【エイプリルフール】1987年から放送された幻のアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』のビデオテープと放送当時の映像が発掘される

  • 34
1: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:05:45
シンデレラグレイの貴重映像発掘される
6: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:07:54
懐かしい
3: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:07:11
ちょうど俺もレアな画像見つけたわ
11: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:11:15
>>3
それは封印作品なんだが?
28: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:44:46
>>3
大好きなアニオリ!
つよくて
かっこいい二人が協力する
愛してやまないシーンです!
32: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 13:12:08
>>28
敵だね
4: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:07:23
公式かよ!
5: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:07:52
映像は古臭いけど作画が誤魔化せてないんだよな
7: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:08:18
エイプリルフールだからって公式がMAD作っても良いってのかよ!
いいに決まってるなヨシ!
8: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:08:26
ビデオカセットはギリ分かるけどLD…?
9: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:08:49
>>8
クソ重いやつ
35: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 13:18:23
>>8 レーザーディスクは何者だ
10: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:10:04
昔の競走馬を現代に擬人化させたアニメを昔っぽく加工するのもう意味わかんなくて好き
12: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:11:53
レーザーディスクってばかでかい円盤でしょ
13: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:12:12
レーザーディスク、小学校で古い映像教材が残ってて何回か見たな
14: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:12:31
LDのプレーヤーならタッケでも操作できる可能性
15: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:13:50
どこの作者が作ったんだ

公式だったわ
17: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:14:59
ウソでしょ…レーザーディスクは何者だの時代がまた来てる…
18: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:15:09
すげえ懐かしくなった
19: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:15:10
平成前期辺り知ってるとレーザーディスクはカラオケで使われてる印象が強い
20: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:16:03
ところで最後の方に出てたXって何…?
25: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:32:17
オグリの時代ってVHSどころかベータじゃないの
29: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:51:10
>>25
VHSとベータは一応ライバル関係だよ
1988年にはベータを主導してたソニーすらVHS機を出すレベルで勝敗決してたけど
27: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:41:30
1987ってブラウン管テレビの頃?
30: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 13:08:46
1987年っぽい作画ってどんな感じだ…?
33: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 13:12:29
>>30
87年開始のアニメ

機甲戦記ドラグナー
シティーハンター
ミスター味っ子
36: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 13:26:02
>>30
映画だと、ドラえもん のび太と竜の騎士、王立宇宙軍、聖闘士星矢、DRAGON BALL 魔神城のねむり姫
ジブリだと、ラピュタが86年トトロ火垂るの墓が88年
31: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 13:11:00
公式がやるのか…
37: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 13:39:42
VHSプレーヤーはうちの実家にあったな…

もっとも最近DVDもBlu-rayも見ないからなぁ
38: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 13:41:43
39: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 13:48:24
>>38
日焼け具合がリアル
40: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 13:54:22
>>38
3話で12000円か…
高かったもんな、VHS
51: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 14:57:11
>>40
3話60分にしてはテープ短くない?
このタイプのリールのやつはもっと短いやつとかの感じがする…
44: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 14:08:01
>>38
ビデオテープ久しぶりに見た
48: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 14:29:22
>>38
ちゃんと巻き戻せ
49: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 14:51:20
>>48
レンタル屋でちゃんと巻き戻さずに返されたやつを最初まで巻き戻す作業よくやったわ
41: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 14:00:25
もしかしてフィルムエストが関わってる感じ?
こういう古い系の動画ってあそこのイメージだし
42: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 14:03:58
そーそー!レンタルショップだと人気でさー!シングレのだけ万引き防止で透明なケースの中にブザーと一緒に入ってたんだよなー!
43: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 14:07:27
>>42
レンタルで借りたのに中身がブレイバーンだった…。
45: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 14:08:08
>>42
懐かしすぎて草
46: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 14:08:14
ベータって画質が良かったけど中途半端な録画時間でVHSに負けたあのベータ?
47: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 14:16:53
>>46
映画一本すら入らない録画機器なんてなに考えてたんだろう…
50: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 14:54:19
何処ぞの独立傭兵系VTuberが、とある星外企業のマスコットガール付きCMのビデオ映像を発掘してたなそういや
52: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 15:05:14
令和の時代にVHSとLDの宣伝を見るとは思わなかった。オグリキャップの真似して走っていた子が居たなぁ。その横で山田 雅人のかたり実況していた俺が居た。
53: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 15:09:51
川井憲次サウンドが格好良すぎる

元スレ : シンデレラグレイの貴重映像

ゲーム > ウマ娘記事の種類 > ネタウマ娘シンデレラグレイ

「ウマ娘」カテゴリの最新記事

「ネタ」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 16:28:59 ID:M5NjAxODM
子供の頃父親と一緒に観てたな~
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 16:35:46 ID:gyMTg1MDE
目の描き方が今風だから古い作品には見えないな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 16:50:17 ID:g4MTY2MDg
>>2
こーいうのを片手落ちって言うんよな
やるなら当時の作画で描ける人にちゃんと依頼して
せめて一枚絵でも描いてもらえばいいのに
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 17:11:57 ID:k3NzA1NjY
>>2
まぁあんまり作画レベル落とすマイナス要素まで再現して喜ぶのはおっさんだけだし…
見栄えとあるある感の落とし所考えてわざとああしてると思う
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 17:12:48 ID:k3NzA1NjY
>>13
※昭和レトロ感自体は当時知らない世代も喜ぶ要素なので
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 19:29:22 ID:kzMTk4NDk
>>13
2さんは「今風の絵柄」と言ってるのであって作画レベル落とせとは言ってないじゃろ
昔風の絵柄の神作画作品だってあるし
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 20:48:19 ID:k3NzA1NjY
>>22
当時を知る人間観点で神作画でも現代観点では神作画とは思えんケースは多い
そもそもの絵の癖のせいで
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 17:26:37 ID:k0OTA1ODk
>>2
エイプリルフールのジョーク動画だから仕方ないけど、どう見ても00年代くらいまでしか古くできてない
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 18:38:05 ID:c0NTQ0NzY
>>16
20年前か
十分レトロだな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 16:36:21 ID:M4MTkxMDc
これがロストメディアちゃんですか
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 16:36:25 ID:I3NzEzMjI
87年の作画でこんなシャキシャキ走らへんやろ......と思った
OVAならあるかな
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 18:37:02 ID:Y2NDM2Ng=
>>4
タイガーマスクWのように前作の荒々しい線画を再現していたらより昔の作品っぽく見えていたかもしれない。
なお、タイガーマスクWで行っていた荒れた線は一度完成させた作画に加工を施すものだったため、非常に手間がかかっていたもよう。
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 22:09:06 ID:k4NzE5MTc
>>4
「ブラックマジックM-66」(1987年)を見てからまたおいで
あれを見た上で同じことが言えるかどうか
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 16:40:23 ID:gwMDAxMTk
当時の感覚だと小中学生くらいのコメディ寄りかけっこバトルになりそう…
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 16:49:18 ID:YxODQxMzg
1987年じゃXどころかツイッターすらないやろw
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 17:07:18 ID:IwMTM1NTI
>>6
ニフティサーブやPC-VANの最初期。
アニメフォーラムで盛り上がっていたと思われる。
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 18:15:14 ID:MzMzY3MjE
>>6
90年代後半にツイッターみたいなのは出来るんじゃね?とは言われてた
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 16:57:22 ID:UyOTM0ODc
エモーションモアイは?
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 16:58:23 ID:A3MDMwMzA
金かかってんなあ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 16:58:46 ID:kzMTk4NDk
タローマンかよ
まあタローマンは何も知らない人が勘違いするくらいガチな作りだから全然違うか
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 17:04:26 ID:AwMDAyNTY
風のシルフィードより古くて笑う
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 17:18:24 ID:EyMDYyMDg
バイアリータークやゴドルフィンアラビアンが
走ってるくらいやってみせーやw
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 18:36:09 ID:A5MDQzNDA
ドラグナー、5年前くらいにつべで配信されたの見た時、画面が何か暗くてびっくりした記憶がある

もうそこら辺も今はブルーレイ化で再リマスターされているとは思うけど
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 18:55:53 ID:QyNjI4NDY
今の子ってもう本当にビデオを見たことすらないんだろうな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 19:30:33 ID:I3OTYyMjQ
観た記憶あるわ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 19:31:44 ID:IwOTg4ODU
高望みだけど日焼け具合を再現するならシールの剥がれ具合も再現してほしかった
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 19:32:32 ID:I5NzY2MTI
エヴァを録画したテープを封筒に入れて物理送付した思い出
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 19:50:49 ID:IzNzE1Mg=
おしいっ!
提供はブルーバックだ!
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 20:59:57 ID:Q2MTg2Njc
ビデオカセットって表記に違和感がある
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 21:10:57 ID:g4NzI2NDU
ああ、声優が鶴ひろみとか藤本譲あたりが出てる時代の…
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 21:19:43 ID:QxMTA3OTY
何気に2000年代初頭、2010年まで現役だったビデオテープ
レンタルビデオ屋がDVDに移行した10年で一気に衰退した
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 23:11:04 ID:AxNTg0MTM
当時のオグリ人気は今の比じゃなかったからな
ビデオもぬいも今以上に売れてた
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 08:20:46 ID:A2OTIyMzI
こういうのは雰囲気を楽しむもんだから
細かいケチを付け出したらつまらんよ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 20:39:52 ID:Y4NTE2MDQ
この会話についていけないスペちゃん達、なつかしいわねーって言ってるマルゼンスキーとたづなさん
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります