【感想】ルリドラゴン 34話 ドラゴンの能力解釈がバトル漫画みたいだ…【ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 00:12:11
46: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:54:43
>>2
ここでハリネズミじゃなくてアンギラスだったら結婚申し込んでた
ここでハリネズミじゃなくてアンギラスだったら結婚申し込んでた
54: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 03:11:23
>>2
んだァ?このクオリティ…
んだァ?このクオリティ…
3: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 00:17:17
今更だけど服は燃えたり凍結したりしないんだな
もしかして特殊な素材だったりする?
もしかして特殊な素材だったりする?
64: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 07:00:02
>>3
そんな毎回服が燃えたり凍ったりで全裸になるルリを見たいか?
そんな毎回服が燃えたり凍ったりで全裸になるルリを見たいか?
79: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 12:45:44
>>64
見たいですが何か?
見たいですが何か?
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 00:17:50
氷は膨張するからプールの水凍らせると物理的にプールが割れる
屋内プールだと氷溶かすのも大変そうだ
屋内プールだと氷溶かすのも大変そうだ
52: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 02:33:21
>>4
膨張してる分は氷像に回されてるのかもな
膨張してる分は氷像に回されてるのかもな
5: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 00:19:11
次7月って遠いよ
6: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 00:20:11
氷の彫像ドラゴンとか見せられたら、そりゃ男子は喜ぶよ
8: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 00:22:03
33℃とかいう普通の人間ならヤバいけど…どうなんだろう…みたいな絶妙なライン
50: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 02:05:13
>>8
ドラゴンって大体爬虫類で、爬虫類って変温動物だからどうなんだろうね……
まあ大丈夫じゃない()?
ドラゴンって大体爬虫類で、爬虫類って変温動物だからどうなんだろうね……
まあ大丈夫じゃない()?
9: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 00:23:15
凍結が本体で冷却はオマケって何気に珍しいタイプだな
13: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 00:32:09
>>9
普通逆だからな、本来は凍結という工程に冷却がいるんだし、
凍らせる側が能力って事は一瞬で対象を凍結させることができちゃうわけだけど危なくない?
普通逆だからな、本来は凍結という工程に冷却がいるんだし、
凍らせる側が能力って事は一瞬で対象を凍結させることができちゃうわけだけど危なくない?
11: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 00:26:15
>>10
どうみても必殺技ができた瞬間の図
どうみても必殺技ができた瞬間の図
47: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:55:06
>>11
師匠が「そろそろ感覚くらいは掴めたかねぇ……」って様子見に来たら技完成させてるシーン
師匠が「そろそろ感覚くらいは掴めたかねぇ……」って様子見に来たら技完成させてるシーン
57: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 04:33:56
>>10
「凍結」が先で、その副産物として冷えるって仕組みなのかな
だから自在に氷を生み出せる
ファンタジーでよくある氷属性って冷やすのがメインだと不可能なのばかりだよね
鋭いツララを作って串刺しとかさ
「凍結」が先で、その副産物として冷えるって仕組みなのかな
だから自在に氷を生み出せる
ファンタジーでよくある氷属性って冷やすのがメインだと不可能なのばかりだよね
鋭いツララを作って串刺しとかさ
12: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 00:27:10
プールの水全部凍ったら溶けるのどのくらいかかるんだろう…
14: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 00:35:34
>>12
まあ溶かすの待たなくても砕いてどかせばモーマンタイ
まあ溶かすの待たなくても砕いてどかせばモーマンタイ
34: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:16:28
>>14
氷ってクソ硬いぞ
氷ってクソ硬いぞ
22: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 00:57:28
>>12
炎の能力の練習がてら溶かしてたり
炎の能力の練習がてら溶かしてたり
35: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:19:05
>>12
言うて地域的には20度~30度あるので、数日~数週間で溶けると思う。1か月はかからないんじゃないかな。知らんけど。
言うて地域的には20度~30度あるので、数日~数週間で溶けると思う。1か月はかからないんじゃないかな。知らんけど。
15: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 00:37:41
これバトル展開になりそうになったらルリの全力見せて黙らせる事になりそう
16: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 00:41:10
(え……かわいっ)って思ったやつ何人かおるやろこれ
17: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 00:44:47
冷気じゃなくて直接凍結ってだいぶ無法な力してんな
27: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:05:23
>>17
原理的にはホワイトアルバム(ジョジョ5部)が近いのかな
原理的にはホワイトアルバム(ジョジョ5部)が近いのかな
18: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 00:45:18
次回まで随分空くけど、能力とか展開とかちょっと色々練り直すんだろうか
43: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:50:44
>>18
7月に新刊出る予定なんで単行本作業とかなんじゃないかな
7月に新刊出る予定なんで単行本作業とかなんじゃないかな
19: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 00:45:29
思ったけど今の状態のルリ普通に熊とか瞬殺出来そうだな
23: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 00:58:40
>>20
ノンアルやアイスの実のカクテル(ノンアル)の作り方のYouTubeとかあったりするから、それからじゃない?
ノンアルやアイスの実のカクテル(ノンアル)の作り方のYouTubeとかあったりするから、それからじゃない?
25: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:02:37
>>20
ドラゴンウォーターというカクテルがありましてね
ドラゴンウォーターというカクテルがありましてね
44: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:51:57
>>20
これよく見ると氷でお花作ってるんか
これよく見ると氷でお花作ってるんか
26: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:04:26
ノンアルコールのカクテルとモクテルってのはまた別なの?
21: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 00:53:36
ひょっとしてルリちゃんってかわいい?
28: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:05:54
今回の解決は心境的にも大きな前進に思える
今まで以上に自分の能力を操れたという実績を得たおかげで、これから目覚める力への不安が和らいだ感じというか
今まで以上に自分の能力を操れたという実績を得たおかげで、これから目覚める力への不安が和らいだ感じというか
32: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:10:21
>>28
変わっていく自分自身への恐れを乗り越えてその気になれば自分は制御できるって実感を得たのは対応力上がると思うわ
変わっていく自分自身への恐れを乗り越えてその気になれば自分は制御できるって実感を得たのは対応力上がると思うわ
71: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 08:21:23
>>28
ストーリー的にもルリちゃんの成長面にしても成功体験は大事なエピやね
ストーリー的にもルリちゃんの成長面にしても成功体験は大事なエピやね
29: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:06:26
凍結範囲は全開でプール1つ程度だと天候操作に比べると規模控えめだな
まぁあれも台風ありきだったからなんか環境利用すれば凍結も化けるかもしれないが
まぁあれも台風ありきだったからなんか環境利用すれば凍結も化けるかもしれないが
31: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:09:59
>>29
冷却じゃなくて凍結なんで凍結出来るものが範囲内に無くなればそこで止まる可能性がありそう
冷却じゃなくて凍結なんで凍結出来るものが範囲内に無くなればそこで止まる可能性がありそう
30: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:07:32
私が作りましたって目線を隠した画像と共に氷を売ろう
36: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:23:40
半龍でコレだとルリパパとかだいぶ無法そうだな
49: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 02:00:17
>>36
これで不可侵結べるとかやっぱ人間側にとんでもねえ奴いそう
ルリママもなんか片鱗見せてるし
これで不可侵結べるとかやっぱ人間側にとんでもねえ奴いそう
ルリママもなんか片鱗見せてるし
68: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 07:46:26
>>36
実際下手にキレさせたら戦略兵器級の持ち出す必要あるくらいヤバいから今のルリへの手厚いサポートに繋がってるんじゃね
クラスメイトは受け入れるにせよ公的機関が排除とか拘束に動かないのは罪を犯してるわけでもない半分人間の少女の人権問題とかも勿論あるだろうが強固な態度取ったたら親父が何するかわからんのもあるからじゃね
色々情報は記録されてるみたいだし過去暴れた竜は間違いなく居るはず
実際下手にキレさせたら戦略兵器級の持ち出す必要あるくらいヤバいから今のルリへの手厚いサポートに繋がってるんじゃね
クラスメイトは受け入れるにせよ公的機関が排除とか拘束に動かないのは罪を犯してるわけでもない半分人間の少女の人権問題とかも勿論あるだろうが強固な態度取ったたら親父が何するかわからんのもあるからじゃね
色々情報は記録されてるみたいだし過去暴れた竜は間違いなく居るはず
37: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:23:53
龍のナワバリ作る能力のひとつなんだろうね能力の失が冷気じゃなくて凍結なのは
38: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:25:52
どんどん対瑠璃龍の難易度が上がっていくぜぃ
39: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:32:20
ハリネズミのジレンマだったのだろうかと思わなくもないが可愛いから良し!!!
40: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:32:32
誰も言わないけど白髪ルリちゃん可愛すぎない?
70: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 08:09:40
>>40
わかるくっっっっっっそ好み
わかるくっっっっっっそ好み
42: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:41:05
良くも悪くも少年漫画っぽくない作風だったけど最近の属性極めてドラゴンの能力制御しようぜ展開は凄く少年漫画してる
48: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:58:54
直前に氷で花作ってるからなんかすごいもん作るのかと思ったらハリネズミとは
可愛い
可愛い
51: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 02:17:09
ハリネズミおわったら全身ずぶ濡れのスケスケドラゴンだよね?
男子大興奮じゃん
男子大興奮じゃん
56: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 03:53:12
>>51
鬼火と発火で蒸発させるからセーフ!
一瞬でも目の毒だって?
それは、そう
鬼火と発火で蒸発させるからセーフ!
一瞬でも目の毒だって?
それは、そう
62: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 06:45:19
>>51
男子が喜ぶってそういう
男子が喜ぶってそういう
53: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 02:43:57
なんで服が凍結してパリパリ割れちゃう展開にならないんだよ~!
55: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 03:14:02
能力の本質が凍結って氷輪丸かな?
58: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 04:40:39
氷の花とかハリネズミとか、無から氷を出現させてるよな
最低でも大気中の水分を使ってる事になる
凍結による領域作成能力だから領域内に氷を生成できるのか?
最低でも大気中の水分を使ってる事になる
凍結による領域作成能力だから領域内に氷を生成できるのか?
59: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 05:36:22
殺傷力が高すぎて引いたわ。あのプール、水道管凍結して破裂してるだろ。
60: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 05:44:54
給排装置は切ってるって言ってるからその辺の保護もしてると思おう
どうやってとかは知らん
どうやってとかは知らん
61: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 06:05:11
「プール使おうか。今日丸一日空いてるよ」
何日使えなくなったんだろうな・・・
この学校、学校に見せかけた政府の研究施設かなんかじゃないか。
「こういう時に備えて許可貰ってた」とか手回し良すぎるだろ
何日使えなくなったんだろうな・・・
この学校、学校に見せかけた政府の研究施設かなんかじゃないか。
「こういう時に備えて許可貰ってた」とか手回し良すぎるだろ
63: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 06:58:19
>>61
まぁ正直NERVみたいな機関のあらゆるハーフの子達用の研究兼教育施設ですと言われた方が自然な気はする
まぁ正直NERVみたいな機関のあらゆるハーフの子達用の研究兼教育施設ですと言われた方が自然な気はする
69: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 08:03:06
>>61
氷って冷やし続けなければ意外とあっさり融けるぞ
中まで凍ってないなら長くても一日で済むんじゃないか
氷って冷やし続けなければ意外とあっさり融けるぞ
中まで凍ってないなら長くても一日で済むんじゃないか
66: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 07:27:28
ほとんどの読者はルリのハリネズミに気を取られて次回が7月更新であることに気付いていない…
72: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 08:53:56
体温結構下がってるけどドラゴンらしく変温になったりするのかな
73: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 08:56:40
>>72
果たしてドラゴンは変温性なのだろうか
爬虫類に引っ張られてない?
果たしてドラゴンは変温性なのだろうか
爬虫類に引っ張られてない?
74: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 08:59:32
ドラゴンが変温は初耳すぎる……
75: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 09:10:06
体育祭ちょいちょい読み飛ばしたんだけどルリちゃんって特別扱い?が嫌でキレてなかったっけ
ハリネズミなんてやったらまたキレる事にならない?
ハリネズミなんてやったらまたキレる事にならない?
77: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 09:29:58
>>75
気を使わせたり面白がられたりとかがカッシーとの激突で吹っ切れたのが体育祭編ちゃうんか?
気を使わせたり面白がられたりとかがカッシーとの激突で吹っ切れたのが体育祭編ちゃうんか?
78: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 09:35:39
>>75
自分から一発芸やってキレたら情緒不安定過ぎるだろ…
自分から一発芸やってキレたら情緒不安定過ぎるだろ…
日常ものなのに作者のバトル描写がどんどん鍛えられてるの面白い