モブの民度が低い作品って主人公がもうええわ…とかなったりしないのかな
136: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 19:15:20
>>1
それでも救うのがヒーローだしそういうところがかっこいいんだろ
クソだから見捨てるとかやったら魅力もなんもないしただ不快な主人公なだけだわ
それでも救うのがヒーローだしそういうところがかっこいいんだろ
クソだから見捨てるとかやったら魅力もなんもないしただ不快な主人公なだけだわ
2: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 05:34:08
そういう人たちとそうならなかった人たちの対比を描写することが目的なところあるから……
3: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 05:35:21
クソみたいなモブは見捨ててもいいんだよ
|
|
4: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 05:37:53
クソなのは良いけどあまりにそういう人ばっかりだとそれを守ってる側にも何でこんな奴ら守ってんねんって気持ちで若干嫌いになりそうになるから
ヒロアカもそろそろ光のモブを増やして欲しい
ヒロアカもそろそろ光のモブを増やして欲しい
6: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 05:40:49
>>4
それな
マジでヒロアカのモブはクズばっかり
それな
マジでヒロアカのモブはクズばっかり
50: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 06:34:02
>>6
みろや君とかいいやつもいるにはいるだろ
みろや君とかいいやつもいるにはいるだろ
51: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 06:34:41
>>50
数えるほどしかいねえ・・・
数えるほどしかいねえ・・・
66: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 08:49:46
>>51
それこそただの印象論でしょ。
作中でも「1の罵声が10の応援に勝る」って言ってる。
大概クソ野郎の方が声がデカいんだよ。
現実だって例えばコロナ関係の差別なんてクソだなと思ってるやつが大多数だろうけど、差別受けた人主役にしたらクソしか出てこないぞ。
それこそただの印象論でしょ。
作中でも「1の罵声が10の応援に勝る」って言ってる。
大概クソ野郎の方が声がデカいんだよ。
現実だって例えばコロナ関係の差別なんてクソだなと思ってるやつが大多数だろうけど、差別受けた人主役にしたらクソしか出てこないぞ。
7: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 05:44:10
キン肉マンのモブも大概民度低い
8: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 05:46:40
>>7
リングあったら集まる集団性の高さは他の漫画含めても随一だぞ
リングあったら集まる集団性の高さは他の漫画含めても随一だぞ
31: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 06:06:55
>>28
このモブは良かったけど
まあアトランティスがやってきた事だから罵倒されても仕方ないとこはある
このモブは良かったけど
まあアトランティスがやってきた事だから罵倒されても仕方ないとこはある
33: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 06:08:24
>>31
だからこそアトランティスが〝悪〟貫いたってのがまた映えるわけよ……(泣)
だからこそアトランティスが〝悪〟貫いたってのがまた映えるわけよ……(泣)
93: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 12:44:28
>>7
完璧超人始祖編のモブはかなりキレイになってるぞ
その時の状況や気分次第で民度が高くなったり低くなったりする辺りは、ある意味人間らしいと言えなくないかもしれん
完璧超人始祖編のモブはかなりキレイになってるぞ
その時の状況や気分次第で民度が高くなったり低くなったりする辺りは、ある意味人間らしいと言えなくないかもしれん
9: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 05:48:24
クズ市民もいいけど、民度高くて末端まで覚悟ガン決まってるような世界観も面白そうなんだよな。
12: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 05:49:53
>>9
国単位とかなら案外探せばありそうだな
国単位とかなら案外探せばありそうだな
70: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 08:59:32
>>12
ウルクの民は凄かったですね…
ウルクの民は凄かったですね…
156: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 05:41:49
>>70
凄すぎて現代人に勝手にキレて選民したろ!ってなるのは勘弁していただきたい
凄すぎて現代人に勝手にキレて選民したろ!ってなるのは勘弁していただきたい
164: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 09:09:41
>>156
科学も機械も無に砂漠を開拓してきた民達だ。面構えが違う。
まあそりゃあ神代で優秀な王がいてあれほど過酷な時代を生き抜いてきた民達なんだから、そりゃああそこまで丈夫になるわな…子供達の様子とギルの台詞からして子供の教育関連も優秀だったんだろう。
そりゃギルが現代を見て我の時代からは考えられないようなクソみてぇな人間や、下らない社会問題が多すぎるし、危機的状況や逆境における対応力と打たれ強さも低すぎだろとか思うのも仕方がない。ただ百歩譲ってそう思うのは理解できるとして、現代と4000年前を比較するのはやめろ
科学も機械も無に砂漠を開拓してきた民達だ。面構えが違う。
まあそりゃあ神代で優秀な王がいてあれほど過酷な時代を生き抜いてきた民達なんだから、そりゃああそこまで丈夫になるわな…子供達の様子とギルの台詞からして子供の教育関連も優秀だったんだろう。
そりゃギルが現代を見て我の時代からは考えられないようなクソみてぇな人間や、下らない社会問題が多すぎるし、危機的状況や逆境における対応力と打たれ強さも低すぎだろとか思うのも仕方がない。ただ百歩譲ってそう思うのは理解できるとして、現代と4000年前を比較するのはやめろ
122: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 16:34:16
>>9
末端まで覚悟ガンギマリしてたので大切な人を殺すしかなくなったデンジくん
末端まで覚悟ガンギマリしてたので大切な人を殺すしかなくなったデンジくん
10: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 05:48:30
言われてるぞドレス老婆の国民達
11: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 05:49:00
そういえばそういうモブざまぁみたいのってなろうでありそうだけど意外とないのかな?
探した事ないけど
探した事ないけど
13: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 05:50:28
ワンピースの流されやすい人達
ナルトの里は陰湿ないじめ
ナルトの里は陰湿ないじめ
15: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 05:51:55
>>14
彼岸島はレ○プバラエティみたいなとこあるし……
彼岸島はレ○プバラエティみたいなとこあるし……
16: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 05:52:33
彼岸島はもう・・・何か色々超越してるからなあ
18: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 05:55:17
>>17
うわひでえなこれ
うわひでえなこれ
19: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 05:55:45
>>17
やめんか、みんなそんな胸糞から目を背けて楽しんでるんじゃ
やめんか、みんなそんな胸糞から目を背けて楽しんでるんじゃ
26: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 06:01:05
>>24
この・・・この・・・お前らさあ
この・・・この・・・お前らさあ
43: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 06:22:47
>>24
夢の一つでもある「見返してやる」を叶えたものの、慣れない環境すぎて戸惑うところとか、実は心の奥では「手のひらを返すような馴れ馴れしい、鬱陶しい奴ら」って思ってたところとかペイン編後のナルトは正直で好き
夢の一つでもある「見返してやる」を叶えたものの、慣れない環境すぎて戸惑うところとか、実は心の奥では「手のひらを返すような馴れ馴れしい、鬱陶しい奴ら」って思ってたところとかペイン編後のナルトは正直で好き
44: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 06:23:55
>>43
まあナルトからしたらそうだわなあ
まあナルトからしたらそうだわなあ
45: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 06:25:26
>>44
それなりの暗い背景があるこその納得がいく心情よな。
それなりの暗い背景があるこその納得がいく心情よな。
179: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 10:50:54
>>24
ナルトはネジ倒した時点で拍手喝采受けて認められてるからな?
ナルトはネジ倒した時点で拍手喝采受けて認められてるからな?
181: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 10:56:21
>>179
ナルトが明確に成長したのってイルカ先生から額当てもらったとこくらいで後は里の連中がどんどん見方変えてったみたいな話あった気がする
ナルトが明確に成長したのってイルカ先生から額当てもらったとこくらいで後は里の連中がどんどん見方変えてったみたいな話あった気がする
29: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 06:05:54
盾の勇者は理由あるとはいえ愚かなモブには違いないな
国単位で差別してやがる
国単位で差別してやがる
32: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 06:08:24
ただ、ロビンとの勝負を誇りに思ってるアトランティスにはグッときた
34: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 06:11:29
中世風の物語はモブはモブでも一般市民じゃなくて貴族がクズにされやすいよね
36: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 06:13:09
>>34
そんなアホな統治してたら領地を取り上げられるやろ
そんなアホな統治してたら領地を取り上げられるやろ
35: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 06:12:19
読者視点だとクソ市民に見えるけど、市民の視点だと普通のこと言ってるのも多いと思うけどな
38: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 06:13:45
>>35
そうかな・・・そうかも
そうかな・・・そうかも
119: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 16:23:33
>>35
だってただでさえオールマイト引退で揺れ動いてる中、死柄木覚醒でプロヒーロー何人も殉職、市民にも被害多数、ヴィラン連合の一員で殺人犯な荼毘の出自判明でエンデヴァーの家族問題バレる、オマケに都市伝説的な存在感だったall for oneが死柄木を乗っ取って凶悪犯大量脱獄とか溜まったもんじゃないからね。
市民はめちゃくちゃ不安だろうし、これは荒れないほうがおかしいと思う。
まぁク◯な市民がいるとか、多いとかなら分かるけど、襲われそうになったキツネみたいな背の高い女の子とか、真堂助けようとした市民とかそういうのも引っくるめて全部市民はク◯!助ける価値ないとか言われると複雑な気分になるんですよね。
だってただでさえオールマイト引退で揺れ動いてる中、死柄木覚醒でプロヒーロー何人も殉職、市民にも被害多数、ヴィラン連合の一員で殺人犯な荼毘の出自判明でエンデヴァーの家族問題バレる、オマケに都市伝説的な存在感だったall for oneが死柄木を乗っ取って凶悪犯大量脱獄とか溜まったもんじゃないからね。
市民はめちゃくちゃ不安だろうし、これは荒れないほうがおかしいと思う。
まぁク◯な市民がいるとか、多いとかなら分かるけど、襲われそうになったキツネみたいな背の高い女の子とか、真堂助けようとした市民とかそういうのも引っくるめて全部市民はク◯!助ける価値ないとか言われると複雑な気分になるんですよね。
124: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 16:35:51
>>119
ヒロアカは市民側の主張を理解した上で、どう折り合いつけてデク受け入れさせるかっていうのが今の展開だからな
ただ嫌気集めるために用意したクソモブとはちょっと違うわな
ヒロアカは市民側の主張を理解した上で、どう折り合いつけてデク受け入れさせるかっていうのが今の展開だからな
ただ嫌気集めるために用意したクソモブとはちょっと違うわな
125: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 16:36:50
>>124
まあ作者の意図はともかくクソモブには違いない
まあ作者の意図はともかくクソモブには違いない
37: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 06:13:11
>>9
ワンピースの雷蔵のことを隠し続けたゾウの国民とか
ワンピースの雷蔵のことを隠し続けたゾウの国民とか
76: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 09:06:15
>>39
爽快…………?
爽快…………?
160: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 07:30:46
>>39
仮にの話だけど
銃の悪魔に家族を殺された直後のアキくんの近くに、その銃の悪魔と必死に戦ってる頭チェンソーがいたとしたら
子供アキくん、自分の血を差し出してでも銃の悪魔を殺してくれとお願いしてたと思うんだよね
仮にの話だけど
銃の悪魔に家族を殺された直後のアキくんの近くに、その銃の悪魔と必死に戦ってる頭チェンソーがいたとしたら
子供アキくん、自分の血を差し出してでも銃の悪魔を殺してくれとお願いしてたと思うんだよね
40: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 06:15:58
人間はパニックになったら本性が出やすいからな
41: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 06:17:56
何かロト紋でもそういう展開なかった?
42: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 06:21:56
ネットだけ声のデカイクズをあそこまで制裁したのはいぬやしきくらいしか知らない
46: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 06:25:28
差別が絡むと大体モブの民度が低くなる
ブラクロとか
ブラクロとか
47: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 06:28:44
後でカタルシスを得るためだけにモブをクズにしたりするの
打ち切り漫画とかで良くある
打ち切り漫画とかで良くある
48: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 06:30:14
学園物とかでも主人公やらヒロイン排斥しようとするような学校全体の民度低かったりする
49: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 06:32:25
花男とかでも民度低かったな
道明寺が恐いからやってる奴もいるが明らかに楽しんでいじめてる奴が多い
道明寺が恐いからやってる奴もいるが明らかに楽しんでいじめてる奴が多い
52: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 06:45:57
クズでも一般人はいちいち行動なんて起こしたくないのが普通だからね
そんなアクティブに執念深いクズ活動するより30万欲しいってなるよ
そんなアクティブに執念深いクズ活動するより30万欲しいってなるよ
53: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 06:59:32
モブの民度は低くないんだけど、善意となけなしの勇気で助力しようとした結果かえって主人公の邪魔になってしまってる…みたいな作品もやるせ無いと思うの
55: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 07:06:58
ヒロアカは職業ヒーローで金貰ってるから仕事が出来てないなら責められてもしかたないと思うよ
64: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 08:43:27
>>55
しかもヒロアカヒーローは、みんな持ってる個性を大々的に使っていい特権階級だから尚更な
基本的に個性使うな。その代わりにヒーローが色々やるのが契約やってるのにそれが壊れたらね。
本当にモブ民度ひくかったといえばのわゆ。世界ほろんだ世界で、文明続投できてるのが神樹様のおかげで
世界滅ぼした敵が神樹様壊そうとしてます。その敵と戦えるは14,15歳の少女の勇者だけですと公表されてるのに
勇者二人死亡でほかにも被害出たので、税金の無駄使いや無駄死に勇者と勇者家族を迫害します
しかもヒロアカヒーローは、みんな持ってる個性を大々的に使っていい特権階級だから尚更な
基本的に個性使うな。その代わりにヒーローが色々やるのが契約やってるのにそれが壊れたらね。
本当にモブ民度ひくかったといえばのわゆ。世界ほろんだ世界で、文明続投できてるのが神樹様のおかげで
世界滅ぼした敵が神樹様壊そうとしてます。その敵と戦えるは14,15歳の少女の勇者だけですと公表されてるのに
勇者二人死亡でほかにも被害出たので、税金の無駄使いや無駄死に勇者と勇者家族を迫害します
112: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 15:56:18
>>64
14〜5歳にその仕打ちとかその……味方組織的なのはないの?
14〜5歳にその仕打ちとかその……味方組織的なのはないの?
142: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 20:57:24
>>112
あるけど一から出来た組織だからそこら辺は全然…暮らしてる場所にカウンセラーすらもいた描写ないし…
あるけど一から出来た組織だからそこら辺は全然…暮らしてる場所にカウンセラーすらもいた描写ないし…
56: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 07:49:00
モブの民度が低いとか言われても現実だってたいして変わらんと思うからそこまで気にならんな
大衆が自分の不安の原因を取り除きたい、声の大きい者に流されていくってよくある話よ
大衆が自分の不安の原因を取り除きたい、声の大きい者に流されていくってよくある話よ
59: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 08:05:31
現状のヒロアカだと社会崩壊してるから給料どころじゃなくなってるしなぁ…だからこそ残ってる奴が本物のヒーローってなってるが
60: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 08:06:21
これはペルソナ5
黒幕にある程度大衆心理操作されてたとはいえさぁ
黒幕にある程度大衆心理操作されてたとはいえさぁ
65: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 08:45:54
>>60
今まさに世界滅びそうになったら、怪盗団頑張れという大衆本当にお前ら
今まさに世界滅びそうになったら、怪盗団頑張れという大衆本当にお前ら
61: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 08:09:15
それは勿論、一部には汚い心の人もいる。しかし、多くの人間はみな美しい心を持っている。その汚さも、美しい心を引き立てるためにあるんだ!少ない悪人のために、多くの良い人を見捨てる訳にはいかないんだ!!
解答の一つ
解答の一つ
62: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 08:09:50
なんか逆にゲッターは末端の研究員まで覚悟ガンギマリすぎるってネタにされてた気がするがまあ一般人とは違うわな
68: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 08:57:14
批判に熱狂が入ると人は簡単にそれに流される
最近でもオリンピック論争は槍玉に上がるし、漫画やアニメの世界は命に関わったりするからな
そりゃ保身第一にもなるさ
最近でもオリンピック論争は槍玉に上がるし、漫画やアニメの世界は命に関わったりするからな
そりゃ保身第一にもなるさ
74: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 09:04:47
>>69
ダイは人間は嫌な人もいるけどポップみたいなのがいるから絶望はしない
だからこそ地上から去るという答えが出た訳だし
ダイは人間は嫌な人もいるけどポップみたいなのがいるから絶望はしない
だからこそ地上から去るという答えが出た訳だし
75: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 09:05:58
アークファイブとか序盤の遊勝関係者中傷(描写はほとんどないが遊矢以外の関係者も中傷されてそう)で舞網の負の側面を感じてたけど、後のシンクロと融合があまりにも酷くて絶句させられた。ズァーク誕生の真実を見ると各次元の民度が低くなるのも頷けるというか…
77: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 09:12:33
dmと原作の童実野町は言わずもがなだが、アニメのDDM編で相手にも非があるとはいえ集団で爺さんを怒鳴ったりしまいには空き缶を頭に投げつけるのもコイツらヤバいなと思った
80: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 12:06:36
>>78
戦争しない方が良い! 自分達が滅んでも良い!
→コロシアムで血で血を洗う闘いを好むし殺人大歓迎
リク王が自分の甘さを反省したのに国民はさぁ……
戦争しない方が良い! 自分達が滅んでも良い!
→コロシアムで血で血を洗う闘いを好むし殺人大歓迎
リク王が自分の甘さを反省したのに国民はさぁ……
79: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 12:04:42
ワンピモブには自我なんてないよ
あったらこんなコロコロ裏切らないし手のひらも返さないから
あったらこんなコロコロ裏切らないし手のひらも返さないから
81: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 12:12:20
>>79
ネット見てるとコロコロ裏切ったり手のひら返すやつなんてありふれてると思うが…
ネット見てるとコロコロ裏切ったり手のひら返すやつなんてありふれてると思うが…
83: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 12:18:51
自分の身になったら民度高くいられるか分からない
多分文句とか抗議とか行動もせずクソが!って言って逃げ隠れするタイプの民衆になる自信がある、でまごついてるヒーローをネットで叩くまでセットである
多分文句とか抗議とか行動もせずクソが!って言って逃げ隠れするタイプの民衆になる自信がある、でまごついてるヒーローをネットで叩くまでセットである
86: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 12:33:34
クソな奴らの方が目立つだけの話だろう
現実でもそれは一緒や、善良な人間は目に付きにくい
現実でもそれは一緒や、善良な人間は目に付きにくい
94: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 12:48:09
>>86
例えば街でアンケート調査のバイトかなんかやって、9人が機嫌よく応じてくれたのに最後の1人が、たまたま会社で上司に怒鳴られた直後でイラついてたかなんかで「うるせえ馬鹿!」って言われたりしたら
9人までは普通なのに、つい「この町はクソだな」って思っちゃったりすることもあるだろうからな
悪貨良貨を駆逐するというのはよくあることだ
例えば街でアンケート調査のバイトかなんかやって、9人が機嫌よく応じてくれたのに最後の1人が、たまたま会社で上司に怒鳴られた直後でイラついてたかなんかで「うるせえ馬鹿!」って言われたりしたら
9人までは普通なのに、つい「この町はクソだな」って思っちゃったりすることもあるだろうからな
悪貨良貨を駆逐するというのはよくあることだ
90: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 12:38:07
自分たちを助けるためにボロボロになったヒーローの正体がまだ子供だと知って
その後追ってきた悪役からヒーローを庇い「その前に俺たちが相手になる」と啖呵切ったスパイダーマン2の電車乗客たちいいよね……
その後追ってきた悪役からヒーローを庇い「その前に俺たちが相手になる」と啖呵切ったスパイダーマン2の電車乗客たちいいよね……
102: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 13:08:30
>>92
俺を食えもそうだが正直自己犠牲に躊躇がなさすぎて怖かった。ぶっちゃけ彼らよりも獪岳や選別で逃げた少年の方が共感できる
俺を食えもそうだが正直自己犠牲に躊躇がなさすぎて怖かった。ぶっちゃけ彼らよりも獪岳や選別で逃げた少年の方が共感できる
103: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 13:12:22
>>102
失うものなんか何もないんだろうしあったとしても隊の仲間か自分みたいな悲劇が生まれて欲しくない使命感だろうし、ジャンルとしては無敵の人だよね。もちろん彼らの想いは美しいものだと思うけど、無惨の異常者呼ばわりが否定されない一因でもある
失うものなんか何もないんだろうしあったとしても隊の仲間か自分みたいな悲劇が生まれて欲しくない使命感だろうし、ジャンルとしては無敵の人だよね。もちろん彼らの想いは美しいものだと思うけど、無惨の異常者呼ばわりが否定されない一因でもある
100: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 13:06:48
>>95
サテライト住民への迫害(後になくなった)やチーム太陽へのブーイングとか、正直zoneの時代でモーメントが負の感情や過剰な欲望で暴走するのに説得力がありすぎるんだよなぁ
サテライト住民への迫害(後になくなった)やチーム太陽へのブーイングとか、正直zoneの時代でモーメントが負の感情や過剰な欲望で暴走するのに説得力がありすぎるんだよなぁ
109: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 14:04:08
>>100
チーム太陽への手のひら返し
誰もが持ってるカードはわかるが
なんで今持っているんだ…ってなる
チーム太陽への手のひら返し
誰もが持ってるカードはわかるが
なんで今持っているんだ…ってなる
97: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 12:59:14
家族と平和に安眠したいは責められないわ……
ただデクに対しての言い方というか扱いはやり過ぎてたと思う
ただデクに対しての言い方というか扱いはやり過ぎてたと思う
98: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 13:03:15
国単位で民度低いのはコナン世界と金田一世界かな?
でなければ殺人事件起きないと思う
そこまで過激なヒーロー物を読まないから俺の中で1番インパクトあった民度低いモブは棒が何かで殴ってやりたくなった記者会見のシーンだな
でなければ殺人事件起きないと思う
そこまで過激なヒーロー物を読まないから俺の中で1番インパクトあった民度低いモブは棒が何かで殴ってやりたくなった記者会見のシーンだな
101: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 13:06:54
悪い方向で覚悟ガンギマリで「悪口を言おうと思った時……既にヒーローをぶっ殺している!」みたいなノリはどうか
106: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 13:26:38
ヒロアカの民度について色々言われてるけど雄英生と教師陣は人格者ばかりだと思う。体育祭編で心操を同級生がちゃんと労ってたし、文化祭編で1Aに当たってた奴らもパフォーマンスを見て改心してちゃんと謝ってたし。
まあ本気でヒーロー目指して難関校に入学したような面々で教師陣も未成年を指導するにあたってちゃんとした人ばかりだしな
まあ本気でヒーロー目指して難関校に入学したような面々で教師陣も未成年を指導するにあたってちゃんとした人ばかりだしな
108: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 13:28:23
ラブデスターは「愚かなモブの死に様を楽しむサメ映画みたいな作品です」と作者が公言してるから安心して見れる。
それはそれとして、ミクニとジウは徹底的に迫害される。
それはそれとして、ミクニとジウは徹底的に迫害される。
114: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 16:01:07
しかし民度低い奴ほど行動的なのは何なんだろうね
リアルでもわざわざ本人のツイアカに突撃したり掲示板連投荒らしとか
エネルギー有り余ってる奴が暴れるのかね
リアルでもわざわざ本人のツイアカに突撃したり掲示板連投荒らしとか
エネルギー有り余ってる奴が暴れるのかね
133: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 17:41:41
>>114
逆じゃない過激な行動したから民度が低く見える
逆じゃない過激な行動したから民度が低く見える
118: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 16:23:00
>>115
まああれは幾度と宇宙人の侵略にさらされてる中で不法侵入してきた宇宙人をMATが匿ってる絵面みたら「自分たちで対処しないと!」ってなる気持ちはわからんでもないよ…絵面とムルチ出た後は知らん
まああれは幾度と宇宙人の侵略にさらされてる中で不法侵入してきた宇宙人をMATが匿ってる絵面みたら「自分たちで対処しないと!」ってなる気持ちはわからんでもないよ…絵面とムルチ出た後は知らん
116: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 16:09:23
モブ民衆にお前らも戦えと言えるヒーローであって欲しい
150: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 21:41:15
>>137
武力で敵と戦闘するだけが戦いじゃないでしょ…
ヒロアカは展開的に次話でヒーローを支える民衆の話になりそうだけど
武力で敵と戦闘するだけが戦いじゃないでしょ…
ヒロアカは展開的に次話でヒーローを支える民衆の話になりそうだけど
120: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 16:25:15
不動遊星が英雄たる所以はアーククレイドルから救っただけでは無く、
モーメントを改良して暴走しないようにした所も含めて。
過去の王様、現代の覇王ときて未来の英雄だ。
遊星がいない世界のひどさはシンクロ次元を見ればわかる。
モーメントを改良して暴走しないようにした所も含めて。
過去の王様、現代の覇王ときて未来の英雄だ。
遊星がいない世界のひどさはシンクロ次元を見ればわかる。
128: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 17:19:04
逃げ若のモブは民度高いんだか低いんだか分からん……
129: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 17:20:51
>>128
あれはどうだろうな
あと時代性もあるだろうし
あれはどうだろうな
あと時代性もあるだろうし
130: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 17:27:45
主人公がいじめられたり迫害されてる系の学園物は
大体モブの民度低いと思う
大体モブの民度低いと思う
134: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 19:05:04
ライミ版スパイダーマン2の電車でスパイダーマンを守ろうとする市民たちとか好き
135: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 19:05:54
僕はクズ市民に侵される変身少女物が好きです
138: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 19:23:45
ちょっと違うかもしれないがなろうの追放物とかで勇者パーティーの一員だったのに追放後はスローライフとか魔王軍のスカウトに乗るとかそういうのは納得行かないんだよなあ
お前人々守るために戦ってたんじゃないの?パーティーから外れてもできることしようとしないの?みたいな
クソ市民の声がでかいからやる気なくしたヒーロー活動なんかもう知らね。ってのも似たような印象受ける
お前人々守るために戦ってたんじゃないの?パーティーから外れてもできることしようとしないの?みたいな
クソ市民の声がでかいからやる気なくしたヒーロー活動なんかもう知らね。ってのも似たような印象受ける
147: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 21:28:58
>>138
そんなの魔王と戦おうとした理由になるだろ
自分の周囲を守るのが動機なら魔王とナシつけて手打ちにしたら問題ないし
国からの依頼だったり祭り上げられたんなら追放されたら関係あるはずない
復讐なら戦い続けるかのしれないけど、国からつけ狙われたりしたら自衛の方を優先する判断だってありえる
苦しんでいる人をほっとけない病だったらその原因は世界には魔王だけじゃないわけで、それ全部つぶして回るのかって
そんなの魔王と戦おうとした理由になるだろ
自分の周囲を守るのが動機なら魔王とナシつけて手打ちにしたら問題ないし
国からの依頼だったり祭り上げられたんなら追放されたら関係あるはずない
復讐なら戦い続けるかのしれないけど、国からつけ狙われたりしたら自衛の方を優先する判断だってありえる
苦しんでいる人をほっとけない病だったらその原因は世界には魔王だけじゃないわけで、それ全部つぶして回るのかって
141: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 20:54:01
正直なところ人間不信になると魔王軍も信じられないと思う
144: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 21:10:18
だからデステゴロとかはヒーローやめたよ
デクとかが重度の英雄症候群だから例え自分を殺しにくるようなやつでも助けを求めるなら助けるよ
デクとかが重度の英雄症候群だから例え自分を殺しにくるようなやつでも助けを求めるなら助けるよ
146: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 21:25:41
戦隊物とかのモブも民度低いことが多いね
148: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 21:34:53
戦隊は45作品もあってピンキリというか…
149: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 21:35:50
ヒロアカはモブの民度が低いっていうよりも都合のいいモブはいないのがよくわかっていい描写だなと思った
まだヒーローを信じてる子供、自衛が過剰になる市民、家族が巻き込まれてブチ切れてヒーローにあたる記者、過敏になって他者を攻撃する人、助けられたことに感謝する人
ヒーローも石を投げられることに耐えられず辞める人もいるし、いろんな人がいるのが当然だと思う
まだヒーローを信じてる子供、自衛が過剰になる市民、家族が巻き込まれてブチ切れてヒーローにあたる記者、過敏になって他者を攻撃する人、助けられたことに感謝する人
ヒーローも石を投げられることに耐えられず辞める人もいるし、いろんな人がいるのが当然だと思う
152: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 21:48:17
最終回付近では手の平返すモブとか良くいるよね
153: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 21:58:41
ヒロアカの場合はモブの民度が低いというより社会の仕組み的にああいう反応になるのが当然という方が正しい気がする
個性を使う層を制限するために、ヒーローという職業に対して何でも出来るっていう期待を背負わせすぎた反動が来ている
しかしそうでもしないと誰もが個性を使うようになって統率が取れずおそらく社会自体が成り立たなくなるあたり、あの世界は個性が生まれた時点で詰んでるんじゃないか…?
個性を使う層を制限するために、ヒーローという職業に対して何でも出来るっていう期待を背負わせすぎた反動が来ている
しかしそうでもしないと誰もが個性を使うようになって統率が取れずおそらく社会自体が成り立たなくなるあたり、あの世界は個性が生まれた時点で詰んでるんじゃないか…?
154: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 01:09:58
>>153
まあヒロアカの世界観が失敗してるっていう意見はそういう部分も含んでるんだろうな
作者が失敗っていう意味で言ってる人もいるしそっちの意味で言ってる人もいる
まあヒロアカの世界観が失敗してるっていう意見はそういう部分も含んでるんだろうな
作者が失敗っていう意味で言ってる人もいるしそっちの意味で言ってる人もいる
155: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 04:36:06
俺ガイルとかもひどかった
一方的に知っただけの噂を鵜呑みにして関係ない学年の奴まで1人を袋叩き(物理的にではない)
かぐやの石上の時と同じようなもんだわ
一方的に知っただけの噂を鵜呑みにして関係ない学年の奴まで1人を袋叩き(物理的にではない)
かぐやの石上の時と同じようなもんだわ
159: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 07:04:03
ヒロアカのは至極最もな意見だわ。やだよそりゃ
161: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 09:00:14
ゴウザウラーで小学生に大人達が「ザウラーズなんだろ!なんとかしろよ!」って詰め寄るとこキツかった
選ばれたとかでなく事故でロボット託されたことは周知されてるだろうに
選ばれたとかでなく事故でロボット託されたことは周知されてるだろうに
162: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 09:03:33
民度が低いと言われたら、ありふれのクラスメート達とか酷かったな
175: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 09:59:15
>>162
もうあいつらは民度低いとかで済まされない感じだよね
もうあいつらは民度低いとかで済まされない感じだよね
166: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 09:14:29
ワンピもドラムやアラバスタはそらそうもなるわって感じの民衆の怒りだったけど、二年後からは描きたいこと先行でちょっと安直な衆愚描写が増えたなあと
167: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 09:33:51
>>166
ドレスローザは愚民っていうより異なるネタをガンガンくっつけた歪み感出てたね
ワノ国はまだわかるけど
ドレスローザは愚民っていうより異なるネタをガンガンくっつけた歪み感出てたね
ワノ国はまだわかるけど
170: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 09:42:36
ドレスローザ民の態度に対してはエリザベロー2世が「滑稽だが…笑えねェなァ!!」って批判はしてた
171: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 09:44:52
一応ドレスローザ住民をフォローするなら若達が来る前は王族と民の関係性も良好だったし、オモチャが何人かいたってことは政府やコロシアムの敗者、敵海賊以外だと「ドフラミンゴに反発する国民」が何名かいたということになる
172: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 09:47:22
そもそも大前提として悪いやつが悪いことやったからこうなったってのを忘れてる
ドレスローザはドフラミンゴのせいだし、ヒロアカはAFOが秩序崩壊させたからああなってるんだし
ドレスローザはドフラミンゴのせいだし、ヒロアカはAFOが秩序崩壊させたからああなってるんだし
173: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 09:54:56
>>172
なら八つ当たりせず諸悪の根源だけ叩けって話で終わるからな
結局反撃出来ない方叩いてる連中
なら八つ当たりせず諸悪の根源だけ叩けって話で終わるからな
結局反撃出来ない方叩いてる連中
177: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 10:08:27
>>173
そもそもヒロアカの市民はオールフォーワンが何なのかもよく知らんと思う。(脳無って思ってるし)
けど諸悪の根源だとわかってる、そしてそれが狙う少年が安全だと言われた雄英に入れられようとしているからそりゃ怖いよ。
そもそもヒロアカの市民はオールフォーワンが何なのかもよく知らんと思う。(脳無って思ってるし)
けど諸悪の根源だとわかってる、そしてそれが狙う少年が安全だと言われた雄英に入れられようとしているからそりゃ怖いよ。
174: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 09:55:40
ヘルクの人間のモブも屑が多くて逆に魔族は良い人描写多かったけどあれは上手いこと着地させたなと思う
最初はなろうとかでよくある人間見限りました系かな?って思ってたら良い意味で裏切られた
人間滅ぼそうと主人公は言ってたけどその本心、そしてその本心を見抜くヒロイン(女主人公という意味での)がめちゃくちゃカッケーのよ
最初はなろうとかでよくある人間見限りました系かな?って思ってたら良い意味で裏切られた
人間滅ぼそうと主人公は言ってたけどその本心、そしてその本心を見抜くヒロイン(女主人公という意味での)がめちゃくちゃカッケーのよ
182: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 10:58:36
ワンピ民衆は善玉を散々悪人だと思いこんでおいて
やっぱり違いました!ってなったときに変わり身早すぎる
実際の民衆はもっとごねるし自分に都合のいい情報の方を信じるのがもっといて意見割れる
おでんの死亡時は酷かった
やっぱり違いました!ってなったときに変わり身早すぎる
実際の民衆はもっとごねるし自分に都合のいい情報の方を信じるのがもっといて意見割れる
おでんの死亡時は酷かった
184: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 11:06:42
>>182
頭の切り替え以上に速いよなあいつら
逆に現実より凄い
頭の切り替え以上に速いよなあいつら
逆に現実より凄い
183: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 11:05:26
ウルトラマンタロウだと怪獣を利用しようとして逆鱗に触れて大騒ぎにするモブもいれば子供たちを守る為に単身怪獣に向かっていくやつらもいる
なんというか確かに悪いやつもいるだろうけど、良いやつらもいるよって描写は欲しいよね。その作品のテーマにもよるけど
なんというか確かに悪いやつもいるだろうけど、良いやつらもいるよって描写は欲しいよね。その作品のテーマにもよるけど
188: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 12:23:11
モブの民度が低い作品
fgo1.5部 亜種特異点 悪性腫瘍都市新宿
fgo1.5部 亜種特異点 悪性腫瘍都市新宿
190: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 15:48:31
恐怖を持ったり民衆からみてわからないものを否定するのを民度が低いと言われても
作中の民衆は神視点ではないのにその視点での民度を求められるのは違わない?
作中の民衆は神視点ではないのにその視点での民度を求められるのは違わない?
193: 名無しのあにまんch 2021/08/30(月) 16:03:35
フィクション界の民衆はもう「民衆」と言う形の主人公たちを追い詰める舞台装置と化している感はある
お約束になりすぎたんだ
まあ…リアルで地味で支離滅裂な民衆のクズさを見せられてもそれはそれで困るのだが
お約束になりすぎたんだ
まあ…リアルで地味で支離滅裂な民衆のクズさを見せられてもそれはそれで困るのだが
元スレ : モブの民度が低い作品ってさあ……