漫画の『まだ見ぬ実力者の名前が明かされるシーン』ってテンションが上がるよね

  • 65
1: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 21:52:14
今後登場する予定の強敵や実力者の名前が一斉に開示されるの好き
数人ほど既に登場してるキャラが混ざってるとよりワクワクするし登場するまでの間妄想が広がって良いよね
8: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 00:17:42
>>1
トリコこの手の開示パターン多いよね
この食材は結局出なかったけどセンチュリースープと同列に言われてるし同レベルの希少な食材なのは間違いない
54: 名無しのあにまんch 2024/12/26(木) 00:43:18
>>8
公式キャラブックによると瑠璃亀の涙は鉄平が再生させた食材でフルコースのスープらしい
2: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 21:57:12
それ系だとロックス海賊団のメンバー明かされるシーンが一番興奮した
王直と銀斧は誰なのか?ワクワクしたな
28: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 14:49:06
>>2
ワンピだと11人の超新星もよかったな
3: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 22:04:53
異名だけしか出てないけど絶対強い奴だろ…って思った
めちゃくちゃ強かった
7: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 23:06:47
>>3
フリーレンの人物名は直球でドイツ語単語なのでそこからも想像可能なのが面白い
Tod(死)とかMacht(力)とかまあ弱キャラの名前ではない(ちょっとリヴァーレは由来がわからない)
10: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 01:59:04
>>7
リヴァーレはRivale(好敵手)だと思う
4: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 22:06:29
二つ名の名前の由来を考えるだけでワクワクするよね
やっぱり微笑は異質な感じがするなぁ
5: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 22:32:10
味方側だけど
弓場隊長は登場するまで時間かかったから出るまで楽しみだったな
21: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 12:38:25
>>5
人じゃなくて国だけどワートリならネイバーフッド紹介シーンもテンション上がったな
61: 名無しのあにまんch 2024/12/26(木) 19:51:46
>>5
ワートリだとこれもそうだな
当時生駒と弓場の名前がある!って興奮したわ
6: 名無しのあにまんch 2024/12/24(火) 23:06:13
ヒロアカのジェントルの口から大物ヴィランの存在が語られるシーン
黎明期の断片的な情報が明らかになってわくわくした
12: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 10:37:58
「世界の広さ」を感じさせる描写だから最終的に登場しないままでもそれでいいんだよな
登場したら当然ワクワクするけど
13: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 11:27:51
現実の誰しもが知ってるヤバい概念と同列に語られてるから架空の概念だけどヤバさが伝わるよね
20: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 12:29:16
>>13
噴火の悪魔ではなく比尾山大噴火とおそらく日本の特定災害の恐怖なのがより一層怖い
絶対、南海トラフ級の大災害だっただろ…
43: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 21:28:18
>>13
何度も言われてると思うけど租唖の絶対ヤバいやつ感大好き
14: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 11:35:19
スノーホワイトって氷輪丸では?とザワついたシーン
他のドラゴンも気になる
29: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 14:49:31
>>14
バンド・オブ・アニマルズの厄介な能力持ってそう感
15: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 12:12:20
本当に筋金入りのろくでなしだったね…
16: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 12:21:18
人類が存在する上で切り離せないモノまで牙を剥くと考えるとかなりゾッとする
18: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 12:24:27
吸血鬼すぐ死ぬのまだ見ぬ変態たちのシーンいいよねって思ったけど別に名前が明かされるシーンでは無かった
19: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 12:24:32
この手のヤツは何人か名前だけ出されて本編全く関係せずに終わっても逆に世界観の広がりを感じて好き
24: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 13:49:47
>>19
逆に、敵幹部集結シーンで一人だけ別件対応中で不在だが最強として名が挙げられていたのに
作品が打ち切りになってしまって未登場になったケースがあってキツかったわ…
22: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 12:58:30
五大厄災発表シーンいつみても好き
23: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 13:37:03
KUNIEDAはこの回で登場したけどギャシュリーは長かったな
タルタロスの脱獄囚は他にも描写されてない実力者いっぱいいそう
25: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 14:19:19
FAIRYTAIL100年クエストで五神竜の名前が明かされたシーンはアクノロギアと同格の竜が他の大陸にいるのか!?ってワクワクした
27: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 14:47:04
知ってるナントカの中に混ざってる画面外で倒された災害レベル竜はあるであろうナントカ達
31: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 15:27:09
>>27
ここら辺全部カットされてたな
そんなに主人公悩ませたくなかったのか
30: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 15:08:51
3つか4つ一気に開示されると世界観広がって惹き込まれるよね
画像は王様のプロポーズ1話
32: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 16:08:24
空挺ドラゴンズ
四天王ポジションの名前披露するシーンって異名だけでもある程度どんな奴か想像できるから一体だけ名前から正体が全くわからない奴いると異質感あって良いよね
34: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 19:34:58
無職転生の7大列強
35: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 19:42:24
デッドマウント・デスプレイの規格外の犯罪者『厄ネタ』
36: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 19:43:08
同じくデッドマウント・デスプレイから向こう側の世界の国家の敵
38: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 19:52:05
デッドマウント・デスプレイから裏社会で恐れられる組織たち
39: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 19:56:53
デッドマウント・デスプレイからもう一つ
殺し屋の仲介屋が存在する街
新宿、六本木、池袋、秋葉原、渋谷が本編登場済み
42: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 20:50:45
>>39
DMDPだと厄ネタがぶっち切りで好き
魔法みたいなデタラメが(基本的には)使えない個人の規模の犯罪者なのにやることがデタラメ規模の奴らばっかりだしこんなんがまだまだ都内の他区だけでもゴロゴロいるって言われてるのワクワクする
40: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 20:05:01
カグラバチの妖刀『真打』
一つだけ封印が厳重だったり使い手が剣聖って呼ばれてたりワクワクする要素しかない
41: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 20:12:18
既出の人がやばいからこそ
アレ並かあ〜ってなるのがいい
44: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 22:02:49
ハイキュー宮城県の強豪高
45: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 22:03:31
全国高校三大エース
46: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 22:04:18
デスマーチから始まる異世界狂想曲の最強の魔王
47: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 22:21:25
名前から伝わる強さ
49: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 22:54:54
>>47
頭痛が痛い奴ばっか!
70: 名無しのあにまんch 2024/12/28(土) 20:40:46
>>49
大丈夫だ
関節のパニックや肩甲骨クラッシャーもいるぞ!
57: 名無しのあにまんch 2024/12/26(木) 11:09:36
>>47
気になるっちゃ気にはなるんだよな
音速のソニックと光速のフラッシュ、火炎のフレイムと疾風のウィンドが名前に近い戦闘スタイルだし戦闘スタイル想像できないのが割といる
48: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 22:49:50
幼女戦記
帝国のエース・オブ・エース
63: 名無しのあにまんch 2024/12/26(木) 23:50:29
>>48
白銀この時点で撃墜数2位ってのがとんでもねえな
古参連中なら大戦開戦前から小戦小競り合いとかで数字稼いでそうなのに
本人もライン戦線も地獄級だってのがよくわかる
50: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 22:56:49
異世界居酒屋げん
いつの間にか現れいつの間にか消えている料理屋
51: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 22:59:46
ら、ライトウィングの最終回……
53: 名無しのあにまんch 2024/12/25(水) 23:57:56
既出のアイテムやオブジェクトと同じ名前した人がこういうので出てくるとあ〜作った人なんやろなあって思えるの楽しいよね
56: 名無しのあにまんch 2024/12/26(木) 10:56:19
まだ見ぬ世界の怪鳥たち
あの世界ってロック鳥いるのビックリ
59: 名無しのあにまんch 2024/12/26(木) 19:31:10
この技が出た後バトルウルフのトップの名前は狼王ギネスですよって明かされた時のなになに?どういう関係!?ってワクワク未だに覚えてる
60: 名無しのあにまんch 2024/12/26(木) 19:42:15
知り合いの正体が未登場の大物な幸せの青い鳥展開好き
具体例がデュエマのジョージしか思いつかねえ
62: 名無しのあにまんch 2024/12/26(木) 22:07:14
デッドマウント・デスプレイに多いな
こう言った強敵の名前ずらずら出るシーン好きだから読んで見るわ
65: 名無しのあにまんch 2024/12/27(金) 13:01:37
見知ったメンツの中に一人だけ混ざる謎の存在パターンとかもあるよね
いやまぁ画像の小川の正体は大方予想つくんだが
73: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 19:58:20
間違っても味方戦力が醸していい迫力じゃない
74: 名無しのあにまんch 2024/12/29(日) 21:25:32
咲のこのシーンとかワクワクしたな
このシーンに出てるキャラと大星淡の名前の一部を合わせて天照大神になる事から淡は登場してから凄い注目されていた
69: 名無しのあにまんch 2024/12/28(土) 20:33:44
漫画じゃないけど刀語1巻で「外の世界にはあと11人もこんな刀使いや忍がいるのか」って七花がワクワクしてるシーン好き
67: 名無しのあにまんch 2024/12/28(土) 09:08:29
少年漫画の醍醐味だよね

元スレ : まだ見ぬ実力者の名前が明かされるシーンってテンション上がるよね

漫画記事の種類 > 考察漫画

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 14:08:37 ID:U3MjYzMzc
見知ったメンツの中に一人だけ混ざる謎の存在パターンとかもあるよね←100カノで表の番長で剣道部の部長や素手で壁を破壊する女の見知ったメンツの中に混ざる謎の3年の素行悪いマッチョとかいたな…
0
2. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 14:10:04 ID:IyMDIwMjk
呪術廻戦の終盤で「名前だけの平安強者集団(笑)」連発してたの何だったんだろう
ウロタカコが目の敵にしてた藤原も全然実態を説明しないまま終了だし
ただのフレーバーテキストは萎える
0
このコメントへの反応(4レス):>>7>>44>>57>>60
7. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 14:18:27 ID:kzODUyMTM
>>2
何とか隊みたいなのが総力を挙げても勝てなかったと言われてもそいつらの強さが分からんからいや、それだけ言われても…ってなった
もっとこう、パパ黒でも正面突破はかなりしんどいとか直毘人クラスが数人在籍している、とか
0
44. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 19:54:58 ID:MA==
>>2
実際たかこがなんちゃら隊隊長って立場だったから
「アイツクラスが何人もいるのを退けただと…!?」ってやりたかったんだろうけども
アイツ本人がまあぼちぼちくらいの実力だったせいで
結局そいつらって何なん…?って感じで終わったからね…
0
57. 名無しのあにまんch 2025年01月14日 10:17:44 ID:MA==
>>2
そいつらの1人が単独で宿儺ボコりましたくらいやらんとな
鬼滅みたい
0
60. 名無しのあにまんch 2025年01月14日 18:09:34 ID:MA==
>>2
当時最高峰の呪術師軍団が9割の犠牲者を出しつつも
宿儺を辛くも封印せしめた
とかそんな言い回しだったら、違和感無かったのかな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 14:10:06 ID:EyNTE3MTY
ダイの大冒険だと冥竜王ヴェルザー
あのバランを苦戦させた相手!?と思ったからどんな実力者なんだと思ったけど結局戦わずに謎のまま終わったな
0
このコメントへの反応(1レス):>>56
56. 名無しのあにまんch 2025年01月14日 07:35:38 ID:cyMTI4MzY
>>3
冥界編、待ってるぜ!
0
4. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 14:11:31 ID:A2OTI5Mjc
黒子みたいな登場ならいいけどこういうので顔が明かされたら次のページで首だけになってるイメージ
0
このコメントへの反応(2レス):>>11>>22
11. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 14:21:47 ID:U0ODQyOTM
>>4
なんかのラノベでトーナメントに参加する強敵たち!って紹介されたのに1人も主人公と当たることなく決勝までに全員敗退してるやつあったな。
0
22. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 15:09:36 ID:c1ODU0MDg
>>4
小説だと名前だけ判明して姿は不明なパターンにし易い
例:山田風太郎の甲賀忍法帖
漫画だと逆に姿だけ判明して名前その他不明も可能
例:タイガーマスクでの覆面レスラー最強決定戦
0
5. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 14:15:38 ID:M2NjE1NjA
しまぶーのマンガだと
たけしで馬場とかそれだよね
ボンチューに匹敵すると言われてた
なお
0
このコメントへの反応(3レス):>>29>>32>>47
29. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 16:01:43 ID:Y4ODEyNTA
>>5
い、一回勝ってるし・・・
0
32. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 16:54:43 ID:IyMDg3MjQ
>>5
馬場自体は、ちゃんと強いからな
ボンチューやたけしが別格なだけで
あのメンツからすれば匹敵扱いでもおかしくはない

ボンチューを100として、たけしが80(スーパー化で120)
京介が70、馬場65、月彦50
ほかは40かそこら、ってところか?
0
47. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 20:32:21 ID:k3MzkwMTA
>>5
フッ、馬場宏美か・・・忘れねーぜ・・・!
0
6. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 14:16:25 ID:EyNTE3MTY
名前は不明だけど、鬼滅の無惨を鬼にした医者
正直何者なんだと思った
一時、この作品の黒幕とも思われて、実は死んでなくて再登場するのでは?とも思った
0
このコメントへの反応(2レス):>>33>>53
33. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 16:58:22 ID:IyMDg3MjQ
>>6
あくまでただの善良な医者なだけです
アニメだと表情がより怪しくなってたけど

ナレーションがないので、あの過去編は無惨視点で
本人語りになってるのも大きいな
0
53. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 23:05:42 ID:MA==
>>6
本当にただの善良な医者でしかない
鬼にしようとした訳でもないしただ無惨を救うために全力を尽くしただけ
0
このコメントへの反応(1レス):>>64
64. 名無しのあにまんch 2025年01月16日 09:43:03 ID:c5MjAwMjA
>>53
やってることは手術のために一旦心臓を止めるみたいなことだもんね
止めてる間に患者が勝手に動きだしたのが問題
0
8. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 14:19:37 ID:AyOTUxMzg
リゼロの世界四強の中で唯一語られてない『狂皇子』が気になるわ
0
このコメントへの反応(1レス):>>18
18. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 14:45:06 ID:I2NjM0ODQ
>>8
最近ついに名前と最も死から遠い存在なことだけが語られたな
多分四つの災厄の一つで出るんだろうけど
0
9. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 14:20:46 ID:M2NjE1NjA
最後までスルーされた冥王ヴェルザーが元祖かな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 14:20:57 ID:I5NTczNDE
ホームズの語られない事件とか
0
12. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 14:23:52 ID:A3NjIyMjI
ハンター試験に挑戦した猛者集団(笑)
0
13. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 14:27:43 ID:U0MzczMTc
血界戦線にもよくある気がする
叫ぶ裏処刑人の互助会とか
0
14. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 14:27:59 ID:Q0ODczOA=
マキマ「例えば死、戦争、飢餓。この世には無くなった方が幸せになれるものが沢山あります。」

ここはワクワクした
0
15. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 14:29:08 ID:czNjA1OTI
異世界バトルロイヤルの序列10位以内。作中で長い間ランク変動が無かったから『不動の十傑』と称される
そんな十傑の10位がついに崩された事が報じられ、主人公が8位とエンカウントした後、序列9位・7位・6位・5位・4位・3位と顔見世したシーンがワクワクしたな
しかも、この時点で2位と1位はまだ謎という事で、3位でアレならそれより上は何なんだという期待が高まったわ
0
このコメントへの反応(1レス):>>17
17. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 14:41:41 ID:M2NjE1NjA
>>15
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
0
16. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 14:36:21 ID:I3NDk0MTk
ハイパーインフレーションの過去の救世主4人の名前と異名が明かされるシーンとかワクワクした
0
このコメントへの反応(1レス):>>55
55. 名無しのあにまんch 2025年01月14日 04:49:24 ID:Q2NTE1ODI
>>16
あれはどういうルートで世界を征服したり滅ぼしかけたりして、どういう結末に至ったか想像できそうなのもいいよね。
あぁこいつはほぼワンマンでいく他ないだろうなとか、組織化しやすそうだけど内輪揉めで瓦解しそうだなとか
0
19. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 14:46:18 ID:IxNjcwNzg
ハンタの厄災とチェンソーの失われた災厄が個人的にはツートップだな
0
20. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 14:47:37 ID:Q2MDE5OTk
NARUTOは最初期の波の国編序盤で五影の説明があったけど、雷影はペイン編、水影と土影は五影会談編にようやく登場したんだよな。
0
このコメントへの反応(1レス):>>27
27. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 15:34:29 ID:I3NDMwNTQ
>>20
暁や五影みたいな敵味方グループを全員キャラ立てるのは流石としか言えないわ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 14:54:29 ID:c2ODgyMjA
テニスの王子様なら千歳がその枠になるのかな
尚活躍は…
0
23. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 15:11:41 ID:IwOTU0MzE
ゴールデンカムイの津山とか劇場版でもおかしくないよなぁ
0
このコメントへの反応(1レス):>>34
34. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 17:00:55 ID:IyMDg3MjQ
>>23
最初は人気出るかわからないから
とにかくスピード展開が第一で
囚人全員を掘り下げる予定なかったから、かねぇ

今になって見直すと
あの第七師団兵士を複数殺して、鶴見中尉が直接的に出張って倒したとか
番外編か、劇場版の敵になってもおかしくないエピソードだしな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 15:18:34 ID:IwOTI0NTg
ゆでたまご「来週の自分が考えてくれるやろ」の精神
0
このコメントへの反応(1レス):>>50
50. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 21:47:49 ID:Y1OTk4MjU
>>24
七人の悪魔超人の序盤でやらかしちゃったから以降のシリーズではマスクやフードで姿を隠して読者公募のデザインから性格や能力をゆっくり考えるようになったんだよな。それでも容姿や正体が二転三転したヘル・ミッショネルズ2号ことマイルドマンことビッグ・ザ・武道ことネプチューン・キング。
0
このコメントへの反応(1レス):>>52
52. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 22:00:52 ID:Y1OTk4MjU
>>50
まあ黄金のマスク編で地獄巡りの名称と試合会場を先に設定して、日本中で試合する構想は放棄したけど地獄巡り自体はちゃんと貫徹した点は評価できる。
0
25. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 15:27:26 ID:IzMjM2NTM
南の勇者ねぇ…主人公パーティ以外の勇者とかそりゃ噛ませ犬だよな
0
このコメントへの反応(1レス):>>31
31. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 16:04:05 ID:Y4ODEyNTA
>>25
敵幹部と相打ちとか大したことないんやろなぁ
0
このコメントへの反応(1レス):>>51
51. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 21:52:21 ID:MxNDAzNzE
>>31
単に討たれたとしか言われてないよ
相打ちなんてしてないでしょ
人類最強(笑)
ナレ死なんてダサすぎる
0
26. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 15:32:46 ID:k1OTc3MDI
獣王ゼラス=メタリオムと海王ダルフィンがこのジャンルだと俺のルーツかな
本編最後の最後でちょっとだけ顔見せしたけど、獣王操魔弾は長い事使ってきたし(ダルフィン系列はダルフストラッシュとダルフゾークくらいだけど)
0
このコメントへの反応(1レス):>>42
42. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 19:02:01 ID:kyODU1NTc
>>26
魔血玉の下りで『蒼穹の王』『白 霧』『闇を撒くもの』の名前出た時もテンション上がったもんなぁ…その後にデュグラディグドゥは出番有ったから作者の別作品でも出てくると思ったら音沙汰無し…
0
このコメントへの反応(1レス):>>43
43. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 19:49:01 ID:Q0MDU0NzA
>>42
キャナルという天使に自身の武器『烈光の剣』で倒されたから、出番はないかと(非情)。
0
28. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 15:45:48 ID:IzMDA0Mzg
格闘王バーツ!
人形使いキリカ!
変幻獣ディーセン!
0
このコメントへの反応(1レス):>>39
39. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 18:42:59 ID:c4NzE1OTI
>>28
落石に巻き込まれて一人だけそのままフェードアウトする変幻獣かわいそう
0
30. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 16:03:25 ID:k3MzkwMTA
トリコってフェードアウトして二度と登場しないキャラも多かったけどサムネで紹介されてる鉄板の魔術師「モー」ってそもそも登場してないのでは。
0
このコメントへの反応(1レス):>>35
35. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 17:08:52 ID:IyMDg3MjQ
>>30
姿は見せてないけどクッキングフェスには出ていて
予選は突破してるし、決勝トーナメントにも名前があるんだよな
ホント出てこないから、しまぶーが忘れていたと思われる

クッキングフェス自体、中盤以降なので
とりあえず今まで名前だけあったキャラは出して、再登場させて活躍させるかは絞った感じはある
0
36. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 17:26:10 ID:EwMjc1MzU
エレキバナナの人ここで名前出てたんだ
0
37. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 17:46:44 ID:IwOTI0NTg
あだち充は全国の強豪校の面々出しておいて、その時限りの使い捨てとか平然とやっている。
0
このコメントへの反応(1レス):>>41
41. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 18:53:58 ID:YyMzU4OTk
>>37
フォークは東フォーク…
0
38. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 17:56:56 ID:c0MDgzNjg
項燕大将軍マダー?
0
40. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 18:44:29 ID:gwNzk0ODg
ボーボボの兄、バババーバ・バーババ
結局登場しないまま完結しちゃったね…
0
45. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 19:59:54 ID:g2Mjc5OTE
結局どう考えても八王よりだいぶ強い三弟子…
ギネスのパンチよりギネスパンチの方が絶対強い
0
46. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 20:22:10 ID:c2MjMxOTI
ヒカルの碁の倉田がイメージと全く違って面白かった
0
48. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 20:42:32 ID:A5OTQxNTU
西尾維新作品でも山ほどありそう
戯言使いの頃の殺し名とか中二心に刺さりまくってた思い出
0
49. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 21:02:19 ID:MA==
喧嘩商売の名前がチラッとでて匂わせてからの最格エピソード本当にワクワクしたなぁ
0
54. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 23:18:51 ID:MzMDQwMA=
単行本勢の時おまけページでまだ出てきない幹部キャラの名前載ってた時はビビったww 魔王城でおやすみ初見ワイ「マザーって誰だよ・・・」ちなアニメのアイキャッチにも載ってた(そもそも単行本のおまけページの引用だけど)
0
58. 名無しのあにまんch 2025年01月14日 11:30:30 ID:AxNDgyNTQ
ワンピースだとジンベエのほうがワクワクしたわ
0
59. 名無しのあにまんch 2025年01月14日 16:03:56 ID:E0NTA1OTg
比尾山大噴火はおそらく破局噴火
アーノロン症候群は、名前がそのままだとすると原因が菌だかウィルスだか化学物質だか集団パニックだか特定されなかった疫病

租唖だけは、なんだか想像もつかないのが怖い
0
61. 名無しのあにまんch 2025年01月14日 19:58:50 ID:I4MjY5NjQ
FSSの年表がこれ系の極みだろうか
0
62. 名無しのあにまんch 2025年01月15日 03:52:55 ID:Y4MTQ2MDA
中西達郎のドリムゴートはそういうののオンパレードだったがいかんせん作品の知名度が低すぎる
0
63. 名無しのあにまんch 2025年01月15日 11:43:06 ID:gyMjc5MDA
ダクソ系列のオープニングは基本コレ
0
65. 名無しのあにまんch 2025年03月16日 10:49:53 ID:E0MzgyMjA
レイモンド・チャンドラー
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります