【ワンピース】やっぱヴェルゴさん硬すぎるって!

  • 26
1: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 09:38:16
体術で修行後サンジの足の骨にヒビ入るの強すぎない?
そりゃ全身粉砕できたクイーンとかには劣るけど
2: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 09:51:14
ターミネーターなんだよこの人
4: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 10:04:47
やっぱり中将上位だよこの人
5: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 10:08:58
ジェルマのクローン説が囁かれたりする人
淡々と敵を始末してくるの怖い
6: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 10:13:44
全身武装は無駄と聞くけどこの人は常に武装使っても平気なくらい覇気があるからベスト戦法だよな
7: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 10:24:28
竹を振り回すだけで衝撃波発生するの好き
8: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 10:55:56
ここのサンジ既にボロッボロだからな
16: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 12:59:38
>>8
ちょっと前までこの状態だったの忘れられがちよな
38: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 20:38:12
>>16
クロオビに肺潰されてもジャブラに刺されても戦闘して
モリア戦後くまにキックして脚使えなくなっても立ち上がってたサンジが動けないって相当よな
17: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 13:42:09
>>16
何で皆忘れてるんだって、ずっと疑問だったわコレ…
19: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 13:48:23
>>17
良くも悪くも長い漫画だしそういう前後関係を誰もが覚えてるとは限らんだろうな

あと(勝敗問わず)決着付くまでガッツリ戦う機会自体がクイーン戦までほとんど無いので当時万全ならどこまで行けるか今一つ分かりにくいのもある
23: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 15:26:40
>>16
忘れてるっつうか…ワンピってある程度ボロボロになってからが本番というかそこから普通に格上相手に盛り返すからボロボロなシーンが描かれててもいつもの事というか
なんにしてもあまりデバフに思えないんだ
26: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 16:27:28
>>23
但し味方キャラに限る
24: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 15:46:58
>>23
それなら骨にヒビが入ったことなんてすり傷程度だな
28: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 16:28:08
>>24
敵キャラなら重傷
31: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 16:43:46
>>23
足の速さに自信があるサンジがルフィやゾロが走ってるのに茶髭の背中を借りるくらいにはダメージいってるぞ
9: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 11:22:33
CP0とは違った感じで武術を極めた人
10: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 11:26:56
ヴェルゴさんが主役のワンピースめっちゃ読んでみたいw
11: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 11:57:57
基本砕けない海楼石+武装色の十手をこの人砕いてるからな…
37: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 20:23:52
>>11
ミンゴも相当ヴェルゴの武装色高く買ってたし
攻撃の火力からしても練度は本当に高い方だと思う
48: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 01:16:35
>>11
海楼石なのは十手の先っぽだけじゃなかったか
14: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 12:25:09
ヴェルゴって描かれてないだけで頂上戦争にいた可能性あるんよな?
18: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 13:46:07
>>14
無くはなさそうだけど基地任される立場だから基地に残ってた可能性も普通にありそう
全員招集して基地が無防備になって他の海賊にやられましたじゃ意味ないし
22: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 15:23:16
>>18
G-2基地長のコーミル中将もいたし
当時はどうか分からないけどG1基地長のモモンガもいるからあり得そう
21: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 15:20:52
新世界G支部の海兵は基本頂上戦争に参加してない筈
20: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 15:05:27
武装の竹を膨らませる肺活量よ
27: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 16:27:46
スモーカーも中将の中では強い方だがそれに完勝してるからなヴェルゴ
実力とサンダーというネタを併せ持つ中将の実力者や
52: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 08:13:11
>>27
完勝と言いつつスモーカーは心臓取り返す方を優先してたやん
普通に戦ったら互角(だから心臓取り返せるかわからない)って可能性は普通にあるよね
29: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 16:30:15
大将候補の中将とかもいるけどちゃんと戦闘描写のある中将の中だとガープの次に強そう
30: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 16:30:44
サンジの体がボロボロなのを加味しても
足をぶつけあっただけで骨にヒビ入るのは相当硬いと思うわ
武装色使ってたのかな
34: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 19:52:09
ヴェルゴはどんだけ強いのか気になるキャラ
流石にフーズフーにはパワー負けするか?
36: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 20:21:29
>>34
ドフラミンゴが大体四皇最高幹部クラスで
そのファミリーのNo.2ってなると実際格としては飛び六に近い気はする
39: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 20:49:06
ゾロが走ってるのに張り合わずに休んでる辺りあの時のサンジ大分ダメージ入ってる
まあガスタネット大爆発数回喰らってるから当然なんだけど
40: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 20:54:57
例えば武装硬化してたらガスタネットのダメージ軽減できてたと仮定してもナミができないから
もろ10割のダメージ食らってるって考えるとそりゃ万全のヴェルゴの相手は難しいだろとなるよな
41: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 21:02:19
シーザーとヴェルゴは飛び六胞みたいな四皇幹部でも違和感ないレベル
43: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 21:54:57
>>41
あと環境が味方したピーカ
42: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 21:47:38
最期までドフラミンゴへの忠誠貫いたの結構好きだよ
44: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 00:56:26
ph編現行で見ててサンジの扱い悪いと思ってたけどようやく腑に落ちた気がする…
まぁこういう描写がないに越したことはないんだけどしゃーないか
50: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 01:55:28
>>44
扱い悪く感じた?
むしろこのシーンとか錦えもん助けた上に最後まで責任持って胴体回収したりG5助けて懐かれて指揮取ったり最後ホルモンスープ作って振る舞ったりサンジの良い部分が多く描写されてたと思うけどな
45: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 00:57:59
アニメだと攻撃で骨にヒビが入った感じが前に出てたが、もともとボロボロで満身創痍だったんだって改めて細かく描写を重ねてたな
46: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 00:59:39
覇気も筋肉を締めることもしたことないナミの防御姿勢のくせして、死んでもないし致命傷もないのか
これ改造人間っすよね?
47: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 01:08:06
>>46
この頃外骨格発現してないし耐久に関しては普通に鍛えた人間のフィジカルのはず
発火するのは何かありそうなんだけども
55: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 09:38:55
>>46
バイタルレシピで身体構成されたという意味ではニューカマー系統の改造人間かも知れない
51: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 02:08:39
こと戦闘面に関しちゃワノ国まで良い相手と状況に恵まれてなかったのはあるが
その分人格にフォーカスされてる場面多いのは当時からWCIを見据えての作劇だったのかもしれんな
53: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 08:37:44
少なくとも覇気のレベルだけで見るならスモーカーより熟練者なんだよな
それだけで必ず勝てるとは言わないが
54: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 09:34:57
全身黒光りの武装硬化はピーカも出来るけどヴェルゴさんの方が硬そうなんだよな
56: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 09:41:01
>>54
もし武装硬化の練度がヴェルゴ≧ピーカだとして
ドフラミンゴに言われて遠征することもあっただろうけど基本的にドレスローザで待機してたピーカと
海兵として修羅場くぐりまくったヴェルゴの差って感じなのかね?
あとはピーカは能力者だからそれに頼ることが多かったとか
35: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 19:56:34
ヴェルゴはもっと見たかったキャラ
あそこでリタイアさせたのは惜しい

元スレ : やっぱ普通に硬すぎるって

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察ヴェルゴワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 14:12:59 ID:QxMjU2NDQ
ファンらしき人間ですらこうなんだから
切り抜きで文句言う人間がいなくならん訳だわ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 14:36:26 ID:Y4OTQzNjQ
ヴェルゴに強いイメージ特に無いな

七武海のローに普通に負けてるし他の一般中将と特に変わらんレベル
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 19:45:01 ID:Y4NjAyOTM
>>2
ベテラン枠のオニグモとかモモンガあたりのほうが一枚上手そう
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 14:36:30 ID:U4NjkxNTE
ミンゴがガチで実力を認めてる男なんだし、懸賞金が更新されたクロコダイルやハンコックが15億から20億と考えるとミンゴもそのクラスと考えれる、となるとヴェルゴも5億から10億近くで飛び六より上の実力はあると思うわ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:52:13 ID:I2OTk3Nzk
>>3
飛び六胞ってルフィのギア3耐えてギア4すら使わたり、フーがジンベエに負けたとはいえ流血くらいはさせられるレベルだぞ?
ドフラより明確に弱い当時のローにワンパンされたヴェルゴじゃあって2~3億レベルでしょ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 19:49:04 ID:Y4NjAyOTM
>>17
4.4億ローに瞬殺だしな
ヴェルゴはぺーたんとはいい勝負しそう
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 20:14:33 ID:U5NzY5NjU
>>17
そのギア4使っても一回変身解けるまでドフラ倒しきれなかったじゃん
だからドフラも十分強いし、ローも能力でヴェルゴをワンパンで倒したように見えたけど、その直前までボコボコにやられてたしローも後に30億クラスと定められてる実力があるじゃん
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 14:36:34 ID:A2OTg1NTY
剣術でもゾロと互角に斬り合ってたしな…「全てを斬り裂いてやる」と豪語しただけはあるあの凄まじい剣戟シーンには鳥肌立ったわ

む?おかしいな、原作のどこにもヴェルゴが剣を持ってるシーンが見当たらないぞ?
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:00:03 ID:kxMDI1NzQ
>>4
ヴェルゴは剣士じゃないじゃない
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 14:47:05 ID:g5NTU5NTI
こいつとモネをパンクハザードで失ったのがドフラミンゴにとって痛すぎたな。
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 14:59:00 ID:g3NDQyMzI
ヴェルゴとモネの最期を見て、ドフラ一味への期待値がめきめき上がった
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 20:25:22 ID:U3MTE0Mzc
>>6
最高幹部でいえばピーカは漫画だと普通に強キャラ感あったけど、ベトベト野郎はほんまに最高幹部か?ってなったな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 15:13:01 ID:I0MzAxMjk
他の3人と違って実を食べてないからこそ覇気鍛えることのみに全てを費やしたのがデカいかもしれない

例え万全のサンジが覇気で上回れたとしても斬撃の無いサンジでは致命打与えにくい程には実力拮抗してるだろうし、嵐脚とか使えてたら…
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 15:24:25 ID:c3MTU0NTU
ワンピース全キャラの中で一番硬いのは五老星トップマン
あのカイドウにすらダメージ与えたルフィのパンチがノーダメージはおろか逆に硬すぎてルフィが痛がるっていう凄さ

勿論五老星の中で一番強く現状ワンピース強さトップ5にランクされるキャラ。これをあまり認識してないやつがいるから書いといた
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 22:50:50 ID:k3MTQ3Njc
>>8
関係ないスレまでしゃしゃってんじゃねえよアホンダラ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 15:25:23 ID:E3MjEyNjk
五老星以上の不死身集団だからな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 15:49:34 ID:EzMjc2OTM
元気だろうと満身創痍だろうと骨にヒビ入る時に何か変わるか?

まあダメージを負ってたから遅れをとって結果折られたって言いたいのかもしれないけど
ワンピにおいてダメージが次戦に残るのはもっともっとダメージ描写があってからな気がするな
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 19:17:52 ID:Y0NjUxMzU
>>10
疲労や消耗ならともかく爆発くらったら、まだ折れない程度に脆くなってても不思議じゃないだろ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 23:56:28 ID:M5Mjk4NjM
>>18
それ自分の見たいように見過ぎだろ
そんな描写外のことまで推察し出したら強さ比較なんかできないわ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 15:52:00 ID:EyMzAyNDc
ドフラ一味が昔と比べて安定を得たがゆえに衰えが見えたのにこの人だけ海軍でばちばちに働いてたから全盛期を維持できてたのでは?と言われたときは妙に納得した。
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 16:08:22 ID:A5MTY3NzQ
>>11
そもそもドンキホーテファミリーに衰えが見えるなんて描写ないぞ
ファミリー弱体化は何故かあにまんで広まってた集団幻覚のひとつで最近はあにまんですら否定されてる
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 17:02:29 ID:UzMjQyNjA
そういえば覇気で能力無効ってこの人が先にやってたのか
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 17:17:50 ID:I5NzkzOTY
地味にローがヴェルゴ斬った時の規模かなり凄いよな、能力とはいえミホークやナスくらいの事やってる
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:20:48 ID:g0MDgxNzA
かってーな(ぺしぺし
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 20:04:53 ID:QwNjc3Mw=
海軍へのスパイという危険な任務で重要な情報得るため実力示して昇進しなきゃならなくて、万一バレても味方を売るような事はないと思われてないとこんな仕事任せられないからマジでミンゴ右腕くらいの信頼ないとできないんだよな
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 10:42:42 ID:gzMjE1MjA
ドフラファミリーで有能だった人達がパンクハザードで消えてる…
モネ…
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります