【感想】ケンガンオメガ 308話 そのパワーで人と戦っても大丈夫な感じですか……?【ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:52:03
若槻さん…?勢い余って人殺しそうな言い方してますけど大丈夫なんですか?
2: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:54:06
良く餓死しなかったな若槻
3: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:56:14
王森さんのちゃんとした戦闘描写は初かな?
8: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:59:12
>>3
アギトと戦ったけどスキップされてた位だな
アギトと戦ったけどスキップされてた位だな
38: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:22:53
>>8
アギトの弱点に気付いてたあたり精神や武に関しては当時のアギトより上ぽい
アギトの弱点に気付いてたあたり精神や武に関しては当時のアギトより上ぽい
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:56:29
つーか若槻痩せたか…?
体付きというか肩幅が標準体型になってるというか…なんなら王森の方が凄みがあるというか…
体付きというか肩幅が標準体型になってるというか…なんなら王森の方が凄みがあるというか…
5: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:57:07
>>4
代謝が常人離れしてるだろうしそれで樹海に篭れば痩せるだろうな
代謝が常人離れしてるだろうしそれで樹海に篭れば痩せるだろうな
7: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:58:00
>>4
まあ若槻さんの筋肉量でまともな食料もない山籠りなんてしたら栄養接種追い付かないだろうし…修行なのにそれじゃあ意味ないとか言われたらまあ…うん…
まあ若槻さんの筋肉量でまともな食料もない山籠りなんてしたら栄養接種追い付かないだろうし…修行なのにそれじゃあ意味ないとか言われたらまあ…うん…
10: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:01:00
>>4
一度ギリギリまで削って超人体質の過剰筋肉と打たれ強さに頼らない力のコントロールを身に着けようとしてたりして
一度ギリギリまで削って超人体質の過剰筋肉と打たれ強さに頼らない力のコントロールを身に着けようとしてたりして
12: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:03:21
>>4
常に筋肉を収縮させてどんな状況でもノーモーション爆芯を打てるようにしてるとか?
常に筋肉を収縮させてどんな状況でもノーモーション爆芯を打てるようにしてるとか?
44: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:34:20
>>4
あれだよトリコのオートファジー的なパワーアップしてるんだたぶん
あれだよトリコのオートファジー的なパワーアップしてるんだたぶん
6: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:57:49
若槻vs王森はアツすぎるだろ…
9: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:59:27
何気に王森さんガチ戦闘初か!?
11: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:02:04
若槻って壁越えアギトに枠争奪戦でボコられて樹海に行ったんだっけ?
13: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:03:50
王森は鷹山や三朝よりは上なのかな?
14: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:03:59
若槻もそろそろ勝利が欲しいところだな
15: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:04:18
頼むぞ若槻
他の奴らがトーナメントやら修行やらで交流し合う形で強くなる中でなぜか籠り修行したお前が真価を発揮してくれなかったらいよいよネタキャラと化すから
他の奴らがトーナメントやら修行やらで交流し合う形で強くなる中でなぜか籠り修行したお前が真価を発揮してくれなかったらいよいよネタキャラと化すから
16: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:04:41
ライアン恐ろしいほど強くなってんな
17: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:05:59
>>16
ライアン描写ないけど
もう先の先会得してるよなこれ
ライアン描写ないけど
もう先の先会得してるよなこれ
20: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:06:30
>>17
対抗戦時点で会得してても驚かないな
対抗戦時点で会得してても驚かないな
23: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:07:19
>>20
ロロン戦で名人のマネごとができた王馬さんと互角だったわけだしなぁ
ロロン戦で名人のマネごとができた王馬さんと互角だったわけだしなぁ
47: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 02:14:30
>>17
対抗戦の時点で体得してるでしょさすがに
嵐山なんかもしれっと先読み使えること説明されてたし、多分明言されてなくてもその辺のクラスはもう普通に使ってるんじゃないすかね…
対抗戦の時点で体得してるでしょさすがに
嵐山なんかもしれっと先読み使えること説明されてたし、多分明言されてなくてもその辺のクラスはもう普通に使ってるんじゃないすかね…
21: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:07:01
>>16
大獄丸が言ってみれば力の流れを掴む、繋がる者養成ギプスだからね
仲間の中では直接指導された王馬さんとツートップで繋がる者の技術に近づいてるでしょ
大獄丸が言ってみれば力の流れを掴む、繋がる者養成ギプスだからね
仲間の中では直接指導された王馬さんとツートップで繋がる者の技術に近づいてるでしょ
18: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:06:00
若槻さん山ごもりで何を掴もうとしてるんだ?
19: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:06:01
さすがに今回は王森カットはないか?
22: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:07:15
足の古傷は治ったのか?
53: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:07:32
>>22
クローンの精度をみるに、この世界の医療技術なら足の古傷なんて根本治療できそうなんだけどな
クローンの精度をみるに、この世界の医療技術なら足の古傷なんて根本治療できそうなんだけどな
24: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:07:27
若槻、光合成習得してる説絶対にあり得ないけど好き
25: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:08:07
>>24
じゃあ新必殺技は爆心の容量で全筋細胞にソーラーパワーを溜め込んで放つソーラービームだな
じゃあ新必殺技は爆心の容量で全筋細胞にソーラーパワーを溜め込んで放つソーラービームだな
26: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:10:06
王森さんか。たしか「牙」と呼ばれ始めたのがアギト以外に王森さんだけだっけ?
遂に(あくまで稽古の範疇だろうが)ちゃんとした戦闘が見れるのか…?
遂に(あくまで稽古の範疇だろうが)ちゃんとした戦闘が見れるのか…?
27: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:10:47
今のアギトより強いのかね雷庵
28: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:12:15
今の若槻は身長=体重じゃないな
29: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:13:06
あの雷庵をして「まだ足りんけど悪くはない。死ぬ気で鍛えりゃ戦力としてカウントできるな」の評価なのを見るといよいよ一線級になれる日も近いなと感じる
31: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:15:00
>>30
相手の実力を見るために攻撃を受けてるぽいし
なんなら無傷で叩きのめせたんだろうなぁ…この人…
相手の実力を見るために攻撃を受けてるぽいし
なんなら無傷で叩きのめせたんだろうなぁ…この人…
33: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:15:33
>>30
楽しそうで何よりです
楽しそうで何よりです
36: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:19:21
>>30
当主にはなれんけど(当主自体は全く興味なさそうだが)それ以外はじいちゃん路線に入ってるのかねえ
当主にはなれんけど(当主自体は全く興味なさそうだが)それ以外はじいちゃん路線に入ってるのかねえ
40: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:24:51
>>36
逆に言うとクレオのジジイはよくアレで当主になれたなって思うくらい若い頃は傍若無人だったよな
逆に言うとクレオのジジイはよくアレで当主になれたなって思うくらい若い頃は傍若無人だったよな
102: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 06:44:55
>>30
そりゃアシュラの時点でそれなりに実力戻ってる王馬さんの打撃が金的以外ほぼノーダメなのが雷庵だからね
打たれ強さはタフガイ村の住人名乗れるくらいにはあるよ
そりゃアシュラの時点でそれなりに実力戻ってる王馬さんの打撃が金的以外ほぼノーダメなのが雷庵だからね
打たれ強さはタフガイ村の住人名乗れるくらいにはあるよ
32: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:15:21
王森の強さって明言されたことある?アギトより弱いって思ってるけど
なんとなくクッボよりは強そう
なんとなくクッボよりは強そう
35: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:19:02
若槻さん出てきたのひっさしぶりだな
39: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:24:23
王森って元牙だっけ?
42: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:26:48
>>39
アギトの前だね
アギトの前だね
41: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:25:30
飛にボコボコにされててオメガでいいとこなしだから久しぶりにカッコいいとこ期待する
引き分けも飛の自滅みたいなもんだったし
引き分けも飛の自滅みたいなもんだったし
43: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:28:47
初見が牙候補の時って王森が牙だったんだっけか?覚えてねーや
45: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:37:43
王森さん一発はクリーヒット貰わざるを得ない展開だけど大丈夫そ?
アギトでさえユリウスの打撃は全部避けたのに…
アギトでさえユリウスの打撃は全部避けたのに…
48: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 02:21:52
王森もなんかの流派使うのか?若槻のメタ能力だと面白くなりそう
49: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 04:47:23
つうか、単純に考えて樹齢何百年レベルのぶっとい大木を、筋肉量がちょっと多い人ひとりのパンチとキックだけで何本もなぎ倒しているの、冷静に考えたら異常すぎね?
でかい鋼鉄製のハンマーや斧のフルスイングどころの威力じゃねーだろ…
あと、鬼魂100%+超人体質で筋肉量世界一を自負していたウィレムさんに同じ芸当ができたのだろうか…
でかい鋼鉄製のハンマーや斧のフルスイングどころの威力じゃねーだろ…
あと、鬼魂100%+超人体質で筋肉量世界一を自負していたウィレムさんに同じ芸当ができたのだろうか…
52: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:04:57
>>49
常人の2倍の筋力の奴でもコンクリの壁に指で穴あけながらよじ登れるんやぞ
数十倍のこいつのやってることがこれならむしろショボく感じるわ
常人の2倍の筋力の奴でもコンクリの壁に指で穴あけながらよじ登れるんやぞ
数十倍のこいつのやってることがこれならむしろショボく感じるわ
55: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:11:29
>>52 なんですかじゃあ急に鉄板に常人の筋力で船の鉄板に急に指で穴開けるのはおかしいっていうんですか
56: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:13:09
>>52
そういや普通の筋肉量の人で船の壁に仁王像の彫刻を素手で彫っていた人がいたわ…
そういや普通の筋肉量の人で船の壁に仁王像の彫刻を素手で彫っていた人がいたわ…
77: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:38:27
>>56
そいつ部位鍛錬してますよ…
そいつ部位鍛錬してますよ…
61: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:18:49
>>52ぶっちゃけあの時は常人の二倍程度に正義マンが力負けしてたっぽいのもよくわからん
どう考えてもトップ層の闘技者は常人の10倍はパワーあるでしょ
どう考えてもトップ層の闘技者は常人の10倍はパワーあるでしょ
63: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:23:33
>>61
正義マン:常人のパワー×10
龍だけどネズミ:常人のパワー×10×2
厭だって怠け者だけどトップ層レベルに至る訓練は積んでるんやで
正義マン:常人のパワー×10
龍だけどネズミ:常人のパワー×10×2
厭だって怠け者だけどトップ層レベルに至る訓練は積んでるんやで
70: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:31:18
>>61
さらにその2倍はあったんじゃないんすか?
さらにその2倍はあったんじゃないんすか?
50: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 04:49:49
若槻って、繋がる者ウイルスに感染してないよね?それでこれだよね?
感染したらもっとやばくなるんかな
感染したらもっとやばくなるんかな
54: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:08:31
>>50
普通に考えたらアギトにボコられた時に感染してるんじゃないですかね…
時系列的にアギトvs嵐山→アギトvs統領(未遂)→アギトvs若槻の加納性があるし
普通に考えたらアギトにボコられた時に感染してるんじゃないですかね…
時系列的にアギトvs嵐山→アギトvs統領(未遂)→アギトvs若槻の加納性があるし
59: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:16:18
>>54
アギトだけにその加納性はあるけど、作中でそんな戦いがあったと明言されてない以上、ない前提で考えたほうがいいな
大切なトナメがあったのに若槻と相手をする理由がアギト側にないし
アギトだけにその加納性はあるけど、作中でそんな戦いがあったと明言されてない以上、ない前提で考えたほうがいいな
大切なトナメがあったのに若槻と相手をする理由がアギト側にないし
74: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:35:45
>>59
若槻はアギトに敗れて代表から外されたって作中で言われてなかった?
嵐山とアギトの戦いから繋がる者との邂逅のタイミング考えればその時系列で考えて別に不自然じゃないと思うけど
若槻はアギトに敗れて代表から外されたって作中で言われてなかった?
嵐山とアギトの戦いから繋がる者との邂逅のタイミング考えればその時系列で考えて別に不自然じゃないと思うけど
78: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:42:46
>>74
代表選考に負けたのは二徳で若槻は直近で誰と試合したかすら書かれてない
ただトーナメントの一ヶ月前から山籠りしてることだけはわかってる
代表選考に負けたのは二徳で若槻は直近で誰と試合したかすら書かれてない
ただトーナメントの一ヶ月前から山籠りしてることだけはわかってる
81: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:46:08
>>78それいつ言われてたっけ…
84: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:50:34
>>81
確かアギト対ロロンの冒頭で触れられてたと思う
確かアギト対ロロンの冒頭で触れられてたと思う
58: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:15:23
自然破壊若槻でワロタ
66: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:26:04
仮に若槻がウイルスに感染していたとしたら、その若槻と手を合わせた王森さんも感染しちゃって王森さんの進化が大変なことになりそう
76: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:37:18
>>66
三朝や鷹山も感染してるし王森も既に感染しててもおかしくはないけどね
三朝や鷹山も感染してるし王森も既に感染しててもおかしくはないけどね
71: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:31:41
若槻は樹海からでたらそのうち感染するでしょ
91: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 06:06:17
若槻になぎ倒された木の直径ヤバくない?多分一撃でへし折ってるだろ
99: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 06:32:41
若槻さんの攻撃力が過剰すぎる
持ち味を活かすのはいいけど想定相手が人でいいの?
持ち味を活かすのはいいけど想定相手が人でいいの?
元スレ : ケンガンオメガ 第308話感想スレ
それとも過剰なパワーは散らし切れずにパフッってできないみたいな展開にするんかな