【感想】ケンガンオメガ 308話 そのパワーで人と戦っても大丈夫な感じですか……?【ネタバレ注意】

  • 31
1: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:52:03
若槻さん…?勢い余って人殺しそうな言い方してますけど大丈夫なんですか?
2: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:54:06
良く餓死しなかったな若槻
3: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:56:14
王森さんのちゃんとした戦闘描写は初かな?
8: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:59:12
>>3
アギトと戦ったけどスキップされてた位だな
38: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:22:53
>>8
アギトの弱点に気付いてたあたり精神や武に関しては当時のアギトより上ぽい
4: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:56:29
つーか若槻痩せたか…?
体付きというか肩幅が標準体型になってるというか…なんなら王森の方が凄みがあるというか…
5: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:57:07
>>4
代謝が常人離れしてるだろうしそれで樹海に篭れば痩せるだろうな
7: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:58:00
>>4
まあ若槻さんの筋肉量でまともな食料もない山籠りなんてしたら栄養接種追い付かないだろうし…修行なのにそれじゃあ意味ないとか言われたらまあ…うん…
10: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:01:00
>>4
一度ギリギリまで削って超人体質の過剰筋肉と打たれ強さに頼らない力のコントロールを身に着けようとしてたりして
12: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:03:21
>>4
常に筋肉を収縮させてどんな状況でもノーモーション爆芯を打てるようにしてるとか?
44: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:34:20
>>4
あれだよトリコのオートファジー的なパワーアップしてるんだたぶん
6: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:57:49
若槻vs王森はアツすぎるだろ…
9: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:59:27
何気に王森さんガチ戦闘初か!?
11: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:02:04
若槻って壁越えアギトに枠争奪戦でボコられて樹海に行ったんだっけ?
13: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:03:50
王森は鷹山や三朝よりは上なのかな?
14: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:03:59
若槻もそろそろ勝利が欲しいところだな
15: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:04:18
頼むぞ若槻
他の奴らがトーナメントやら修行やらで交流し合う形で強くなる中でなぜか籠り修行したお前が真価を発揮してくれなかったらいよいよネタキャラと化すから
16: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:04:41
ライアン恐ろしいほど強くなってんな
17: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:05:59
>>16
ライアン描写ないけど
もう先の先会得してるよなこれ
20: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:06:30
>>17
対抗戦時点で会得してても驚かないな
23: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:07:19
>>20
ロロン戦で名人のマネごとができた王馬さんと互角だったわけだしなぁ
47: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 02:14:30
>>17
対抗戦の時点で体得してるでしょさすがに
嵐山なんかもしれっと先読み使えること説明されてたし、多分明言されてなくてもその辺のクラスはもう普通に使ってるんじゃないすかね…
21: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:07:01
>>16
大獄丸が言ってみれば力の流れを掴む、繋がる者養成ギプスだからね
仲間の中では直接指導された王馬さんとツートップで繋がる者の技術に近づいてるでしょ
18: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:06:00
若槻さん山ごもりで何を掴もうとしてるんだ?
19: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:06:01
さすがに今回は王森カットはないか?
22: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:07:15
足の古傷は治ったのか?
53: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:07:32
>>22
クローンの精度をみるに、この世界の医療技術なら足の古傷なんて根本治療できそうなんだけどな
24: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:07:27
若槻、光合成習得してる説絶対にあり得ないけど好き
25: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:08:07
>>24
じゃあ新必殺技は爆心の容量で全筋細胞にソーラーパワーを溜め込んで放つソーラービームだな
26: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:10:06
王森さんか。たしか「牙」と呼ばれ始めたのがアギト以外に王森さんだけだっけ?
遂に(あくまで稽古の範疇だろうが)ちゃんとした戦闘が見れるのか…?
27: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:10:47
今のアギトより強いのかね雷庵
28: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:12:15
今の若槻は身長=体重じゃないな
29: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:13:06
あの雷庵をして「まだ足りんけど悪くはない。死ぬ気で鍛えりゃ戦力としてカウントできるな」の評価なのを見るといよいよ一線級になれる日も近いなと感じる
30: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:13:58
ほぼノーダメなんだけどこの人…
31: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:15:00
>>30
相手の実力を見るために攻撃を受けてるぽいし
なんなら無傷で叩きのめせたんだろうなぁ…この人…
33: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:15:33
>>30
楽しそうで何よりです
36: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:19:21
>>30
当主にはなれんけど(当主自体は全く興味なさそうだが)それ以外はじいちゃん路線に入ってるのかねえ
40: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:24:51
>>36
逆に言うとクレオのジジイはよくアレで当主になれたなって思うくらい若い頃は傍若無人だったよな
102: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 06:44:55
>>30
そりゃアシュラの時点でそれなりに実力戻ってる王馬さんの打撃が金的以外ほぼノーダメなのが雷庵だからね
打たれ強さはタフガイ村の住人名乗れるくらいにはあるよ
32: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:15:21
王森の強さって明言されたことある?アギトより弱いって思ってるけど
なんとなくクッボよりは強そう
35: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:19:02
若槻さん出てきたのひっさしぶりだな
39: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:24:23
王森って元牙だっけ?
42: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:26:48
>>39
アギトの前だね
41: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:25:30
飛にボコボコにされててオメガでいいとこなしだから久しぶりにカッコいいとこ期待する
引き分けも飛の自滅みたいなもんだったし
43: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:28:47
初見が牙候補の時って王森が牙だったんだっけか?覚えてねーや
45: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:37:43
王森さん一発はクリーヒット貰わざるを得ない展開だけど大丈夫そ?
アギトでさえユリウスの打撃は全部避けたのに…
48: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 02:21:52
王森もなんかの流派使うのか?若槻のメタ能力だと面白くなりそう
49: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 04:47:23
つうか、単純に考えて樹齢何百年レベルのぶっとい大木を、筋肉量がちょっと多い人ひとりのパンチとキックだけで何本もなぎ倒しているの、冷静に考えたら異常すぎね?

