【モンハンワイルズ】ゾ・シアの別個体、どんな形で来るんだろう
2: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:46:43
そりゃもちろんベースキャンプで正座して心中のゾ・シアと向き合うんだよ
44: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 22:19:02
>>2
竜○じゃなくて竜胤のエネルギー干渉しちゃってる…?
竜○じゃなくて竜胤のエネルギー干渉しちゃってる…?
3: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:46:50
詩人「鳥の隊の話を聞いて一曲歌いましょう」
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:47:14
死んだはずなのに竜○吸って復活した!さらに強大になってる!
こうだぞ
禁忌意識してるけどグランミラオスとか復活してるらしいしな
こうだぞ
禁忌意識してるけどグランミラオスとか復活してるらしいしな
5: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:48:38
過去作を参考にすると
主人公の回想
なんか復活したから倒して
ぐらいかな
主人公の回想
なんか復活したから倒して
ぐらいかな
6: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:48:50
まず上位個体を実装してほしい
7: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:49:31
竜灯が勝手に生産するとか?
8: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:49:52
更に下層で眠ってて今までは上のゾ・シアに吸われてて碌に栄養が行き渡ってなかったけど上位挟んだことでより上質な竜○が下のゾ・シアに吸われるようになり急速な異常現象!以前のゾ・シアより強力な個体が!みたいな
9: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:50:09
・感想戦の体裁をとる
ゾラ・マグダラオスがこれだった
1番楽だけどストーリーのラスボスとしてどうなんって
・実はオンリーワンじゃありませんでしたということにする
不思議じゃないけどあんなんが複数体いてたまるかという
・モデルとなった真の白熾龍がいる
一般護竜はみんなオリジナルがいるのに、ゾ・シアだけこだいじんがかんがえたさいきょうのがーでぃあんなのか
ちゃんとモデルとなった古龍がいるのではないか
ゾラ・マグダラオスがこれだった
1番楽だけどストーリーのラスボスとしてどうなんって
・実はオンリーワンじゃありませんでしたということにする
不思議じゃないけどあんなんが複数体いてたまるかという
・モデルとなった真の白熾龍がいる
一般護竜はみんなオリジナルがいるのに、ゾ・シアだけこだいじんがかんがえたさいきょうのがーでぃあんなのか
ちゃんとモデルとなった古龍がいるのではないか
10: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:50:28
ミラボレアス「なんか面白そうな機械があったから自分で改造してみた」
11: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:52:00
数値のぼれば滅茶苦茶強くなりそうなんだよなゾ・シア
なにせモーションが禁忌連中+ムフェトの大盤振る舞いだから
なにせモーションが禁忌連中+ムフェトの大盤振る舞いだから
12: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:53:54
ライズサンブレの金玉ってどういう流れだったっけ?
43: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 22:06:00
>>12
一応ライズストーリーだと
アプデ前夜行でイブシ、ナルハタ撃退→アプデでイブシ、淵源ナルハタ討伐
サンブレイクではその後別個体イブシ、淵源ナルハタが出現してる(記憶が確かなら一応別個体らしい)
一応ライズストーリーだと
アプデ前夜行でイブシ、ナルハタ撃退→アプデでイブシ、淵源ナルハタ討伐
サンブレイクではその後別個体イブシ、淵源ナルハタが出現してる(記憶が確かなら一応別個体らしい)
13: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:53:58
護竜技術を使って1000年前の古代文明人が生きててそいつがゾシアを復活させる
14: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:54:24
>>13
最低だよタシン……
最低だよタシン……
16: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:56:25
エンディングでチラ見せした都の探索がMRのお話になるのかね
それならゾ・シアのスペアがあってもまあ
今度はどっからそんなに邪眼(疑惑)取ってきたのって話が出てくるけど
それならゾ・シアのスペアがあってもまあ
今度はどっからそんなに邪眼(疑惑)取ってきたのって話が出てくるけど
25: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:03:22
>>16
まあもう1匹試作品がいたで済ましそうよね
記憶が曖昧だけどワールドの時ってジーヴァ族があんな生態だって話や伏線あったっけ?ムフェトが来るまでゼノは謎のエネルギードラゴンなだけだった気がするんだが
まあもう1匹試作品がいたで済ましそうよね
記憶が曖昧だけどワールドの時ってジーヴァ族があんな生態だって話や伏線あったっけ?ムフェトが来るまでゼノは謎のエネルギードラゴンなだけだった気がするんだが
29: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:05:51
>>25
ワールドのエンディング前ムービーで大団長が一種のフェロモンで古龍を呼び寄せていたのかもしれん、みたいなこと言ってた気がする
ワールドのエンディング前ムービーで大団長が一種のフェロモンで古龍を呼び寄せていたのかもしれん、みたいなこと言ってた気がする
17: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:57:51
設定のせいで再戦方法がマジで感想戦が一番問題がないの辛い
18: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:58:32
まぁモンハンだったらより強力な二体目のゾ・シアが発見されましたのゴリ押しで再登場しても問題ないっちゃない
24: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:02:15
>>18
文明滅んだ原因が二体も三体もいてたまるか…………古龍って普通に一体で滅ぼせる奴らだった
文明滅んだ原因が二体も三体もいてたまるか…………古龍って普通に一体で滅ぼせる奴らだった
19: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:58:57
ゾ・シアも野生を取り戻して繁殖する可能性を諦めるな
20: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:59:22
>>19
命繋ぎすぎだろ!!
命繋ぎすぎだろ!!
21: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:00:10
原種還りしたゾ・シアが現れて誰その原種…知らん…ってなる可能性は割とありそう
22: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:01:01
アイスボーン行く前ってゼノジーヴァと再戦出来たっけ?
23: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:02:07
>>22
クエストがランダムで出現してクエストが来るたびに拠点のbgmが変わった
クエストがランダムで出現してクエストが来るたびに拠点のbgmが変わった
32: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:08:39
>>23
これ出来んならゾシア君にも適用しても問題無い気がするが…開発的にはなんかこだわりでもあるんかねぇ
これ出来んならゾシア君にも適用しても問題無い気がするが…開発的にはなんかこだわりでもあるんかねぇ
26: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:04:22
余波で飛んだ黒い破片が何処かの繭に入り込んで…
27: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:04:42
というか護竜の製作過程が繭から自動生成されるみたいだしゾ・シアが死んだことを龍灯が認識したら再生産されるんじゃないか?
28: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:05:08
せっかくの造物なんだからそりゃあ敗北を学習して再起動でしょ
30: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:06:20
竜灯そのものが生き物って話あったしその辺でどうのこうの…
31: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:08:03
他の護竜が繭から無限に生えてくるならゾシアもまた生えてきて一悶着みたいな流れはありえる
その結果下位のストーリーとの対比で竜灯を止めるエンドになるとか
その結果下位のストーリーとの対比で竜灯を止めるエンドになるとか
36: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 20:22:33
>>31
龍灯止めるとよっぽど都合のいいことが起きないと禁足地の環境がそのまま荒廃するので……
強大なゾ・シア完全体を倒したが代償として禁足地の人もモンスターも等しく生きるのが難しくなりましたはストーリー的にもクリア後展開的にも美味しくない
龍灯止めるとよっぽど都合のいいことが起きないと禁足地の環境がそのまま荒廃するので……
強大なゾ・シア完全体を倒したが代償として禁足地の人もモンスターも等しく生きるのが難しくなりましたはストーリー的にもクリア後展開的にも美味しくない
33: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:11:50
ネタバレ配慮期間だから再戦無いだけでどっかのアプデのタイミングで装備と一緒に来るんじゃないかと思ってる
42: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 21:16:04
>>33
正直ゾシアだけネタバレ配慮されてもぽっと出でゾシア自体が物語の根幹って訳でもないから全然意味ないのになぁ…
プレイヤーからの印象もどんどん薄くなるし何とかならんものか
正直ゾシアだけネタバレ配慮されてもぽっと出でゾシア自体が物語の根幹って訳でもないから全然意味ないのになぁ…
プレイヤーからの印象もどんどん薄くなるし何とかならんものか
37: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 20:23:21
まぁいいとこ「アルシュと違ってそもそもコイツは絶滅はしてませんでした」的な感じになりそう
39: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 20:35:35
なんなら護竜素材救済だかの上位イベクエで出るくらいでアイスボーンで防具が採取になったゾラやサンブレイクで装飾品に消えた百竜みたくMRだと影も形もなくなる説ありそう
こいつ由来の武器防具一切ないだけに余計
こいつ由来の武器防具一切ないだけに余計
41: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 21:14:50
流石に仮にもラスボスながら武器防具すらないのはわざわざ新モンスターとしてモデリングを創ってる意味が無い気がするからどっかのアプデで再戦&装備解放は来そうなもんだけどね。春の大型アプデでくるらしいタマミツネ以外のチャレンジングなモンスターがゾ・シアかなぁとは思ってる
46: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 22:34:14
ザ・シア
ジ・シア
ズ・シア
ゼ・シア
ジ・シア
ズ・シア
ゼ・シア
47: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 22:42:00
>>46
なんか一番上は剣咥えてそうだな
なんか一番上は剣咥えてそうだな
48: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 23:37:39
>>46
ボーボボの兄弟みたい
ボーボボの兄弟みたい
竜乳ニートしてたゾ・シアが実は残してたパターンは若干違和感ある