる作品だしこち亀の場面思い出して楽しいよ
199: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 00:13:13
>>195
聖地巡りも楽しそう。地方住みだけど東京は仕事で行ったりもするから
アクセスいいから行きやすいのいいね。亀有駅には像が建ってたりするそうなんで行くのを楽しみにしてる
聖地巡りも楽しそう。地方住みだけど東京は仕事で行ったりもするから
アクセスいいから行きやすいのいいね。亀有駅には像が建ってたりするそうなんで行くのを楽しみにしてる
196: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 22:51:38
専門的っつーの。ディープな内容な話が好きだったな
こだわり発揮するような話
こだわり発揮するような話
197: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 23:16:58
OPの歌も映像もこち亀の世界観に合ってて最高なんで、本編と一緒に楽しんでほしい
198: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 00:11:11
スレ主だけどこんなに書き込んでくれるとは正直思わなかった
皆さんありがとう。こち亀はやっぱり愛されてるなと
漫画もkindleを少しずつ集める形になりそう
皆さんありがとう。こち亀はやっぱり愛されてるなと
漫画もkindleを少しずつ集める形になりそう
元スレ : アニメこち亀のおすすめ回