でかい鋼鉄製のハンマーや斧のフルスイングどころの威力じゃねーだろ…
あと、鬼魂100%+超人体質で筋肉量世界一を自負していたウィレムさんに同じ芸当ができたのだろうか…
52: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:04:57
>>49
常人の2倍の筋力の奴でもコンクリの壁に指で穴あけながらよじ登れるんやぞ
数十倍のこいつのやってることがこれならむしろショボく感じるわ
55: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:11:29
>>52 なんですかじゃあ急に鉄板に常人の筋力で船の鉄板に急に指で穴開けるのはおかしいっていうんですか
56: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:13:09
>>52
そういや普通の筋肉量の人で船の壁に仁王像の彫刻を素手で彫っていた人がいたわ…
77: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:38:27
>>56
そいつ部位鍛錬してますよ…
61: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:18:49
>>52ぶっちゃけあの時は常人の二倍程度に正義マンが力負けしてたっぽいのもよくわからん
どう考えてもトップ層の闘技者は常人の10倍はパワーあるでしょ
63: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:23:33
>>61
正義マン:常人のパワー×10
龍だけどネズミ:常人のパワー×10×2

厭だって怠け者だけどトップ層レベルに至る訓練は積んでるんやで
70: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:31:18
>>61
さらにその2倍はあったんじゃないんすか?
50: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 04:49:49
若槻って、繋がる者ウイルスに感染してないよね?それでこれだよね?
感染したらもっとやばくなるんかな
54: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:08:31
>>50
普通に考えたらアギトにボコられた時に感染してるんじゃないですかね…
時系列的にアギトvs嵐山→アギトvs統領(未遂)→アギトvs若槻の加納性があるし
59: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:16:18
>>54
アギトだけにその加納性はあるけど、作中でそんな戦いがあったと明言されてない以上、ない前提で考えたほうがいいな
大切なトナメがあったのに若槻と相手をする理由がアギト側にないし
74: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:35:45
>>59
若槻はアギトに敗れて代表から外されたって作中で言われてなかった?
嵐山とアギトの戦いから繋がる者との邂逅のタイミング考えればその時系列で考えて別に不自然じゃないと思うけど
78: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:42:46
>>74
代表選考に負けたのは二徳で若槻は直近で誰と試合したかすら書かれてない
ただトーナメントの一ヶ月前から山籠りしてることだけはわかってる
81: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:46:08
>>78それいつ言われてたっけ…
84: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:50:34
>>81
確かアギト対ロロンの冒頭で触れられてたと思う
58: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:15:23
自然破壊若槻でワロタ
66: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:26:04
仮に若槻がウイルスに感染していたとしたら、その若槻と手を合わせた王森さんも感染しちゃって王森さんの進化が大変なことになりそう
76: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:37:18
>>66
三朝や鷹山も感染してるし王森も既に感染しててもおかしくはないけどね
71: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 05:31:41
若槻は樹海からでたらそのうち感染するでしょ
91: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 06:06:17
若槻になぎ倒された木の直径ヤバくない?多分一撃でへし折ってるだろ
99: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 06:32:41
若槻さんの攻撃力が過剰すぎる
持ち味を活かすのはいいけど想定相手が人でいいの?

元スレ : ケンガンオメガ 第308話感想スレ

漫画 > ケンガンオメガ&ケンガンアシュラ記事の種類 > 感想ケンガンオメガ

「ケンガンオメガ&ケンガンアシュラ」カテゴリの最新記事

「感想」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月22日 09:10:59 ID:E3NzA1OTY
今求められるのはパワーよりも技って感じだからなぁ
それとも過剰なパワーは散らし切れずにパフッってできないみたいな展開にするんかな
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月22日 10:40:53 ID:g1NDMxMzg
>>1
極論繫がる者が戦車の砲弾に正面から対峙して無傷で流したり散らせるかっていうと、体の構成自体は普通の人類だから流石に無理だと思うんだよな
え?そんな程度で済むの?的なダメージに収まりそうではあるんだけど
というかストーリー的に若槻さんと戦うやつ誰になるんだろう?誰かいるか?
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月22日 13:08:49 ID:ExODg1ODQ
>>14
当たるかどうかは別にして、繋がる者の存在でやっと若槻のパワーが無意味じゃなくなった感
繋がる者の受け流しがなければ「ユリウスとサーバイン以外は当たればワンパンクラスのパワーなんて過剰。パワーその半分にして当たる技術を1.5倍に上げた方が強いだろ」と思ってた
パラメーター合計値は少なくなったとしても

確定ワンパンかは更にパワーなんて上げる意味ないんだし
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月22日 09:14:16 ID:Y5NTEwNDI
光我が火走りから裂空につないだ時の雷庵のうれしそうな顔!
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月22日 09:34:19 ID:EyOTg1NjY
王森さんは歴代「滅堂の牙」で初めて在任中に「牙」と呼ばれたけど(記録にないだけで三代目以前も「牙」って呼ばれてたかもしれないけど)、結局どれくらい強いんだろう…

一応アシュラ時代にアギトと代表闘技者の座を賭けた模擬戦出来るくらいには強いけど…
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月22日 09:34:36 ID:EyOTg1NjY
光我と龍鬼も強くなってるけど、それでも王馬達上位陣には及んでないんだよな…
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月22日 09:46:39 ID:QwNDE5NDA
>>4
そりゃたかだか1年程度いろんな修行しただけでトップになりましたって、歴史上最高の天才か?って雷庵にも言われてたし・・・
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月22日 10:24:33 ID:A3MzI4OTg
>>4
まあ王馬さん達も強くなっているからな成長速度で上回り続けないと差は縮まらない
強くなるのをやめた奴は雑魚になるヒカル君のように
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月22日 10:35:29 ID:kxODk4NTY
>>4
及ばれたらむしろ冷めるかなと
高校生のスポーツじゃあるまいしね
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月22日 10:53:01 ID:kzNzc4ODA
>>13
それはそれでじゃあこいつらなんで今この場にいるの?ってなるのがね…
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月22日 12:52:48 ID:U5NTM5NTA
>>15
片方はまぁ、今回の騒動の関係者だしね
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月22日 11:43:07 ID:QwMDA0ODY
>>4
何回繰り返すんだよこの展開って思ったわ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月22日 13:13:00 ID:ExODg1ODQ
>>4
でも差は確実に縮まってるってか話になるレベルになるだけでも相当

光我なんて拳願会の闘技者当落線上の雑魚にも特訓してやっと勝てる程度だったんだぞ
その雑魚って、アシュラの時だとトーナメント予選でジェリーに吹っ飛ばされた連中より更に数段格下なのに

そんな雑魚がここまで追い上げてきたってだけでも凄まじい
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月22日 13:35:42 ID:AxNzY1NjY
>>23
絶命予選落ちのジェリーや獣人佐治、憂国のハラトクなど、あの辺の異名持ちですら会員数が多い拳願会においては上澄みの部類となる闘技者だからな
ただ、光我の闘技者試験の相手も『鬼鯱』って異名を持ってたから、もう『異名持ってる時点で闘技者の上澄み』って考え方は通じないか
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月22日 17:58:01 ID:UzNTYzNA=
>>25
鬼鯱は異名持ちとは言え拳願仕合戦績は1勝3敗(1勝した相手は拳願仕合未勝利のまま闘技者を引退してる)で、作者からは「中小裏格闘技団体なら目立った活躍が出来るポテンシャルはある」って言われてるけど、同時にヒカルくんとは天地ほどの実力差があるとも言われてる。
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月22日 09:37:43 ID:A2NzY0OTY
お前常人の57倍の筋密度なんだから業だけ磨いとけよ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年05月22日 18:47:18 ID:kyODgyNzQ
>>5
細かい事言う様だが一応言うと52だ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月22日 09:56:36 ID:EwMjgyMTY
この期に及んで光牙が半年後云々言い出して流石にえぇ……ってなった

オメガ開始から作中時間でもう3.4年は経過してるのに未だに登場パートの8割くらい修行してないか
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月22日 10:06:45 ID:EyMjgxMzQ
この世で一番人を殴りたいって感情持ってたらダメなやつだろお前は
人里に近づけるなこんな魔物
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月22日 10:12:56 ID:Y4NzE0NjA
「王森さんの戦闘描写!」て言ってる人いたけど、たぶんまた描写カットされるとおもうの・・・
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月22日 10:30:58 ID:U0MzkwNTQ
若槻さんの体質的に栄養とりまくらんとやばそうだから熊やら鹿やら山の生態系やばくなってそう
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月22日 10:34:36 ID:Y2NjE3NDA
また全然進まなかったのか
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月22日 10:58:32 ID:AxNzY1NjY
龍鬼くん、初期は『とんでもないやつが現れた』みたいな感じだったけど、上位陣のトンデモぶりが明らかになった今は『鵡角に育てられていたのにその程度だったのか』って思うようになっちゃった
鵡角の育成能力が酷かったから云々は否定しない。実際、二虎の時も酷い事になってたし・・・
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月22日 13:21:06 ID:Y4NzE0NjA
>>16
奇襲と暗殺能力に特化してるから殴り合い微妙っていうのはわかるんだけど、そっち路線封印しちゃったからなぁ

というか飲み歩く者の理屈からすると、お馬さんがある程度強くなっても龍鬼が強くならんならそっちに一人移植しようぜって話になりかねんから危うい立ち位置なんだよな
0
29. 名無しのあにまんch 2025年05月22日 18:44:44 ID:kyODgyNzQ
>>24
違うぞ、武龍はただ全力の戦いを楽しみたいってだけで
それが満たされるのなら移植止めるって話だぞ
だから武龍を楽しませられるなら王馬でも龍鬼でも
その他の闘士でもOKだ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月22日 11:44:31 ID:QwMDA0ODY
正直最近微妙だ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月22日 12:06:51 ID:YwMjYyMDQ
味方キャラ誰一人死なねえのに敵どんどん減ってるけどどうするつもりなんだろうな。
やっぱトーナメント開いて生きてる敵全部参加させて〆るのかね。
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月22日 12:11:46 ID:kzNjQ5NjY
全然話が進まないというかこの修行したところで飲み歩く者に勝てるわけでもないしな…ってなっちゃうのよね
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月22日 13:52:03 ID:AxMTgxNjg
牙を引退してから何年か知らんが筋骨ムキムキ隆々な王盛さん
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月22日 13:55:25 ID:AxMTgxNjg
同じ牙でもヒカルくんでなくて良かった
0
31. 名無しのあにまんch 2025年05月22日 18:53:19 ID:kyODgyNzQ
やはりというかやっぱ光牙も臥王流納めてたか
龍家絶技も合練で身に付けてるだろうし
互いに異なる技は二虎流と孤影流になるのかな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります