【モンハンワイルズ】アルマ「良質な生肉が採れるそうですよ」

  • 28
1: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 13:49:30
ハンターワイ(これ食べるの…?)
2: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 13:50:18
明らかヤバそうな環境にいるが解体した後即焼いて食える
3: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 13:50:23
でもアズズの宴のは美味そうだよね
9: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 13:51:52
>>3
丸ごといくとは思わなかった。豪快過ぎるが美味そうなんだよなぁあれ…
4: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 13:50:48
漁村にいそう
5: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 13:51:11
アズズの飯ムービー見るとそんな事は言えなくなるぞ
8: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 13:51:45
>>5
普通に丸焼きの姿がキツかったゾ…
6: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 13:51:18
皮膚の色って油膜じゃないか?
体に悪そう
7: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 13:51:23
固有素材も骨も出ないナチュラルボーン生肉
でも丸焼きとなると下処理大変そう
35: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 14:55:20
>>7
他モンスターに捕食されたゼレロドンは骨塚になるから骨はあるんだ一応
ハンターさんがお肉に目がくらんで生肉しか剥ぎ取ろうとしないだけで
10: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 13:52:37
鎖で釜の中に吊るし焼きにしてる辺り、油は熱で落とさないといけないんだろうなってのがわかる
11: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 13:52:58
爬虫類とか両生類食べる習慣がないから結構抵抗ある
子供の頃から食べてたら違うんだろうが
12: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 13:53:08
あまりにも無害過ぎるよねこの子…
13: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 13:54:04
>>12
こいつらの生息地にかならず逃げ込むモンスター許せねぇよ
あいつらのせいで何匹死んだと思ってるんや
15: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 13:56:31
>>13
巻き込まれてバタバタやられてって、モンスターがエリア移動した時にアルマさんが「小型モンスターからも剥ぎ取りできますよ」って言った時はちょっと来るものがあった…
14: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 13:56:02
普段カニ食ってるから旨そうではある
クラノダスに運ばれてるの可愛い
16: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 14:02:57
スリンガーで地面撃つと音に反応して全員でそっち眺めるのあまりにも無害
なんで絶滅しないんだ
17: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 14:06:00
世の中には不味いという理由でクソ雑魚なのに狩られない生き物がいるがこいつ美味いんだよな…
18: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 14:06:25
>>17
表皮がクソ不味いのかもしれない
19: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 14:07:57
でも周辺のモンスみんなコイツ食ってるんよな
減るより増えるのが速い驚異の繁殖速度
30: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 14:14:20
>>19
油湧き谷のモンスターって肉が少ないケラノダス、毒持ちのポルポル、金属質なゴリラ、全身カッチカチな奴、燃えてるヌシなもんで。
そんな中、身が詰まってる。無害。群れてるこの子はそら狙われるわな…
20: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 14:09:22
雑に増えれてどこにでもいるタイプの生き物なんだろうな
21: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 14:10:21
可哀そうだけどマジで美味そう
22: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 14:10:30
ここまで大型の両生類が繁殖力に優れてそうなのはモンハン世界の神秘だな
23: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 14:10:58
まあ、竜都の人間が肉として品種改良したのが逃げた可能性が高いよね
24: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 14:11:00
ちょっとでもバランス崩れるとコイツの異常繁殖で問題になりそう
25: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 14:11:33
沼の底の地面にびっしり幼体蠢いてそう
28: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 14:13:38
過去作でもよく考えたらお前やべえなってモンスはいるから
29: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 14:13:57
良いだろロケット生肉やホーミング生肉を継ぐ良質な生肉だぜ
31: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 14:17:29
動ける小麦って感じ
でもこいつもカニ食ってるんだよね
32: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 14:18:25
普通に考えたら泥と油の入り混じった沼に浸かってる生物なんてどぶ川の魚同様肉に匂いや味が染みついてて食えたもんじゃないと思うんだが美味しいときた
33: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 14:20:23
こいつの栄養を支えるカニが一番やばいんじゃ
34: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 14:48:20
そしてそのカニが食べるものもある

生態系って奥が深いぜ!
36: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 15:36:44
こいつワンピースに出てくる水肉っぽさを感じる
マジで食ってみたい
37: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 15:37:54
やっぱり下処理的な感じで泥抜き(油抜き?)とかするのかな
38: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 21:05:34
ハンターじゃない普通の人間が倒せるモンスターと言う時点でホントにか弱い生物なんだな
39: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 21:51:13
なにがやべえって丸焼きにした後に皮ごといってるし何なら骨しか残ってないから内臓ごと食ってるんだよな…
ザ・ご馳走って感じの料理だろうし丸焼きに出来る状態にするまでめちゃくちゃ手間かかってそう
40: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 21:57:24
油湧き谷ってヌが出てくるまではププロポルとアジャラカンとクラノダスくらいしかいないよね
ププロポルも蟹食べてるし天敵もそんないなかったんだろうな
尚リオレウスとリオレイアが出没し始めた模様
41: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 21:58:34
のそのそ動いて口開けて威嚇するだけという無害さで殴るのが躊躇われるし戦闘に巻き込まれて死屍累々なのほんと哀しい
邪悪なホーミング生肉なら族滅する勢いで狩ったけどこいつは見守りたい

元スレ : アルマ「良質な生肉が採れるそうですよ」

ゲーム > モンスターハンター(モンハン)記事の種類 > 考察モンスターハンターモンスターハンターワイルズモンハン

「モンスターハンター(モンハン)」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 13:12:57 ID:Q5MzMyMQ=
カニ好きに悪いやつはいねえ!
0
2. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 13:16:21 ID:E4NzkwMDE
オオサンショウウオは江戸まで食べられてて、臭みのないフグまたはスッポンのあっさり味だとか
0
12. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 14:10:47 ID:I2MjA5NjY
>>2
あんな土壌のナマモノうまいのかなと思ったけど、ドジョウって結構上手いからなんとかなりそー
流石に鰻ほどじゃないにせよ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 14:19:19 ID:c5NDc4MDk
>>2
かつて、サンショウウオがいたという文献や伝承がある地域に住んでる
今はいないんだけど、「あまりにも美味すぎて、地域住民が喰いつくしちゃったからじゃないか」という説がありまして…
0
19. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 15:38:06 ID:Q4NDA4MzE
>>2
自分が知ったのは横溝正史の作品だった…
たしか村長が好物で鍋にして良く食べていた事が語られる
但し事件の関係者で毒殺されてしまうけど…
0
3. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 13:21:16 ID:Y1OTMwNzk
井伏鱒二だったかな?
確か好物だったはず
0
4. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 13:25:30 ID:UyMTc5MjY
溝川に住んでる魚見たいな匂いと味しそうやし処理大変そう
0
5. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 13:28:06 ID:A5NDgwMTA
オオサンショウウオは美味しいらしいねえ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 13:33:08 ID:YwNDQ4Mjk
このトロさと弱さで美味しいってどうやって生き残ってきたんだこいつは
0
9. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 13:58:08 ID:UyMDkyOA=
>>6
きちんと加工しないとマズいとか……実は繁殖力がハンパないとか……?
0
15. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 14:21:19 ID:Y1ODEwNTk
>>6
本スレにある通り本来の生態系だと蟹食べるププロポルとアジャラカン(猿だから肉でなくてもいい?)しかいないから積極的に捕食してくる奴がいないんだろう、工夫しなきゃ油もヤバそうだし
0
18. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 15:37:14 ID:QwOTc3Mjg
>>6
繁殖力が凄い
人間には美味いだけで他の生物にはそうでもない(「調理」しないと食えないetc)
美味くて簡単な獲物だからこそ絶滅しないよう調整されてる
 
お好みでどうぞ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 15:47:50 ID:Q4NDA4MzE
>>6
釣り〇チ三平か何かの漫画で渓流釣りの魚を横取りされた
みたいな描写があった
沢ボウズと呼ばれノッソリした普段の動きと大きな口で獲物を襲う素早さのギャップが有るとされる
0
26. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 19:55:53 ID:I3ODgzNTI
>>6
油まみれの環境にいるから火を使わないと油臭くて食えないんだと思うわ
だからあの谷だと蟹がよく捕食されるようになったんだと
0
7. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 13:37:51 ID:Q1NTQ0NTI
ずっとこいつ呼ばわりで名前すら出てないの草
0
8. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 13:56:24 ID:I4NzY4NjQ
ヌオーっぽい
閃光食らって悶絶するさまがかわいい
0
10. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 14:01:20 ID:gyMzA1MzY
一部のモンスターが美味しいからって養殖してるかもしれないだろ!
0
11. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 14:10:28 ID:E1MTc0ODY
こいつ一種で人類含むこの地域の生態系支えてると思えば、欧州のジャガイモ飢饉みたいな事態がおこりそうだな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 14:16:01 ID:k4MzMzMjQ
コイツら火走りの時期でも普通にいるし他の時期でも場合によったら高温の場所にいたりするから相応の熱耐性あるっぽいんだよな
それを美味しく頂けるって事はアズスの調理は見た目より高温で焼き上げてて高温で焼き上げたら余分な油抜けるんじゃないかな
0
16. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 14:52:30 ID:g2ODgxMjg
ワシントン条約で食ったらあかんけどオオサンショウウオは美味いらしい
0
17. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 15:34:37 ID:QwOTc3Mjg
ちゃんと焼いたり煮込めばどんな毒性も寄生虫も呪も放射能も余計な質量もカロリーも除去できるのはゲーマーの常識だからな
 
ただし緑髪のエレアは〇せ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 15:44:26 ID:k2OTExNzA
こいつとかモスとか虫系モンスター辺りを養殖できないだろうか
0
22. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 16:04:59 ID:cyNTA5Mzg
何度やっても生肉しか剥ぎ取れないが、どうやら他に活用できるような部位がほとんどないらしい
人間からも美味しいお肉としてのみ狙われる
0
23. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 16:36:06 ID:gwMjcxMjY
絶対泥臭いと思うけど良質らしいからまあそんなもんかと思ってる
0
24. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 18:22:00 ID:A0NTM2MjA
両生類苦手だから、あの丸焼きよりタシンおじさんの白野菜の方がマシに思える
0
25. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 18:55:58 ID:IxOTI4NDA
「何でこいつら絶滅しないんだよ アルシュベルドがバカみたいじゃん」ってレスが忘れられない
0
27. 名無しのあにまんch 2025年03月29日 23:02:59 ID:MzNzQzNDM
蟹は戦闘の巻き添え死してるこいつら食ってるんだろうな
それでも生体系として成り立つのかという疑問
油を直接栄養にしてる生き物がどこかにいるんだろうな
0
28. 名無しのあにまんch 2025年03月30日 04:18:14 ID:g5MTc3NjA
こいつもだけどヌ・エグドラのたこ焼きネタも
「あんな食用じゃない油に塗れた生き物の肉食いたいか…?」
と思った
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります