【ガンダムジークアクス】エグザベ「待て待て!僕を撃ったって何にもならんだろう!?」

  • 49
1: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:28:44
これが追い詰められて挟み撃ちで銃口を向けられてる人間のセリフか…?
2: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:30:44
シャリアさんに引いてたけど、オメエも軍人じゃねえかなんだな
3: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:30:49
ほんとニュータイプの癖にまともなことしか言わんな
アムロの部下につけてー
46: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:43:18
>>3
わかるわ
ジクアク見ているとエグザべくんとアムロが会話するシーン見てぇ〜となる
実はフラナガンスクールにアムロもいたとかそういうのないかね
4: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:31:33
なんなのこいつ
フラナガン出身のくせにマトモか?
5: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:32:00
お前もお前でルウム戦役を経験してるはずなのにどうしてこんななんだ…?
6: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:32:05
実際撃って殺してたらいろいろやばかったんじゃないか?
13: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:35:43
>>6
治安悪いジャンクヤードに出入りしてたわけだし行方不明で片を付けられると思ってたのかもね
16: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:36:39
>>13
いやそのまま行方不明にされちゃ殺す意味無いからなんとなく犯人匂わせる必要がある
27: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:38:46
>>16
単独行動中のエージェントがいきなり生死不明になればその時点で予測はできねえか?しかも直前に軍警の尾行がわかってるんだし。
118: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:26:17
>>6
そりゃ軍警がやったとバレたら同盟国の兵士をなんの正当性もなく殺した事案だから外交問題下手すれば戦争よ
125: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:30:13
>>118
だからバレないように始末する必要があるんだな
通り魔に襲われて死んだニュース流れるだけでも鬱憤溜まってるイズマ民の溜飲はいくらか下がるだろうし
7: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:33:19
なんというか……腹芸できなそうというか暗躍とかスパイとか交渉人とか絶対に向かないタイプだよねエグザべ君
人が良すぎる
8: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:33:40
バスクのこのタイミングでサイド6がジオンとことを構えてたらもっとやばかったろうな(本編がやばくならないとは言ってない)
9: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:34:12
ジオンに対する脅しの為に殺す気みたいだけど逮捕した時にコイツ一人の為に(軍警目線)ソドンで突っ込んだの忘れてたのかな
10: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:34:13
このズレっぷりはなんか弄られてるんじゃないかと疑念沸く
11: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:34:44
ラストの中佐に対するモノローグ中佐本人に筒抜けじゃない?
12: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:34:47
ここ見てても軍警がマジでエグザべ撃ち殺す意味が分からなかったから全面的にエグザべに同意してた
軍警ヤバない?
21: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:37:41
>>12
作中まともな感性寄りのタマキさんが嫌ってる時点で血の気の多いろくな集団じゃないんだろう
いくら違法建築とはいえ難民の家の屋根引っ剥がす強硬な手段が選択肢にあるやつらなんよな
50: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:43:54
>>12
軍警の見栄やメンツが潰されてるから軍警にとっては理由はあるが
サイド6政府の背広組(マチュの母とか)らからするとお前何してくれてんの!?案件
あと連邦系の暗躍にはほぼ一切目が届いてないから調査力も怪しすぎる
14: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:35:49
立場や背景情報を知らなければ普通の好青年なんだけど、お前なんでその境遇で普通の好青年っぽいムーブしかしないの……?となり逆に恐怖
15: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:36:24
ジオンの奴らMAをコロニーに持ち込んで何をする気なんだよ!って指摘自体は割と真っ当
それよりもっとヤバいサイコガンダム持ち込まれたからなんだよコイツら感が出てるだけで
17: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:37:06
さっさとガンダム拿捕して出ていけば
コロニーがこんな危険な事態になっていないわけだからな
警察としてはいい加減にしろよと思うんだろう
18: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:37:24
軍人辞めて、MSによる宇宙救助部隊かなんかに所属した方がいいんじゃねーかな……
19: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:37:26
強硬策に出るでも命乞いをするでもなく、まともな説得で事を収めようとするまともな人
とてもまとも…!!!
20: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:37:33
ここまで善人だと逆に今日まで生き延びたのが不思議に思えるレベルのお人好しなんだよな
22: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:37:43
狼の群れの中で暮らせる羊は
それはそれでバケモンだ論が…
23: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:38:01
正直脳みそ弄くられてると思う
ズレた発言しかしないし
開示されてる設定と言動が噛み合わなさすぎる
24: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:38:16
「エグザベ暗殺計画」だろこれ
25: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:38:16
銃出されるまで撃たれるとは思ってもみなさそうなのがまともっていうかお前ほんとにニュータイプなのか…?っていう不安が
35: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:40:19
>>25
NT能力はあるけどサイコミュ反応しないアルマちゃんみたいな例もあるからな……
26: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:38:43
あんな状況で緑おじに助けられて情より職務を遂行できるかどうかに気が向くのもなんか感情の切り離しが随分できとるな
33: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:39:57
>>26
だから平和ボケともまた違うっぽいんだよなあ
ただの平和ボケしたお人よしの甘ちゃんなら危うく殺されかけたらアワアワするだろ普通
28: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:38:50
軍警の方はまだ臭いものに蓋をすればどうにかなると思い込もうとしてる平和ボケにも見えた
自衛隊や武器の購入にあれこれ言ってる類
29: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:39:21
軍警にずっと追われてる・・・ハアハア こわい・・・ ハアハア
貞操の危機・・・!
うっ挟まれた!
36: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:40:22
>>29
命の危機なんだよ
30: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:39:34
ピキーンってなる能力は持ってるんだけど感性がマトモ(オールドタイプ)すぎてそれに従えない感じがある
31: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:39:39
ビット破壊以外ほんとにポンコツである
あとキシリア様の特命教えて
32: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:39:43
なんというか「武力行使」に纏わる選択肢を入れてないというか選択肢から抜けてる感じがしなくもないんだよな
それが本人の気質なのか何か理由があるのかは知らない
34: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:40:07
こいつやっぱMSの操縦がやたら上手いだけの一般人では…?
37: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:40:43
コモリ少尉がスパイっぽいって言われてたけど、蓋開けたら対シャリアの振る舞い方はエグザベの方がスパイっぽい
多分一線を超えたりはできないだろうなって安心感はあるが
38: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:40:48
まあキシリア様来るからキケロゲとサイコガンダムが暴れるのはガチで他所でやってくれ案件すぎるがあ…
40: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:41:17
実際軍警の行動も向こう見ずすぎるからな
人間全員が理性的に行動できると思ってるタイプ
41: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:41:19
マチュのキレっぷりに対比してエグザベ君の温厚さ…
42: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:42:11
>>41
あー、あえて対になってそう
43: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:42:42
マチュ→やべえ ニャアン→やべえ シュウジ→訳分かんねえ シイコさん→死亡 ドゥー→おそらく死亡
そんな中でエグザベくんは俺にとって唯一の癒し
出来れば最後まで生き残ってください
44: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:42:52
軍警がキレるのは最もなんだけどそれでガンダムのパイロット撃ち殺しても何の意味も無いどころか身柄拘束しただけで強引にコロニーに押し入ってくる奴らなんだから逆効果って分かりそうなものなんだが
分からなかったんだなそっか…
57: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:47:33
>>44
まあ堂々と兵器搬入なんて出来てる以上正攻法ではどうしようもないと思ったんだろう
軍警の中でも意見が割れて今回の2人が来たのかもしれないし
47: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:43:39
仮に弄られてたとしてもたぶん強化じゃないよな
強化人間らしい精神過敏さがない
ルウムの記憶を消してNT能力をダウングレードされてる?
53: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:46:23
>>47
弄ってるとしてもNTのパイロットに特化したデチューンな気がする
感応とか必要ない能力とかとん鈍いみたいだし
55: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:47:21
>>47
ゼクノヴァ対策でこれじゃないかねえ
シャリアがNTと言ってて戦闘中にニュータイプ音出して回避してララ音聞こえてるから確定NTだけど逆言うとそれ以外NTを感じさせない
経歴からしても何故こうなる???の連続は流石におかしい
48: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:43:39
もはや狂気しか感じない
49: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:43:53
まともなんか…?
ニュータイプのわりにこいつトンチンカンなことしか言わねーなってのが強くなってきた…
56: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:47:24
>>49
ニュータイプどころか作中一番鈍いというかとろい
そもそも前回のマチュを当たりだと決めつけれなかった時点で
今やってる事全て無駄なんだよ、怪しい奴みつけても本当にそうかと考えてる内に
逃がすか手遅れ
51: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:44:57
良く言えばどんな状況でも揺るがない性善でメンタルが強い奴
悪く言えばどんな状態でも揺るがなさすぎてオメガサイコミュにも呆れられてる奴
58: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:47:46
>>51
オメガサイコミュ「こいつ精神落ち着きすぎだろ…キモ…」
52: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:45:49
軍警は覚悟を示すって言ってるじゃん
独断だろうが出ていかないと実力行使をするってメッセージをしようとしたんだろ
もちろんそんな実力はないんだろうが

正直ガンダムにソドン侵入にキケロガまで来てなめんのもいい加減にしやがれってのも
実際に危険なのも解る
54: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:46:49
現在進行形でジオンに主権侵されまくってるからなあ
61: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:48:39
>>54
滅茶苦茶面倒くさい状況ではあるが主権自体は侵してないんじゃなかったか なんかの条約の関連で一応問題ないとか何時ぞやのコロニー内のニュースでやってたはずだが
59: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:48:07
NTでルウムの難民って前情報がなければちょっと鈍臭いけど悪いヤツじゃないジオン軍人だった
NTでルウムの難民って設定があるからなんだお前はってなる
60: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:48:12
とはいえ軍警と政府側は意見違うみたいだから軍警の暴走感はある
62: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:49:12
ソドンのせいでピリピリしてる中を政治取引で釈放した奴が呑気にうろついてる辺り
配慮が足りないと言えばそう
63: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:49:38
むしろ軍人だからこそ意味のない殺しをする意味が分からなくてシイコさんの時も今回も戸惑ってるんじゃないか
相手がなりふり構ってないのにピンと来てないのは経験不足なんだろうけどまあ戦争後世代だし
77: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:57:34
>>63
ところでこのエグザベくんの出身地なんですが
いや本当になんでこれでサイド3生まれじゃないんだろうな…それならまあ戦後のキャラだしなあで飲み込めたんだが
86: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:02:32
>>63
軍人というかNTなんだからあそこはシイコがなんで死ぬまで戦い続けるのか理解してないことのほうがおかしいんだけど一般視聴者みたいな反応するから歪に見える
87: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:04:05
>>86
シイコの背景察すための情報とかエグザベ君には無いから理解できないのは仕方が無い
むしろなんとなく察してそうなシャリアの方がおかしいだけ
94: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:07:10
>>87
4話に出て来た確定ニュータイプで分かってないの彼だけなんだよ
95: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:07:14
>>87
その為のニュータイプだろうに…
そんなんだから戦争の道具にされるんやぞニュータイプ
64: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:50:17
キケロガ来ます、超VIPの護衛ですって表向きに
見せしめで正規軍人を射殺とか、そんな権限高いのかよあの一般軍警
69: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:53:32
>>64
無い、キシリアが造船の偉いさんとの会談後
カムランさんを問い詰めに来て政治的譲歩や圧をかけられても不思議無いレベルで失態
71: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:55:03
>>64
高くないから闇討ちしようとしているのでは
65: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:50:22
いくら何でもそんな悠長にしてられるシーンか?この世界でそれは大丈夫なのか?という疑問は出てくるけど

それはそれとしてエグザべくんは「会話の人・対話の人」として描かれてんだろなと感じてる
ひたすらに地道で堅実なコミュニケーションを模索してる感じのキャラ
81: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:59:21
>>65
対話するキャラのわりにノンデリ発言多いような…
85: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:02:13
>>81
から回ることもあるさ人間だもの
特に他人とのコミュニケーションなんて正解のルールがあるわけじゃないし

でもあんまりから回ってるのもストレスだし
最終話までに何かしら成果を掴んでほしいという視聴者としての希望はあるな
66: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:51:05
対話の人のわりにはマチュにはちょい駄目駄目じゃなかったです!?
67: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:51:43
アセットといるときからつけられてたの気づいてたのに夜まで何してたんだこいつ…
74: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:55:49
>>67
(まあ尾行自体はしたいやろな、相手の立場からしても まあ今回は尾行されてもええわ、撒くほどの用があるわけでもなし)
「ドーモ、ジオン軍人=サン。オヌシを殺す」
(??????)

こんな感じだったと予想
78: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:57:50
>>74
軍警と初めて接触するならそうだけど一回逮捕されて殴られてるやんけ
危機能力が足りなさすぎると言うか…
80: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:58:52
>>74
まあ新米がお題目(ガンダム捜索)の為に一人で非公式調査してるようなもんなのに
態々警告や覚悟なんかのお題目で殺傷する意味マジでないからな
取り込んだり協力の体で接触する方が余程に有益ではある
68: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:52:46
なんというか人間みんな理論的に動くと思ってそう
マチュやら今回の軍警やら感情で過激な行動してくるの予想してなさそうというか
70: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:54:44
現場の暴走独断なのは間違いないよ。ただ政府としても軍警にステイさせる言い訳としては
結構厳しいものがあるだろうから暴発したらなし崩しになる読みはあったかもね
72: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:55:14
対話しようと言えば相手が対話してくれると思ってるかのような認識の甘さはあるよね
だからって力尽くで従わせてから「対話しようぜ(断ったら暴力)」みたいなのはよくないというのもそう
76: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:57:32
>>72
自分たちがどれだけ脅威か(保持戦力も他から危険を呼び寄せる意味でも)怖がられてるか
解ってない節はある
73: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:55:26
NTなのに理性的過ぎて勘を信用しないから遅れるんだ
後ろにも目をつけるんだ
75: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:56:41
難民街でジークアクス捜索してた時ジャンク屋に殴られてたけどバカ正直に所属を明かしてたんだろうなぁ…
只でさえ軍警に顔覚えられてるのに自分から不和の種ばら撒いてる
79: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:58:29
軍人としてはあの対応がベストでしょ。逆に銃引っこ抜いてドンパチしようぜの方が危ない
むしろこうした対応してくれたおかげで無茶ができる
82: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 12:59:34
ソドンに対して特殊部隊仕様軍警ザクでメンチ切ってたからわりと公然とやってはいるな
まあ市民がデモ起こしてたし当然ではあるか
83: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:00:38
鉄砲向けられたら条件反射で叩き潰す軍人も居るしよ
88: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:05:20
探偵して何も成果ないし
得られたのは密偵の人経由の情報だけだし
ソドン内ではシャリアブルがきっちり仕入れた情報から商会の情報までたどり着いてるし
一人無駄にぶらついたせいで2人死んだ
93: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:06:58
>>88
ぶらつかせたうえに殺したおじさん…
102: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:11:28
>>93
そうだからさ、本来なら殺そうとしたのは向こうが先で因果応報じゃんと思うはずなんだけど
そこまでの周囲の経緯を考えるとなんかなあって感じになる
97: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:07:45
>>88
おじさんが連絡してくれれば助かった命なんです…
89: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:05:45
自分もニュータイプなのに最強ニュータイプの真横で殺せるの?は迂闊すぎる
104: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:11:35
>>89
そもそも覚悟以前に心読んでくるやつを殺せるのかどうか
ジオン最強の噂が流れてるようなシャアのマヴが万が一裏切ったとしてただの新人ニュータイプに殺せると本気で思ってるならちょっと不確定要素が多すぎる
シャリア・ブル相手の鉄砲玉扱いなら話はまた変わるが…
90: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:05:53
キシリア様がスクールの成績だけ見て優秀そうだから監視役に付けたか、
本当にただのお目付け役で本命の監視役は別にいるのか
101: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:11:12
>>90
お目付け役ってのは居るだけで意味はあるからな
警戒してますよーってポーズになるし
お目付けされる側も分かってればこういう情報流してね?って感じで上手く使われる立場ではある
91: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:06:14
現状ニュータイプ能力が戦闘面でしか活かされてないからみんなの思う戦闘マシン、ニュータイプなのよね
こりゃ戦争の道具にされるわ
92: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:06:26
コロニー政府内に親連邦ないし反ジオン勢力がいてそいつらが差し向けたのかもしれない。それならジオン軍人を暗殺しようとしたりサイコガンダムが監視をすり抜けてもおかしくない

ただその結果を考えると余りにも短絡的な思考してるって謗りは免れないな
96: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:07:31
自分と同じような理性を相手も持ってると思っていそうなとこはあるよね
世の中は案外勢いだぞ!
98: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:08:49
シイコも極端すぎて全て理解したら共感できるかって言ったらそうじゃないからなあ
114: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:23:02
>>98
共感する必要はないけど何故そうしたかはニュータイプならわかることじゃないのか?
121: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:28:24
>>114
分かるけどそのうえで死ぬまでやる事なくない?ってのも割とある感想じゃないか?
122: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:29:44
>>121
他人の理屈はわかっても自分自身の心情として納得できない とかあるあるだよね
99: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:10:07
軍事学校出たばかりの若造が戦場帰りの傷を理解したような口を利いたらそれはそれでズレを感じたと思う
100: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:10:35
ニュータイプの真価は追いつめられた時に発揮される、と思うからエグザベくんを心理的に追い詰めようとしてるんじゃない?
103: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:11:29
・言うて軍警もコロニーの下部組織なんだし最低限のシビリアンコントロールは聞いてるだろう
※効いてない
・サイド6だってジオンとやり合っても損するだけだからやる気はないだろうし
※ないかもしれないが軍警がry
・つまりこの軍警の監視も業務上のものであってそこまで剣呑な物ではないだろう
※ry
107: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:13:35
>>103
こう列挙されると政府視点マジで軍警なにしてくれてんの?ってなるな…
109: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:15:46
>>107
逆に軍警や市民視点だとなんで戦艦がいすわってるんだよコエーよどうにかしろよ政府なんじゃない?
112: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:21:12
>>109
それで明らかにこき使われてるだけの新米下っ端殺ってもマジでジオンがキレる事はあっても
理屈の上では解決に動かねえんですわ、完全に感情論
それがエグザベ君が分からないのも問題ではあるのかもしれんですが
117: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:24:38
>>112
うんだから堂々とコソコソ嗅ぎまわってるエグザベ君が感情を逆なでしたんだろって話
119: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:26:21
>>117
なんというか理性的すぎて一周回って人の心や理屈が分かってないよね
理屈ではエグザベ君に手を出す意味一切無いけど面子潰されてムカつく(意訳)から殺すとか本気でわかってないみたいだし
123: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:29:57
>>103
そもそもジオン軍人とバレてるエグザベくんを殺そうとしたってことはジオンにバレたら都合の悪いことをしようとしてるってこと
もしかして軍警がバスクと組んでサイコガンダム持ち込み協力した?
105: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:11:43
とはいえあの時のエグザベ、そもそもとしてなんでアレをやってるのかすら理解できてなかったっぽいから本当に戦闘面の能力しか見せてないのよね
まさに後世に伝わるニュータイプ
106: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:13:26
あれ、今回も単独調査してて目をつけられてこうなったんじゃなかったんだ てっきりやりすぎた(目に付きすぎた)のかと思ってた
108: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:14:06
お人よしともちょっと違うんだよな
軍警の死にショックというよりめんどくさそうにしてる
115: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:23:29
>>108
まだ戦争やってるつもりなのか?って言った通り現在はそういう状況ではないって認識が強いだけで
軍人としての自覚自体は持ってるんだろうな言ってしまえば平和ボケだが
110: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:16:07
NT能力の高い奴のお目付け役にNT学校の首席を配置するって「黒いこと考えてたら分かるからな」という意味合いになるはずなんだけどな…
111: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:20:47
エグザべくん自体がこれ怪しいけど確証ないから強攻策はやめとことか段階踏んで動く人だから
然るべき手順を踏んで動かない人たちのことあんま想像できんのかな
こうして見るとマニュアルに従って手順通りに動く新人くんなんだよね、悪いことでは全くないが…
初仕事が百戦錬磨の緑のおじさんの監視とか無理すぎねぇか?
113: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:22:27
エグザベくんニュータイプの心得あるんだったらあそこはもうどうなってもいいや僕の気持ちを読んでくれーってこと?
左岸の時みたいな深読みしてしまうよ
116: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:24:30
そもそも研究としてのニュータイプと我々の知っているニュータイプが違う線ってない? 精神感応みたいなの、わかってないんじゃ
120: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:27:51
>>116
アムロとララァが戦場に出ずシャアが禄にデータ出す前に消え、一年戦争時代に目立った活躍をしたNTは現状シャリア一人
そう考えるとシャリアが意図的に情報を伏せてて精神感応の研究が進んでないという可能性も無くはないのか
131: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:32:35
>>120
サイコミュ系統を意のままに動かせること、単純なパイロット能力で言われてる気がする

だからこそ本当にヤバそうなやつ連邦から出てきたらエグザベ君の周りも何か動きそうではある
156: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:07:16
>>131
作中公式に「NT」として認定されているはずのシャリアの「赤いガンダムがいる」「シャア大佐ではない」発言をシムス艦長やエグザベくんが「木星帰りの勘」扱いしてたり、コモリちゃんに至っては「なんでわかるんですか?」なのが地味に違和感(なんでも何もNTだからとは思わんのか??)だったんだけど、精神感応方面の研究が進んでないor発覚してないなら納得だな
124: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:30:06
作中今んとこ人殺しマシーンじゃないNTを地で行く男だ、テーマ的に合ってる
130: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:32:07
>>124
戦闘以外でNT能力発揮してくれたらそうなんだろうけど
126: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:30:30
エグザべくんからすると反ジオンがしっかりあるコロニーの中で軍警やっちまうわけにもいかないしな
まぁ話して収めようとするのは当然ではある
129: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:31:34
>>126
むしろ逆よ同盟国扱いなのに同盟国軍の自分を殺そうとしてきたんだから
米兵がいきなり日本の警察官に殺されかけるようなもんよ
136: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:35:09
>>129
その米兵が悪辣な犯罪者で治外法権で野放しになってる状態なら憲兵が現場判断で殺そうとするのは感情として想像しやすいな
127: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:30:32
最新鋭機でコロニー内で破壊活動したエージェントを拘束したのに武力恫喝で無理矢理取り返された上で生身で更に諜報活動続けてますは煽り過ぎにもほどがあるので軍警さん達の心情もわかる
132: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:33:55
軍人として鍛え抜かれてるんだなって感じ
そりゃここでソドンのメンバー殺せば次の日にはジオン軍が進駐してくるんだからおいおいって感じだろうし
133: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:34:01
エグザベくんはOTと比較しても勘が鈍くない?
わざわざNT設定付いてるキャラだからこの勘の鈍さも意図したものだと思うけど
139: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:44:00
>>133
残り半分でどう描かれるか本当に気になる
はやく結末を知りたくもあり
こうやってもだもだ考えたくもあり
134: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:34:40
これ軍警はサイコガンダム搬入したこととキシリア暗殺計画探られてると思い込んだ可能性あるんじゃ?
137: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:41:34
>>134
今回殺された軍警キシリアとギレンの内輪揉めに巻き込まれるのはまっぴらって言ってた人と同一人物なんだよな
あの軍警が連邦系ならサイコガンダム密輸に協力はしても乗っかったら自分にも火の粉が飛んでくるの確実なキシリア暗殺計画に乗る理由は無さそう
135: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:34:42
女みたいな名前したやつも暴力はいけないって言うてたし
138: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:43:12
こういうのは舐められたら終わりなんだよ
ジオンが軍警を舐めてるから軍警はジオンを殺さなきゃいけないんだよ
152: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:59:36
>>138
国滅ぼされたいのかな?
それをガチでやらかして米軍に国滅ぼされたのがパナマ侵攻だぞ
140: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:45:41
NT能力で嘘偽りなく分かりあった結果こいつだけは殺さなきゃ…ってシチュが頻発した正史
感応能力より言語コミュニケーションしてる方が上等な気がしないでもない
141: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:47:56
>>140
最後の最後まで話し合いを諦めなかったジュドーを忘れないであげて…
142: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:49:54
>>140
言語コミュニケーションは口から言葉を吐けばできるってもんじゃないので…
143: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:52:01
あまりにキツイ記憶の場合精神のための防御として忘却したり歪めて記憶したりということがあるらしいからルウム難民の割にそういう面が見られないのはこの防御機構が働いてるからなのではと思ったんだけどそれ以外にもなんかこう…鈍いんだよな
150: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:57:36
>>143
サイド6大統領に初代キャラ据えたりケンプファー素通しネタやるようなガノタおじさん達の集まりだからニャアンみたいにただの難民でも問題ないのにわざわざルウム名指ししてるキャラがジオンに染まってるのはなんかあると思う
それがなんなのかは分からん
144: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:52:43
ニャアンは危ういところがあるとはいえ育った環境の割に全然擦れている感じが無いなとは思ってたけど
お前はなんなんだエグザベ………というかこの世界のネームド難民聖人ばっかじゃねえか
149: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:57:26
>>144
今のご時世で”リアル”な難民出したら人権団体からガチの抗議とかされそうだし…
145: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:54:40
エグザベは暴力で商売やってる人間なのに舐められたら殺すの鉄則を知らんのか
147: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:56:14
>>145
正規軍人がそんな思想で動くならその軍隊はもう終わりなんよ…
154: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:04:18
>>147
それは 本当に そう
それはそれとしてエグザべくんが妙に呑気なのもそう
何考えてるんだろうかもっとスポットライト当ててほしい
でも主人公3人もてんやわんやだし話数が!話数がもっとほしい!
148: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:56:58
>>145
本来軍人はそういう思想では動かないものだからな
146: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:55:05
高いNT能力など無い方が幸せになれるというメッセージ性を持ったキャラかもしれない
NT能力発揮しまくりのマチュがどう考えても次回以降ろくでもないことになりそうだし
151: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 13:59:03
実際「舐められてたまるか」で人を殺した、みたいな事件は山ほどあるけど大抵の場合最悪な事態引き起こすんだよなぁ…
153: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:02:19
軍(あるいはそれに類する組織)って人間で言う所の手なんだよ
頭が別にそんなつもりもないのに手が勝手に相手を殴ったらどう思う?

舐められるも何もそれ以前に狂人やねん
155: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:04:25
>>153
殴られたら殴り返されても問題は無いからな
頭同士で話し合いしてる所で勝手に手が相手殴ったらアウトが過ぎる
157: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:08:42
軍警視点だとジオンが一方的に殴り続けてる感覚なんだろう
市民もそう感じてるみたいだし
158: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:10:11
>>157
政府側が穏便に済ませようとしてるのにこんなことしまくってたらアウトなんだよ
政府の犬が主人の命令聞かずにところ構わず他人に噛み付いてたら保健所送りなのは誰でも理解できるだろ
160: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:15:56
>>158
穏便に済ませる意図を説明して納得を得てるならともかく
皆が皆ルールを守るいい子ちゃんだと思ってるとはコロニー政府だって思っちゃいないだろ
クランバトルすら横行してる社会で
161: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:18:23
>>160
一部の市民がデモするくらいならともかく軍がそれをするのは論外なんだよ
162: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:19:38
>>160
言い方悪いがクランバトルさえどうにも出来ん連中がジオンとのデリケートな外交案件に首ツッコむなとか政府は思ってそう
159: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:12:33
正直キケロガ持ってきたとかエグザベ君からしたら俺に言われても…案件だよな
174: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:34:38
>>159
手下なのはわかってるので手下始末して警告しますねってのが軍警の言い分だからなあ
163: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:21:29
実際納期に政府がソドンを駐留させてるから
この後のサイコガンダムの呼び水になってる訳だし
とっとと追い出すのが正解だったな
政府を信頼して黙ってたらこの様だ
164: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:23:09
>>163
そもそも論で言えば軍警が赤いガンダムの捜索や拿捕に失敗してるのが原因だゾ
ついでに水際防御するべき税関とかさえ納入させてる始末だしどこもかしこもアウトだゾ
165: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:23:24
現政府は主権国家としての自覚に欠けている
今こそ革命のときだ
連邦軍の力を借りてサイド6からジオンを追い出そう
180: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:39:01
>>165
まったくだなコロニーごと消し炭にしてくれるわっ
169: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:29:41
まあでもゼグノヴァなんての起こせるんだからあんまり発達させてもねぇ…ってなってそうではあるよねNTは
179: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:38:28
つーか結局キシリア(ジオン)呼んで交渉する政府の失態には違いない
バレたら暗殺騒動が連邦なりギレン派なりがイズマコロニーで起きる訳でしょ
183: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:40:55
出来る事なら闇堕ちとかしてほしく無いし酷い目にあったとしても最後には助かってほしいって思うくらいには気に入ってるわエグザベ君
最初以降ガンダムにのってないのに存在感がスゴイ

元スレ : 待て待て!僕を撃ったって何にもならんだろう!?(諭すように)

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察エグザベ・オリベジークアクス機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 09:34:55 ID:E0ODk1NTY
エグザベくんは育ちと任務の割に極めて常識人
周りがアレなんだよ
シャリアもマチュも軍警も
血の気が多いのしかいねえ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 09:52:08 ID:k3MTY0OTA
>>1
ただそのエグザベ君の育ちや境遇を考えると、常識人すぎて逆に怖いとも思う
故郷をジオンにジェノサイドされたサイド5難民なのに、一体どういうメンタルでジオン軍人やってるんだろ?
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 10:13:13 ID:M1NjEwNTA
>>7
①もともと家族でスペースノイド自治派だった
②ルウム戦役の連邦軍集結の煽りで住居追い出された
③①に被るがルーツがサイド3からの移民、親族がサイド3に居たとか
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 10:43:05 ID:g4MTQ2MTA
>>11
難民と言っても全員が全員ドン底生活経由するわけじゃ無いからなぁ
例えばサイド3あたりのコロニーに留学しててそのまま帰る場所がなくなっても定義的には難民になるだろうし、それ以外でも家族が全員無事で新しい場所でやり直せてたらそこまで悪い感情ないかも知れない
0
45. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 16:13:38 ID:g4Nzg1NTY
>>7
実際の難民でも、金持ちで外の情報に触れられるから早々に逃げ出したっていうパターン多いし、ヤバい事になるまでいたニャアンとかの難民とは違うのかも
0
44. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 14:50:40 ID:MwNjQ5ODQ
>>1
軍警はしゃーない
コロニー内でMSが暴れてその試作機は行方不明と言い張られ、中立コロニーなのにジオンの戦艦が堂々と駐留してるせいで治安悪くなってる

つい5年前にコロニー落とされた実績もあるし、そんなジオン軍人がうろちょろして未登録のMS探してるとか開戦の火種になりやしないかと戦々恐々としてるとこだろう
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 09:42:12 ID:Q0OTA3MTg
魔が悪いだけで特に悪いことはしていないよな
赤いガンダムを見つけたら無視するわけにもいかないし
キケロガの件も護衛が理由ならそこまでおかしくないし
どの案件も理由が言えないしここまで続くと誰か裏で糸を引いていたりしてシャリア・ブル辺りが怪しい?
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 10:10:48 ID:A2ODg3OTA
>>2
相手からしたら護衛は迎え入れる側がするし、何ならキシリアがトップ級会談で来ることはトップシークレットだから大々的にMS配備されちゃ困るってのもある
微妙な関係性考えても『そっちが武力チラつかせて好き勝手しやがるなら、こっちも(首謀者は不明のまま)見せしめでお前らにダメージ与えるぞ』は、どうにもならん中ではある程度の影響を良くも悪くも与える手ではあるな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 09:44:33 ID:g4MDcxNTY
まともすぎてラスボス説まで浮上してるの草なんだ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 10:42:38 ID:Y1ODc1MDA
>>3
強化人間が中盤に出てくる→ラスボスはNT
ジークアクスの因縁
色々抜きにしてもあり得る線なのがまた
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 09:45:50 ID:EwNDQ4MTY
こいつは乃 木坂のなんの元ネタなの?
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 09:46:33 ID:I3OTU5MTY
こいつ本当にジオン星人か?
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 09:47:31 ID:AxOTY2MTI
メリットの話ではなく無事でいることが許せない
マイナスを0にしたいだけ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 10:05:10 ID:k4Nzk3MzY
エグザべ君は指原莉乃説あるってマジ?
0
40. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 13:16:57 ID:k4MTExMTg
>>8
ここから6話で本当にエグザベくんがラスボスポジションになるなら見てみたい
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 10:11:48 ID:U0Mjk2MTg
メンツというと軽く見られがちだが「不当な行為に対しては必ず相応の報復をする」というシグナルを送ることはゲーム理論に基づく外交の基本なんだ 現実のイランなんかも米英の過剰な干渉に対しては革命防衛隊っていう私兵集団をカチ込ませた上で「正規軍じゃないから戦争じゃないよね」ってやってる
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 10:26:57 ID:M3NzMzNzg
>>10
面子は大事なんだけど、末端が面子に拘って暴走するのは正直アカン気が…
結局交渉するのは別の人間なので、知らないところで何かやられてもふざけんなとしかならないんだよねぇ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 10:36:35 ID:Q0OTA3MTg
>>14
サイコガンダムの件でジャミトフの反応に期待
1話で描写のあったミノフスキー粒子散布とかありそうだな
確かサイコガンダムはミノフスキー粒子を散布できたし
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 10:52:30 ID:Q0ODI1OTg
>>14
実際、あの警官コンビがやった事ってジオンに大義名分を与えるだけだし、
893映画の「格上相手に反撃の狼煙」レベルの無茶なのよ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 10:24:43 ID:U2MTc2MTI
もし撃たれても「まいったなぁ」とか言いながら普通に立ち上がるくらいのスゴみはある
なお別に覚醒ブチギレとかはしない
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 10:24:45 ID:AyOTY0MDY
銃出されるまで撃たれるとは思ってもみなさそうなのがまともっていうかお前ほんとにニュータイプなのか…?っていう不安が

やめないか護衛を頼まれたのにふらふら出かけて護衛対象を暗殺されたグラサンもいるんですよ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 13:12:56 ID:I0MTE0NjQ
>>13
NT能力が無意識に発動してて他者に「まあ、こいつは嘘言ってなさそうだな…」と思われてきた結果
裏表のない好青年に育ったのかも
0
43. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 13:51:19 ID:QyNDc5NzQ
>>13
いざとなったら身体能力とNTの勘で何とでもできるという余裕がやたら大らかな性格に影響してるのでは?と疑い始めた
0
46. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 16:16:26 ID:g4Nzg1NTY
>>13
NTによる読心阻害の為に、共感性とか人間らしい感性を削ぎ落とされてたりして。
0
49. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 18:03:53 ID:g4NTE5OTg
>>13
相手に殺意がないことはNT能力で感じ取ってたけど、相手が脅しのために銃持ち出してきたら暴発やら突発的に引き金引いたやら何やらあるから焦りだした説
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 10:29:35 ID:gyMDE5OTg
エグザべ指原莉乃でラスボス説本当好き
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 10:49:05 ID:M1NjEwNTA
>>15
とはいえ全盛期の指原だと坂がまとまっても勝てない
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 10:34:42 ID:QyNDc2ODA
エグザべ君がまた虐められとるぞ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 10:50:31 ID:MzOTE5ODQ
赤いガンダムを探すっていう口実がある限りジオンの介入は止められないからマジでエグザベ君殺しても何にもならないんだよね。むしろ更なる口実を与えるだけ
軍警はソドンを威嚇とかエグザベ君をストーキングとかする暇あったらガンダム確保に注力すべきだった
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 10:52:34 ID:U1NTI2OTg
狂った世界でまともな奴はろくな事にならない、クロノクルとかな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 10:52:50 ID:AzMzM4NjQ
エグザべ君からは無限にそこそこ濃すぎない丁度いいダシがとれる
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 10:56:15 ID:g1MjYwNTQ
スパイが諜報活動してたら、射殺しても問題なしで
スパイしてたジオン側が責められる状況じゃないか?
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 10:59:10 ID:EyNjc3NzY
軍警ザクで接近して圧かけても相手にされず、覚悟を知ってもらうための暗殺に失敗して事件そのものを隠蔽される
軍警の扱いが散々なのは「もう1勢力としての軍警の役割は終わりましたよ」っていう表現なのか、それともここから軍警が何かやるための溜めなのか
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 11:01:33 ID:g1NDM0MTA
あの軍警の動きは組織的なものなのか
それともチャイチとワードの独断専行なのか?
0
30. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 11:41:50 ID:EyMjA4ODI
>>27
サイド6側の覚悟を理解してもらう、
つってたからその後のジオンの干渉も想定してるので、少なくとも軍警内部では一定レベルの意思疎通はあるはず
ペルガミノ首脳部が知ってるかはだいぶと怪しい
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 11:03:28 ID:Y4MzcyMDA
むしろこのくらい温厚な方がダイクンの提唱したニュータイプ像に近いんじゃないか?
0
32. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 11:43:53 ID:U0Mzg2MTY
>>28
管理職とか官僚の適正が超すごい
巨大ロボの消耗パーツなんぞより余程「使える人間」
スクールの強化人間だとしたら首席卒業も頷けるくらいの完成度よ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 11:29:14 ID:YzMTMxNzY
・オメガサイコミュなし
・向こう(ガンダム)はビット持ち
・コロニー内なので動きは制約される

こんなハンデの中でガンダムと渡り合ってるし謎パワーなしでの単に操縦技術だけなら作中屈指のパイロットではあるんだよエグザベ君
0
31. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 11:42:46 ID:UyMjIwMzg
ゼクノヴァ、再び……なんて事にならないようフラナガンでは人格と精神を安定させる教育を施してあるとか
激情によるパワーアップは望めないけれど同時に暴走も起こさないと
0
33. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 11:47:28 ID:YzMTMxNzY
今のとこ他のキャラと比べてヘイトもなく胡散臭くも見られてないキャラだよねエグザベ君
0
34. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 12:00:39 ID:YzMDQ4ODI
シャリアが動きやすいように囮役として放任されているように感じたわ
コロニーの再開発地域に身元不明の人物と密会を行い、ガンダムに関する取引を行ったシャリアがノーマークで馬鹿正直に足で情報を集めて回っているエグザベが軍警の覚悟()を見せられるとかおかしいわ

そもそもガンダムの所在に関してはシャリアが既に情報を握っているからエグザベの調査は全くの無駄、発砲される直前まで事をおこさず即射殺&何故かギレンのシークレットサービスを依頼する表向きはキシリア派の人間が無警戒なのおかしくね?
0
35. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 12:14:25 ID:g4Mzg5ODI
???13「…俺の仕事の邪魔になりそう…それだけで充分な理由だ…」
ズキューン
0
36. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 12:23:56 ID:Y4OTk0NzY
エグザベ君は戦後の平和な時代の軍人なんやろな。

軍人より、MS開発パイロットでもやったほうが似合うんじゃね。
0
37. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 12:41:31 ID:IyOTg0NTQ
>>36
実際「実戦は初めて」だと一話で言ってなかったか?
0
38. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 13:05:12 ID:IzNDQwMzA
なめられたら殺すは軍人じゃなくてヤクザとかテロリストなんよ
経験の浅いエグザベ君は相手の肩書を信じて相手の実態を見誤ったのだ
0
41. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 13:27:32 ID:Q4MzcxNjA
>>38
軍警はヤクザに片足突っ込んでるわな
当局勤務のタマキさんにも疎まれてたし治安維持組織として持て余している感ある
かといって大した戦力も無いが
0
42. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 13:29:25 ID:c1MDUyODA
どう見ても諜報員に向いてないが、シャリアに近づける人員がエグザべくんしかいなかったんだろうか
0
48. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 17:46:04 ID:gzMDI5NA=
>>42
まぁキシリア派がエグザベ君1人って事はあるまいがシャリアの動向に楔打つ上でジークアクスにキシリア派のエグザベ君を置いとく意味は本来大きいよ
だからこそわざと盗ませたんじゃと疑われてるわけだし
0
47. 名無しのあにまんch 2025年05月18日 16:55:58 ID:U4NTg1NDg
ニュータイプとしては誰かさんに「なりそこない」とか言われちゃいそうだけど、人としてはむしろそのまともさを捨てない方が幸せになれると思うよ
逆にここから覚醒する展開があったら「戻れないところ来ちゃったね・・・」って感想になりそう
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります