【モンハンワイルズ】タシンの食事はアレだけど呼ばれたらちゃんとそこにいるから好き
1: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 15:22:05
2: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 15:23:14
一番信用できる「料理を振る舞いたいそうです」
3: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 15:27:02
どうして呼んでから奥に引っ込むのか
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 15:28:52
一番うまそうな料理出すのに一番食わせてくれないアズズの里きらい
ご飯食べさせてよマキちゃん…
ご飯食べさせてよマキちゃん…
6: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 15:30:50
>>4
「ホントに来たんだwwww」
「ホントに来たんだwwww」
18: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 18:14:34
>>4
隣の爺ちゃんに話しかけたら食わせてくれることもある
火走りに入ったら一生食わせてくれない
隣の爺ちゃんに話しかけたら食わせてくれることもある
火走りに入ったら一生食わせてくれない
5: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 15:29:50
アプデする前は誘いがあっていっても食わしてくれなかったアズズ
アプデ以降は誘いもしないアズズ
え?
アプデ以降は誘いもしないアズズ
え?
7: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 15:32:30
なんだかんだ食事の誘いのタシン率高いよな
めっちゃ取れるのかなあの野菜
めっちゃ取れるのかなあの野菜
20: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 18:16:28
>>7
あの閉鎖空間でそれなりの数の人間が自給自足できるあたり
物凄いサイクルで収穫できてそう
あの閉鎖空間でそれなりの数の人間が自給自足できるあたり
物凄いサイクルで収穫できてそう
36: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 19:45:11
>>20
竜○がヤバい代物なのにそれで栽培するのを止めてない辺りよっぽど植物栽培促進効果が凄いのか…
竜○がヤバい代物なのにそれで栽培するのを止めてない辺りよっぽど植物栽培促進効果が凄いのか…
8: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 15:32:59
人を呼んでから瞑想始める耳の方ほんま
終わってから呼べや
終わってから呼べや
9: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 15:34:16
うちイサイと耳の方が良く誘ってくれて他は誘ってくれないかこの二人の直後に誘ってくるからほとんど食わせてもらったことないわ
10: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 15:34:29
ほぼ光が指さないような地域でこんなに大きな野菜が採れてるんだから竜○の影響があるんだろうな
1週間ぐらいで収穫出来そう
1週間ぐらいで収穫出来そう
11: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 15:35:44
AZZで飯食える率がいちばん低いのは間違いない
12: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 15:36:40
一番最初に食事に誘ってくれたのはタシンおじさんだった
なおストーリーの関係でそもそもシルドに行けなかった
なおストーリーの関係でそもそもシルドに行けなかった
13: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 15:37:50
ゆっくりストーリー進めてたのもあって料理フラグが立ち出したの修正後なんだけどアズズで食事してるのが一番多い
14: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 15:40:23
自分がプレイしてる時の誘われやすさは
タシン>耳の方≒アズズ>イサイ
という感じ
イサイが少ないのはよく分からない。砂嵐の間は会えない確率が高いから?
タシン>耳の方≒アズズ>イサイ
という感じ
イサイが少ないのはよく分からない。砂嵐の間は会えない確率が高いから?
15: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 15:43:29
マキちゃんは仕方ねえんだじいちゃんと話すのが大好きだから
話を遮ってじいちゃんと話したあとマキちゃんと話すと飯が食える
話を遮ってじいちゃんと話したあとマキちゃんと話すと飯が食える
16: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 15:53:26
そもそも呼ばれないイサイと呼んでも食えないアズズと耳
呼ばれたらちゃんとご飯食べさせてくれるタシンは神に思える
呼ばれたらちゃんとご飯食べさせてくれるタシンは神に思える
17: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 18:12:49
めっちゃ呼んでくれる上に効果も強いんよな
19: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 18:15:49
アップデート後からアズズで誘われたことないわ
21: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 18:17:51
トマトは黄色でも美味しいから白くても良い味しそう
ニンニクはいくら加熱してもその量は腸内細菌死滅しない?
ニンニクはいくら加熱してもその量は腸内細菌死滅しない?
23: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 18:20:47
>>21
あの黄色は鬼灯や
あの黄色は鬼灯や
25: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 18:29:31
>>23
黄色のトマトは美味しい
だから白い色でもトマトは美味しそうって意味よ
レス先の人も鬼灯が黄色なのはわかってるはず
黄色のトマトは美味しい
だから白い色でもトマトは美味しそうって意味よ
レス先の人も鬼灯が黄色なのはわかってるはず
27: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 18:31:58
>>23
ニンニク割ってるシーンがあるからニンニク食ってると思い込んでたけど食べるシーンは無いな……
根っこが付いてる部分はあるし鬼灯では無いと思うんだが
ニンニク割ってるシーンがあるからニンニク食ってると思い込んでたけど食べるシーンは無いな……
根っこが付いてる部分はあるし鬼灯では無いと思うんだが
24: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 18:27:24
野菜しかないしハードな運動してるハンターからしたら食いごたえ無さそうだなって思うけど食い終わった後に「もてなすというのは良いものだな…」とか嬉しそうに言ってくるからめちゃくちゃ気まずいわ
26: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 18:31:20
タコもよくわからん理由で討伐させるしアスズ民嫌い
31: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 19:18:40
>>26
タコに関しては人里に現れたんだから討伐する流れになるのは仕方ねえんじゃないかな…
以前にも似たような事あったっぽいし
タコに関しては人里に現れたんだから討伐する流れになるのは仕方ねえんじゃないかな…
以前にも似たような事あったっぽいし
29: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 18:51:57
こう…一見ニンニクだけど百合根とかクワイみたいな食材かも知れないから…
30: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 18:59:30
シルドニンニクは胃腸にも優しい
32: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 19:25:19
ぶっちゃけ何故ニンニクばっかり腸内細菌警察が出没するのか理解できない
んなこと言ってたらハンター何も食えんわ
んなこと言ってたらハンター何も食えんわ
33: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 19:29:49
強制お食事券実装されねえかな〜
34: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 19:41:00
個人的には色素の無い野菜よりも、シンプルにそのまま差し出される葉のがキツい。せめて何かしらの調味料をくれ…
でも主人公一行は嬉しそうだからマジで見た目がそのまんま過ぎるというだけで味は美味いんだろうな
でも主人公一行は嬉しそうだからマジで見た目がそのまんま過ぎるというだけで味は美味いんだろうな
35: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 19:42:34
NPCだって生きてるし向こうの都合の良い時じゃないと飯用意出来ないって理屈は解るんだよ
でもそれがゲーム的な快適性に一切結びつかないのはもうちょっとこうどうにかならんかったのだろうか
でもそれがゲーム的な快適性に一切結びつかないのはもうちょっとこうどうにかならんかったのだろうか
37: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 19:47:33
アプデ前は砂嵐中に呼んできて
いざ行ったら家の中に入れてくれないイサイくん
いざ行ったら家の中に入れてくれないイサイくん
38: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 21:13:26
他のとこの料理は美味そうだけど胃にきそうなのばかりだから、こういう野菜メインなのもたまに欲しくなるんだよ
39: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 21:16:32
そもそも他の村の人達は守人のこと知らなかったし全く外と交流なかったんだよなこの人たち
客に何出していいか分からなくて自分たちが思う一番美味しい食べ方を提供してると考えるとホッコリする
客に何出していいか分からなくて自分たちが思う一番美味しい食べ方を提供してると考えるとホッコリする
40: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 22:48:51
普段携帯食料を焼いてばっかりのハンターなんて壊血病まっしぐらだから野菜食わせてくれるシルドの民は命の恩人なんだよなぁ
41: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 22:54:09
外界からほぼ完全に閉じられた里で食文化が消失するほど質素な暮らしを千年も続けていた反動なのか
客人をもてなすという行為自体を不器用ながらも新鮮に楽しんでいるおじさんたち、嬉しいけどお労しいよ…
客人をもてなすという行為自体を不器用ながらも新鮮に楽しんでいるおじさんたち、嬉しいけどお労しいよ…
22: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 18:17:57
頻度高いしファストトラベル地点から近いとこにいるしド根性ニンニクをタダで食わせてくれる
あんまり美味そうじゃない以外は非の打ち所がないな
あんまり美味そうじゃない以外は非の打ち所がないな
元スレ : 色々言われるけど
砂嵐で巣ごもり中に誘ってくるのは許せねぇ