『ケントゥリア』はアニメ化すると思う?
1: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:47:16
2: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:48:15
本誌と+の差はそこだと思うわ
にごりりもかなり時間かかってたし
にごりりもかなり時間かかってたし
6: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:53:08
>>2
そうそう。ダンダダンなんて呪術並みのスタートダッシュ決めてジャンプラの出世街道を最短ルートで爆走したってのにアニメ化まで3年半も掛かったからね。
そうそう。ダンダダンなんて呪術並みのスタートダッシュ決めてジャンプラの出世街道を最短ルートで爆走したってのにアニメ化まで3年半も掛かったからね。
8: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:54:56
>>2
ジャンプラはほんと全体的にアニメ化遅いよね
SPY×FAMILYが連載開始から二年半後でこれが比較的早かった
ジャンプラはほんと全体的にアニメ化遅いよね
SPY×FAMILYが連載開始から二年半後でこれが比較的早かった
13: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:57:39
>>8
スパイですら2年半も掛かってたんか。あれは隔週だから実質的な話数はそれほどでもないんだろうが、1話からずっと人気だったからさ⋯
スパイですら2年半も掛かってたんか。あれは隔週だから実質的な話数はそれほどでもないんだろうが、1話からずっと人気だったからさ⋯
3: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:49:00
まだ四巻だからいくら速くても二年後ぐらいになるかな?
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:51:34
来年のアニランとかでいいとこいけばあるいは
https://www.anime-japan.jp/activities/ajranking/
https://www.anime-japan.jp/activities/ajranking/
5: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:52:12
フツ音ぐらい跳ねてればすぐするかね?
11: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:56:33
>>5
ふつ音すらもまだ決まってないんだ……
まああれは権利問題がかなり厄介というのはあるかな
別ベクトルだけどある意味本誌のあかね並みに難しそう
ふつ音すらもまだ決まってないんだ……
まああれは権利問題がかなり厄介というのはあるかな
別ベクトルだけどある意味本誌のあかね並みに難しそう
7: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:53:24
失速せず今のペースで行けばその内するんじゃないか?
9: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:55:28
尺的にはアルコス兄様撃破まででも十分1クールイケそうだよね
10: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:55:56
単純にプラスは週刊連載じゃない作品が多いのもある
12: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:57:05
柴犬とか第二の赤猫になれるぐらいのポテンシャルあるけど月2ペースだから俺がお陀仏しそう…
14: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:59:29
>>12
シバ付きかわいいし大好きだしアニメ化にぴったりだけどまだ3巻だからね
シバ付きかわいいし大好きだしアニメ化にぴったりだけどまだ3巻だからね
16: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:00:26
ケントゥリアなんか微妙に跳ね切らないよね…
17: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:00:49
ケントゥリアはもうちょっと跳ねてほしいのが本音
作品のクオリティー的には全然アニメ化も出来ると思うけど、折角ならもっと跳ねてダンダダンぐらい気合の入ったアニメが見たいしねやっぱり
作品のクオリティー的には全然アニメ化も出来ると思うけど、折角ならもっと跳ねてダンダダンぐらい気合の入ったアニメが見たいしねやっぱり
18: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:01:06
今年の次くるマンガ大賞でいいとこ行けて来年のアニランでいいとこいったらいけるかもね
21: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:02:01
>>18
アニランより売上だろう
アニランより売上だろう
23: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:03:28
>>21
上のもうちょい跳ねてって話題
売り上げはもちろんのことその売上を上げるためにたくさんの人に見てもらうには大きい賞ほしさある
上のもうちょい跳ねてって話題
売り上げはもちろんのことその売上を上げるためにたくさんの人に見てもらうには大きい賞ほしさある
19: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:01:41
連載開始時期が自分が思っていたより前なことが多いなプラスは
20: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:01:46
アニメ化は編集側がめちゃくちゃ慎重になってるんじゃないかと思うわ
売れるかどうかというよりもちゃんとしたモノを作ってくれるか吟味してるという意味で
ここ1年くらいのアニメ化作品がダンダダン姫様拷問忘却バッテリースレイブとどれもめちゃくちゃ力入ってたもん
売れるかどうかというよりもちゃんとしたモノを作ってくれるか吟味してるという意味で
ここ1年くらいのアニメ化作品がダンダダン姫様拷問忘却バッテリースレイブとどれもめちゃくちゃ力入ってたもん
22: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:02:35
>>20
ダンダダンは本屋で売り切れとかも多かったらしいね
ジャンプラ作品がヒットするとなんか嬉しいわ
ダンダダンは本屋で売り切れとかも多かったらしいね
ジャンプラ作品がヒットするとなんか嬉しいわ
24: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:05:11
アニメの出来が良ければそこから入り口になってコミックも売れるからな鬼滅並は条件が色々あって特例だけど前例みたいなもんだし
25: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:07:34
ジャンプラは完結した作品のアニメ化決定がこないだあったはずだから全体的に遅めだとは思う
26: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:15:08
幼稚園すらもまだだからなあ
マリッジ幼稚園アバン外伝あたりはストック十分あるし王道だから先に来るかも
マリッジ幼稚園アバン外伝あたりはストック十分あるし王道だから先に来るかも
27: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 00:00:51
アニメ化するくらい面白いのかと思って一気読みしてきたら推しがアルコス様に56された
どうして
漫画は面白かったです
どうして
漫画は面白かったです
31: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 00:24:38
>>27
ご新規うれしい
新章で新たな推しに出会えるかも
いやでも辛いよね
ご新規うれしい
新章で新たな推しに出会えるかも
いやでも辛いよね
33: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 00:46:17
>>31
展開は辛いけど登場人物が一部除いてやさしいせかいだからだいぶ精神的には楽
予言者が村に来たあたりの人間ドラマがすき
とりあえず単行本注文した
展開は辛いけど登場人物が一部除いてやさしいせかいだからだいぶ精神的には楽
予言者が村に来たあたりの人間ドラマがすき
とりあえず単行本注文した
28: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 00:09:51
もう少しストック溜まってからアニメ化して欲しいな
そして欲を言えば鬼滅後にスケジュール空きそうなUFOにアニメ化して欲しい
そして欲を言えば鬼滅後にスケジュール空きそうなUFOにアニメ化して欲しい
29: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 00:10:43
ただでさえ無料で見られる期間のあるジャンプラ作品は単行本も伸びにくいし
お金を落としてくれるファンが見極めにくいってのもある
お金を落としてくれるファンが見極めにくいってのもある
30: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 00:19:21
一番のネックは売上、ネットの盛り上がりに反してめちゃくちゃ厳しい
4月4日のコミック発売のPOSデータだと本誌で打ち切り候補疑惑のあるシドや超巡よりも売れてない
コミック売れないと厳しい話を聞いたことある
4月4日のコミック発売のPOSデータだと本誌で打ち切り候補疑惑のあるシドや超巡よりも売れてない
コミック売れないと厳しい話を聞いたことある
34: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 00:47:20
>>30
まぁ一番目に入る作画がお世辞にも良いとは言えんからな…
まぁ一番目に入る作画がお世辞にも良いとは言えんからな…
40: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 02:19:20
>>30
一見すると無料公開してるジャンプラ作品の方が有料の本誌作品より読まれやすいんじゃないかと思われがちだけど実際は逆
本誌は金出して買ったからには全作品読むけどジャンプラは無料だからこそ好きな作品しか読まないって人が多い
だから本誌の打ち切り候補よりジャンプラの曜日ランキング上位の方が売上厳しくなりがち
一見すると無料公開してるジャンプラ作品の方が有料の本誌作品より読まれやすいんじゃないかと思われがちだけど実際は逆
本誌は金出して買ったからには全作品読むけどジャンプラは無料だからこそ好きな作品しか読まないって人が多い
だから本誌の打ち切り候補よりジャンプラの曜日ランキング上位の方が売上厳しくなりがち
32: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 00:33:33
正直とびぬけて面白くなるのはアルコスからだからそれまでに脱落する視聴者いそう
35: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 01:11:23
アニメ化して欲しいな
欲を言えばウィットスタジオみたいなファンタジー演出の強いところでアニメ化して欲しい
欲を言えばウィットスタジオみたいなファンタジー演出の強いところでアニメ化して欲しい
36: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 01:48:30
面白ければアニメ化するのならディスコミュニケーションはアニメ化してる
38: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 02:14:26
プラス連載から1クール以上のアニメ化まで一番時間かかってるのは2018年4月連載開始→2024年4月アニメ放送の忘却か?
ショート系も含めるなら恋ピの方が時間かかってそうだし忘却もOVAやってたが
ショート系も含めるなら恋ピの方が時間かかってそうだし忘却もOVAやってたが
41: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 02:53:23
「今の時代本誌で連載するのは〜」って言葉をよく聞くけど本誌って扱い凄く良いんだよな
上で言われている読者から一通り見てもらえる他にまずグッズは打ち切り作品でもジャンプショップや懸賞で必ずラインナップされるし発売MVは作って貰えるしアニメ化の企画も早いジャンプフェスでもREDステージの大半が現行か元本誌組
何だかんだで花形なんだと思う
上で言われている読者から一通り見てもらえる他にまずグッズは打ち切り作品でもジャンプショップや懸賞で必ずラインナップされるし発売MVは作って貰えるしアニメ化の企画も早いジャンプフェスでもREDステージの大半が現行か元本誌組
何だかんだで花形なんだと思う