【ワンピース】ナミ「何よジンベエ!あんたがついていながら!」
2: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:41:48
ちゃんと考えてると言ってるからアロアロ攻略はジンベエにやってもらいたい
3: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:41:57
能力がわかったら対処できるフラグか?
4: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:42:00
考えてるしちゃんと反撃はするだろうな
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:42:27
ここナミさんがジンベエの強さに信頼置いてるのが分かって好きなシーンだ
6: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:42:54
一本背負いで巻き取って倒すか?
7: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:43:05
ナミさんはギブアップしてるからあれだが他の三人は誰が攻略法思いついてもおかしくない感じするな
20: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:44:59
>>7
特にウソップとブルックはこの手の搦手の攻略向いてそうだもんね
幽体離脱して凍結させるやつもアロアロの効果内かな
特にウソップとブルックはこの手の搦手の攻略向いてそうだもんね
幽体離脱して凍結させるやつもアロアロの効果内かな
8: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:43:08
そういえばゼウスは?
11: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:43:50
>>8
タクトの中じゃね
タクトの中じゃね
26: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:48:38
>>11
エルバフ編開始時の起きろナミって呼びかけ結局ゼウスだったのかな
あいつ外に干渉できる時の条件とか解らんな
エルバフ編開始時の起きろナミって呼びかけ結局ゼウスだったのかな
あいつ外に干渉できる時の条件とか解らんな
9: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:43:15
ジンベエ(お前達も騒いでないで考えろ…)
10: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:43:26
内側に力の向き固定されてるとかなのかね?
悪魔の実ってもしかして理不尽なのでは?
悪魔の実ってもしかして理不尽なのでは?
12: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:43:52
何かの能力と仮定すればやっぱ水に落とすのが攻略法になるかね
13: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:44:09
あれー?ワシの力でも全く解ける気がせんぞ?って違和感あるのかな
14: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:44:21
ホールケーキアイランドでルフィと捕まって絶対絶滅なとこ助けてくれたのもジンベエだったしな…
そりゃ信頼も厚いか
そりゃ信頼も厚いか
15: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:44:27
やっぱナミさん精神年齢下がってない?
21: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:45:31
>>15
まだちょっと余裕あるよね
まだちょっと余裕あるよね
16: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:44:28
ブルックやっぱり軍子と面識あり気だな
コンサートまで来るレベルの追っかけファンだったら笑う
コンサートまで来るレベルの追っかけファンだったら笑う
17: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:44:46
ジンベエなら拘束された状態でも何かやってくれそう感はある
22: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:45:53
巨人族の骨バキバキにへし折るからジンベエ以外秒で死ぬだろこれ
27: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:48:52
・突き落とされた時点で捕獲は容易
・捕縛系は基本逃げられない
・軍子が超強い
この三点
・捕縛系は基本逃げられない
・軍子が超強い
この三点
167: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 03:24:21
>>27
1番の要素はやっぱ軍子が強いだな
アクセラレータの互換みたいだし
1番の要素はやっぱ軍子が強いだな
アクセラレータの互換みたいだし
28: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:49:31
アロアロが理不尽も追加で
30: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:50:17
問題なのはナミではなく一応戦闘員のウソップの危機感のなさではないだろうか
32: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:51:27
ジンベエが今更弱いとかあり得ない事言う方がおかしいんで単純にアロアロの拘束がチート
33: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:52:45
この調子だと後々黒ひげ海賊団とか赤髪海賊団相手にしなきゃいけないのに一味弱すぎるんだよな
35: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:56:23
>>33
条件全く違くない?
そいつらにはゼウスとか当たるし
条件全く違くない?
そいつらにはゼウスとか当たるし
42: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:00:12
>>35
謎にゼウス過大評価してるけどロードが割とピンピンしてた時点で覇気で戦ってる赤髪海賊団にはそんな強くないし単なる実力じゃなくても今回の対応力を見るに搦手だらけの黒ひげ海賊団には勝ち目なしだろ
謎にゼウス過大評価してるけどロードが割とピンピンしてた時点で覇気で戦ってる赤髪海賊団にはそんな強くないし単なる実力じゃなくても今回の対応力を見るに搦手だらけの黒ひげ海賊団には勝ち目なしだろ
34: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:54:08
初見殺しとはいえジンベエがついていながら手も足も出ないって相当だからな
相性の要素がでかいけど悪魔の実はやっぱ強いな
相性の要素がでかいけど悪魔の実はやっぱ強いな
36: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:56:30
初戦やられるのはお約束だけど正直わーギャー言わせないだけで印象変わりそう
37: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:56:38
メロメロ、ホビホビ、ホロホロ、トシトシみたいな初見で対処するの厳しい系の理不尽さを感じる
38: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:57:00
悪魔の実のとりわけパラミシア系は概念技が多くて嵌められると終わりだからな
おでんすらどうにもならん能力がある以上過剰な覇気でも全部に対応できるわけじゃ無い
おでんすらどうにもならん能力がある以上過剰な覇気でも全部に対応できるわけじゃ無い
40: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:59:35
完全初見の概念能力+不死身+素の実力+戦場が空中っていう状態だとまあ勝てん
41: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:00:01
対能力者はカイマムみたいな常に過剰覇気纏える例外除けば経験と知識と対応力ゲーだよな
二年前編の対アワアワ戦とか対クロコ戦、二年後だと対クラッカー戦みたいな能力の性質を見極めつつ嵌められないように作戦立てて弱点をつかないといけない
二年前編の対アワアワ戦とか対クロコ戦、二年後だと対クラッカー戦みたいな能力の性質を見極めつつ嵌められないように作戦立てて弱点をつかないといけない
43: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:00:15
これ何で縛られてるんだ?魚人最高峰のパワーで引きちぎれないってヤバくない?
46: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:02:49
>>43
力のベクトル変えれるんだからいくらでもやりようがあるというか
ベクトル操作能力だからフィジカル物理攻撃のみのゾオン系とかジンベエみたいな無能力者のパワー系の天敵みたいなもんだし…
力のベクトル変えれるんだからいくらでもやりようがあるというか
ベクトル操作能力だからフィジカル物理攻撃のみのゾオン系とかジンベエみたいな無能力者のパワー系の天敵みたいなもんだし…
48: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:04:30
>>43擬音見てる感じ普通に縄か能力の応用じゃない?
というか縄だとしたらそんなもん普通に力づくでほどけんだろってなるだろうし
というか縄だとしたらそんなもん普通に力づくでほどけんだろってなるだろうし
49: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:05:08
>>43
布っぽいしアロアロの応用な気がする
布っぽいしアロアロの応用な気がする
60: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:12:33
>>43若いときとはいえカイドウさんだって鎖でちょっとまかれたら身動きがとれなくなるんだ あんまり考えない方がいい
78: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:33:19
>>60あ、あれは別に鉄とか明言されてないし…
カイドウさん特注の海桜石かもしれない
カイドウさん特注の海桜石かもしれない
77: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:31:25
>>43もし仮に本当に布だとするとワンピースの繊維産業に革命がおきそう
51: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:06:31
矢印見当たらないし普通に布だろうな
44: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:00:37
ぶっちゃけベクトル操作はジンベエみたいなシンプル武闘派の天敵みたいなモンだからな
ルフィのスネイクマンみたいに攻撃の軌道を変幻自在に変えられるならまだしも、普通は変えられないし
ルフィのスネイクマンみたいに攻撃の軌道を変幻自在に変えられるならまだしも、普通は変えられないし
45: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:01:26
これ3とバギーが捕まった時みたいな芝居だと思ってたけど違うん?
50: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:06:07
ブルックが矢印女がファンミに来てたのを思い出して生歌を披露すれば隙できたりしない?
52: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:06:48
ジンベエが拘束引きちぎって暴れたとて不死身ギミックがどうにかならない限りは無駄に消耗するだけだろ
85: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:43:18
>>52
いやなんか普通に拘束解いて暴れろよとかの話じゃなくてジンベエの力でもちぎれないのヤバくない?ってだけなんだ
なんかごめん
いやなんか普通に拘束解いて暴れろよとかの話じゃなくてジンベエの力でもちぎれないのヤバくない?ってだけなんだ
なんかごめん
91: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:45:56
>>85
ちぎれないんじゃなくてちぎってないだけって言いたいんだと思うよ
ちぎれないんじゃなくてちぎってないだけって言いたいんだと思うよ
54: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:08:00
不死身ギミックのせいもあるけど仲間のナミとウソップとブルックいるせいで逆に身動き取りづらそう
ジンベエ1人だったら大暴れしてるでしょ
周りの影響気にせずに魚人空手の大技放てるし
ジンベエ1人だったら大暴れしてるでしょ
周りの影響気にせずに魚人空手の大技放てるし
55: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:08:03
一人で暴れるならともかくナミやウソップみたいな弱いの庇いながらは無理や
56: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:08:29
つーかルフィ ゾロ サンジが和の国で超強化されてるからその他キャラがちょっと強くなった程度じゃね…
58: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:10:08
>>56
年長者三人はそれぞれ強みを活かせるけど弱小トリオは一芸以外シンプルについていけてないんだよな
年長者三人はそれぞれ強みを活かせるけど弱小トリオは一芸以外シンプルについていけてないんだよな
57: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:09:39
捕まってるんなら言い訳しようがないわ
軍子が超強い それだけ
軍子が超強い それだけ
62: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:17:11
ベクトル操作って言ってもさすがに音楽は関係なく聞こえるだろうからブルックの生演奏で魂を揺さぶって隙を作れば攻撃は当てられそう
何よりファンである以上耳を塞ぐとかできないはず
問題は不死身についてだが
何よりファンである以上耳を塞ぐとかできないはず
問題は不死身についてだが
66: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:21:35
まあジンベエがついていながらって気持ちは正直分かる
経験の数と種類だと一味一番の可能性があるジンベエで敵わなかったらどうしようもねえもん
経験の数と種類だと一味一番の可能性があるジンベエで敵わなかったらどうしようもねえもん
79: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:34:31
>>66
安定感がジンベエの強みだからな
ホールケーキの活躍知ってるナミがえ…あんたがやられんの?みたいな気持ちになるのも理解出来る
というか和の国編以降ジンベエ活躍シーンあったか?
安定感がジンベエの強みだからな
ホールケーキの活躍知ってるナミがえ…あんたがやられんの?みたいな気持ちになるのも理解出来る
というか和の国編以降ジンベエ活躍シーンあったか?
127: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 02:23:43
>>79
そういえばワノ国終わってから見せ場特にねえな
そういえばワノ国終わってから見せ場特にねえな
183: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 06:00:18
>>79
そんなこと言い出したら主力3人以外エッグヘッドでほぼ何もしてないし、弱小トリオに至っては戦闘ではワノ国編から大した活躍してなくないか?
そんなこと言い出したら主力3人以外エッグヘッドでほぼ何もしてないし、弱小トリオに至っては戦闘ではワノ国編から大した活躍してなくないか?
67: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:22:44
まず味方が縛られてるうえ、敵の能力と不死身の攻略方法も思いつかないまま暴れ出すのは愚策よな
95: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:50:37
ジンベエブルックだけなら逃げれるかもしれんけどナミとウソップ達もいるから厳しいしししゃーない
112: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 02:12:00
>>95
ある程度距離さえあれば二人とも戦力になるんだけど、やっぱ元のフィジカルがね……
近接戦闘だとどうしても厳しいところはある
ある程度距離さえあれば二人とも戦力になるんだけど、やっぱ元のフィジカルがね……
近接戦闘だとどうしても厳しいところはある
118: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 02:16:40
>>112
どっちも近接向きじゃないのにさせるのはなぁ
どっちも近接向きじゃないのにさせるのはなぁ
96: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:54:44
飛べるメンバーいないから船から落とされた時大丈夫かよと思ってたけどアロアロで巻き取られたのかな
良かったようなそうじゃないような
良かったようなそうじゃないような
108: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 02:08:36
アロアロの方向操作で
↓
→ 人 ←
↑
ってやってたら動けなくなるのかな
↓
→ 人 ←
↑
ってやってたら動けなくなるのかな
115: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 02:14:25
ナミウソップ(あと願望だけどフランキー)はエルバフ編で強化入って欲しい
122: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 02:20:01
ナミにとってジンベエがアーロンの関係者とかルフィを助けてくれた人とか遠い感じの存在じゃなくて強さを信頼してる仲間って位置なの感慨深いものがある
125: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 02:22:20
なんやかんや機動力ないとやっぱり新世界はキツいな
132: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 02:28:05
強制的に方向変えるアロアロが強すぎる
133: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 02:29:36
ルフィもゾロも相性悪そうというか軍子が物理に対して強すぎる
137: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 02:33:00
ゾロの斬撃も軍子にアロアロで対応されそうなんだよな
ロビン辺りならなんとかなりそうだが…
ロビン辺りならなんとかなりそうだが…
141: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 02:35:31
>>137
まあベクトルで普通に対応されやられるわなゾロ
デモニオならワンチャンある?
まあベクトルで普通に対応されやられるわなゾロ
デモニオならワンチャンある?
139: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 02:34:39
一味で通用しそうなのギリロビンか?と思ったが最近のメインウェポンは束ねた手足での打撃だから相性悪いよりなんだよな
ルフィだと対応できる技あっても搦手が弱点だからしばらくは振り回されるだろうし流石にアロアロ強いな
ルフィだと対応できる技あっても搦手が弱点だからしばらくは振り回されるだろうし流石にアロアロ強いな
140: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 02:35:21
わざと捕まった気がするんだよな
142: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 02:36:20
>>140
軍子に圧倒されてたからその線は期待しない方が…
軍子に圧倒されてたからその線は期待しない方が…
146: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 02:40:29
>>142
不死身で攻撃効かなくて能力の攻略も難しいから一計を案じる可能性はある
不死身で攻撃効かなくて能力の攻略も難しいから一計を案じる可能性はある
171: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 03:39:01
>>146
捕まったら命の保証なんてあの時点では無かったのに無謀じゃないかな
捕まったら命の保証なんてあの時点では無かったのに無謀じゃないかな
143: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 02:37:17
ヤマトは加入せんで良かったな
こういう場面で纏めて捕縛されてた可能性高い
こういう場面で纏めて捕縛されてた可能性高い
144: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 02:38:22
>>143
ヤマトも搦め手に強い感じしないしな…
ヤマトも搦め手に強い感じしないしな…
149: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 02:46:07
>>143
ゾロより強いのにエッグヘッドでもしルッチとガキンガキンしたら馬鹿にされてただろうからな
強いまま和の国に残ってくれて良かった
ゾロより強いのにエッグヘッドでもしルッチとガキンガキンしたら馬鹿にされてただろうからな
強いまま和の国に残ってくれて良かった
145: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 02:40:21
前回ウソップの攻撃の威力やナミの新技を見て弱いとか思えるの逆に凄いな
150: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 02:46:40
>>145
弱くはないよな
フィジカルは他に比べたら劣るけど、それを補う手段の多さとか射程とか他にない強みはある二人だし
相性が悪いが正しい(軍子と相性いいやつ少なそうだけど)
弱くはないよな
フィジカルは他に比べたら劣るけど、それを補う手段の多さとか射程とか他にない強みはある二人だし
相性が悪いが正しい(軍子と相性いいやつ少なそうだけど)
165: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 03:22:56
>>150
軍子に有利なのってそれこそクザンみたいなロギア使いの大将とかだな
最低でもドフラミンゴクラスの覇気ないとヒエヒエで詰む
軍子に有利なのってそれこそクザンみたいなロギア使いの大将とかだな
最低でもドフラミンゴクラスの覇気ないとヒエヒエで詰む
164: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 03:21:10
>>145
ウソップの攻撃の威力ってあれ軍子が不死身だって見せるためにわざと喰らっただけだろ
ウソップの攻撃の威力ってあれ軍子が不死身だって見せるためにわざと喰らっただけだろ
173: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 03:46:03
>>145
あれもメタ的に言えば軍子は五老星と同じ無限再生だぞっていう描写だから何ともな
あれもメタ的に言えば軍子は五老星と同じ無限再生だぞっていう描写だから何ともな
147: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 02:42:21
ヤマトもハンコックも負けはしないだろうけど軍子に勝てるイメージも無い
なんせ五老星と同じ不死身再生だしあちらは
なんせ五老星と同じ不死身再生だしあちらは
152: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 02:48:45
>>147
そもそも現段階だと勝ち方がわからんのよな神の騎士団
不死身な以上どうしようもない感じがある(玩具にするとか、石にして沈めたらいけるのかな?
そもそも現段階だと勝ち方がわからんのよな神の騎士団
不死身な以上どうしようもない感じがある(玩具にするとか、石にして沈めたらいけるのかな?
153: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 02:50:17
>>147
ある意味どっちもエルバフに居なくて良かったと言えるかな
ある意味どっちもエルバフに居なくて良かったと言えるかな
148: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 02:44:11
五老星と同じ無限再生どうすんだろってのはある
151: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 02:46:57
まあここで不死身のギミック解明か攻略法くるじゃないか?
五老星や団長レベルまではいかないキャラで不死身披露したってことは
五老星や団長レベルまではいかないキャラで不死身披露したってことは
154: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 02:53:27
不死身キャラを石にしたらどうなるかは確かに気になるな
あれ実質時間停止みたいな感じで意識もないっぽいし石傷つけなきゃ本体にはダメージいかないから攻撃判定されて回復するかは微妙な気がする
まだ不死身のギミックが分かってないから全然的外れな可能性もあるけど
あれ実質時間停止みたいな感じで意識もないっぽいし石傷つけなきゃ本体にはダメージいかないから攻撃判定されて回復するかは微妙な気がする
まだ不死身のギミックが分かってないから全然的外れな可能性もあるけど
156: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 03:03:26
五老星+CP+海軍から逃げられた一味があっさり軍子に拿捕されるのってどうなんだ
166: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 03:24:19
>>156
エルバフ開始の時点で東の海組+チョッパーが謎海域の効果で昏倒してあっさり拉致されるくらいだし…
エルバフ開始の時点で東の海組+チョッパーが謎海域の効果で昏倒してあっさり拉致されるくらいだし…
168: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 03:30:41
>>166
最初から不穏な感じで始まってんだよな
ルフィやゾロ、サンジもなんか安心出来ないね
最初から不穏な感じで始まってんだよな
ルフィやゾロ、サンジもなんか安心出来ないね
174: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 03:47:44
五老星からは逃げの一手だったしこの章も良くて騎士団全員無事からの撤退の可能性
軍子だけ粛清もあり得る
軍子だけ粛清もあり得る