連載が終了した漫画のアニメ化は絶望的なの?

  • 48
1: 名無しのあにまんch 2025/01/08(水) 19:56:13
アニメ化する前に連載終了っていうアニメ化の確率が限りなく低くなるやつ
2: 名無しのあにまんch 2025/01/08(水) 20:15:38
作者が失くなられて打ちきりになった9年後にアニメ化したかつて魔法少女と悪は敵対していた。は相当レアケースだった
21: 名無しのあにまんch 2025/01/09(木) 11:23:57
>>2
ぶっちゃけ藤原先生レベルだからできる業
16: 名無しのあにまんch 2025/01/09(木) 11:20:12
>>2
ケースとケースが違うけどこれらと比べたらあかんのでは…
3: 名無しのあにまんch 2025/01/08(水) 20:16:57
ヘルクも連載終了してからだいぶ経ってアニメ化されたな
4: 名無しのあにまんch 2025/01/08(水) 21:31:45
武装錬金はちゃんと全部やってくれたね
5: 名無しのあにまんch 2025/01/08(水) 21:34:14
タコピーとかもアニメ化するしサムネみたいなネットで話題になった作品は行けそうな気がする
31: 名無しのあにまんch 2025/01/09(木) 16:27:48
>>5
タコピーはめっちゃ売れたし短編だから出来るだけでは
6: 名無しのあにまんch 2025/01/08(水) 22:11:20
打ち切りめいた終わり方だったけどアニメ化した初恋限定。

いちご100%よりこっち派だからジャンプラ辺りでまたやってほしいんだよな
7: 名無しのあにまんch 2025/01/08(水) 22:13:52
うえきの法則は完結してからアニメ化だっけな
8: 名無しのあにまんch 2025/01/08(水) 22:16:16
ただ、そのケースならアニメ化した場合高確率で最後までやるというメリットがある
46: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 00:49:35
>>8
ジャンプや大手雑誌のアニメ化ならそうかもしれないけど
その他の中堅以下の雑誌・媒体の原作だと完結後に奇跡的にアニメ化されても1クールで終わりな事の方が多いと思う
9: 名無しのあにまんch 2025/01/08(水) 22:19:31
やってほしい
この前もトレンド入りしてたし需要は確実にある
10: 名無しのあにまんch 2025/01/08(水) 22:38:06
でもショタものってネットでの話題と売り上げが比例しない印象があるんだよな
11: 名無しのあにまんch 2025/01/08(水) 22:58:34
サムネに関してはやりたいこと全部全力疾走で駆け抜けて終わったからまあええやん
12: 名無しのあにまんch 2025/01/09(木) 01:16:40
10巻未満で完結した場合はアニメ化の確率もそんなに下がらない気がする
結局は売上で決まるかと
13: 名無しのあにまんch 2025/01/09(木) 01:22:15
アクロトリップは大分前に連載終了したのに突然のアニメ化だったな
14: 名無しのあにまんch 2025/01/09(木) 10:32:32
意外となんとかなつたぞ
40: 名無しのあにまんch 2025/01/10(金) 02:15:33
>>14
それとかはシリーズもので既に太客が何人もついてるやつじゃん……
15: 名無しのあにまんch 2025/01/09(木) 10:37:50
CITYがアニメ化するとは思わなかった
日常より巻数多いけど週刊誌だった分刊行ペースも速かったことによるもので、それだけの量が作者のファン以外に広まる前にあっという間に終わってしまったと思ってたから
17: 名無しのあにまんch 2025/01/09(木) 11:21:05
最近は逆に原作進行中に見切り発車でアニメ化スタートするケース減ってない?
20: 名無しのあにまんch 2025/01/09(木) 11:23:10
>>17
見切り発車アニメの後半の悲惨さたるや
47: 名無しのあにまんch 2025/01/11(土) 10:30:05
>>20
鋼錬はオリジナルはオリジナルの方で走り切ったの本当にすごい。
18: 名無しのあにまんch 2025/01/09(木) 11:21:48
サムネがアニメ化できないのにはもっと他に理由あるだろ
19: 名無しのあにまんch 2025/01/09(木) 11:22:42
まず自分の好きな作品は高クオリティでアニメ化して然るべきみたいの考え方が俺には分からない

漫画だけじゃ不満の残る作品でしたって遠回しに言ってるのか?とも思う
45: 名無しのあにまんch 2025/01/10(金) 22:43:11
>>19
自分がそうだからって他人もそうだとは限らないんだぞ
27: 名無しのあにまんch 2025/01/09(木) 15:28:20
>>19
自分の好きな作品は色々な表現法方で見たいってだけだと思うよ
少なくともそんな穿った思想の奴は少ないよ
23: 名無しのあにまんch 2025/01/09(木) 11:25:58
「ミギとダリ」も連載終了後にアニメ放送ってことになったな
(アニメ化決定は連載終了後に発表)
24: 名無しのあにまんch 2025/01/09(木) 11:26:31
>>23
完結してたんだっけ?
26: 名無しのあにまんch 2025/01/09(木) 14:05:51
>>24
2021年11月連載完結
2021年12月アニメ化発表
25: 名無しのあにまんch 2025/01/09(木) 11:42:05
露出とかキャラデザはアニメ化に際してさらっと変更されることは珍しくないから問題ない

多分一番面倒なのはガブール人が境遇だけ黒人モチーフなのに肌が白だから、少し違うけどホワイトウォッシュみたいな言いがかり付けられそうなとこ
28: 名無しのあにまんch 2025/01/09(木) 15:31:42
ダイの大冒険も終了後何年もたってから再アニメ化したな
32: 名無しのあにまんch 2025/01/09(木) 17:01:12
>>28
あれは多分少年時代に脳を焼かれた子供が権力を手にした結果出来た事だから…
29: 名無しのあにまんch 2025/01/09(木) 15:40:24
最終回のめどがたったからアニメ化のパターンもある
ダンジョン飯とか
33: 名無しのあにまんch 2025/01/09(木) 18:48:10
確かムヒョとロージーも完結してからいきなりアニメ化したよね
34: 名無しのあにまんch 2025/01/09(木) 20:14:01
連載終了してからかなり経ってたのにサンデーのノケモノ達の夜もアニメ化したからな…
36: 名無しのあにまんch 2025/01/09(木) 23:29:17
連載終了してだいぶたってからアニメ化発表された「ユーベルブラット」
39: 名無しのあにまんch 2025/01/10(金) 02:13:51
>>36
昔読んでたけど今アニメ化知ったわ完結まで読んでみようかな
37: 名無しのあにまんch 2025/01/10(金) 00:52:53
うえきの法則はどうだったっけ……ぎりぎり被ってたっけ
38: 名無しのあにまんch 2025/01/10(金) 01:17:06
武装錬金
和月先生「今更ァ!?」
42: 名無しのあにまんch 2025/01/10(金) 02:23:41
サムネよりサンキューピッチのアニメ化を目指す方が現実的じゃないか?
44: 名無しのあにまんch 2025/01/10(金) 19:29:27
雑誌休刊で早期終了した「わかば*ガール」もきんモザのヒットもあってかアニメ化したな~

元スレ : アニメ化する前に連載終了っていう

アニメ漫画記事の種類 > 考察アニメ化漫画

「アニメ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:03:40 ID:MyNDMwOTg
サムネがアニメ化できないのにはもっと他に理由あるだろ←それは…そうなんですが…
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:04:57 ID:c1MzY0NTI
ダンジョン飯は原作前提でやり切るって感じるよね
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:05:35 ID:M0OTg5NzI
商業的な旨味が減るので難易度は上がるのは間違いない
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:09:07 ID:Y0NTA0NzA
>>3
たしかに
特にきららは連載中にアニメ化しなきゃまずそのままされない
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:25:55 ID:Y2NTgyMjQ
>>3
長期クールが必要な長編作品であればあるほどね
ダイ大みたいなのは例外中の例外だしアレはアレで本当にコケてたら洒落にならなかったからかなりリスキーだった
予算投入しまくって外したら目も当てられないし、かと言って予算が並み程度だとネットでたまに意見見るぐらいの空気で終わる(るろ剣やシャーマンキング)からマジで難しい
0
47. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 00:48:55 ID:M0NDQwMTc
>>17
ダイ大は巨大なドラクエプロジェクトの一環だしね
そういうバックボーンがない作品では無理だろうな
0
38. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 23:20:14 ID:U1NDE1MzI
>>3
作者の次回作以降が好調だったりすると少し可能性アップかな
後からファンになった奴が過去作辿る導線があるので
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:05:41 ID:M1NjkyOTg
ジャンプラだと彼方のアストラも完結後にアニメ化したね
OPにも伏線を仕込んでいて完結後ならではのアニメ化だった
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:19:08 ID:M0NDcxNjg
>>4
1年半程度の連載期間中にアニメ化するにはメディアミックス前提とか
最初から特別扱いが必要なレベル
人気を確認して枠を確保して制作としていたら間に合わない
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:07:05 ID:YwOTM4MDQ
テコンダーや淫獄団地や忍者と極道はアニメ化しそうでしないよな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:09:01 ID:E0NjMwODY
ほ……『惑星のさみだれ』があるぞ……
0
33. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:58:26 ID:k3MzY0MzA
>>6
同じ作者の戦国妖狐もだな
0
37. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 23:10:34 ID:M4MjM3MzA
>>6
プラネットウィズが切っ掛けかはわからんが、戦国妖狐もアニメ化したしスピリットサークルと散人+百鬼町をそれぞれ1クールで…
0
45. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 00:40:40 ID:E4MDM4MjQ
>>6
ある作者の漫画がアニメ化されて、その流れで同じ作者の別作品も、って流れは比較的あるよなあ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:10:42 ID:gwMzgxNjg
サンデーのノケモノたちの夜は全8巻の完結後にアニメ化した
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:40:07 ID:A2Mjk4OTY
>>8
ノケモノはマジで嬉しかったなぁ
かなり駆け足で作画パワーもちょくちょく足りて無かったけど原作者デザインの限定解臨ナベリウスが見れたり原作の続きが出たりととても有難かった
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:13:11 ID:k3NTUyMjA
エムゼロは今でも待っとるで…
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:14:11 ID:M4NzEwNjI
俺はめだかボックスの再アニメ化を待ち続けるぞ…
動く球磨川を見たいんだ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:26:55 ID:Y1NTA1Nzg
>>10
ローゼンメイデンみたいに1話目で総集編て形で放送できないかな
あっちはアニオリ分岐した旧アニメから切り離し、ヤングジャンプで連載開始したところから、それより前の別の雑誌で連載していた時系列はダイジェストでアニメ化と言うかなりレアな形だったけど
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:15:46 ID:I5NTMzNDQ
からくりサーカスもやったしピンポンもやったしで
昔より今の方が1期に放映するアニメの本数多くなってる分
可能性は上がってるような気もするがね
今の放映本数のままならそこそこの作品でも製作側にコアなファンがいれば
そのうちアニメ化できるんじゃないのって思う
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:16:47 ID:c5MjkyNTg
ブリーチとかダイ大とかみたいに人気がなかったら厳しいんじゃない
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:23:40 ID:Q3ODIzOTI
>>12
その辺は連載中に一度はアニメ化してるから別枠って感じがする
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:22:00 ID:c1NzM4NjQ
ムヒョとロージみたいに連載終了して結構経った後にアニメ化されたケースも存在するんだし可能性はゼロではない
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:22:27 ID:g0Mzg3Nzg
寄生獣はアニメも実写も何で完結からあんな経ってからやったんだろ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 23:06:45 ID:gzNDIxMTQ
>>15
アニメはともかく実写化は当時の技術じゃ無理だったんじゃないかな
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:26:37 ID:YyODI4ODQ
武装錬金はちゃんと最後までやれてそれなりのヒットもしたから幸運な作品だった
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:28:33 ID:U3NjY2MTI
地獄楽も完結後にアニメ化したな
2期も決まってるし恵まれてる
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:31:44 ID:c1NzM4NjQ
サイレンやワールドエンブリオみたいにアニメ化すると思われたのに結局しなかった作品もあれば、ムヒョとロージみたいに相当の年月を経てアニメ化された作品もあるし、結局何があるか分からんからなぁ…
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:33:13 ID:A5MjE1NDY
耳をすませばは5年も前に1巻で打ち切られたのにジブリからアニメ化打診は作者も耳を疑った
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:35:34 ID:I0NDY2NTg
武装錬金は打ち切りの後1年くらい経ってアニメ化だっけ、当時何でってなった
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:36:35 ID:kxMTc5MjY
いうて連載中じゃないと困るのは出版社側だけだからな
制作会社とかが主導なら別に完結してても問題ない
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:36:45 ID:QwNDE2NTg
最近だと数日前に氷の城壁がアニメ化決定してたな
まあ出版社側のモチベーションが多少下がるくらいなんだろう
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:39:18 ID:A2NDk2NTg
連載終了17年後にアニメ化されたピンポンもあることだし気長に待とう
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:41:28 ID:MyOTY4NjQ
連載終了してから何年も経ってからアニメ化した漫画はいくらでもあるんだが…
0
31. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:51:25 ID:QyNDAyOTg
>>28
どういう意図で立てたか分からんスレよな
釣りなのか無知なのか
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:41:44 ID:A2Mjk4OTY
最近だとライジングインパクトとか
2クールも貰えたし出来もかなり良かった
0
35. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 23:09:08 ID:U3NjcxMDg
>>29
これはマジでなぜ今…?ってなったわ
作者が集英社から離れてかなり長いのに
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:49:11 ID:Y2NTc2ODA
商売として成り立つか否かよ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 22:51:39 ID:Q5MTMxNTY
ムヒョが10年越しにアニメ化するとは思わなかった
0
36. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 23:09:31 ID:IwNDQ2Mg=
惑星のさみだれは作り直せ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 23:37:55 ID:YxMDQ2MTI
最近だと戦国妖狐が気合入ってたな、原作完結後に3クールで全部やりますは気合入り過ぎ
監督インタビューとか見るとスタッフも原作ファン多めでなかなか強火な押し活だった
0
43. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 00:33:35 ID:g1MjIxOTQ
>>39
スケジュールや予算の問題なのか作画はいまいちなのに省エネしつつも良いものを作り上げようとするのが垣間見えたアニメ化だった

将軍様の死ぬ回好き
0
40. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 00:02:34 ID:MzMDY5NTI
吉田秋生のバナナフィッシュは連載終了から4半世紀以上してからアニメ化した
画業40周年記念で制作とあったが、多分製作陣にガチオタがいて企画自体はずっとあったんじゃないかと思ってる(リアタイ時に主人公のモデルの俳優主演で実写化の話があったけど彼の早逝でポシャったらしいし)

根強いファンがいてある程度知名度がある作品+ある程度作画しやすいキャラデザで時代に左右されない内容なら、よほど過激な描写がない限り今は古い作品であってもアニメ化しやすい環境が整ってると思うわ
今後コンプラや国際情勢の変化でアニメ化できなくなる作品はあるかもしれないけども
0
41. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 00:05:25 ID:Q2MjE3MjI
マグちゃんってアニメ化きぼうのランキング入りしたと思うんだけど結局やってないな
0
42. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 00:26:46 ID:kyNjM0MDY
うしおととら、とかも原作終わってからかなり経ってからアニメ化してるよね。
0
44. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 00:33:47 ID:EwMzMyMDE
時代に合っているか、放映できる内容か
今やって売れるか
スポンサーを引っ張ってこれるか
あとは偉い人を説得できるかだと思う
0
46. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 00:42:31 ID:k1NTEyMjc
エタってからゲーム化漫画化アニメ化も予定の抱かせろちゃんもいるし
0
48. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 00:57:33 ID:cxMzE1OA=
疑似ハーレムも連載終了したのはかなり前だったな
あとチ。もそうだな
まあ、ここら辺は制作で数年かかった系かもしれないけど
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります