バトル漫画における『呼吸法』ってめちゃくちゃ重要視されてない?
1: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 00:52:51
リアル寄りな世界観の作品でもファンタジーチックな世界観の作品でも
2: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 00:55:37
呼吸しなきゃ死ぬからね、そりゃ重要視もするよ
3: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 00:56:24
武道からの流れだな
|
|
5: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 00:58:45
ノックスの十戒に「中国人は出すな」とあるように東洋には何でもありのイメージがある
その東洋において呼吸法は宗教や武術で重視されている
呼吸って言っとけば何となく説得力が生まれる
その東洋において呼吸法は宗教や武術で重視されている
呼吸って言っとけば何となく説得力が生まれる
7: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 01:12:18
普通の殴る蹴るだけだとハッタリが効かない
でも気とかオーラとか出すと現実離れし過ぎる
ということで、リアリティと胡散臭さのバランスが丁度いいのだと思う
でも気とかオーラとか出すと現実離れし過ぎる
ということで、リアリティと胡散臭さのバランスが丁度いいのだと思う
8: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 01:14:32
空手やシステマにも呼吸法あるし
9: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 01:19:53
空手の息吹のシーン良いよね
10: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 01:30:17
この世に生まれた赤児が一番最初にする行為が呼吸だから
そりゃ力の源として説得力も段違いだわな
そりゃ力の源として説得力も段違いだわな
11: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 08:41:32
忍殺のチャドー呼吸とか
結構がっつり回復技になってた覚えが
結構がっつり回復技になってた覚えが
12: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 08:43:36
呼吸が主な戦法になると息が出来ない水の中が鬼門になって
一気に水中戦得意な敵が強キャラになる
一気に水中戦得意な敵が強キャラになる
13: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 08:44:11
呼吸法を使って痛みを和らげるとかあえて呼吸を制限することで体の動きを良くするとか古武道で聞いたことあるな
近現代でも呼吸法によって打撃の威力を上げるとかパワーを上げるってのはあるからな
近現代でも呼吸法によって打撃の威力を上げるとかパワーを上げるってのはあるからな
14: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 08:57:01
すごく単純に、息を吐いてる時の方が体幹が安定するというのがある
肺の膨らみとか横隔膜の移動って全身に影響するレベルの大きい物だし、全身に掛けられる力にかなり強く影響してくるんだ
肺の膨らみとか横隔膜の移動って全身に影響するレベルの大きい物だし、全身に掛けられる力にかなり強く影響してくるんだ
15: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 09:06:37
生死生滅は一呼吸の間に在りってばっちゃが言ってた
16: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 09:40:45
K2も呼吸と臓器の話やってたな
17: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 09:50:18
ガッツリ出てくるのなんてジョジョくらいしか浮かばないけど他にもそんなにあるのか?
18: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 09:52:11
実際重要だしな、立ち合いの格闘技とか武道とかで一呼吸置く瞬間は隙にもなるし
19: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 10:03:56
合唱とかも腹式呼吸と胸式呼吸を意識するのは教わるし、息を吸える量とか実際に大きく変わるからね
21: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 10:19:51
>>20
呼吸自体が強いパターンは聞いてない
呼吸自体が強いパターンは聞いてない
43: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 14:19:55
>>20
スタプラは探り探りのせいでやたらと人間くさいよね
お前喋れないのに呼吸できんのかよとか
スタプラは探り探りのせいでやたらと人間くさいよね
お前喋れないのに呼吸できんのかよとか
22: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 10:25:04
無呼吸という短期決戦技能
23: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 10:25:45
わかりました毒ガスをばらまきます
24: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 10:27:31
地味にモラウさん
25: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 11:11:04
ラマーズ法とかいうリアルレジェンドの影響もデカい
49: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 16:25:57
>>25
割と勘違いされやすいがヒッ(吸う)ヒッ(吸う)フー(吐く)ではなく大きく息を吸った後ヒッ(吐く)ヒッ(吐く)フー(吐く)なんだよね
ついでに今は分娩の現場ではほぼ使われてない
割と勘違いされやすいがヒッ(吸う)ヒッ(吸う)フー(吐く)ではなく大きく息を吸った後ヒッ(吐く)ヒッ(吐く)フー(吐く)なんだよね
ついでに今は分娩の現場ではほぼ使われてない
27: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 11:49:46
ガッシュも最終的なトレーニングや相手の呪文唱える際のタイミングを見切るのに使ったり精神安定等かなり効果的に扱われたしやはり重要だよね
28: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 11:52:00
現実でも呼吸のおかげで走りやすくなったりするしラマーズ法の存在もあるから読者がイメージしやすいのもありそう
30: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 11:56:31
実際に呼吸法が有能すぎるし、それを知らない人からすると「あると聞くし、こんなこともあるんだろうな」と無理なくファンタジーを飲み込めるんだよな
血、呼吸、磁気は霊感とかがオカルトの失墜によって格落ちした中でも現役の信仰対象や
血、呼吸、磁気は霊感とかがオカルトの失墜によって格落ちした中でも現役の信仰対象や
41: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 14:17:25
>>30
そうなんだ
もしかしてキン肉マンのマグネットパワーって当時の磁気が今で言う呼吸ぐらいの説得力があったが故の産物なの?
そうなんだ
もしかしてキン肉マンのマグネットパワーって当時の磁気が今で言う呼吸ぐらいの説得力があったが故の産物なの?
44: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 14:21:14
>>41
現実のスポーツやヨガでも呼吸のやり方学ぶからその延長で
発揮する能力がファンタジーな以外は真っ当な強化方法だよ
現実のスポーツやヨガでも呼吸のやり方学ぶからその延長で
発揮する能力がファンタジーな以外は真っ当な強化方法だよ
46: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 14:33:50
>>41
今でも磁力や電磁気力とかは創作ネタで一定の納得効果を備えてると思うが、マグネットで頭を良くする!とかあった時代だろうし
今でも磁力や電磁気力とかは創作ネタで一定の納得効果を備えてると思うが、マグネットで頭を良くする!とかあった時代だろうし
47: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 16:02:18
>>41
磁気ブレスレットとかマグネット〇〇みたいなのあるからデカくすれば何か効くんやろみたいなハッタリにはなったやろうな
磁気ブレスレットとかマグネット〇〇みたいなのあるからデカくすれば何か効くんやろみたいなハッタリにはなったやろうな
33: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 12:37:30
道教の養生?仙人になる?のに呼吸法あったしね
34: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 13:32:12
ワンピースの斬鉄の技術の要も呼吸だった
なんかの比喩なのかそれはわからんが
なんかの比喩なのかそれはわからんが
35: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 13:32:55
ジョジョは壁を壊した感ある
格闘技ではお馴染みの技術だけど
マンガ的なハッタリとして一種の魔術や奇跡に昇華した
鬼滅はまあフォロワーだよね
傲慢な不死vs人間讃歌って題材からしてそうだし
格闘技ではお馴染みの技術だけど
マンガ的なハッタリとして一種の魔術や奇跡に昇華した
鬼滅はまあフォロワーだよね
傲慢な不死vs人間讃歌って題材からしてそうだし
37: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 13:54:38
漫画ほどの力は当然ないけど、実際に武道とかで呼吸について学ぶと身体の使い方がまるで変わるのを実感できるからな
そういうの体験してた漫画家は絶対漫画にいれたくなると思ってる
そういうの体験してた漫画家は絶対漫画にいれたくなると思ってる
39: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 14:04:38
後、お手軽に真似しやすいってのもあるかも
吸い続ける、吐き続けるとか物理的に無理なのは置いといて
吸い続ける、吐き続けるとか物理的に無理なのは置いといて
40: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 14:10:18
呼吸の使い方次第では深層筋をコントロールできる
深層筋とはいわゆるインナーマッスルのことで、インナーマッスルは別名を不随意筋=自分の意識で動かせない筋肉を指す
古武道や古流の体術には大概コレを活かす方法が取り入れられていて、従来の表層筋(アウターマッスル)に加えて深層筋を足した膂力で効果を発揮する型が多い
だから呼吸=不思議パワーが使えるというイメージもあながち間違いではない
深層筋とはいわゆるインナーマッスルのことで、インナーマッスルは別名を不随意筋=自分の意識で動かせない筋肉を指す
古武道や古流の体術には大概コレを活かす方法が取り入れられていて、従来の表層筋(アウターマッスル)に加えて深層筋を足した膂力で効果を発揮する型が多い
だから呼吸=不思議パワーが使えるというイメージもあながち間違いではない
51: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 16:40:21
からくりサーカスでも鳴海が呼吸で鉄の檻ぶち破ってたな
それが初呼吸だったから気功ってすげーってなってジョジョも鬼滅も普通に読んでた
それが初呼吸だったから気功ってすげーってなってジョジョも鬼滅も普通に読んでた
53: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 19:51:15
波紋法の画期的なところはそのパワーを流し込めば吸血鬼倒せます!とかより、プラスのは波紋とマイナスの波紋、引き寄せる力と突き放す力!とかな気がする
鬼滅の呼吸は血管に酸素ぶち込んで動かせ!倍ぶち込めば倍ドン!だし
呼吸法ごとの違いがおもしろい
鬼滅の呼吸は血管に酸素ぶち込んで動かせ!倍ぶち込めば倍ドン!だし
呼吸法ごとの違いがおもしろい
55: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 20:47:54
>>53
いうて波紋のその辺りの設定が出てきたのは2部で1部では純粋に太陽エネルギーでしかなかった気もするが
いうて波紋のその辺りの設定が出てきたのは2部で1部では純粋に太陽エネルギーでしかなかった気もするが
54: 名無しのあにまんch 2024/12/14(土) 19:55:36
封神演義(藤崎竜版じゃなくて原作のほう)でも、殷の紂王が少年時代だったかに聞仲に稽古つけてもらうシーンで呼吸のこと言ってたな
58: 名無しのあにまんch 2024/12/15(日) 02:10:59
地獄楽で中国の仙道っていうか内丹術の呼吸とか出てきた時めっちゃ真似した
日常の動作一つ極めるって感覚が現実とファンタジーが地続き感あっていいよね
日常の動作一つ極めるって感覚が現実とファンタジーが地続き感あっていいよね
67: 名無しのあにまんch 2024/12/15(日) 19:18:40
>>65
なんで料理漫画で瀕死になってんですかね…
なんで料理漫画で瀕死になってんですかね…
70: 名無しのあにまんch 2024/12/16(月) 01:32:21
不意の痛みは深呼吸で落ち着かせるし
力を込める時は呼吸を止めるか吐くし
集中するときは吸って吐いての1セットだから、身体に関わる事と呼吸は密接な関係になるよね
逆に息を吸いながら重いもの押してみるといいよ、めちゃくちゃ不安定だから
力を込める時は呼吸を止めるか吐くし
集中するときは吸って吐いての1セットだから、身体に関わる事と呼吸は密接な関係になるよね
逆に息を吸いながら重いもの押してみるといいよ、めちゃくちゃ不安定だから