ブライト「かつてガンダムに乗った者たちと同じく君もガンダムに選ばれたのだと思いたい」
1: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 12:31:10
ハサウェイ見てからUC見たんだがブライト艦長の「ガンダムに選ばれた者」のくだりとかリカルドとの問答とかどんな顔で見ればいいのか分からなくなった…。
10数年後貴方の息子さんガンダムに乗って反連邦運動するんですよ…
10数年後貴方の息子さんガンダムに乗って反連邦運動するんですよ…
2: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 12:32:21
子供を兵器に乗せ続けたツケが返ってきただけなんだ…
6: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 12:34:18
>>2
当時のブライトも子供みたいなもんじゃん……
当時のブライトも子供みたいなもんじゃん……
10: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 12:41:47
>>6
初代は一蓮托生だし仕方ない
Zはクワトロが誘致したからブライトさんの責任ではない
ZZこそメシで釣ったりして立場的には戦わなくてもいいジュドー達を巻き込んだわけだからツケだぞ
ZZ当時は26だから大人だ
初代は一蓮托生だし仕方ない
Zはクワトロが誘致したからブライトさんの責任ではない
ZZこそメシで釣ったりして立場的には戦わなくてもいいジュドー達を巻き込んだわけだからツケだぞ
ZZ当時は26だから大人だ
29: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 13:48:38
>>10
勝手に乗り込んで来たジュドー君にもかなり問題あるんで
この時、戦力ファしかいない異常事態
勝手に乗り込んで来たジュドー君にもかなり問題あるんで
この時、戦力ファしかいない異常事態
31: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 13:53:44
>>29
リック・ディアス隊とかいういつの間にか消えてたモブ集団…
リック・ディアス隊とかいういつの間にか消えてたモブ集団…
33: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 13:55:11
>>31
ラーディッシュのネモ隊もいつの間にか消えてたね
画面外でヤザン隊に落とされたと思ってるけど
ラーディッシュのネモ隊もいつの間にか消えてたね
画面外でヤザン隊に落とされたと思ってるけど
41: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 14:01:19
>>31
アクシズにいつの間にか逃げてそう
アクシズにいつの間にか逃げてそう
58: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 16:59:35
>>31
ボディ中尉とかどこ行ったんだろうね…
ボディ中尉とかどこ行ったんだろうね…
53: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 16:17:51
>>10
そういやそれにZZの頃のブライトは不倫してたっけ
そういやそれにZZの頃のブライトは不倫してたっけ
62: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 17:37:13
>>53
ギリギリ耐えた
ギリギリ耐えた
55: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 16:43:12
>>10
言うて首突っ込んできて止めてるのに勝手に乗ったのはジュドーたちでは
ビーチャとモンドなんか情報売るような真似してかなり危機に晒したし
言うて首突っ込んできて止めてるのに勝手に乗ったのはジュドーたちでは
ビーチャとモンドなんか情報売るような真似してかなり危機に晒したし
70: 名無しのあにまんch 2025/02/18(火) 00:29:50
>>55
本編見りゃわかるがあれは詐欺と訴えられても仕方ない
本編見りゃわかるがあれは詐欺と訴えられても仕方ない
60: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 17:23:36
>>55
でもアムロ・カミーユに続いて「放置されてたガンダムを勝手に動かす」をやられて
「二度あることは三度ある?」って感じでジュドー巻き込んじゃったんだ
ビーチャ達もついてきちゃったけど
でもアムロ・カミーユに続いて「放置されてたガンダムを勝手に動かす」をやられて
「二度あることは三度ある?」って感じでジュドー巻き込んじゃったんだ
ビーチャ達もついてきちゃったけど
68: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 18:42:52
>>60
それを「飯でつった」にまとめるのは少々乱暴じゃない?
生きるためにその選択肢しかとらせないようにした大人の卑怯さみたいな言い方だし
それを「飯でつった」にまとめるのは少々乱暴じゃない?
生きるためにその選択肢しかとらせないようにした大人の卑怯さみたいな言い方だし
|
|
3: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 12:32:25
そんな未来までブライトさんわかんないよ…
67: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 18:41:35
細かいが
・ラプラス事変 U.C.0096
・マフティー動乱 U.C.0104または0105
なので10年も経ってない
・ラプラス事変 U.C.0096
・マフティー動乱 U.C.0104または0105
なので10年も経ってない
4: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 12:33:12
ガンダムとNTに幻想見過ぎてる一人だからな
5: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 12:33:48
ガンダム乗ると言ってもレーンのポジだった筈なんだ
どうしてああなった
どうしてああなった
7: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 12:34:45
虹に乗れなかった男って肩書が的確過ぎて…
8: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 12:34:49
まあこの人でさえガンダムに神話を見てしまいがちだったという哀しみ
9: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 12:35:34
ガンダムに乗った少年と共に地球連邦軍やエゥーゴで戦い続けた結果が息子が無茶苦茶やった末の処刑なんだよね…
チェーミンやミライさんとどう生きていけば良いのだろう
チェーミンやミライさんとどう生きていけば良いのだろう
11: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 12:43:14
ZZの時点で連邦の腐敗嘆いてるんだからもう少し行動してくれてもいいと思うけどなブライトさん
35: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 13:58:09
>>11
だから後々レストラン経営から社会の状況を学んでそこから政界入りして社会に働きかけようとしてた
ハサウェイのアレでただでさえここまでの人生で疲れ切ってた心が折れた
だから後々レストラン経営から社会の状況を学んでそこから政界入りして社会に働きかけようとしてた
ハサウェイのアレでただでさえここまでの人生で疲れ切ってた心が折れた
43: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 14:05:30
>>35
ブライトさんがもうちょっとレストラン始めるのが早くて等身大のいち市民として家族と交流する時間がもっと早くに取れていたら何かが違ったのかもしれないけど
なまじ責任感が強すぎて未来のため未来のためって行動したせいで現在のことがおざなりになってしまったがゆえの悲劇だったのかなって
ブライトさんがもうちょっとレストラン始めるのが早くて等身大のいち市民として家族と交流する時間がもっと早くに取れていたら何かが違ったのかもしれないけど
なまじ責任感が強すぎて未来のため未来のためって行動したせいで現在のことがおざなりになってしまったがゆえの悲劇だったのかなって
46: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 14:08:15
>>43
そういう意味ではほんと親子だとブライトさんとハサウェイ
はるか未来のための行動で自分の未来が悲惨なことに…
そういう意味ではほんと親子だとブライトさんとハサウェイ
はるか未来のための行動で自分の未来が悲惨なことに…
12: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 12:46:47
マフティー動乱後のブライトさんどうなるんだろう…
15: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 12:51:37
>>12
自分なら鬱病なって早期退職ルートだわ
自分なら鬱病なって早期退職ルートだわ
26: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 13:46:13
>>12
UC2がハサウェイの後でやることにこだわってるし出す予定あるんじゃなかろうか
UC2がハサウェイの後でやることにこだわってるし出す予定あるんじゃなかろうか
65: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 17:58:12
>>26
そうなの?
じゃあハサウェイの一件で心折れたブライトにバナージが心の光見せて幸せに生きる感じになるのかな?
そうなの?
じゃあハサウェイの一件で心折れたブライトにバナージが心の光見せて幸せに生きる感じになるのかな?
66: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 18:23:40
>>65
わからない
少なくともその後にボッシュなどがやらかす事になるから連邦が良くなるとかは恐らく無い
わからない
少なくともその後にボッシュなどがやらかす事になるから連邦が良くなるとかは恐らく無い
69: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 19:40:32
>>66
ていうかF91で「相変わらず連邦ダメダメだぁ」ってやっちゃったんで連邦がここで綺麗になるわけにゃいかないってのがね…
Vガンくらい連邦がわりと空気っていうか本編での扱いが軽いならまだどうとでもできたんだけど…
ていうかF91で「相変わらず連邦ダメダメだぁ」ってやっちゃったんで連邦がここで綺麗になるわけにゃいかないってのがね…
Vガンくらい連邦がわりと空気っていうか本編での扱いが軽いならまだどうとでもできたんだけど…
13: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 12:46:48
そしてさらに15年後…
14: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 12:49:55
他人の子供は乗せさせて自分の子供は叩いてでも乗せようとしなかったのは親のエゴな感じだね
16: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 12:53:20
>>14
MS操縦技術は並のパイロット未満だったし、NT能力あっても載せられんわ
挙げ句初陣で味方◯ししたとなってはMSなんて触らせてももらえんやろ
MS操縦技術は並のパイロット未満だったし、NT能力あっても載せられんわ
挙げ句初陣で味方◯ししたとなってはMSなんて触らせてももらえんやろ
28: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 13:48:19
>>16
そんな息子がマフティー加入後はガンダム乗り回せるほどのエースパイロットになってるという皮肉
そんな息子がマフティー加入後はガンダム乗り回せるほどのエースパイロットになってるという皮肉
30: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 13:49:14
>>28
やっぱり乗せなくて正解だな
やっぱり乗せなくて正解だな
18: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 12:56:07
ユニコーン時代のブライト
「最近は欲得で戦争する冷めた世界になったな…イデオロギーの主張をぶつけ合うかつての戦争が懐かしいよ(懐古)」
懐かしきイデオロギー戦争に身を投じるハサウェイは孝行息子よね
「最近は欲得で戦争する冷めた世界になったな…イデオロギーの主張をぶつけ合うかつての戦争が懐かしいよ(懐古)」
懐かしきイデオロギー戦争に身を投じるハサウェイは孝行息子よね
21: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 13:12:14
>>18
UCってちょくちょくハサウェイ時代のブライトをチクチク突くよね
息子を撃って茫然自失した後に、無事なの知ってその場で崩れたローナンを間近で見させたり
UCってちょくちょくハサウェイ時代のブライトをチクチク突くよね
息子を撃って茫然自失した後に、無事なの知ってその場で崩れたローナンを間近で見させたり
37: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 13:59:27
>>21
なまじだいぶ昔からハサウェイで悲劇になるのが確定してるからそこつつかないと逆に時系列的に違和感が出るのがね
なまじだいぶ昔からハサウェイで悲劇になるのが確定してるからそこつつかないと逆に時系列的に違和感が出るのがね
19: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 12:57:18
この人も大概ガンダムとニュータイプに人生壊されてるな……
やはり悪魔の力なのでは?
やはり悪魔の力なのでは?
22: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 13:14:03
>>19
おはボッシュ
君も君でマフティーの件で連邦に半ば見切り付けた説があるよね
おはボッシュ
君も君でマフティーの件で連邦に半ば見切り付けた説があるよね
44: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 14:07:17
>>22
カラバ時代からアムロの部下=パイロットに基本ロクでもない末路を辿らせたガンダムしか見てないという恐ろしさ
綺麗に初代とZZっていう「パイロットを生かしたガンダム」を見てないんだよね…
カラバ時代からアムロの部下=パイロットに基本ロクでもない末路を辿らせたガンダムしか見てないという恐ろしさ
綺麗に初代とZZっていう「パイロットを生かしたガンダム」を見てないんだよね…
24: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 13:14:25
これがガンダム悪魔の力よ!
20: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 13:09:45
滅茶苦茶穿った見方だけど他人の子どもを気にかけてたら自分の子の世話はお留守になったというか
状況的は違うけど00の荒熊に近いところもあったのかなあと
状況的は違うけど00の荒熊に近いところもあったのかなあと
27: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 13:47:46
>>20
えっ、チェーミンを二重人格の強化人間に!?(難読)
えっ、チェーミンを二重人格の強化人間に!?(難読)
54: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 16:39:32
>>27
息子がテロリストよりは自分が反逆罪(濡れ衣)の方が本人的にはマシそう(悪ノリ)
いやこれマシかなぁ!?
息子がテロリストよりは自分が反逆罪(濡れ衣)の方が本人的にはマシそう(悪ノリ)
いやこれマシかなぁ!?
25: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 13:44:34
ハサウェイの件で一番被害受けそうなの妹な気がする…。
34: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 13:55:30
ラプラスもマフティーも小さな事件の割に禍根が重大過ぎる
38: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 14:00:08
>>34
しかしねぇ…後者は保健衛生大臣を始めとする閣僚が何人も暗殺された大事件だったのだから
しかしねぇ…後者は保健衛生大臣を始めとする閣僚が何人も暗殺された大事件だったのだから
40: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 14:00:54
>>38
モビルスーツ使った戦争って視点で見たらわりと小規模紛争・ただの非対称戦争だけど歴史の暗部まで合わせると大事件って感じなのかねえ
モビルスーツ使った戦争って視点で見たらわりと小規模紛争・ただの非対称戦争だけど歴史の暗部まで合わせると大事件って感じなのかねえ
39: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 14:00:19
諸事情あるので責めるのは酷だが、子供をガンダムに乗せてきたブライトさんがMSに乗せようとしなかった実の息子が自分の意志でガンダムに乗ってるっていうのはなんだかねぇ
42: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 14:03:31
>>39
ガンダムってよくも悪くもはねっ返りの若者が現在の境遇から逃れるために乗ることも多いんよなあ
んでその途中でただのはねっ返りのままの根性だと手痛いしっぺ返しを食らうことになる
例を出すとカミーユのお母さんが死んだりとか
ガンダムってよくも悪くもはねっ返りの若者が現在の境遇から逃れるために乗ることも多いんよなあ
んでその途中でただのはねっ返りのままの根性だと手痛いしっぺ返しを食らうことになる
例を出すとカミーユのお母さんが死んだりとか
45: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 14:07:34
ブライトさんのどこが悪いって言われたら鬱病のハサウェイ置いて軍の任務に行ってたことかねぇ
仕事だし責められるようなこととは言い難いけど
仕事だし責められるようなこととは言い難いけど
47: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 14:11:25
病院に入院したらスカウトされると言う
48: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 14:37:09
お禿からはブライトさんも息子より仕事を取った毒親の烙印押されてんだろうか?
49: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 14:41:54
あんま聞かねえけど母方のヤシマさん家はどうしてんだろ
ゴップが仲人やろうとしてたり結構コネありそうなネタは見かけたけど
ゴップが仲人やろうとしてたり結構コネありそうなネタは見かけたけど
51: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 14:53:10
>>49
F90開発でヤシマが関わってますね
F90開発でヤシマが関わってますね
50: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 14:49:54
小説が書かれた当時だと父親は仕事やってるんだから息子に問題があったら母親が何とかしろぐらいの認識が多かったんだろうなあ
52: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 16:15:29
UC2がハサウェイの後でF91の頃にはサイコフレームがひっそりしてるのとニュータイプがなんか凄いパイロットくらいの認識になる出来事が起きるみたいだから絶対ブライトも絡んでくるとは思う
57: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 16:52:26
酷い言い方かもしれんけどハサウェイは丁度良いタイミングで偶々ゲット出来たからマフティーに祭り上げられただけでハサウェイじゃなくても経緯が多少変わる程度で同じ様な事は起こされてたっぽいのが皮肉よね
61: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 17:26:44
毎度のパターンってなってた心の隙を
ハサウェイって形で突かれた感じだな
ハサウェイって形で突かれた感じだな
63: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 17:41:18
>>61
状況が状況だから仕方ないとはいえブライトさんはUCでも結局子どものバナージを後押ししちゃってはいるんだよな
状況が状況だから仕方ないとはいえブライトさんはUCでも結局子どものバナージを後押ししちゃってはいるんだよな
64: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 17:47:07
ハサウェイの末路がそんな感じだよね
仕方ないしブライトのせいじゃないけどハサウェイはガンダムで戦い最後は死んだ
暗に仕方ねえじゃねえだろって黒富野が出てると思う
仕方ないしブライトのせいじゃないけどハサウェイはガンダムで戦い最後は死んだ
暗に仕方ねえじゃねえだろって黒富野が出てると思う
息子がああなったのも宜なるかな