【トリコ】当時はアカシアが実は悪人だと思ってショックを受けたが…
111: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:37:22
>>1
でかくなったな三虎…(本音)
お仕置きでもされに来たか?(本音に引っ張られた演技)
でかくなったな三虎…(本音)
お仕置きでもされに来たか?(本音に引っ張られた演技)
2: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 12:51:23
笑ってやるなアカシアは必死なんだ
必死でやってもあれなんだ
必死でやってもあれなんだ
3: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 12:53:20
>>2
でも当時の読者はほとんど気づかなかったっていうし…
でも当時の読者はほとんど気づかなかったっていうし…
10: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 12:58:47
>>3
だって元々のアカシアのことそんな知らんし…
だって元々のアカシアのことそんな知らんし…
58: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 18:19:05
>>3
アカシアについて作中の一般人以上、一龍未満の知識しかなかったんすよ当時の読者
アカシアについて作中の一般人以上、一龍未満の知識しかなかったんすよ当時の読者
13: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 13:27:26
>>2
演技はクッソ上手いんだぞ
ただ日頃の行いのせいでな
演技はクッソ上手いんだぞ
ただ日頃の行いのせいでな
4: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 12:53:43
俺たちみんな騙せただけ大成功だよ
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 12:53:48
浮気野郎設定はどうやっても無理がありますよアカシア様
一番キレて欲しいトリコや三虎には速攻で見抜かれて一番キレられたら困る次郎が簡単に騙せたの可哀想
一番キレて欲しいトリコや三虎には速攻で見抜かれて一番キレられたら困る次郎が簡単に騙せたの可哀想
6: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 12:54:00
私は神だ!(嘘偽りなし)
19: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 13:37:00
>>6
グルメ神社で祀られてるからガチで神名乗っても許されるんだよな
グルメ神社で祀られてるからガチで神名乗っても許されるんだよな
114: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 20:11:50
>>6
貴方があの世界の神じゃなかったら何だというんです?
貴方があの世界の神じゃなかったら何だというんです?
8: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 12:58:30
まぁネタバラシされたからネタになってるだけで、当時は「えーそうなの、ヤバー」みたいな気持ちで読んでたわ
11: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 13:25:13
存在感のある悪役がたくさんいる作品で明らかにキャラクターが小物すぎたんだよね
12: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 13:26:28
結末を知ってから読むとアドリブ多めの割と大根役者…
14: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 13:28:02
アカシアを知ってる人達は騙せなかったけど初見の読者は騙せたんだ
15: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 13:28:35
>>14
知ってる人騙せなかったら演技の意味ないよ!
知ってる人騙せなかったら演技の意味ないよ!
16: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 13:31:39
何故か次男は騙せたんだよな…
所帯持って実家離れると、今までよく知っていたはずの身内の事が分からなくなる的な…?
所帯持って実家離れると、今までよく知っていたはずの身内の事が分からなくなる的な…?
17: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 13:32:46
>>16
と言っても次男ですら話を聞きますよって感じやぞ
と言っても次男ですら話を聞きますよって感じやぞ
18: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 13:34:59
次男はシンプルにキレたからどんな意図でもぶっ潰すしてただけやけどその上で口残したんだから……ねえ?
20: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 13:37:11
アカシア先生による一世一代の渾身ガバチャートやぞ
21: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 13:38:15
演技力は高いんだよ
駄目なのは脚本だよ
駄目なのは脚本だよ
31: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 15:52:34
>>23
この浮気宣言辺りから読者も(あれ?グルメ界で浮気なんて出来る環境か?)ってなって化けの皮が剥がれ出したからな
この浮気宣言辺りから読者も(あれ?グルメ界で浮気なんて出来る環境か?)ってなって化けの皮が剥がれ出したからな
32: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 16:22:52
>>31
というかその直後の三虎の真意は訊かぬでやっぱなんか事情あんのかってなるよね
というかその直後の三虎の真意は訊かぬでやっぱなんか事情あんのかってなるよね
52: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 17:52:00
>>31
キスマーク(噛み跡)だろ
多分フローゼに「あら、大きなキスマーク!」「ははははは、モテモテだろ?」とかの定番ジョーク
キスマーク(噛み跡)だろ
多分フローゼに「あら、大きなキスマーク!」「ははははは、モテモテだろ?」とかの定番ジョーク
83: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 20:34:42
>>52
うーんなんて温かい家庭
うーんなんて温かい家庭
94: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 22:21:37
>>52
本当にやってそうなやり取り、周りで三弟子も茶化してそう
本当にやってそうなやり取り、周りで三弟子も茶化してそう
22: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 14:22:13
お祈り要素多すぎるんだよこのチャート
次郎の対処ミスった時点で詰みだし実際詰みかけた
次郎の対処ミスった時点で詰みだし実際詰みかけた
26: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 15:42:08
基本フローゼ関係だと即激昂する三虎がイラつきつつ真意は聞かねーよ、
アンタ怒らせるのが目的なんだろとある程度霊性保てるぐらいだからな…
アンタ怒らせるのが目的なんだろとある程度霊性保てるぐらいだからな…
96: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:02:40
>>26
(貴方ほどの人がそんな事を言うのだから相応の理由があるだろうし)真意は聞かん!
(だがそれはそれとしてフローゼを侮辱した事は万死に値するから)死、ねアカシア!!
(貴方ほどの人がそんな事を言うのだから相応の理由があるだろうし)真意は聞かん!
(だがそれはそれとしてフローゼを侮辱した事は万死に値するから)死、ねアカシア!!
97: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:08:21
>>96
むしろ
父がそんな事を言うわけがないから何か重要な理由があるはず(というかどう考えても…………)
いや理由はどうでも良い!俺が相手を許さず怒るにはフローゼを侮辱されたそれだけで十分だ。理由を聞いたら普通に許してしまう気がするとか考えない!
くらいの勢いな気がする
むしろ
父がそんな事を言うわけがないから何か重要な理由があるはず(というかどう考えても…………)
いや理由はどうでも良い!俺が相手を許さず怒るにはフローゼを侮辱されたそれだけで十分だ。理由を聞いたら普通に許してしまう気がするとか考えない!
くらいの勢いな気がする
27: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 15:42:40
長男→既に知ってる
次男→一応仕留める気ではいるけど話も聞きたい
三男→何か事情がありそうなのは察してるけどフローゼを愚弄したから〇す
次男→一応仕留める気ではいるけど話も聞きたい
三男→何か事情がありそうなのは察してるけどフローゼを愚弄したから〇す
29: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 15:44:44
>>27
それでも普段の激昂っぷりよりは冷静にキレてるから発言や行動に裏があることは察してるんだよな
ジョアとの差を見ろよ
それでも普段の激昂っぷりよりは冷静にキレてるから発言や行動に裏があることは察してるんだよな
ジョアとの差を見ろよ
28: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 15:43:10
クソ野郎ムーブでみんな怒らせてガバチャート進めようぜと提案されて無理だろそれってなるコラ好き
33: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 16:26:41
>>30
これペアが三段階でアップになってそのチャート甘くね?っての笑うんだよな
これペアが三段階でアップになってそのチャート甘くね?っての笑うんだよな
36: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 16:56:02
>>33
何とかフォローしようと言葉を選んだけど
いややっぱ無理だわって感じがすごいリアル
何とかフォローしようと言葉を選んだけど
いややっぱ無理だわって感じがすごいリアル
34: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 16:49:25
次郎とかいう最大の障壁
あれ全身ノッキングされてたら詰んでたよな
せつ婆がいなかったら地球崩壊でRTA終了もまあまあ厳しい所ではある
あれ全身ノッキングされてたら詰んでたよな
せつ婆がいなかったら地球崩壊でRTA終了もまあまあ厳しい所ではある
35: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 16:53:52
当時から「やってきたことが偉大すぎて悪人ぶっても無茶がある」なんて言ってた人ほとんどいなかったと思う
終わってから生まれた概念じゃない?アカシア悪人エミュ下手くそ概念って
終わってから生まれた概念じゃない?アカシア悪人エミュ下手くそ概念って
46: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 17:38:03
>>35
次郎戦での「あの涙は嘘だ(笑)」ってした時は「このクソ野郎…!」って思ったわ
次郎戦での「あの涙は嘘だ(笑)」ってした時は「このクソ野郎…!」って思ったわ
40: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 17:23:49
>>37
一龍を怒らせるのは流石に無理ゲーがすぎる
あんだけ追い詰められてもグルメ細胞の悪魔出さなかったやつだぞ
一龍を怒らせるのは流石に無理ゲーがすぎる
あんだけ追い詰められてもグルメ細胞の悪魔出さなかったやつだぞ
63: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 18:24:47
>>37
アカシア様すごい「あーーーーー………だよねーーーー…………優しいお前ができるわけないよねーーーー……ほんとごめん……」みたいな表情してる……
アカシア様すごい「あーーーーー………だよねーーーー…………優しいお前ができるわけないよねーーーー……ほんとごめん……」みたいな表情してる……
91: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 22:06:40
>>37
ちょっとでもあればマイノリティワールドで増幅できたんだろうけどそんなもの微塵もなかったんだろうな…
ちょっとでもあればマイノリティワールドで増幅できたんだろうけどそんなもの微塵もなかったんだろうな…
38: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 17:12:12
演技もちゃんとやりすぎたせいで逆にそうする理由あるんやなされてるからキャラ変頑張りすぎてる
39: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 17:18:59
そんなアカシアでも唯一演技なしで本気でイラついてキレた相手が実の息子なのがまた味わい深いっすね…
68: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 19:03:22
>>39
この美食の神から「本当にいい加減にしろよお前」を引き出したのはある意味スゴイ
この美食の神から「本当にいい加減にしろよお前」を引き出したのはある意味スゴイ
41: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 17:26:39
トリコの結婚式の円卓で顔真っ赤にしてそう
42: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 17:27:48
ぶっちゃけ初見の時より真相知ってから見た方が面白い最終決戦
43: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 17:32:43
前にあった無料公開で結構な人が(あれ、初見は思わなかったけどアカシア結構様ガバくね?)ってなった気がする
44: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 17:34:06
「食欲だろ」とかいう特大プレミ好き
47: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 17:39:00
>>44
ぶっちゃけどちらでも悪いことではないんだ当の本人がその概念広めたし
おいなんだその直前の「……」は。バレバレじゃねぇか
ぶっちゃけどちらでも悪いことではないんだ当の本人がその概念広めたし
おいなんだその直前の「……」は。バレバレじゃねぇか
60: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 18:20:04
>>47
(えーーーーっとこういう時なんていえばま怒るんだ!?食欲………食欲!?どうつなげ……えっと……)愛情も………(え~っと後……あとは……)怒りも………(よし!)
(えーーーーっとこういう時なんていえばま怒るんだ!?食欲………食欲!?どうつなげ……えっと……)愛情も………(え~っと後……あとは……)怒りも………(よし!)
45: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 17:37:52
当時読んでて回想とキャラ違いすぎるのに違和感抱いていた読者はそれなりにいたと思う
回想であったアカシアと会長の密談の内容がまだ不明だったり会長が死後も結構呑気にしてたりとイマイチ腑に落ちない点もあったし
回想であったアカシアと会長の密談の内容がまだ不明だったり会長が死後も結構呑気にしてたりとイマイチ腑に落ちない点もあったし
48: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 17:42:10
日頃の行いが悪すぎていざって時に窮地に陥るボスキャラは山程いるけど日頃の行いが良すぎて目標達成に支障が出るボス初めて見た
51: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 17:51:07
>>48
だって理由自体が「自分に対して怒りを持って殺しにかかってもらわないと自分の中にいる敵が…」なわけだからね
だって理由自体が「自分に対して怒りを持って殺しにかかってもらわないと自分の中にいる敵が…」なわけだからね
53: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 17:58:42
>>51
敵(精神を蝕まれた状態ですら敵と思ってない)
ネオがアカシアに宿った理由怒りが全くない穏やかで過ごしやすいとこだったからじゃねえかな
敵(精神を蝕まれた状態ですら敵と思ってない)
ネオがアカシアに宿った理由怒りが全くない穏やかで過ごしやすいとこだったからじゃねえかな
50: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 17:47:29
初見の俺たちは騙せたから…馴染みの深い人たちはなんなら悟ってた?知らんなぁ…
54: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 17:59:43
でも正直言っていい?俺は初見読んでてわからなかったよ
初めから分かった!という者だけがアカシアにドドリアンボムを投げなさい……
初めから分かった!という者だけがアカシアにドドリアンボムを投げなさい……
56: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 18:09:02
「愛情から生まれたのか?それとも食欲から生まれたのか?」
「…ただの食欲だろ」
(そっか~食欲か~…なら仕方ねえな…)
「…ただの食欲だろ」
(そっか~食欲か~…なら仕方ねえな…)
61: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 18:22:41
>>57
ガチでショック受けて呆然としてるの、あまりにも悪の才能がない
ガチでショック受けて呆然としてるの、あまりにも悪の才能がない
59: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 18:19:12
初見だと「へー、めっちゃ良い人って話だったけど実はクソ野郎だったのか」ぐらいだった
途中から「なんか裏がありそうだな」になって、続けて「あれ、本当に悪人か?」となり、最終回後は「無理がありますよアカシア先生…」になる
途中から「なんか裏がありそうだな」になって、続けて「あれ、本当に悪人か?」となり、最終回後は「無理がありますよアカシア先生…」になる
62: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 18:23:43
ガバチャーだのガバシアだの言われるけど逆にどの辺はきちんとチャート守ってた(守れてた)のこの人
当初の一龍に56されるチャートはたぶんネオ満腹にできねえし次郎やっちゃったら地球ノッキングできねえし(鉄平いたけど)そもそも愛丸いなかったら地球崩壊阻止が無理だしであまりにも雰囲気チャートすぎませんかガバシア先生
当初の一龍に56されるチャートはたぶんネオ満腹にできねえし次郎やっちゃったら地球ノッキングできねえし(鉄平いたけど)そもそも愛丸いなかったら地球崩壊阻止が無理だしであまりにも雰囲気チャートすぎませんかガバシア先生
64: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 18:27:18
悪人が急に善人ぶっても違和感しかないやろ?
その逆も然りなんだ
その逆も然りなんだ
65: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 18:28:34
アカシア様のガバ悪役ムーブアニメ化されたら
吹き出す自信がある
吹き出す自信がある
66: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 18:43:26
表面上の情報で判断する読者と違って最終戦メンバーがほぼ身内っていうのがガバチャーを加速させている
ほぼ読者と同じ情報量のトリコすら匂いでだいたいわかっちゃうのも酷い
ほぼ読者と同じ情報量のトリコすら匂いでだいたいわかっちゃうのも酷い
69: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 19:05:16
まあガバチャー扱いは完結後数年してから出てきた感じだし
当時は実はクソ野郎だったのかって読者がほとんどだと思うわ
当時は実はクソ野郎だったのかって読者がほとんどだと思うわ
70: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 19:06:41
「どれほど与えようとも人類は欲するばかりだ!もう我慢ならん!粛清してやる!」方面なら台本のガバは少なくなるんじゃね?
↓
三男が本気で乗ってきちゃうのでダメです
この流れ笑った
↓
三男が本気で乗ってきちゃうのでダメです
この流れ笑った
72: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 19:09:35
わざとなんだろうけど読者も割と早めにこいつなんか事情あるタイプだろってなるよね
73: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 19:37:35
GODの調理できるならニトロでもジョアでもいいと言いながらフローゼに対しては内心で留めるだけにして言わなかったところはけっこう怪しかった
74: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 19:50:06
「怒らせるためにフローゼを悪く言います、でも側がフローゼのやつ三虎にトドメ刺させるのは辛いだろうから私がトドメ刺します」
やる気あんのかお前は
やる気あんのかお前は
75: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 19:51:39
ぶっちゃけ読んでる時は気づかなかった
ただちょいちょい「ん?」ってなること言ったり変な様子見せてたからなんか締まらないな…とは思ってた
お腹の子はダメだったか…😔→じゃあジョアは誰だよ?の流れはどんな反応して今更なにを言ってるんだコイツ…ってなった
ただちょいちょい「ん?」ってなること言ったり変な様子見せてたからなんか締まらないな…とは思ってた
お腹の子はダメだったか…😔→じゃあジョアは誰だよ?の流れはどんな反応して今更なにを言ってるんだコイツ…ってなった
76: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 20:01:51
正直読んでる時は普通に実は悪人パターンだと思ってました…
最後の最後で種明かしされたら今までの3弟子とアカシアの言動がスルッと入ってきたから読み直すと倍おもろい
最後の最後で種明かしされたら今までの3弟子とアカシアの言動がスルッと入ってきたから読み直すと倍おもろい
77: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 20:02:47
ニ狼も三虎や若い芽殺されたらいけないっていうのあるしそれでも話聞くつもりだったからな
真意掴みかねたまま自分はきっちり殺されてるから弟にはやめてくれって懇願しながら逝くのも仕方ない
真意掴みかねたまま自分はきっちり殺されてるから弟にはやめてくれって懇願しながら逝くのも仕方ない
82: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 20:33:25
>>78
そもそもお前の食べ過ぎのせい定期
そもそもお前の食べ過ぎのせい定期
79: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 20:26:58
素でトリコに向かってテメェとかキレてたから昔のアカシアは結構ヤンチャだったと予想してる
80: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 20:31:16
演技力はあるから初見の読者は騙せるけどよくよく見返すと演技に綻びがちょいちょい見られるんだから身内相手を騙すのは不可能だよアカシアそん
81: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 20:32:26
アカシア「………ただの食欲だろ」
トリコ「じゃあアンタ悪じゃないな」
トリコ「じゃあアンタ悪じゃないな」
92: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 22:17:30
>>81
これトリコの性格もあるだろうけど根本的にアカシア本人が作った時代のせいでもありそうなのがね
これトリコの性格もあるだろうけど根本的にアカシア本人が作った時代のせいでもありそうなのがね
85: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 20:40:41
「本当にいい加減にしろよお前…」のシーンってトリコがGOD食ったらグルメ細胞の悪魔が復活しちゃうから割と本気で焦ってた説があるんだっけ?
86: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 20:59:56
既に何度か言われてるけど最初から見抜いてた読者は少ないと思う
後から読み返すことで味が出てくる美味しいマンガよ
後から読み返すことで味が出てくる美味しいマンガよ
89: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 21:31:16
>>86
ちゃんと連載が続けられるくらい人気を維持しつつ完結後に読み直すとさらに面白い
個人的にこれぞ名作って感じる
ちゃんと連載が続けられるくらい人気を維持しつつ完結後に読み直すとさらに面白い
個人的にこれぞ名作って感じる
87: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 21:01:54
というか自分を怒りで殺してもらわなきゃならんのに、ガン無視でGOD食いにいってたらそら怒るよ
88: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 21:17:20
三虎「真意は聞かぬ」
アカシア真意別にあるのバレバレ
アカシア真意別にあるのバレバレ
90: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 22:04:32
何でこんな小者臭い言動してんの?の答えがみんなを怒らせようと頑張ってたってのが酷い
怒らせる気あんのかお前
怒らせる気あんのかお前
93: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 22:18:30
心の底からいい奴が頑張って出力した悪役としてはかなりいい線いってるんだ
騙そうと思った奴らみんな普段の行いでなんかあるなとバレてるしなんなら一番バレたいはずのやつにはバレてなくてヤバくなった
騙そうと思った奴らみんな普段の行いでなんかあるなとバレてるしなんなら一番バレたいはずのやつにはバレてなくてヤバくなった
95: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 22:49:22
自分は初見時は
「過去編とは全然違う悪人になってるしここから変わってしまった理由とか、当時内心で考えてたこととか出てくるんだろうな……」
→「なんか現在進行形で酷いことしてる割に、過去は聖人エピソードばっかり出てくるな……。推定フローゼ様もアカシア怒ってる感じじゃねえ……よなあ?」
→「あー、これはつまり……なんのためかはわからんがそういうことなんかな」
みたいなノリだった。悪だとは思ってたんだけど、そこで出てくるはずの悪役の悪いところで何故か良いところばっかり出てくるという
「過去編とは全然違う悪人になってるしここから変わってしまった理由とか、当時内心で考えてたこととか出てくるんだろうな……」
→「なんか現在進行形で酷いことしてる割に、過去は聖人エピソードばっかり出てくるな……。推定フローゼ様もアカシア怒ってる感じじゃねえ……よなあ?」
→「あー、これはつまり……なんのためかはわからんがそういうことなんかな」
みたいなノリだった。悪だとは思ってたんだけど、そこで出てくるはずの悪役の悪いところで何故か良いところばっかり出てくるという
103: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:23:44
>>98
似たようなのだと
キングオージャーのラクレスだな
弟のためにいろいろ準備してたのに悉くぶっ壊される
似たようなのだと
キングオージャーのラクレスだな
弟のためにいろいろ準備してたのに悉くぶっ壊される
104: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:24:41
>>98
ただでさえ常時破綻寸前のクソチャートに現れた
なんかよくわからん計画の邪魔でしか無い雑魚だぞ
キレるわ
ただでさえ常時破綻寸前のクソチャートに現れた
なんかよくわからん計画の邪魔でしか無い雑魚だぞ
キレるわ
106: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:55:54
>>98
これも本気でキレてると解釈しても良いし
演技の一環と見ても良いから解釈は自由なんだよね
本気でキレてると信じてる人も多いが
これも本気でキレてると解釈しても良いし
演技の一環と見ても良いから解釈は自由なんだよね
本気でキレてると信じてる人も多いが
107: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:05:51
最初から考えてたのか後付けで目的が出てきたのかは今となっちゃしまぶーしか分からないしなぁ
ただ仮に後者だったとしても読み返すと割と納得できる時点で勝ちだろう
ただ仮に後者だったとしても読み返すと割と納得できる時点で勝ちだろう
108: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:13:57
一応当時からもアカシアなんか言動に一貫性なくない?
その場その場で割と行き当たりばったりで答えてない?って違和感持ってる読者はいた
打ち切り決まってラストバトル急いで畳んでるせいとも思われてたけど
その場その場で割と行き当たりばったりで答えてない?って違和感持ってる読者はいた
打ち切り決まってラストバトル急いで畳んでるせいとも思われてたけど
113: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 04:35:10
「食材を蔑ろにする」
っていうトリコのゲス悪役ならやるべき根本的な行動に欠けてたから多分真の悪役じゃないんだろうなってのはかなり早い段階で気づいてたよ
でもここまで引っ張ってきた伝説的人物がただの小物ゲスなの嫌だな…っていうメタ読みも正直あった
っていうトリコのゲス悪役ならやるべき根本的な行動に欠けてたから多分真の悪役じゃないんだろうなってのはかなり早い段階で気づいてたよ
でもここまで引っ張ってきた伝説的人物がただの小物ゲスなの嫌だな…っていうメタ読みも正直あった
115: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:26:23
アカシアはMVPのペアに感謝するべき
105: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:31:49
ぶっちゃけ自分は「取ってつけたような安っぽい小物だなあ、これがラスボスかぁ…」って冷めた目で見てたよ
まさか本当に取ってつけた小者演技なんて思わないじゃん…ごめんなさい島袋先生
まさか本当に取ってつけた小者演技なんて思わないじゃん…ごめんなさい島袋先生