【コードギアス】ライ「スペックは実質星刻です」
1: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 21:36:08
通して下さい
2: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 21:39:43
おうさっさと起きんかい!
6: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 21:47:43
君が寝てる間に凄いことになってるんだからはよ起きろ
7: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 21:51:22
>>6
起きてはいるんだよ
どういう経緯かクロヴィスのところからノネットさんに拾われて、ある日行方不明になっただけで
奪還でのオルフェウスとマリーベルみたいに今後の展開でひょっこり姿を現すかもしれん
起きてはいるんだよ
どういう経緯かクロヴィスのところからノネットさんに拾われて、ある日行方不明になっただけで
奪還でのオルフェウスとマリーベルみたいに今後の展開でひょっこり姿を現すかもしれん
|
|
14: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 00:12:42
>>7
一応本編(正史)だとどういう状況なんだ?
ちょっと変化したノネットさんルートって感じ?
一応本編(正史)だとどういう状況なんだ?
ちょっと変化したノネットさんルートって感じ?
31: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 00:47:05
>>14
多分そう
ノネットの乗っているランスロット・クラブには元々の乗り手がいて
「ライアー」という言葉に似た名前の銀髪の人を探している、がオズで与えられた設定だから
クラブをどういう経緯で得たのかは知らないが、恐らく記憶を取り戻した結果
ギアス編や学園編のように悪影響を恐れて失踪したものかと
ノネットの記憶があることから遺跡の力は絡んでないと思われる
多分そう
ノネットの乗っているランスロット・クラブには元々の乗り手がいて
「ライアー」という言葉に似た名前の銀髪の人を探している、がオズで与えられた設定だから
クラブをどういう経緯で得たのかは知らないが、恐らく記憶を取り戻した結果
ギアス編や学園編のように悪影響を恐れて失踪したものかと
ノネットの記憶があることから遺跡の力は絡んでないと思われる
66: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 23:00:25
>>31
クラブは(元々は)ライの騎乗・シミュレータ記録を全反映した完全個人専用機+オズ・ロスストでも元々別の乗り手が居た、だから建造経緯は変わらないと思う
クラブは(元々は)ライの騎乗・シミュレータ記録を全反映した完全個人専用機+オズ・ロスストでも元々別の乗り手が居た、だから建造経緯は変わらないと思う
3: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 21:40:48
声媒介の絶対遵守のギアスユーザーじゃん
4: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 21:44:08
汎用性抜群SSRギアス持ちの星刻ではあるが、それはそれとして油断してなくても一瞬で死ぬ世界に生きてる男でもある
5: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 21:45:58
メアリースーみたいな設定だけと割と負けたり死ぬ男
10: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 23:38:36
メアリー・スーだから嫌という人も勿論おろうが
やっぱり性格の良い強キャラって好きだよ俺は
やっぱり性格の良い強キャラって好きだよ俺は
9: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 22:24:36
ルートによって強さが上下する男
最良の選択肢を選んだ場合、最強なのはスザクルートか解放戦線編か
最良の選択肢を選んだ場合、最強なのはスザクルートか解放戦線編か
11: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 00:00:48
時代が違うからアレだけどロスストと比べるとだいぶ大人しいというか薄味な主人公ではある
12: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 00:06:33
>>11
むしろ外伝系ソシャゲの主人公が狂犬(正史には一切影響を与えない)っていうのが珍しいっていうか…
むしろ外伝系ソシャゲの主人公が狂犬(正史には一切影響を与えない)っていうのが珍しいっていうか…
23: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 00:38:27
>>11
ロスストは逆に主人公がどんだけがんばっても
アニメ本編に影響ないからね…
分岐とか色んなエンディングとかないソシャゲ故だけど
ロスストは逆に主人公がどんだけがんばっても
アニメ本編に影響ないからね…
分岐とか色んなエンディングとかないソシャゲ故だけど
25: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 00:42:40
>>23
あー、やっぱ特区含めてどうしようもねえって話になってくるのか
あー、やっぱ特区含めてどうしようもねえって話になってくるのか
27: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 00:43:45
>>25
だからこそギアジェネはルルーシュの物語の後の話にしたんだろうが……そっちは人気でなかったからな
だからこそギアジェネはルルーシュの物語の後の話にしたんだろうが……そっちは人気でなかったからな
28: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 00:44:56
>>27
ギアジェネで一番反応大きいのってアニメのifルートだったからなぁ…
ギアジェネで一番反応大きいのってアニメのifルートだったからなぁ…
34: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 00:50:27
>>32
黒の騎士団に参加しゼロを引き継いだシャーリーというメインキャラ全員が曇るというやり切れなさ
黒の騎士団に参加しゼロを引き継いだシャーリーというメインキャラ全員が曇るというやり切れなさ
44: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 01:20:58
R2での続きは見たいが設定から考えるとほぼ煮詰まってる部分が殆どなんだよなギアス
46: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 01:31:50
>>44
それがギアスの2次創作が難しいところなんだよ、主人公に活躍させたいけど活躍させると話の予定が変わりまくって重要な箇所に到達しないなんてことになりかねない、だからロスストみたいに本筋に距離を置いた位置にならざる負えない
それがギアスの2次創作が難しいところなんだよ、主人公に活躍させたいけど活躍させると話の予定が変わりまくって重要な箇所に到達しないなんてことになりかねない、だからロスストみたいに本筋に距離を置いた位置にならざる負えない
51: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 09:48:13
>>23
>>46
ロスストのカーリーおばさんは愛を理由に人殺したり喰ったりする・だけどやたら信奉者もいる無茶苦茶な異常者キャラで正直げんなりしたけど、
(プロデューサーはどういうコンセプトのキャラだったのかは説明はしたはくれたけど)
https://dengekionline.com/article/202411/19139
メタ的にはアニメ本編ストーリーには敵味方陣営関係なしに無理矢理乱入してきて主人公と戦う(けどアニメストーリーに関わらない)理由づけするとなったら
どっかの組織に属してるとかよりあれくらい無茶苦茶なキャラの方が逆に無理が少なかったんだろうなと
>>46
ロスストのカーリーおばさんは愛を理由に人殺したり喰ったりする・だけどやたら信奉者もいる無茶苦茶な異常者キャラで正直げんなりしたけど、
(プロデューサーはどういうコンセプトのキャラだったのかは説明はしたはくれたけど)
https://dengekionline.com/article/202411/19139
メタ的にはアニメ本編ストーリーには敵味方陣営関係なしに無理矢理乱入してきて主人公と戦う(けどアニメストーリーに関わらない)理由づけするとなったら
どっかの組織に属してるとかよりあれくらい無茶苦茶なキャラの方が逆に無理が少なかったんだろうなと
54: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 12:49:48
>>51
ロスカラは「ギアスの世界観を追体験する」が主題だったから宿敵キャラは要らなかったけど
ロスストは「バトルメインのソシャゲ」であるが為に宿敵キャラを用意せざるを得なかったって感じだな
確かに俺もバトルメインのゲームで延々とモブをしばきつづけるのって飽きるから嫌だし
ロスカラは「ギアスの世界観を追体験する」が主題だったから宿敵キャラは要らなかったけど
ロスストは「バトルメインのソシャゲ」であるが為に宿敵キャラを用意せざるを得なかったって感じだな
確かに俺もバトルメインのゲームで延々とモブをしばきつづけるのって飽きるから嫌だし
13: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 00:06:37
星刻なみのしぶとさが必要であった
15: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 00:16:43
インチキスペックではあるんだけど、各分野のエキスパートには半歩劣るって感じよね
16: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 00:27:42
>>15
そしてブリタニアは世界中から実力主義で超一流をゴロゴロ集めてるから正面からやり合うとまずボコボコにされるという修羅の国よ…………
そしてブリタニアは世界中から実力主義で超一流をゴロゴロ集めてるから正面からやり合うとまずボコボコにされるという修羅の国よ…………
17: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 00:33:05
もっと言うと結局達成人の器じゃないから眠るしかないって言うキャラでもあるんだよね
意外とメアリー・スー出来ない
意外とメアリー・スー出来ない
18: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 00:33:49
>>17
R2の設定含めて考えると結構余計な事してるしな
R2の設定含めて考えると結構余計な事してるしな
19: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 00:34:56
>>17
マーヤもそうなんだけど最終的にルルーシュの歩みに殆ど影響及ぼせない(及ぼしたら詰む)ってのもコードギアスの二次キャラのお約束かもしれない
マーヤもそうなんだけど最終的にルルーシュの歩みに殆ど影響及ぼせない(及ぼしたら詰む)ってのもコードギアスの二次キャラのお約束かもしれない
24: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 00:40:55
>>17
発声型だからルルーシュと比べても暴走時の影響が馬鹿でけえんだよな
発声型だからルルーシュと比べても暴走時の影響が馬鹿でけえんだよな
30: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 00:46:53
>>24
声が聞こえる人物全員だからなぁコード持ちか聴覚に障害ある人でもない限りなぁ
声が聞こえる人物全員だからなぁコード持ちか聴覚に障害ある人でもない限りなぁ
33: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 00:49:59
>>30
眠る前は自領を崩壊に導きゲームではルート次第で北九州での中華対ブリタニアの衝突を強制終了させてたな…
血染めのユフィ回避も良い使い方だったけど…
眠る前は自領を崩壊に導きゲームではルート次第で北九州での中華対ブリタニアの衝突を強制終了させてたな…
血染めのユフィ回避も良い使い方だったけど…
35: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 00:55:59
>>30
小国とはいえ全滅なので過去の暴走時は影響力そのものが変異してる可能性もある
「命令を発言する」がトリガーで効果そのものは「聞かせたい対象の属性」(過去の話で言えば「国民」)に
媒体とか関係なしに問答無用で与えられる、とか
思えば黒の騎士団編で特区虐殺を防いだときも、「肉声を聞かせる」という条件では
スタジアムにいる全ての人に命令を聞かせるのは無理がありそうだしな
小国とはいえ全滅なので過去の暴走時は影響力そのものが変異してる可能性もある
「命令を発言する」がトリガーで効果そのものは「聞かせたい対象の属性」(過去の話で言えば「国民」)に
媒体とか関係なしに問答無用で与えられる、とか
思えば黒の騎士団編で特区虐殺を防いだときも、「肉声を聞かせる」という条件では
スタジアムにいる全ての人に命令を聞かせるのは無理がありそうだしな
39: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 01:10:35
>>24
同系統のサクヤは必要最低限のタイミングでしか使わなかったり事が済んだら暴走対策として自分の声ごとギアスを封印したりとリスクマネジメントが上手かったな
同系統のサクヤは必要最低限のタイミングでしか使わなかったり事が済んだら暴走対策として自分の声ごとギアスを封印したりとリスクマネジメントが上手かったな
20: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 00:35:42
というかギアスの正解ルートがアニメ通りってのが
22: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 00:37:43
マリマヤと絡んだらどんな反応になるのか気になる
26: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 00:43:14
後からわかったこととはいえルルーシュがシャルルの計画を阻止しないと詰みますだからなぁ
29: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 00:45:51
良くも悪くもルルーシュの人気がデカ過ぎるんだよなギアス
根本的にコイツのキャラ人気が全てだった
根本的にコイツのキャラ人気が全てだった
36: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 01:01:47
真面目にどのタイミングで目覚めたらいいのかと言われたら割と無い感じよくてゼロレク後ぐらいでは
122: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 02:21:15
>>36
意外と出来ることないよね
意外と出来ることないよね
37: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 01:06:38
たしか眠りにつく前にもう寿命があまり残ってない的な事を言ってたから目覚めてもあんま長生きはできんのなか?
38: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 01:10:04
>>37
虐殺を防いで現世に留まるルートでは言及がないから、ルートにより設定が違うものと思われる
俺個人としては現世に留まるなら早逝はして欲しくないから、ないルートを採用したいな
虐殺を防いで現世に留まるルートでは言及がないから、ルートにより設定が違うものと思われる
俺個人としては現世に留まるなら早逝はして欲しくないから、ないルートを採用したいな
41: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 01:13:38
>>37
シャルル時代よりはるか前で科学による眠りとかじゃなく恐らくギアスによってのコールドスリープに近い状態で眠ってたからなぁバトレーが肉体に手を加えてたとしても最初から割とボロボロだったのかもしれない
シャルル時代よりはるか前で科学による眠りとかじゃなく恐らくギアスによってのコールドスリープに近い状態で眠ってたからなぁバトレーが肉体に手を加えてたとしても最初から割とボロボロだったのかもしれない
40: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 01:12:58
>>37
あれはギアス編でカレンに対して黒の騎士団を抜けるための方便なんじゃないの?
あれはギアス編でカレンに対して黒の騎士団を抜けるための方便なんじゃないの?
42: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 01:16:32
>>40
ゼロとカレン両方に言ってたやつだね
ゼロは騎士団に留まりラクシャータの医療サイバネ技術を頼るように懇願してるしカレンは速やかに治療して原隊に復帰せよ、隊長命令だ!って自分らしいやり方で見送ろうと意地張ってて可愛かった
ゼロとカレン両方に言ってたやつだね
ゼロは騎士団に留まりラクシャータの医療サイバネ技術を頼るように懇願してるしカレンは速やかに治療して原隊に復帰せよ、隊長命令だ!って自分らしいやり方で見送ろうと意地張ってて可愛かった
45: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 01:25:50
黒の騎士団解散のBADエンドで最後にシャルルが出てきて「あやつ、やりおったか!」っていっけたけどもしかしてライの事とか素性も知ってたんだろうか
59: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 15:51:23
>>45
ギアス編では何故か最後の面倒をV.V.が見てくれるから
兄弟で動向や素性は把握していてもおかしくない
V.V.がギアス編で遺跡を使わせてくれたのは彼なりの慈悲なんかな
「ラグナレクの接続が成ったときに起こしてあげるから、そのときまでおやすみ」って感じの
ギアス編では何故か最後の面倒をV.V.が見てくれるから
兄弟で動向や素性は把握していてもおかしくない
V.V.がギアス編で遺跡を使わせてくれたのは彼なりの慈悲なんかな
「ラグナレクの接続が成ったときに起こしてあげるから、そのときまでおやすみ」って感じの
47: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 01:37:43
ぶっちゃけライカレ派としてはルルーシュの物語に干渉出来なくて良いから
カレンと好き合ってる状態でR2を最後まで戦い抜いてくれればそれが望みだ
ライの主人公としての見せ場がなくなるから面白い話にはならないだろうが…
カレンと好き合ってる状態でR2を最後まで戦い抜いてくれればそれが望みだ
ライの主人公としての見せ場がなくなるから面白い話にはならないだろうが…
48: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 03:24:54
スザクは突撃して複数相手取るスタイル、ライは一対一の状況作り出して的確に潰していくスタイルって対比が好きだった
49: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 08:20:24
地味にディートハルトから警戒されていたという、影響力があるからか下手したらゼロ派かライ派で分裂していたかもしれない
52: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 10:19:43
>>49
黒の騎士団ルートでルルカレの好感度上げすぎないように調整するとゼロの道を見届けたディートハルトに次の観察対象に選ばれるの地味に好きなED
黒の騎士団ルートでルルカレの好感度上げすぎないように調整するとゼロの道を見届けたディートハルトに次の観察対象に選ばれるの地味に好きなED
50: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 09:08:30
血統的にはひょっとしたら、ルルーシュたちの先祖かもしれない人なんだよね んでこれにギアス与えたのもだれか不明(映像はⅤ.Vだけど違うというね)
53: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 11:10:44
日本皇族とブリタニア皇族のハーフという発覚したらとんでも案件間違いなしの青年
55: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 12:53:58
>>53
ブリタニア軍人ルートで血筋が問題にならなかった理由が「遺伝子検査頼んだのが変人で名高いロイドさんだから」なの凄え笑った
ブリタニア軍人ルートで血筋が問題にならなかった理由が「遺伝子検査頼んだのが変人で名高いロイドさんだから」なの凄え笑った
61: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 17:55:54
>>55
検査した人達は肝が冷えただろうな皇族とナンバーズのハーフとか冗談でも無礼にあたるだろうし
まぁ検査を持ちかけた人達は冗談でも無いんだけどな
検査した人達は肝が冷えただろうな皇族とナンバーズのハーフとか冗談でも無礼にあたるだろうし
まぁ検査を持ちかけた人達は冗談でも無いんだけどな
56: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 13:03:58
外伝漫画でそれっぽいキャラに言及してたり、機体だけ出てきたり、公式的にも忘れては居ないけど直接出すのは難しいって扱いなのかね
58: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 13:12:40
>>56
ルート分岐もので、各ルートでのライ×○○が受けちゃったから
どこかのルートに固定したら荒れると思われている?
でもルート分岐ものだからこそ、特定のルートでのカップリングなんか
再公式化されるわけないとこちらは思っているし、好きにやってくれて構わないんだけどね
ルート分岐もので、各ルートでのライ×○○が受けちゃったから
どこかのルートに固定したら荒れると思われている?
でもルート分岐ものだからこそ、特定のルートでのカップリングなんか
再公式化されるわけないとこちらは思っているし、好きにやってくれて構わないんだけどね
57: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 13:11:15
最後の願いが「忘れますように」だから出てこないのもしゃーない
60: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 15:54:03
未練はある。だから、未練はない
キャラとしては滅茶苦茶好きだから起きてほしいけど
上記の名言を生み出したあの切ない終わりだからこそいいんだという
心が2つある
キャラとしては滅茶苦茶好きだから起きてほしいけど
上記の名言を生み出したあの切ない終わりだからこそいいんだという
心が2つある
62: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 19:29:38
スザクやカレン並の操縦技術!ルルーシュ並の戦略眼!
でも多分ガチ○コしたら微妙に届かないって塩梅よね
でも多分ガチ○コしたら微妙に届かないって塩梅よね
63: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 21:37:49
>>62
シンクーの強化版
シンクーの強化版
64: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 22:16:17
>>62
一応勝ち筋あるとはいえ月下でギルフォードにボコられるのはもうちょっと何とかならんかったかと思う
一応勝ち筋あるとはいえ月下でギルフォードにボコられるのはもうちょっと何とかならんかったかと思う
65: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 22:58:51
R2に出すifにしろR2以降の世界に出すにしろ
絶対遵守のギアス持ってるのが超ネックなんだよね
困難な状況に陥らせたときに「ギアス使って解決すれば良いじゃん?」てなっちゃう
でもギアスを使わせなかったりギアスを失わせたりすると
元のライのキャラ造形を否定しているようで何だかモヤモヤしてしまう…
絶対遵守のギアス持ってるのが超ネックなんだよね
困難な状況に陥らせたときに「ギアス使って解決すれば良いじゃん?」てなっちゃう
でもギアスを使わせなかったりギアスを失わせたりすると
元のライのキャラ造形を否定しているようで何だかモヤモヤしてしまう…
67: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 23:00:27
まぁ最後の広範囲ギアスで一時的に使用不可でいいんでないの
終盤に再使用可能になるで
終盤に再使用可能になるで
70: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 23:40:36
やっぱ親衛隊ルート→ノネットエンド→何かあって失踪なのかね
71: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 00:10:19
実際は話の都合だろうけど、バトレーは何でライをああいう風にしたの?って疑問に
「クロヴィスの騎士にする為に仕立てた」って設定を作った二次創作は上手いなと思った
何かクロヴィスってボンボンっぽいし考古学に明るい設定だったはずだから
遺跡から出てきた古の貴族が今の自分に騎士としてかしづいているって状況にロマン感じても違和感ない
>>70
何かってそりゃあ「記憶を思い出してしまった」一択でしょうよ
「クロヴィスの騎士にする為に仕立てた」って設定を作った二次創作は上手いなと思った
何かクロヴィスってボンボンっぽいし考古学に明るい設定だったはずだから
遺跡から出てきた古の貴族が今の自分に騎士としてかしづいているって状況にロマン感じても違和感ない
>>70
何かってそりゃあ「記憶を思い出してしまった」一択でしょうよ
72: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 00:14:08
ロスカラではカレンだけ
明確に恋人になる黒の騎士団編とブルームーン編の他に
日本解放戦線編星刻EDという恋愛まで行ってないけど距離が近い展開という
実質3ルート貰ってるけど、やっぱスタッフもカレン好きだったんかな?ライカレ派としては嬉しかった
明確に恋人になる黒の騎士団編とブルームーン編の他に
日本解放戦線編星刻EDという恋愛まで行ってないけど距離が近い展開という
実質3ルート貰ってるけど、やっぱスタッフもカレン好きだったんかな?ライカレ派としては嬉しかった
73: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 00:29:57
記録はあまり残って無いが学園の図書館においてある歴史書にも名前があるくらいには名の知れた王ではあったんかな、一般人にはピンとこないが専門家や歴史オタクなら知ってる程度には知名度があったのかも
79: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 08:32:32
>>73
学園祭で似たような劇があったから記録みたいなものはあったのかもしれん
学園祭で似たような劇があったから記録みたいなものはあったのかもしれん
75: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 01:27:45
ランスロットクラブ
80: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:02:39
>>75
ランスロットクラブを使い続けてるノネットさんか
ランスロットクラブを使い続けてるノネットさんか
76: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 01:39:00
>>75
よく考えたらこの人ギアスの情報とか何も知らない状態でギアス回避してんだよな・・・
よく考えたらこの人ギアスの情報とか何も知らない状態でギアス回避してんだよな・・・
77: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 03:14:06
>>76
『何かヤバいことをしようとした』って直感だけで回避した人
『何かヤバいことをしようとした』って直感だけで回避した人
110: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:36:41
>>76
戦国時代の騎士達はギアス見てから回避とか割と普通にやってた
なんから騎士達の方が生身で竜巻起こしたり超人的だったり
戦国時代の騎士達はギアス見てから回避とか割と普通にやってた
なんから騎士達の方が生身で竜巻起こしたり超人的だったり
78: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 06:32:50
腹パンでルートを締めるのはロスカラだけ!
81: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:04:26
悲しいが、ライ君が行方不明になってノネットが見つけられないという時点であのコード持ちに遺跡に封印されたとみてまず間違いないと思われる
中途半端に忘却も発動してるがノネットが何らかの理由で効果を逃れていると言う方が自然だし
中途半端に忘却も発動してるがノネットが何らかの理由で効果を逃れていると言う方が自然だし
82: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:06:09
復活でCの世界と遺跡に異変が発生してるので覚醒ワンチャンありえるが…
…それを描く媒体がねえんだ
ロスストにご要望でも送るくらいしか活路はなさそう
…それを描く媒体がねえんだ
ロスストにご要望でも送るくらいしか活路はなさそう
83: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 19:35:57
復活が出回ってるこのご時世では もう御法度になっただろうけど
Cライの最年長カップルがド本命だ
2期の始まりにライを起こしに来るC.C.は二次創作のテンプレ気味だったのに
数多くが消えてしまった
旧2ちゃんのロスカラ保管庫消滅は痛すぎたー
「私は死なないぞ」「死なないだけだろ? 痛くないわけじゃないだろ」的な遣り取り
大好きだったんだ
Cライの最年長カップルがド本命だ
2期の始まりにライを起こしに来るC.C.は二次創作のテンプレ気味だったのに
数多くが消えてしまった
旧2ちゃんのロスカラ保管庫消滅は痛すぎたー
「私は死なないぞ」「死なないだけだろ? 痛くないわけじゃないだろ」的な遣り取り
大好きだったんだ
84: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 20:58:46
>>83
仕方あるまい、ルート物の宿命だ(ライ千葉派の残留思念
仕方あるまい、ルート物の宿命だ(ライ千葉派の残留思念
90: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 01:04:46
>>83
ライへのお姉ちゃんぷりを見てマオの気持ちを痛感した者としてぐうわかる
ライへのお姉ちゃんぷりを見てマオの気持ちを痛感した者としてぐうわかる
85: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 21:13:11
なんかこう、絶体絶命の危機にルルーシュでもスザクでもない何者かが仮面をつけて登場して、
全く知らないはずなのに当然のように連携を組んで窮地からの大逆転をしてくれねぇかな……
全く知らないはずなのに当然のように連携を組んで窮地からの大逆転をしてくれねぇかな……
88: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 00:58:47
>>86
お前じゃない、座ってろ
いやお前嫌いなわけじゃないがほとんどセリフもねえじゃねえかよ
お前じゃない、座ってろ
いやお前嫌いなわけじゃないがほとんどセリフもねえじゃねえかよ
87: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 23:51:45
>>85
暴走ギアスの声を封じる仮面被って喋れないとか滅茶苦茶にエフェクト掛かった合成音声ってのは想像したな
暴走ギアスの声を封じる仮面被って喋れないとか滅茶苦茶にエフェクト掛かった合成音声ってのは想像したな
164: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 22:47:47
>>87
「我が名はムゲン!」とか言って出て来るのか
「我が名はムゲン!」とか言って出て来るのか
165: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 23:13:59
>>164
ジュリアス・キングスレイみたいに記憶改竄ギアス+仮面で登場したり……
ナナリーの護衛兼監視とかで
ジュリアス・キングスレイみたいに記憶改竄ギアス+仮面で登場したり……
ナナリーの護衛兼監視とかで
173: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 06:21:25
>>165
ハーメルンの二次創作にそんなライもいた気がするな
ハーメルンの二次創作にそんなライもいた気がするな
167: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 23:33:22
>>164
パラックスじゃねーか
パラックスじゃねーか
169: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 23:38:23
>>167
あの双子も一応ロスカラ内に存在はしてるんだったな
あの双子も一応ロスカラ内に存在はしてるんだったな
89: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 01:00:33
選択肢次第で中華激安ロボに負ける主人公をメアリースーと言って良いのだろうか
99: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 00:28:15
IFストーリーとギャルゲーだからこそのヒロインの可愛さを見れるからコアな人気あるんだろうしなロスカラ
なお可愛いところ見えるのはヒロインだけじゃない模様(ルルーシュ、スザク諸々見ながら)
>>89
設定と話上の能力はくそつよだけどゲームバトルパートだとうん?となる男
なお可愛いところ見えるのはヒロインだけじゃない模様(ルルーシュ、スザク諸々見ながら)
>>89
設定と話上の能力はくそつよだけどゲームバトルパートだとうん?となる男
135: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 13:39:30
>>99
確かロスカラの世界ではナナリーがナナナの事を妄想してるんだったな
確かロスカラの世界ではナナリーがナナナの事を妄想してるんだったな
91: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 06:36:52
DS版主人公って通称はポーン呼びなのか
ゲーム変わっちゃうけどライの場合はジョーカー/ワイルドだよね
ゲーム変わっちゃうけどライの場合はジョーカー/ワイルドだよね
92: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 06:45:09
主人公のことは忘れてしまったけれど
教えてもらった折り紙からその存在を感じ取り
訳もわからず涙を流すナナリーの姿に、当時の自分は咽び泣いたものです
教えてもらった折り紙からその存在を感じ取り
訳もわからず涙を流すナナリーの姿に、当時の自分は咽び泣いたものです
98: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 00:25:45
>>92
その後ブルームーン編で晴れてカップルになった2人に身悶えしたのも良き思い出
その後ブルームーン編で晴れてカップルになった2人に身悶えしたのも良き思い出
134: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 12:41:06
>>92
美しい…
美しい…
93: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 13:02:23
その代わり選択肢次第ではどえらい強くもなるから…
94: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 13:04:43
>>93
どんな選択肢を選んでも被弾ゼロでは勝てない玉城とか言うライの難敵
どんな選択肢を選んでも被弾ゼロでは勝てない玉城とか言うライの難敵
95: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 20:28:21
ぶっちゃけルルーシュと同レベルで話せるから自分一人で考えなくていい、
エースクラスだからそもそも作戦の幅が広がる。
ついでに普通に作戦立てれるから戦場での動き任せれるから処理もすごい楽になるし、不測の事態が起こっても対処任せれる。
なんならナナリーとも真っ当に仲が良い。
いるだけで心労からなにからむちゃくちゃ楽になるんだよな・・・
エースクラスだからそもそも作戦の幅が広がる。
ついでに普通に作戦立てれるから戦場での動き任せれるから処理もすごい楽になるし、不測の事態が起こっても対処任せれる。
なんならナナリーとも真っ当に仲が良い。
いるだけで心労からなにからむちゃくちゃ楽になるんだよな・・・
96: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 21:48:15
俺はライがここまで細くも長い人気を保ち続けているのは
各ルートによるライ×誰かのカップリングとそのやりとりが受けたからだと思っているので
出して欲しいという声もあるが、今の薄いノネットルートの状態から公式に再登場されても
そこまで人気は沸かないんじゃないかなあと思っている
ギアス編のライも受けてはいるけど
それはその後に解放される様々な公式キャラとのルートとの相乗効果によるものであって
もしロスストのようにギアス編一本で終わっていたら
「悪い奴じゃないんだけどな…」の味薄めオリ主な評価に落ち着いたのではないか
各ルートによるライ×誰かのカップリングとそのやりとりが受けたからだと思っているので
出して欲しいという声もあるが、今の薄いノネットルートの状態から公式に再登場されても
そこまで人気は沸かないんじゃないかなあと思っている
ギアス編のライも受けてはいるけど
それはその後に解放される様々な公式キャラとのルートとの相乗効果によるものであって
もしロスストのようにギアス編一本で終わっていたら
「悪い奴じゃないんだけどな…」の味薄めオリ主な評価に落ち着いたのではないか
97: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 00:21:52
やっぱ必要なのはロスカラR2
101: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 02:14:59
でも現実的に考えるとロスカラR2ってどこから始めたらいいんだろうね ルートによってはユフィの虐殺が起こらず行政特区日本が成立してるわけだし 仮に特派ルートにしても特区成立後も何かしらあってもスザクとの両翼で鎮圧されてるわけで
104: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 11:39:23
>>101
C.C.が行方不明になるかV.V.が刺客を送り込んできたとかの時か接続開始からとかかなぁ
C.C.が行方不明になるかV.V.が刺客を送り込んできたとかの時か接続開始からとかかなぁ
102: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 06:35:56
ロスカラifEDから始めるとシミュレーション大変だなあ…
107: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 13:39:56
>>103
このCG含めギャルゲーマシマシギャグよりイベントからのまさかのギャグ落ち崩壊エンドには草生えますよ
このCG含めギャルゲーマシマシギャグよりイベントからのまさかのギャグ落ち崩壊エンドには草生えますよ
105: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 11:54:25
ロスカラは想像の余地を残して終わったのが良い方向に作用してる作品だと思うから実際にR2のロスカラ出されても何か違うってなりそう
111: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:37:23
>>105
R2以降の設定は知らされずに作ったからこそのシナリオでもあるからね
R2以降の設定は知らされずに作ったからこそのシナリオでもあるからね
117: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 00:15:43
>>111
ロロの設定は知らされてたんだよね、そういや
ロロの設定は知らされてたんだよね、そういや
123: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 06:52:57
>>117
ギアス能力と出自は知らされてたけどキャラクター像はよく知らんかった筈
V.V.も同様で
ギアス能力と出自は知らされてたけどキャラクター像はよく知らんかった筈
V.V.も同様で
125: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 06:58:20
>>123
ロロなんてギアス能力と出自以外はろくに中身もない空っぽの暗殺者でしかなくてそれ以上伝えようがないじゃん?(無慈悲
ロロなんてギアス能力と出自以外はろくに中身もない空っぽの暗殺者でしかなくてそれ以上伝えようがないじゃん?(無慈悲
128: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 10:21:19
>>123
V.V.に関してはマジでよく似ただけのそっくりさんとしか言いようがないんだよな時系列的に
V.V.に関してはマジでよく似ただけのそっくりさんとしか言いようがないんだよな時系列的に
106: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 12:47:21
日本解放戦線ルートのEDには中華連邦に拾われるやつがあるけどあれまだR2が出る前だからできたやつだよね 仮にここからならどうなったのやら
108: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 14:04:13
北の蛮族とかいう立地的によくわからん謎の勢力と長年戦ってきたお方やぞ
118: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 00:16:48
>>108
イングランドの北だしバイキングジャネーノ?
イングランドの北だしバイキングジャネーノ?
109: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 16:54:58
騎士団忘年会イベントとんちきで好き
112: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:37:58
ロロとか言うライが遭遇したら詰み確定な雑巾
116: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 00:13:42
>>112
コード持ちかギアスキャンセラー持ったジェレミア以外はみんな同じになる未来しかないレベルのギアス持ちだから…偽りの生活時代に情を持ってくれてほんとよかった
コード持ちかギアスキャンセラー持ったジェレミア以外はみんな同じになる未来しかないレベルのギアス持ちだから…偽りの生活時代に情を持ってくれてほんとよかった
113: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 19:40:54
個人的にはライの良さはギアスを乗り越えられない所だと思ってる
頭脳も身体能力もKMF適正も最高クラスだけどギアスを乗り越える精神力だけは有してないって言うギアス世界において決定的な弱点があるからメアリー・スーなスペックに反感を持ってもいずれギアスが暴走して眠るしかなくなるんだよな……って納得出来るし
頭脳も身体能力もKMF適正も最高クラスだけどギアスを乗り越える精神力だけは有してないって言うギアス世界において決定的な弱点があるからメアリー・スーなスペックに反感を持ってもいずれギアスが暴走して眠るしかなくなるんだよな……って納得出来るし
114: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 23:19:25
渋にはスパロボ出たときの掛け合いなんかも時々出てたから
クロス考えると面白いキャラではある
クロス考えると面白いキャラではある
119: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 00:19:56
結局ライにギアスを授けた人物ってナニモンなんやろね?最初はV.Vかと思ってたがよくよく考えれば時代が違うし
120: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 00:31:00
>>119
CV同じ人な辺りブリタニア皇族関係者なんじゃないか?
教団が元々昔からブリタニアと密接関係っぽいし
CV同じ人な辺りブリタニア皇族関係者なんじゃないか?
教団が元々昔からブリタニアと密接関係っぽいし
141: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 06:31:11
>>121
この時ならまだ紅蓮と月下ってそんな性能差ないんかな
この時ならまだ紅蓮と月下ってそんな性能差ないんかな
149: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 00:13:32
>>141
いや、流石に紅蓮と月下は性能差はあるよ
紅蓮をデチューンして量産化させたのが月下な訳だし
あと現にこの戦いを見てたライは千葉が負けるって判断して割り込み(どっちを庇うかは選択できる)を決意する
いや、流石に紅蓮と月下は性能差はあるよ
紅蓮をデチューンして量産化させたのが月下な訳だし
あと現にこの戦いを見てたライは千葉が負けるって判断して割り込み(どっちを庇うかは選択できる)を決意する
163: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 22:43:05
>>149
>いや、流石に紅蓮と月下は性能差はあるよ
同意する
>紅蓮をデチューンして量産化させたのが月下な訳だし
それは違うぞ、紅蓮と月下は火焔フレームと月影フレームでそれぞれ開発意図が違う
単に紅蓮をデチューンした結果じゃなく、月下は最初から高級量産機たる前提の機体だ
>いや、流石に紅蓮と月下は性能差はあるよ
同意する
>紅蓮をデチューンして量産化させたのが月下な訳だし
それは違うぞ、紅蓮と月下は火焔フレームと月影フレームでそれぞれ開発意図が違う
単に紅蓮をデチューンした結果じゃなく、月下は最初から高級量産機たる前提の機体だ
124: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 06:56:38
あくまでルルーシュとスザクが組んだら最強ってだけで
星刻もそうだけど二人のスペックを併せ持っても最強の存在にはなり得ないんだよね
滅茶苦茶有能だけど出来ないことも当然あって、出来ることを必死でやるっていう
良い塩梅のキャラクターなのが魅力の一つだと思っている
星刻もそうだけど二人のスペックを併せ持っても最強の存在にはなり得ないんだよね
滅茶苦茶有能だけど出来ないことも当然あって、出来ることを必死でやるっていう
良い塩梅のキャラクターなのが魅力の一つだと思っている
138: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 23:55:09
>>124
複数の才を詰めても体は一つしかないからね
それにその才も他の強者と良くて同格だから
複数でかかられたり、劣った機体に乗ったままだったら普通に負けるだろう
複数の才を詰めても体は一つしかないからね
それにその才も他の強者と良くて同格だから
複数でかかられたり、劣った機体に乗ったままだったら普通に負けるだろう
130: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 11:13:06
>>127
会長のお見合いを阻止するために演技で口上を述べたりコスプレで女装させられたりしても断らない辺り落ち着いてるように見えて結構ノリが良かったりするんよね
会長のお見合いを阻止するために演技で口上を述べたりコスプレで女装させられたりしても断らない辺り落ち着いてるように見えて結構ノリが良かったりするんよね
132: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 11:52:13
>>130
満更でもない
満更でもない
129: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 11:08:41
ワンチャンでC.Cよりも年上の可能性もあるか?
136: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 23:11:46
好きなキャラだけど自らのギアスに耐え切れないのを見るにいっそ死んだ方が本人としては幸せだよなとは思う
どの√でも破滅の可能性は残り続けるし
どの√でも破滅の可能性は残り続けるし
137: 名無しのあにまんch 2025/04/10(木) 23:17:16
黒の騎士団編は最後にギアス失ってるから大丈夫じゃないか?
139: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 00:03:23
C.Cと同じ施設に捕らえられてたってことは脱走してから学園で発見されるまでの期間ってシンジュク事変からカワグチ湖ホテルジャック事件くらいの結構長い間逃げてたんだな
140: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 00:22:56
ランスロット・クラブはMVSの形や付け方がヴィンセントだけど
他はランスロットに似たデザインだから並べても「2種類のランスロット」に見える
でも月下先行試作型は甲型壱腕以外全部月下だから
紅蓮と並べると「紅蓮と青い月下」になっちゃって双璧感が薄れるんだよなあ…
輻射波動腕付きツインアイロボくれー!
他はランスロットに似たデザインだから並べても「2種類のランスロット」に見える
でも月下先行試作型は甲型壱腕以外全部月下だから
紅蓮と並べると「紅蓮と青い月下」になっちゃって双璧感が薄れるんだよなあ…
輻射波動腕付きツインアイロボくれー!
143: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 19:02:31
>>142
これは間違いなくマリアンヌの娘だわ…
これは間違いなくマリアンヌの娘だわ…
144: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 21:45:57
キャラクター像としては「王の力は人を孤独にする」を体現した
ルルーシュのifだったんだろうな
境遇的にもギアス含めた能力的にも似通っているし
まあルルーシュの方は母親がアレだったけど…
ルルーシュのifだったんだろうな
境遇的にもギアス含めた能力的にも似通っているし
まあルルーシュの方は母親がアレだったけど…
145: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 21:46:57
>>144
ルルーシュの母親がアレなのは小説版だけ定期
ルルーシュの母親がアレなのは小説版だけ定期
152: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 00:42:28
>>145
ロスストでちゃんとアレな人になったからセーフ
ロスストでちゃんとアレな人になったからセーフ
146: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 21:49:15
攻略次第で男女どちらも落とすがライは自分はノーマルだといってるんだよな
147: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 23:49:19
割とガチ目にナナリーの相手としてルルーシュに認められてそうな男
150: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 00:32:28
ルルーシュ「俺は交際は認めたが、デートまで認めたつもりはない」
148: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 00:10:08
スザクと並んでナナリーの騎士たり得る相手として見てたっけかな
ギアス篇だっけ?
ギアス篇だっけ?
151: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 00:36:16
現状でも破格な扱いではあるんよね
DSとか他のオリキャラとか言及されたイメージないし
DSとか他のオリキャラとか言及されたイメージないし
153: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 06:21:39
>>151
そうかもしれんが半端に触れられるのならいっそ忘れ去られる方が…
そうかもしれんが半端に触れられるのならいっそ忘れ去られる方が…
154: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 09:37:28
結局本編時空だとどうしてるんでしょうねこの人
学園篇だと記憶を取り戻した後、飛び降りしようとしてC.C.(?)の声で踏み止まったけれど…
流石に自ら命を絶ちましたENDでは無いとは思うから
ノネットさんの元を離れた後、世捨て人として世界の行く末を見守ってるとかだろうか?
学園篇だと記憶を取り戻した後、飛び降りしようとしてC.C.(?)の声で踏み止まったけれど…
流石に自ら命を絶ちましたENDでは無いとは思うから
ノネットさんの元を離れた後、世捨て人として世界の行く末を見守ってるとかだろうか?
156: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 18:54:11
>>154
これもルートごとで適用が違うかもしれないけれど
ギアス契約時の力?で自ら命は絶てないようになってるから
拾われてから失踪するまでの思い出を胸に世捨て人コースだと思う
超絶イケメンだからすぐ見つかりそうだけど、誰かが連れ戻しに来たらそいつはギアスで追い返せば良い
案外ノネットも既にギアス受けているかもね
これもルートごとで適用が違うかもしれないけれど
ギアス契約時の力?で自ら命は絶てないようになってるから
拾われてから失踪するまでの思い出を胸に世捨て人コースだと思う
超絶イケメンだからすぐ見つかりそうだけど、誰かが連れ戻しに来たらそいつはギアスで追い返せば良い
案外ノネットも既にギアス受けているかもね
155: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 09:58:24
セルフ封印でお布団スヤァマンが一番平和
157: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 21:06:52
監督がノネット気に入ってオズやらで出番ぶっ込んだけどライに関してはR2以降の設定を踏まえると出しづらいのがね……
158: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 02:43:51
・シミュレーションの成績評価でスザクを引き合いに出される
・戦闘能力に関してスザクを基準に反応速度やや-、行動予測+と評価される(=差し引き同格?)
・スザクと組んでの模擬戦でノネットに勝つ(しかもサザーランド2vsグロースター2の状況下)
・スザクと連携して紅蓮に傷を負わせる
選択肢で最良の結果を選ぶとこうなるから、スザクルートのライが一番強いかもしれん
スザクとの連携込みとは言えラウンズやカレンとまともにやり合えるのは
オリ主としては結構挑戦的な描写だったかも
・戦闘能力に関してスザクを基準に反応速度やや-、行動予測+と評価される(=差し引き同格?)
・スザクと組んでの模擬戦でノネットに勝つ(しかもサザーランド2vsグロースター2の状況下)
・スザクと連携して紅蓮に傷を負わせる
選択肢で最良の結果を選ぶとこうなるから、スザクルートのライが一番強いかもしれん
スザクとの連携込みとは言えラウンズやカレンとまともにやり合えるのは
オリ主としては結構挑戦的な描写だったかも
159: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 09:33:38
血染めのユフィ回避時にギアスの力を使い果たしてたけど
ライの身体や年月的なものが引き起こしたイレギュラーだろうか
DS版でもギアスとブレス(ギアス)の衝突の結果相殺とかあったから
ゲーム版かつ特定のルートのみに限ったギアス設定なのかもしれんが
ライの身体や年月的なものが引き起こしたイレギュラーだろうか
DS版でもギアスとブレス(ギアス)の衝突の結果相殺とかあったから
ゲーム版かつ特定のルートのみに限ったギアス設定なのかもしれんが
160: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 12:39:53
>>159
ギアス関係の設定は意図的に曖昧にしてあるっぽいから
ライだけの特例と言えそうな気がする
ギアス関係の設定は意図的に曖昧にしてあるっぽいから
ライだけの特例と言えそうな気がする
162: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 22:34:19
>>160
その辺も割とルートによってまちまちよ
軍人篇だと『軍に所属した、そうすると決めた以上は従う』って割り切り寄り
片瀬捕縛作戦で遠距離から一方的に狙撃してた時は苦悩してたけど
ナリタ戦後あたりでは黒の騎士団篇だと折り合いつけてるけど、解放戦線篇だとゼロのやり方に反発して離反しちゃうし
それぞれの組織に所属するのは記憶を取り戻す(手がかりを探す)ための一面もある
その辺も割とルートによってまちまちよ
軍人篇だと『軍に所属した、そうすると決めた以上は従う』って割り切り寄り
片瀬捕縛作戦で遠距離から一方的に狙撃してた時は苦悩してたけど
ナリタ戦後あたりでは黒の騎士団篇だと折り合いつけてるけど、解放戦線篇だとゼロのやり方に反発して離反しちゃうし
それぞれの組織に所属するのは記憶を取り戻す(手がかりを探す)ための一面もある
166: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 23:32:33
>>162
いや、正にその「片瀬捕縛作戦で遠距離から一方的に狙撃してた時は苦悩してたけど」があったから
敵兵士でそれならゲットー虐殺的な作戦に立ち会うことになったら耐えられなさそうだなと思ってね
結局ベイエリアの時はスザク共々生身の兵士を直接撃つことは出来なかったし
いや、正にその「片瀬捕縛作戦で遠距離から一方的に狙撃してた時は苦悩してたけど」があったから
敵兵士でそれならゲットー虐殺的な作戦に立ち会うことになったら耐えられなさそうだなと思ってね
結局ベイエリアの時はスザク共々生身の兵士を直接撃つことは出来なかったし
171: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 00:34:15
>>166
成程
実際耐えられるかはどうだろう、…自分事としては耐えられちゃいそうな気がする
前述のとおり『軍に入るのを自分で決めた』って認識があるし、(思い出せてないとしても)一国の王として防衛に限らず戦争してたわけだし
成程
実際耐えられるかはどうだろう、…自分事としては耐えられちゃいそうな気がする
前述のとおり『軍に入るのを自分で決めた』って認識があるし、(思い出せてないとしても)一国の王として防衛に限らず戦争してたわけだし
172: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 00:45:09
>>171
自分で言っておいて何だけど
逆にR2での教団殲滅は出来ちゃいそうな気がするんだよね
本来保護すべき子供ではあるけれど、一生管理下に置くなんて無理だし
自分のギアスで能力があることを忘れさせたとしても一生解けない保証がない
超能力者の流出による社会混乱のリスクを考えたらやれるかなと
ただそれやっちゃったら「同じ超能力者である自分は社会の中で生きていて良いのか?」
って矛盾を抱える羽目になるけど…
自分で言っておいて何だけど
逆にR2での教団殲滅は出来ちゃいそうな気がするんだよね
本来保護すべき子供ではあるけれど、一生管理下に置くなんて無理だし
自分のギアスで能力があることを忘れさせたとしても一生解けない保証がない
超能力者の流出による社会混乱のリスクを考えたらやれるかなと
ただそれやっちゃったら「同じ超能力者である自分は社会の中で生きていて良いのか?」
って矛盾を抱える羽目になるけど…
168: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 23:35:23
>>161
解放戦線ルートといいカグヤ様とは悲恋にしかならないのは残念だった…
解放戦線ルートといいカグヤ様とは悲恋にしかならないのは残念だった…
170: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 00:09:48
実質星刻と言えば、神虎も青いKMFなんだよね
ライの能力なら神虎も十分に乗りこなせるだろう
ライの能力なら神虎も十分に乗りこなせるだろう
176: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 14:16:45
>>170
星刻の様に身体ぶっ壊しちゃう……
星刻の様に身体ぶっ壊しちゃう……
174: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 13:20:28
やはりR2編のシミュレーションは難しい…
175: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 14:01:13
やるなら特区後の続きからじゃなく最初から復活までを通しでやらないと色々と齟齬が出てくるから難しいんやろな
177: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 16:59:21
アニメキャラゲーADVとしてロススト、銀河美少年伝説、クロスアンジュが開発元とライターが同じなので出来が異常なんだよね
本当にこのライターは主人公をメアリースーギリギリの所で立ち回らせた上にサブキャラの扱いまでも上手すぎるってずっと思ってるわ
本当にこのライターは主人公をメアリースーギリギリの所で立ち回らせた上にサブキャラの扱いまでも上手すぎるってずっと思ってるわ
180: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 20:42:07
>>177
あ、スタドラPSPも同じ人だったのね
アレもよく出来てたよね
あ、スタドラPSPも同じ人だったのね
アレもよく出来てたよね
178: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 17:13:05
まあ結局スペックのゴリ押しで全ての悲劇を回避して行っちゃうと最終的にシャルルの野望を阻止出来ないんだよって明言されちゃったような物だから後のシリーズに含むのが厳しい奴ではあるんだよな
181: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 21:38:20
ライブラやノネットに関しては権利がサンライズ側なんだろうけれど、クロウやライは多分開発会社が権利持ってるとかそういう形なんだろうなぁって
オリキャラ主人公系は割とそういう事ありがち
オリキャラ主人公系は割とそういう事ありがち
182: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 21:59:12
ギアジェネならワンチャン登場も狙えたかもしれんが
ロスストだと流石に厳しいか…
でもやっぱりまた会いたいんですよ俺は!
ロスストだと流石に厳しいか…
でもやっぱりまた会いたいんですよ俺は!
183: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 04:24:34
>>182
でも会うにしてもどのルートのライなのさ
ギアス編→神根島(だっけ?)で眠ってる
黒の騎士団編→ルル側近かカレンとの両翼でやってる
軍人編(特派ルート)→スザクとの両翼、ロイドルートだと消息を絶ってる
軍人編(コーネリア・ユフィルート)→ノネットのところで静養してる
軍人編(純血派ルート)→どうなるかわからん
軍人編(日本解放戦線ルート)→基本死んでるか、その時点では何も決まってなかった中華連邦に拾われてる 千葉ルートはわからん
でも会うにしてもどのルートのライなのさ
ギアス編→神根島(だっけ?)で眠ってる
黒の騎士団編→ルル側近かカレンとの両翼でやってる
軍人編(特派ルート)→スザクとの両翼、ロイドルートだと消息を絶ってる
軍人編(コーネリア・ユフィルート)→ノネットのところで静養してる
軍人編(純血派ルート)→どうなるかわからん
軍人編(日本解放戦線ルート)→基本死んでるか、その時点では何も決まってなかった中華連邦に拾われてる 千葉ルートはわからん
184: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 04:25:31
>>183
神楽耶ルートを忘れてた でも昏睡状態だからどうしようもないか
神楽耶ルートを忘れてた でも昏睡状態だからどうしようもないか
186: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 12:40:41
>>183
千葉ルートも死亡じゃなかったっけかな確か
オズ見た限り、ライのルートはノネットからの変則ルートっぽいから、見つけ出しさえすれば出せなくはないとは思う
ただ出したとしてもcv問題とかあるから思い出の中でじっとしてて欲しいってのも事実……
千葉ルートも死亡じゃなかったっけかな確か
オズ見た限り、ライのルートはノネットからの変則ルートっぽいから、見つけ出しさえすれば出せなくはないとは思う
ただ出したとしてもcv問題とかあるから思い出の中でじっとしてて欲しいってのも事実……
187: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 13:03:27
>>186
千葉ルートは生還して千葉と抱き合う一枚絵でED
千葉ルートは生還して千葉と抱き合う一枚絵でED
188: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 22:42:20
今は亡きギアジェネ案件になるけど
どうせならライとそのルートでライと強い関係を持ってるキャラのセットでif世界から引っ張ってきて欲しい
どうせならライとそのルートでライと強い関係を持ってるキャラのセットでif世界から引っ張ってきて欲しい
189: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 23:08:54
クロウライマリマヤが揃い踏みしてるのは一回見てみたいな
ライはルートにも依るけどこいつら全員生徒会と特派と黒の騎士団に加入してるんだぜ
ライはルートにも依るけどこいつら全員生徒会と特派と黒の騎士団に加入してるんだぜ
190: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 06:50:02
騎士団編R2だとやはり暁直参に乗ることになるのだろうか
191: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 13:07:47
暁直参だと強さは斬月以下になるのだろうか
192: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 22:24:57
仮にR2編をやるなら騎士団側の方がやりやすいよね
ナイトオブラウンズが出てきたせいで戦力差が開いたから
ライがこちら側にいても対戦相手が余らない
ナイトオブラウンズが出てきたせいで戦力差が開いたから
ライがこちら側にいても対戦相手が余らない
193: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 06:32:12
正直本編でもジノとアーニャすらもて甘し気味だったと思うし、適当に戦える人材が増えれば彼らの見せ場にもなる
194: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 13:16:23
同じ青系でもクラブは明るめの青、先行月下は暗めの青なんだよね。何か意図はあったのかな
195: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 18:17:19
ラウンズに
((((((((((((おもしれー男))))))))))))
って思われるゲームがやりたいんです
((((((((((((おもしれー男))))))))))))
って思われるゲームがやりたいんです
196: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 22:19:06
ギアス編のマオがC.C.絡まなければそこそこ会話出来るキャラだったことを思うと
意外とルキアーノとか悪くない関係が築けたりして
意外とルキアーノとか悪くない関係が築けたりして
198: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 13:10:04
ギアス関係なくなるけど
ブルーデスティニー1号機とか乗って欲しいんだよね
ブルーデスティニー1号機とか乗って欲しいんだよね
115: 名無しのあにまんch 2025/04/09(水) 23:58:25
どうなるかはともかく、もう一度見たいんだよね。やっぱり