【ハンターハンター】ゴンは『ゴンさん』を超えられないのかな

  • 34
1: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 17:42:16
めちゃくちゃ強いとはいえあれがゴンの限界で将来あそこまでになることもなさそうっていうのは悲しい
2: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 17:45:27
戦闘の経験値とかは別だし順調に修行と戦闘経験を重ねたらゴンさん以上になる気がする
4: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 17:46:52
勝てる所まで成長したって言ってたからあれ以上も全然あるのでは?
7: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 18:11:00
>>4
キルアの見立てでは何十年の絶え間ない修行の果ての姿だけどそれが正しいかはわからないか
9: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 18:23:02
>>7
いうてキルアの見立てだとビスケの逆だからな
ビスケくらいの修行期間と1日の修行時間を取ればイケる可能性わりとあるよ
修行しないならほぼ無理だろうけどさ
5: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 17:50:54
パワーやスピード面ではあれ以上強くなる必要がないよ
人間界じゃゴンさんの半分程度のフィジカルでも無双出来るはず
暗黒大陸行くなら知らん
6: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 17:57:59
ゴンさんチーとパー見せてないから強化系一本だけを伸ばした形態の可能性がある
そうだったらチーとパーの伸びしろがゴンの伸びしろになる
8: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 18:19:45
倒すためだけに修行した結果だとしたら、違う方向性に行くんじゃないかという気もする
10: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 18:24:40
この辺の話でわからんのは大前提としてあそこがマックスなのか途中なのかっていう部分かつ
前借り分のロスがあってもなおあの強さなのか、逆にベッドする才能のデカさから過剰にオマケが入ってるのか
あたりの実際のとこどうなのよポイントが結構幅広く取れてしまう
ネテロの最盛期見るにもっとジジイだし伸びしろいっぱいだともっと歳食ってる姿になりそうっていう気はしている
11: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 18:24:57
戦闘能力ってとこだけ見ればあれがマックスなのかもしれない
けど護衛軍を一方的に粉砕する戦闘能力とか普通に化け物過ぎてこれ以上を求めてもな…って感じではある
12: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 18:37:00
覚醒メルエム相手にあいつを倒せるレベルまでってできたのかな
13: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 18:40:57
ありったけ、と言ってたし、あの時点では誰が相手でもゴンさんがmaxじゃないかな
34: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 22:39:36
>>13
前借りしたような姿とは言え、結局費やしたリソースは成長前のゴンが出せる分だしな
成長後のゴンがこれで終わっても良いと「ありったけ」出したら当然もっと強いよね
14: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 18:45:21
単純なパワーとスピードならゴンさんが最終到達地点になるけど使える技や相手への出方みたいな横幅の鍛錬はまだまだと思える
15: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 18:45:34
天賦の才を持つ者がそれを投げ捨てた訳なので、
ネテロと同じく通常は辿り着けない姿だと思う
17: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 18:51:13
>>15天賦の才を投げ捨てて得たのは急成長の所だから特別な姿ってわけじゃないと思うよ
16: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 18:50:37
スペックは最強だけど技術と発は通常ゴンと変わらん訳だし伸びしろは多い
18: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 18:56:31
ビスケの修業が超効率良いチート修業だから
ああいうのがあればもっと短い期間でたどり着けるし
そういうの無しで自分の力だけで毎日欠かさず纏と練して
たまに出稽古や山籠もりもしてだと数十年かかるって印象
19: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 18:58:25
年齢が上がってるのは筋量的な問題なのか、オーラだけブーストかけたら体がついていかないとかそういう話なのか、この年齢の頃にはこういう感じにという話なのかもわからんからね
総体として引き出したのがゴンさん化ということしかわからない
21: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 19:15:55
肉体の成長っていう本来ありえない無茶をやってるのと
その原因としてその時ゴンが思ってたのは「もうどうなってもいいから(今の自分じゃ絶対に勝てない)ピトーを倒す」という2点から
「今のゴンの精神性で」「ピトーを倒せるだけの」「筋量やオーラ量を」「制約と誓約で要求した」のは間違いない

要求が無茶すぎて成長しきれてない可能性もあればもっと上もあるのにピトーを倒せるレベルで収まっちゃってる可能性もあるし
ネテロの完全覚醒したのがかなり歳いってからなのを踏まえてもゴンとして更に上があっても全然おかしくはないな
22: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 19:29:16
>>21
ビルはそういう発らしいし、極めれば割とできるかもしれないぞ
23: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 20:10:08
今のゴン目的ないけど強くなろうとするかな
25: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 21:08:50
富樫展で公開された情報だと念能力の修練度は四段階で1優2秀3天賦4極

「『極』とは、その能力者が会得しうる技術の最高到達点に達しているかどうか
 ということを表しており、生来の才能値を指し示すものではない。」

ゴンは優→極→能力消失になってるからゴンさんが到達点だと思う
36: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 22:42:55
>>25
逆に言えば技術以外は伸びるんか?
アベンガネが修行してもオーラ量増えないし堅の維持時間も増えないのか、それとも量は伸ばせるのか
40: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 22:50:39
>>36
伸び代があるならの伸びるんじゃない?
この評価って基礎技能じゃなく発に対するものだろうし
ベテランのモラウが優なのにマトモに修行してないネオンが秀でアルカが極だぞ
42: 名無しのあにまんch 2025/01/18(土) 00:31:01
>>25
「ゴンさん化能力」を含めてな

ハンタ世界にはメモリ概念があるから、無理な成長に念能力使わなければ空いたそのメモリで他の能力を覚えられただろう

だから復讐に走らなきゃゴンはゴンさんより強くなり得たし、ナニカの「元に戻して」の中身にメモリクリアが入ってたら今でも将来ゴンさん超える可能性あるかも知らん
26: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 21:34:41
ゴンさん極なのか
攻防力移動とかまだ未熟そうだけどそこは入ってないのか?
27: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 21:39:47
じゃあ完熟してたんじゃね
28: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 21:54:09
ゴンさんが上限だったとしてもあくまであの時点から一人で鍛えた場合に想定される限界であって他者による影響は考慮してないのでは
また誰かに師事したり強敵と戦ったりして経験を積めば上限は上がる気がする
30: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 22:21:40
>>28
「その能力者が『極』に達するかどうかは本人の努力以外に、運や巡り合わせなど他の要因も大きく絡んでくる」
この書き方からして師匠や強敵に恵まれたとしても才能の上限はゴンさん(極)なんだろう
29: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 22:00:47
今以上の成長効率を求めろ、と
念覚えて2年もたたずに護衛軍と戦う様な経験を積んでるのに、これ以上となると何をすればいいのか想像できんな
31: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 22:25:57
ピトーが「天賦の才を持つものがさらにそれを全て投げ出してようやく得られる」って言ってたから、「本来ゴンさんに到達すらできないのを全て投げ出すという代償ありきでチートした」って思ってたけど違うんかな
「全て投げ出す=成長のための代償」ってことで、いずれゴンさんに到達する余地はあったってこと?
38: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 22:47:38
>>31
まあピトーは並べて「強制的に成長したんだ。僕を倒せる年齢まで」と言ってるから……
「天賦の才を投げ出して得られる」っていうのがどの段階のゴンでも捨て身でようやくこれという意味なのか、そういう無茶(倒せる年齢まで)を今この瞬間するのに才能を投げ出して得られるって話なのかはちょっとよくわかんない
どうなんだろうな。色々と。前借してくるっていうことだけならもっと軽い代償で済むのか?とか、命賭ける前提なら命賭けた修行分ももらえるのか?とか
だとしたらその後あの状態とはいえ生きてたの何よではあるからもうちょっと手前なんだろうけど
41: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 22:54:23
>>38
「強制的に成長したんだ。僕を倒せる年齢まで」ってのは見た目変化の理由づけじゃないかな 極って言われてるからにはやっぱりゴンさんが限界値なんだと思う
32: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 22:27:52
護衛軍すらオーラから測れる力量だとネテロ以上って言われてる中で王に届くと言われるほどのオーラになってるのは極めた結果だろうな
ゴンさんは人類基準だとあまりに異常な強さだ
33: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 22:35:51
あの戦闘に命を全てを圧縮してるイメージ
だから成長しても密度が違うので到達は厳しいかなって
35: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 22:41:54
ゴンさんの3割くらいの強さでも人間世界では無双出来そうだからそこまで鍛えるモチベーションを保つのが難しそう
37: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 22:44:16
メルエムくらい強い仮想敵がいないとゴンさんレベルまで鍛える必要性がないもんな
43: 名無しのあにまんch 2025/01/18(土) 01:20:34
普通に毎日修行した場合はゴンさんが限界値じゃねえかな、少なくともオーラ量は
暗黒大陸には全く別の力があるんスよとか言い出したらひっくり返りそうだけどね
44: 名無しのあにまんch 2025/01/18(土) 01:25:46
薔薇を使わざるを得ない怪物って言われてるメルエムに比肩するオーラ量とか幾らゴンでも普通に修行して得られるもんなんだろうかって疑問はある
45: 名無しのあにまんch 2025/01/18(土) 04:31:25
>>44
普通じゃない修行の結果がゴンさんだと捉えてる
ハンター達も基本的にはハンター活動をメインにしてるわけだけど、そういう日常生活の一切合切を捨てて俗世に交じらず、ただひたすら仮想敵を討ち倒すことを目的に修行し続けた想定の姿がゴンさんなんじゃないか
39: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 22:48:38
暗黒大陸に留学したいゴンとそれを止めるよう説得するウイングさん
君はまず人類最強を目指しなさい

元スレ : ゴンはゴンさん超えられないのかな

漫画 > ハンターハンター記事の種類 > 考察ゴン=フリークスハンターハンター

「ハンターハンター」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 06:10:24 ID:gzMzYyODg
超えられないに近い形だとは思うけどね
ナニカがいなけりゃ生きた屍状態+ダイヤの原石の才能全て引き替えに得た未来の形っぽいし
0
7. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 07:13:37 ID:A3MTA1NjA
>>1
クラピカのエンペラータイムも未来捧げる系の誓約ととれるけど、あれの比じゃない量の寿命の投入の仕方だしなあ
ネテロくらいの成長確変起きたとしても誓約なしじゃ全然届かないと思う
0
8. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 07:15:20 ID:A3MTA1NjA
>>1
あ、あとナニカでさえ念能力喪失っていう後遺症残してしまってるの見ると、やっぱり代償のかけ方があまりにも巨大だったと思うわ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 07:49:11 ID:E5MTc2MTY
>>1
人生と天賦の才能を全部代償に捧げた上の一時的強化だからな…
0
2. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 06:15:19 ID:I1MTI2NDA
>成長後のゴンがこれで終わっても良いと「ありったけ」出したら当然もっと強いよね
シャーマンキング的な発想だけど
大人になると自分の天井が見えて強くなれなそう

何処までも可能性を信じられる子供だったからのゴンさん
0
13. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 07:52:30 ID:E5MTc2MTY
>>2
成長した後だとゴンさん化に使った天賦の才能は自分で使っちゃってるから、
かなりの強化はなされるけど、あの理不尽なレベルには至らないと思う
0
3. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 06:22:50 ID:E0NDk4MjQ
スーパーサイヤ人3みたいな強いけど燃費悪いからトータルでみたらダメみたいな感じで別ルートの強さはあるんじゃない
0
4. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 06:29:03 ID:I1MTI2NDA
>>3
強化系の極みって感じ
今はオーラの質も変化してそうだしもうゴンさんになれない気がする
0
5. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 06:57:42 ID:MzNTU5NTI
個人的には、
ムキムキグーパン一択のゴンさんよりも、チョキやパーも習得したゴンくんを早くみたいぞ
復活&強化展開はよ!
0
6. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 07:07:01 ID:MyNDIxNDQ
念を覚える前のゴンたちと覚えた後でも強さに差があるし現時点での成長後みたいな扱いで今後の出会いによってはまたまだ上振れするのじゃないかな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 07:29:56 ID:E0NTkxNjg
スレでも言われてるが、経験値自体は子供の頃と変わらんからね
実際に数十年修行しつつ、その合間にでも経験を積めば普通にゴンさんよりも上になると思うぞ

それにピトーを倒し得るくらいまでの強制レベルアップだから、もっと上もありそうだわ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 07:31:22 ID:kwOTgzODQ
1,000万人に一人とかダイヤモンドとまでは言われてるけど
さすがにゴンさんになりうるならもっと騒がれてると思う
0
33. 名無しのあにまんch 2025年01月30日 11:08:34 ID:I1MDc4NTA
>>10
ゴンさんが極っていうか
1000万人に1人ぐらいの才能でそこまで到達できる能力が極って感じだよね

1000万人に1人が真っ当に成長して全員ゴンさん化出来るとすると多すぎだろってなるし
0
11. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 07:41:46 ID:I5NDExMg=
ネフェルピトーを一方的にボコれるし
千手観音に対応しきった王にすら届きそうとか
ぶっちゃけ人間のスペック超えてるんだよな・・・・
0
14. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 08:02:49 ID:Q5OTU1MzY
ゴンさんが戦闘面では最高到達点かもしれないけど、ハンターの世界では戦闘能力だけが全てじゃないもんな
最強のハンターが最高のハンターとは限らないし、暗黒大陸に参戦するならそっち方面で成長するんじゃない?
0
15. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 08:08:45 ID:A0MTc1MzY
経験積んで技術は進化するだろうけど
真っ当な成長ではゴンさんのパワーまでは届かないみたいなイメージ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 08:41:26 ID:AzNTU2MDA
ゴンさんと覚醒悟飯は似たようなもの
0
17. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 08:43:23 ID:I3MjA1MDU
何十年も修行すればゴンさんになれる
そこからもっと修行すればゴンさん以上になる可能性もある
ゴンさんはあくまで当時のゴンが全てを投げうって得られる限界ってだけ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 08:44:46 ID:QwMjQ1MTI
フィジカルの限界ってだけで、テクニックまでは底上げされてないだろうしね
0
19. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 08:51:57 ID:MxNzE1MDQ
自分は誓約の力で得た「本来ありえないレベルの強さ」だと思っていたけど、「何十年修行すれば到達できる強さ」だと思っている人のほうが多数派っぽいのが意外。
0
34. 名無しのあにまんch 2025年01月30日 11:09:30 ID:I1MDc4NTA
>>19
まあ少年漫画的には次章ではサブキャラすらこの強さデス、みたいのがあるしそういうメタ目線込みかな
実際はありえんけど
0
20. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 09:25:10 ID:IwOTI1MTI
ニトロ米食べながらビスケのマッサージ付きでネテロ会長ばりに狂気の訓練してれば超えるだろ多分
0
30. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 21:10:17 ID:g1NzkzNzY
>>20
リスクはバネなのでニトロ米で寿命を延ばしたらリスクが減って強化値もがた落ちする。
そもそもビスケが何年も付きやったりしない。
0
21. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 09:34:37 ID:k5MjY0MzI
身体能力的には理論限界値なんだとは思うが技術や戦術など強さを構成する要素なんて他にいくらでもあるし、イマイチ何を論点にしたいのか理解できないスレだな
0
22. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 09:44:55 ID:c5Nzc4NDA
冨樫先生ゲーム好きだし

Lv.99のステータスに皮の服とひのきの棒装備して「たたかう」コマンドでゴリ押ししたのがゴンさん、って認識だった
チートコードで経験値稼ぎをスキップしたからデータはぶっ壊れた

でもハンタ世界の戦闘って、むしろ装備やスキル(発の内容や修練度、体術や念戦闘の経験値)の方が重要だから、仮にゴンさんにはなれなくてももっと強くなる伸び代はいくらでもあると思う
0
23. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 09:45:54 ID:Q1NzA4MTY
会長の最盛期の年齢持ち出す人いるけどゴンさんの動きに耐えられる身体が必要だったから大人になっただけで体格さえ大人になったらそこからわざわざ年寄りになる必要ない
通常の鍛え方ならそこまでの月日が必要でもゴンさんはそれを必要としないから年寄りじゃないからもっと上があるなんて論理は成り立たない
ピトーになんとか勝てるとかじゃなくて死後の念状態のピトーに片腕失おうが完勝できるまで成長したんだからピトーを念頭に置いて成長に制限加えたとも思えないし普通に念とフィジカルに関してはあれが到達点でしょ
そもそもあれ見てゴンの到達点にがっかりするか?
0
25. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 11:21:07 ID:Q3NDEwMDg
>>23
命を代償にしてないからまだ上はあるよ
戦闘後即死の誓約ならメルエムにすら殴り勝てたかもしれない
0
31. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 21:12:02 ID:g1NzkzNzY
>>25
もう終わっても良いって言ってるから命も対価にしてるやろ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 09:55:55 ID:k3MDUyMzI
ジャジャン拳の弱点であるタメ時間の解決方法が脳筋すぎて好き
0
26. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 12:45:50 ID:gxMjgwMzI
あれって戦闘技術はそのままで身体スペックだけでピトーを倒せるレベルまで無理矢理成長させた状態だろ
経験積んで技の精度上げて立ち回りも身に着けていけばあそこまで育たなくても勝ち目有るだろ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 15:30:07 ID:E4OTg3MjA
単純なオーラ量とかじゃあれが最終到達点かもしれんが念はその人の生き方や考え方みたいのが反映されるし積んだ経験しだいじゃ超えても不思議じゃない
0
28. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 17:28:49 ID:Y3NzI2NDA
ゴンさんは、制約でゴンの限界を超えてる説と、
ピトーを殺せる年齢を求めたからあそこ止まりだった説と両方あるな
俺は後者推しだ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 18:23:09 ID:YyOTYwMzI
もう終わっても良いで全てを捨てるから得られた力やろ
じゃなきゃ百式観音一発じゃノーダメっぽいピトーワンパンで瀕死は強過ぎや
0
32. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 21:13:17 ID:g1NzkzNzY
>>29
しかも若い少年が行ったってのが意味があると思うわ。
年取ってからだと強化はされてもあそこまで伸びない。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります