【ワンピース】カイドウのリアクションという世界で一番信用できない罠

  • 31
1: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 21:20:59
こいつわざと攻撃受けて自分で自分を盛り上げようとしてないか
2: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 21:31:18
本質がレスラーだから
3: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 21:31:59
盛り上げるって発想はなかったけどほぼ確実にわざと食らってる場面が沢山ある
完全に動き見えてるし思考してるんだよな
4: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 21:35:08
とりあえず攻撃受けて俺に勝てそうならそれはそれで良し、ダメなら普通に潰すねって思考してそう
5: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 21:36:26
お手間拝見くらいの気分だと思う
6: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 21:41:45
無防備で食らったらやばいライン
8: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 21:42:37
そもそもカイドウさんの動きより速い攻撃の方が少ない だから避けようと思えばほとんどの攻撃を避けれる
なので確実にわざと食らってますね
10: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 21:54:10
セラフィムカイドウってつくったらめちゃくちゃ強そうだな
セラフィムならちゃんとよけたりするだろうし
15: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 23:18:26
悪魔の実の能力には一発でも貰ったらアウトなものも多いのに危機感無さすぎだろ
16: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 23:20:46
>>15
覇気は全てを凌駕するから…
実際実の能力なら覇気で無効化できると踏んでるんだろう
25: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 02:03:45
ガチのアスリートが中学生相手にスポーツで本気出さないみたいなもんだよねあれ。逆に本気出したら恥ずかしいみたいな
26: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 07:13:22
>>25
取り返しのつかないものが沢山かかってる戦争を子供相手のスポーツと同じと思ってるのは馬鹿すぎる
シャンクスの爪の垢を煎じて飲むべき
29: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 08:17:51
>>26
シャンクスは一撃でキッド瞬殺だしな
あと黒ひげもローを戦闘不能にしてる
30: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 08:22:57
>>26
普段は損得勘定できるけど戦闘狂なんで夢中になると楽しみに重き置く人だから…
32: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 08:27:28
>>30
悲報:シャンクスとマムはおでん級の強敵と認識されてない
33: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 08:28:49
ジョイボーイにはなれなかったなの後とか完全に後悔してるし楽しくて殺せなかったのは実際そう
こんなん言いながらもゲルニカにやられたあとのルフィの首も跳ねれてないし


>>32
マムは身内みたいなもんだし
シャンクスに関してはそもそも俺とまともに戦える奴!でシルエット出してたやろ
42: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 15:08:19
>>32
おでんと戦ったカイドウは人獣使わない舐めプやぞ しかも今よりだいぶヒョロくて弱い
35: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 12:16:20
>>26
シャンクスはシャンクスで大切な友達(ルフィ)が捕まった状態なのに油断して煙玉くらってヒグマのがしてるよ。てか大物海賊に高潔な精神求めすぎじゃね。最強生物なんだから慢心くらいするでしょ
38: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 13:04:03
>>35
シャンクスはしっかり反省して慢心捨ててるけどカイドウはそうじゃないからなあ
別に高潔な精神なんか求めてないけど殺し合いに身を置く稼業やってる以上一瞬の油断が命取りって緊張感は持って然るべきでしょ
40: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 13:41:07
>>38
むしろそういう修羅の世界でふざけた態度を取れる豪胆さがカイドウの怖さなんじゃないの?何度も投獄されて、何度も強者と戦って、今さら15億のガキにビビるわけねーだろって余裕がいいんじゃない?なんていうか「死を恐れる凡人」の物差しで測るから舐めプを否定的に捉えてる感が否めないな。カイドウの戦いにおける美学ってもっと酔狂で理に適ったものではないと思うけど。
27: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 07:17:12
避けようと思えば雷避けられるから完全にプロレスだよ
28: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 08:16:36
多分まだ強くなれる余地があるけど、栄養が足りなくて育たなかった樹木ってやつなんだよな
変身をあと2回のこしてそう
31: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 08:24:03
殺さず舐めプしたからルフィに負けたけど
舐めプせず殺し続けてたらあの傘下はいないぞ
34: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 08:33:17
その時の精神状態によるんだろうけど赤鞘相手に殺されても良かったと言ったのは本気の発言だと思う
36: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 12:53:20
飛竜火焔くらってほしかった
37: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 12:59:39
雷避けれる辺りまぁそういう事だよな
45: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 00:06:14
>>37
まぁそれまでの真正面からの攻撃が雷以上の早さとは思えんしなぁ
威力や体力次第で避けるラインはあるだろうけど基本はプロレススタイルだよね
41: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 14:01:40
五老星もだけど死から限りなく遠い連中はそりゃ気は抜けるよな
カイドウは苦い経験自体はあるから追い込まれたら引き出し開けるタイプだと勝手に思ってる
43: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 15:12:11
おでんはロジャー白ひげシャンクスに並ぶ実力ってわけじゃなくて過去の自分を追い詰めはしたから一応入ってるだけにしか見えないんよね
ロックスも若い頃のカイドウが負けたとかで一応入ってるけどロジャー白ひげシャンクスよりは弱いと思うんだよ
46: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 02:29:41
初っ端の業火拳銃も見切ってたけど回避しなかったし
ギア4と磁気魔神と大量の岩塊目の前にして武器も構えず
笑顔で「怪物じゃねえかこいつら!」で全部直撃食らってるからね
基本プロレススタイルだしDPSチェックがある
47: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 02:55:43
生意気は健在だなぁ麦わらァ!(ニコニコ)あたりのニカフェーズだと普通に避けてるから島浮かせてたりとかそういう数十年に一度あるかレベルの引越しの時に赤鞘レベルが複数人で削って一芸は四皇に届くレベルのやつでレイド仕掛けないと余裕って本当におかしいなカイドウ
壊風とかホロブレスとか範囲攻撃あるから足切り性能高いしおでんポイント足りないと無言ガンガンし始めるから本当によく勝てたな
1: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 09:48:40
うわぁぁぁぁぁっていうなら少しは効いてくれよ
2: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 09:50:33
99999/99999→99998/99999
3: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 09:51:17
普 通 に 叫 ん で る だ け
4: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 09:52:07
この傷は残るぜ?
→残るだけで致命傷とは一言も言ってない
5: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 09:52:41
カイドウの防御抜いてダメージ入った証拠だぞ
なお体力の最大値と減った値は考えないものとする
6: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 09:52:58
空島(上空10,000メートル)から落ちて無事な奴が並大抵の攻撃で痛がるイメージが湧かない
7: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 09:53:57
1のローが岩石落としただけの攻撃よりぜってぇ痛いだろうに人獣ヤマトのあご打ちなんて…
24: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 10:06:46
>>7
緑牛があいたたた〜(>
8: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 09:53:58
少しは効いてるからセーフ
10: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 09:55:24
ルフィが強くなる度に(お…?ちょっと本気だすか)を繰り返している男
20: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 10:04:30
>>10
ここらへんの煽り「気づいたのか…やってみろよ!」って感情強そう
11: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 09:56:01
範囲攻撃は強いけどちまちまとした敵を相手取るには僅かに厳しい龍形態

人間形態で雷鳴八卦の牽制技で相手をテストし始める

マムと組んで徐々にギアを上げてく

人獣型でさらにギアを上げる

覇王化も解禁、金剛鏑など新技を解禁し始める

酒龍八卦で覇気を強める 盗人上戸で技を盗んだり今まで使わなかった未来視もしてみたり龍盛軍出したり雷鳴八卦の強化版出したりする

終わったかと思ったバトルが再開しテンションは最高潮に砲雷八卦のさらに強化版の大威徳雷鳴八卦も解禁

コイツ形態多すぎるわ!
12: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 09:56:46
おでんの過去編
読者「カイドウ倒せそうだな」

赤鞘討ち入り
読者「カイドウ倒せそうだな」

最悪の世代戦
読者「カイドウ倒せそうだな」

ルフィ覇王色を纏うことに成功
読者「そろそろカイドウ倒せそうだな」

リベンジルフィ
読者「そろそろカイドウ倒せそうだな」

を繰り返してた奴だぞ?意味がわからん
15: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 09:58:17
>>12
ニカルフィ「ワンパン余裕」
16: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 10:00:17
>>15
ニカになって唯一覇気防御した描写あるから内心「あっこれやっぺ」って焦ってた疑惑がある
17: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 10:00:43
>>15
最後はワンパンだけどその前がね…
23: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 10:06:05
>>15
レイドで削りまくって何度も攻撃当ててたのをワンパンとは言わないんだ
42: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 12:28:29
>>23
ぶっちゃけ覇王化以降のルフィ以外ロクにダメージ入ってないからその他大勢の攻撃はほぼノーカンで良いしそのルフィも大部分はギア5でのダメージだからワンパンもあながち間違ってない
13: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 09:57:01
逆に覇王色の時のルフィの攻撃も結構効いてたと思う、効いてない風だっただけで
もつれもつれての大技対決で負けた感じ
14: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 09:57:45
なぜ俺に攻撃が刺さる! こいつらもおでんと同じ流桜を!
(刺さってるだけでそこまで効いてない)
19: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 10:02:36
受けた攻撃まとめたら凄そう
29: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 10:10:08
>>19
人獣型になる前くらいに既にドフラミンゴが倒れるまでに食らった技の大体全部当ててるとか聞いたことある
21: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 10:04:45
カイドウは文字通りのレイドボスなんだよな
出撃と敗走を繰り返してなんとか削り切った感じ
22: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 10:05:16
ガンマナイフとかいう高火力の内部攻撃
あのミンゴが大ダメージ受けた技なのにカイドウはいまだにピンピンしてる…こわ…
25: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 10:06:59
ルフィ戦辺りから話す内容がお前らやるなじゃなくて
勝ったら負けたらになってるから
この辺りからがプロレス抜きのマジモードかなと思う
26: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 10:08:09
戦いになるどころか自分にダメ入れられる敵自体なかなかいないだろうから最高に楽しんでいる
なお実際に出てるダメージはカスダメもいいとこ
27: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 10:09:40
ジョイボーイ云々言うから何度も立ち上がるルフィには楽しみつつマジで接していたっぽいんだよな
それはそうとこの人改めて読み返すとデカ過ぎじゃね?
体質がおかしいマムはともかく一応この人普通の人間だろ
35: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 10:24:46
>>27
常識的な強さに収まってるパウンドのがでかいから身長はそこまで問題ではないゾ
31: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 10:12:25
ルッチもニカ相手に善戦したけどカイドウはやはり格が違う…
33: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 10:16:33
>>31
ルッチが攻撃というかダメージをニカに当てれてないからやっとニカやばくね?って言われたのにカイドウさんがヤバすぎてえぇってなるの酷い
32: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 10:13:20
おでんが人質とられてなかったから負けてたのトラウマだけど
次の挑戦者があらわれるまで最強になって後悔のない負け方したかったのかな
36: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 10:25:06
>>32
死は人の完成→ロジャーや白ひげのような見事な死に様をしたい
勝者に枕詞はつかない→横やりのないガチの1対1の勝負がしたい(ロジャーや白ひげは実質死に逃げ、おでんは横やり入った)
34: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 10:24:25
987話:赤鞘に数ヶ所刺される(討ち入り初ダメ?)
991話:焔裂き
992話:赤猫舞、海野川、犬大門風、残雪鎌、弾斬丸、熱息奉還、桃源十拳×4
996話:傳ジローに刺される
1000話:業火拳銃
1101話:煉獄鬼斬り、斬首爪、猿王銃、磁気万力、タクト(サムネ)
1102話:猿王回転弾、破壊弦、ガンマナイフ、鎌阿音撃、犀榴弾砲、猿王銃乱打
1103話:黒縄大龍巻

確認した限り98〜99巻でもこれだけくらってる
37: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 10:50:50
エッグヘッド編で「五老星って不死身なのがうっとおしいだけで大したことなくね?」なんて不届きな意見が出た原因の半分はこの60前のおっさんのせいかと
38: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 10:54:37
>>37
侍達とヤマトの強さがよく分かんなくなってた人もこの牛ゴリラのせいだからなぁ…

元スレ : カイドウ戦読み直してて思ったんだが

元スレ : カイドウのリアクションとかいう……

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察カイドウワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 20:35:12 ID:g2NDExNTI
盛り上げ上手のMCだからな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 22:59:27 ID:k4OTk5MDQ
>>1
レスラーとしてエンターテイメント性が高すぎる世界最強
0
2. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 20:37:39 ID:M1NTczNzY
悲鳴をあげるくらいしっかりしたダメージであって欲しいと思って悲鳴あげてそう
なんなら食らう前から言ってる時ありそう
0
28. 名無しのあにまんch 2025年03月05日 08:32:55 ID:gwNjIwNjU
>>2
避けてないのに相手がうっかり攻撃外したら「うわあああ!……いや今の当たってないか」みたいになりそう
0
3. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 20:47:50 ID:E2MTcwMjQ
「うわああああ!(痛み)」よりも「うわああああ!(歓喜)」って感情がメインの叫びだからな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 21:23:20 ID:gyMjA5OTI
>>3
痛みを快感に変えてるだけだったのか
0
14. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 21:45:45 ID:Q5OTQ2ODg
>>12
傷が残る発言もそうだが、勝つのが好きなんじゃなく戦うのが好きな「戦闘狂」なのに、ちゃんとした痛みを受ける戦場ですらもう稀な強さだったろうしな……
 
ゾオンも使わずカタクリ戦後のルフィを寝起きでワンパンとか、戦闘の成立する強さのハードルがちょっと高すぎる
0
15. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 21:46:23 ID:cxNjE3Mjg
>>12
何そのドMの法則
0
4. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 20:48:56 ID:YwMzk0MjQ
アニメだとまじで「うあああ」とか言ってんの?
0
5. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 20:51:58 ID:Y2MzExMDQ
マイクパフォーマンス含めてレスラー感ある
0
6. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 20:58:27 ID:UyNDIwNDg
刃牙の猪狩とかケンガンシリーズの関林みたいなプロレスラーキャラに近い物を感じる
まぁカイドウはたまに避けるけど
0
7. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 20:59:00 ID:EyNTU3NDQ
「うわああああ♡」「この傷は残るぜ♡」
0
8. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 21:01:02 ID:U4MTY3Njg
強者に負けたがってたから勝てたけど今でもニカでも勝てないよな
0
22. 名無しのあにまんch 2025年03月05日 00:32:34 ID:M4ODAyMzU
>>8
持久戦に持ち込んでルフィがバテるまで粘れば間違いなくカイドウが勝利してた。でもそんなことをしないのがカイドウって奴なんよ

強い奴と弱くても覚悟キマッてる奴は大好きだからね
0
24. 名無しのあにまんch 2025年03月05日 00:58:32 ID:Y0OTk4NDA
>>8
真面目に一対一でよーいドンしたら間違いなく負けると思う

ルッチや黄猿や五老星へのニカルフィの火力見た後だと
カイドウさんのタフネスおかしすぎるだろ…何なのこの人…
0
29. 名無しのあにまんch 2025年03月05日 10:17:05 ID:U0MDYxNDU
>>8
ニカ(HP1%)でカイドウ(HP50%)に勝ててるし
よーいどんならむしろ余裕で勝てるのでは
0
30. 名無しのあにまんch 2025年03月05日 13:04:19 ID:UxMDE0NQ=
>>29
そこだけ見たらそうだけどニカは持久力がない問題があるからお互いHP全開スタートだとカイドウのHP削り切る前に時間切れしそう
ニカのが強いけど持久戦でカイドウが勝つ お互いHP半分スタートならニカが勝つみたいな 
黄猿戦もお互いほぼ万全でワンパンで倒したけど時間切れしてたし
0
9. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 21:01:13 ID:kwMDIxMTI
順序が逆だが欠損しない五老星みたいなもんだよね
良くも悪くもプロレス用プロットアーマーというか
0
10. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 21:13:01 ID:I5MDgxNjA
>ぶっちゃけ覇王化以降のルフィ以外ロクにダメージ入ってないから
マムと同じでダメージ自体は受けてると思うよ
火力と同じく防御力も敵が強くなるにつれ上げていってる
だから残るような傷も受けるし、本文6みたいにある程度の威力がある技はそのまま受けられない
0
11. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 21:22:47 ID:k0ODIxMTI
ワンピーススレのクソみたいな反論レスの多さよ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 21:43:30 ID:E3ODI5MTI
これだから「結局赤鞘って何だったんだ」ってなるんだよな
討ち入りシーンが描きたかったからなんだろうけど
0
16. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 21:50:04 ID:Q5OTQ2ODg
>>13
雑魚散らしと尺稼ぎと盛り上げリアクション芸の担当かな
いや割とマジで
 
だってVSルフィ(ワンパン)、VSニカルフィ見るに、カイドウがその気ならゾオン形態でシャッガン繰り返せば赤鞘全員に反応も許さず数秒で全滅させられるはずだし……
0
18. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 23:00:29 ID:U5MDAxNDA
そもそも○にたがりって話しやったやん
何回も海軍に捕まって何回も自○して
空から新世代3人の前に落ちてきましたやん

38みたいなヤツって何ピース読んでんの?
0
19. 名無しのあにまんch 2025年03月04日 23:24:39 ID:c1MDA3MzY
本気出した後のシャッ!!がいつ見ても理不尽すぎて笑う。HPも防御力もカンストしてる奴があっさり攻撃を避けるな...
0
20. 名無しのあにまんch 2025年03月05日 00:05:27 ID:EzNDA2OTU
未だになんで倒せたのかわからない敵筆頭
0
21. 名無しのあにまんch 2025年03月05日 00:28:39 ID:k2MzQzNDU
>>20
手が巨大化したって中身空気で水風船より薄い膜しか肉ないのに効くわけねえよな覇気だろうが、風船覇気で強化して殴ったら強いのかつったら強いわけねえ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年03月05日 00:45:15 ID:Q5MDE0NzU
刀が貫通したら致命傷になっとけよ なんでノーダメなん
0
25. 名無しのあにまんch 2025年03月05日 05:50:23 ID:EyNDkyNjU
まるで怪物じゃねぇか♥
0
26. 名無しのあにまんch 2025年03月05日 06:11:27 ID:Q3MDMwNzU
全部避けてくれりゃいいのに殆どの攻撃受けてくれるから あれ?このまま押せばいけるんじゃね?感出るんだよね
そこから平然と立ち上がって未来読んでも避けきれない速度で雷鳴八卦してくるんだもん反則だろこれ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年03月05日 07:11:23 ID:gxMTg1ODA
ビッグマムの強さ誇るアホは徹底的に叩くけど(キッドローごときに負けた事実をハンデがあったとかの言い訳も失笑)
カイドウはいくらでも誇っていい。マムは駄目だけどね
0
31. 名無しのあにまんch 2025年03月06日 22:29:20 ID:Y0MTA1NjY
ただ希望を持たせて奈落に突き落とすという上げて落とす手法は心折るには効果的だとは思う。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります