【エイプリルフール】1987年から放送された幻のアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』のビデオテープと放送当時の映像が発掘される
6: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:07:54
懐かしい
11: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:11:15
>>3
それは封印作品なんだが?
それは封印作品なんだが?
28: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:44:46
>>3
大好きなアニオリ!
つよくて
かっこいい二人が協力する
愛してやまないシーンです!
大好きなアニオリ!
つよくて
かっこいい二人が協力する
愛してやまないシーンです!
32: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 13:12:08
>>28
敵だね
敵だね
4: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:07:23
公式かよ!
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:07:52
映像は古臭いけど作画が誤魔化せてないんだよな
7: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:08:18
エイプリルフールだからって公式がMAD作っても良いってのかよ!
いいに決まってるなヨシ!
いいに決まってるなヨシ!
8: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:08:26
ビデオカセットはギリ分かるけどLD…?
9: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:08:49
>>8
クソ重いやつ
クソ重いやつ
35: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 13:18:23
>>8 レーザーディスクは何者だ
10: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:10:04
昔の競走馬を現代に擬人化させたアニメを昔っぽく加工するのもう意味わかんなくて好き
12: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:11:53
レーザーディスクってばかでかい円盤でしょ
13: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:12:12
レーザーディスク、小学校で古い映像教材が残ってて何回か見たな
14: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:12:31
LDのプレーヤーならタッケでも操作できる可能性
15: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:13:50
どこの作者が作ったんだ
公式だったわ
公式だったわ
17: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:14:59
ウソでしょ…レーザーディスクは何者だの時代がまた来てる…
18: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:15:09
すげえ懐かしくなった
19: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:15:10
平成前期辺り知ってるとレーザーディスクはカラオケで使われてる印象が強い
20: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:16:03
ところで最後の方に出てたXって何…?
25: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:32:17
オグリの時代ってVHSどころかベータじゃないの
29: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:51:10
>>25
VHSとベータは一応ライバル関係だよ
1988年にはベータを主導してたソニーすらVHS機を出すレベルで勝敗決してたけど
VHSとベータは一応ライバル関係だよ
1988年にはベータを主導してたソニーすらVHS機を出すレベルで勝敗決してたけど
27: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 12:41:30
1987ってブラウン管テレビの頃?
30: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 13:08:46
1987年っぽい作画ってどんな感じだ…?
33: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 13:12:29
>>30
87年開始のアニメ
機甲戦記ドラグナー
シティーハンター
ミスター味っ子
87年開始のアニメ
機甲戦記ドラグナー
シティーハンター
ミスター味っ子
36: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 13:26:02
>>30
映画だと、ドラえもん のび太と竜の騎士、王立宇宙軍、聖闘士星矢、DRAGON BALL 魔神城のねむり姫
ジブリだと、ラピュタが86年トトロ火垂るの墓が88年
映画だと、ドラえもん のび太と竜の騎士、王立宇宙軍、聖闘士星矢、DRAGON BALL 魔神城のねむり姫
ジブリだと、ラピュタが86年トトロ火垂るの墓が88年
31: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 13:11:00
公式がやるのか…
37: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 13:39:42
VHSプレーヤーはうちの実家にあったな…
もっとも最近DVDもBlu-rayも見ないからなぁ
もっとも最近DVDもBlu-rayも見ないからなぁ
38: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 13:41:43
📼1987年版ビデオビジュアル公開📼
— アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』 (@umamusu_animeCG) April 1, 2025
1987年から放送された幻のアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』のビデオテープと放送当時の映像が発掘されました!
超貴重なビデオテープのビジュアルをご覧ください!!#シングレ #アニメウマ娘 #ウマ娘 #エイプリルフール pic.twitter.com/fqMoOVrL4n
39: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 13:48:24
>>38
日焼け具合がリアル
日焼け具合がリアル
40: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 13:54:22
>>38
3話で12000円か…
高かったもんな、VHS
3話で12000円か…
高かったもんな、VHS
51: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 14:57:11
>>40
3話60分にしてはテープ短くない?
このタイプのリールのやつはもっと短いやつとかの感じがする…
3話60分にしてはテープ短くない?
このタイプのリールのやつはもっと短いやつとかの感じがする…
44: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 14:08:01
>>38
ビデオテープ久しぶりに見た
ビデオテープ久しぶりに見た
48: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 14:29:22
>>38
ちゃんと巻き戻せ
ちゃんと巻き戻せ
49: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 14:51:20
>>48
レンタル屋でちゃんと巻き戻さずに返されたやつを最初まで巻き戻す作業よくやったわ
レンタル屋でちゃんと巻き戻さずに返されたやつを最初まで巻き戻す作業よくやったわ
41: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 14:00:25
もしかしてフィルムエストが関わってる感じ?
こういう古い系の動画ってあそこのイメージだし
こういう古い系の動画ってあそこのイメージだし
43: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 14:07:27
>>42
レンタルで借りたのに中身がブレイバーンだった…。
レンタルで借りたのに中身がブレイバーンだった…。
45: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 14:08:08
>>42
懐かしすぎて草
懐かしすぎて草
46: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 14:08:14
ベータって画質が良かったけど中途半端な録画時間でVHSに負けたあのベータ?
47: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 14:16:53
>>46
映画一本すら入らない録画機器なんてなに考えてたんだろう…
映画一本すら入らない録画機器なんてなに考えてたんだろう…
50: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 14:54:19
何処ぞの独立傭兵系VTuberが、とある星外企業のマスコットガール付きCMのビデオ映像を発掘してたなそういや
52: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 15:05:14
令和の時代にVHSとLDの宣伝を見るとは思わなかった。オグリキャップの真似して走っていた子が居たなぁ。その横で山田 雅人のかたり実況していた俺が居た。