【ガンダム】ビグ・ザム好きなボク、ジークアクスに救われる

  • 18
1: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:36:28
救われた……ようやく映画みたけど9割ビグザムだったよ…
ビグザムとエルメス好きなのダセェ!って言われて泣いてた子供の自分に教えてあげたい
10: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:55:53
>>1
子供の頃バカにされると結構嫌いになりがちだと思ってたけど好きでいたのは偉いよ…!
いいもん見れて良かったね
2: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:40:30
わかるぞ……!!
子供の頃からビグザムエルメスは渋いセンスしてるけど俺もデカくて好きだった
3: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:42:38
足だけのデザインが小さい子はネタっぽく見えるよね
7: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:47:57
>>3
持論なんだけど少なくともビグザムの脚の良さが分かるファンは信用出来るわ
4: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:43:45
まさか見れるとは思わなかったからなぁ
ジークアクスビグザムもプラモ出て欲しいね
13: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:57:14
>>4
マジでビグザム艦隊作るために争奪戦になりそうで笑う
自分も6個くらい欲しい
5: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:45:03
まあビグザムがあれだけいるなら流石に強そう
6: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:45:53
ビグ・ザムが3機ほど?飛んでいく姿は震えたね・・・
ほんといい光景だったわ
短い出番ながら、インパクトが凄いし
ルナツー攻略って大手柄をビグ・ザムがやってくれて嬉しいよ
11: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:55:58
>>6
ジェットストリームアタック仕掛けてない?
ちょっと気になる場面だったので2週目でどこまで拾えるか。
8: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:49:05
欲を言えばエルメスも出て欲しかったけど、ビットは受け継がれてるからまあいいだろう!!
26: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 11:00:12
>>8
エルメスは名前使えなくなってしまったからね…やるとしてもまぁ名前変わるしかない
9: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:52:34
今回のデザインは頭が少し痩せてたね
ザクとかに比べてほぼ同じだったから嬉しい
37: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 17:14:18
>>9
あのエラ?みたいな窪みのラインがシュッとしてたり、足のゴテゴテさが増しててよかった
12: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:56:10
すごい数のビグザミストが集まっている
14: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:58:07
まぁビグザム量産のせいでジオンの懐が寂しくなったのかもしれませんがねガハハハ
16: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 00:14:06
>>14
これで本編にビグザムカスタムとかハイビグザムとか出てきたら笑っちゃうかもしれん
33: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 09:04:32
>>16
マチュがビグザムとどうやって戦うかみたいね
天パオマージュは入りそう
15: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 00:10:30
そういえばビグザムのプラモってあるの?
17: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 09:23:10
>>15
旧キット1/550ビグ・ザムがある
今月完成品トイのROBOT魂ビグ・ザムの予約してたね(5月発送予定)
昔は半完成品の1/400ガンコレ版もあったが多分もう売ってない
18: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 09:24:45
ビグザム複数買いを強いる財団Bの卑劣な罠
19: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 09:33:58
デストロイガンダムはHG出たし、ビグザムもいけるか?と思ったが
デストロイの1.5倍くらいでかいのか
1/144は無理だわ
20: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 09:34:33
ビグ・ザム一個師団とかいう凄いワードが飛び出して唖然としたわ映画館で
27: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 20:49:18
>>20
あれは一個戦隊だったと思う
どれぐらいの機数で一個なのかは分からないが…

師団だったらジオンの生産力がヤバいwww
28: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 21:00:15
>>27
ちょっと調べてみたら色々あって軍艦だと同型艦四隻、航空機だと三個中隊三十六機とのこと。
ビグザムの場合どっちだろう。いくら何でも三十六機は作れんだろうとは思うが。
21: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 09:40:22
ブラウ・ブロは小さくなって(名前も変わって)たが
ビグ・ザムはファーストガンダムのときと同じサイズなのかな?
22: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 09:42:46
いくらルナ2攻略いえどコストと戦果あってなさそうだけど面白かったからええよ
24: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 10:27:46
ドズル戦死後に部下たちが弔い合戦のために乗り込んでたら熱い
23: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 10:24:24
よしじゃあ次はサンダーボルト版いってみよう!
25: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 10:30:53
今の宇宙世紀はビグザムブーム!
漫画サンダーボルトなんか敵ボスがビグザムだし横槍入れてきた第三陣営なんか量産型ビグザム!
30: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 23:14:55
ビグザムみたいに巨大な体に脚だけ生えているデザインって良いよね…
似たような理由でグロムリンも好きなんだ俺
31: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 23:25:57
ルナツー防衛隊も絶望したんじゃないかなしかもソーラ・レイはソロモンに行っちゃったし
32: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 23:29:15
スパロボGCでビグザム鹵獲して使ってたわ
34: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 09:05:33
かってに改蔵で女の子にビグザムとあだ名つける話好き
35: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 09:08:11
「……あ…あの〜……」
36: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 14:14:22
ビグ・ザムは豆腐作られるくらいだからな
40: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 17:45:02
>>36
38: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 17:19:05
「ダサい」なんて言われるけどね
あのシルエットの巨大兵器がこちらのビーム兵器をまったく受け付けずにGMも戦艦も蹂躙して迫って来たなら
それはもう「悪鬼」とか「邪神」かと震えるしかないんだよね

47: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 10:24:33
>>38
現実でも居たら相当威圧感ありそう
小さい頃にビグザムは足だけだからかえって不安になって怖かった記憶あるし
39: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 17:38:40
ガンダム戦機で詰みかけたからキライ😡
41: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:29:17
豆腐はなんなんだよ…(無知)
50: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 20:11:47
>>41
ジオン名物
42: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 23:55:28
ネタとしてもガチの面でも良い立ち位置だよね
43: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:20:43
あんだけ作るとジオンの国庫に穴が開くんじゃなかったの?とは思ったけど、乾坤一擲の量産だったのかなぁ
44: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:54:10
>>43
たぶん計画的だと思う
なぜならジークアクスだとジオンの敵は連邦全体ではなく連邦軍だけだから
45: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:03:41
>>43
ジオンのビックリドッキリメカ達に向けてたリソースと、アムロが居ないおかげで多少戦況がマシになった地球から奪った資源を投入したのではないか説聞いた気がする
まぁ、それでも中々懐は寂しくなったろうけど
46: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 02:20:19
ジークアクスだとジオンは連邦と条約締結して戦争終結してて連邦軍が条約無視して戦ってるという形
ジオンからすれば連邦軍を宇宙から追い出せばあとは連邦政府が始末してくれるからね
ビグザムは最初からルナツー攻略用に量産する予定だったと思うよ
48: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 10:26:21
ゲームで使うとドズルの気分なれるから好き
49: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 10:29:30
>>48
わかる
自分は真ガンダム無双のビグザムすごい好きだった
51: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 21:26:48
>>49
意外と蹴り主体なんだな
52: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 23:31:17
なんだかんだMAも沢山いればそりゃ大きな戦力だよなって改めて思ったわ
29: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 23:11:37
なんかビグザムは脳を焼かれる人は焼かれちゃうデザインだよね…
クセになるというか

元スレ : 救われた……

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察ジークアクスビグ・ザム機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 11:33:42 ID:A2ODUxOTg
なんのために量産してるんです?
元来は地上侵攻用でしたよね?
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 11:43:12 ID:AxODkyNjE
>>1
だって作ってみたら強そうだったし
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:02:12 ID:g5OTQ1NzE
>>4
強い、ではなく強そう(小並感)で量産指示するドズルさんかわいい
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 11:34:06 ID:g0OTA1Nzg
そういや宇宙運用なのになんで足あるの?
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 11:41:57 ID:g4MTcyODA
>>2
足であり対空兵器(なぜ足に対空兵器を?)だが、
本体兵器が全部ビームなので、同じようにIフィールド積んだ兵器が出た時に備えてるんじゃないか?
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:04:29 ID:A2ODUxOTg
>>2
上で言ってるけどもともとは地上侵攻用
そのために足がある
対空用のミサイルも完備してる
爪先に
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 11:43:20 ID:U3ODkxMzA
ジークアクスの年表だとジャブロー攻略失敗の後にドズルの希望でビグザムの量産が進むって書いてあるんだよね(正確な時系列は不明だけど)
ジークアクスのビグザムも元の世界とは違うものなのかもしれない
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 11:53:35 ID:I5MjYyNTM
開発開始段階ではまだ大真面目にジャブロー攻略考えてたのと、ルナツーでは小惑星表面への強襲が念頭にあったからじゃないですかね…
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 12:02:06 ID:YyMzYxMjM
Gジェネだったかな?確か量産型ってあった筈なんだよね
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:03:54 ID:I5MTEyNjE
>>7
存在自体はガンダムセンチュリーの時点で言及があった気がする
無印Gジェネでしっかり設定ができた
最近までペーパープラン系かと思ってたけど、こいつ最近の設定だと戦後に何機かつくられて後年のビームコーティングの元祖みたいな扱いになってるんだな
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 12:04:38 ID:M1MjYxMjg
大人になって改めて見たら「ビグザムって思ってたより小さい」だった
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 12:39:09 ID:k2NjYzODI
>>8
SDから入ったからエルメスの方がデカいの?ってなった
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 12:09:17 ID:g5MjY0Njg
動画のビグザム軽やかすぎて笑った
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 12:25:55 ID:E5MjA3NTU
あの爪、スレッガーさんが操縦する戦闘機に当たるしなかなかの精度だな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 12:30:08 ID:AwMzkxMDc
ガルマのSS思い出したよ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 12:33:38 ID:k0NDE4ODY
9割ビグザムってなんだよ…
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 12:56:26 ID:AzNDk2MjY
コストはムサイ3機分らしいし
正史では地上侵攻用としか見てなかったから試作で終わっただけで
やろうと思えばそれなりに作れたのかもしれん
実際宇宙では冷却問題で稼働時間クソ短いの考えたらあんな活躍すると思わんやん…

それはそうと無双のビグザム軽快すぎて笑った
関節とか一瞬でダメになりそう
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:05:16 ID:g5OTQ1NzE
ガンダムをあれだけアレンジするならビグ・ザムもビグ・ザムールくらいアレンジしても良かったのでは
そしてプラモ化だ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります