ワンピース世界の地名って元ネタがあるの?

  • 15
1: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 12:06:18
ドレスローザとかめっちゃ格好いい地名が多いけど、どこから持ってきてるんだろう
5: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 12:56:26
>>1
ドレスローザというバラがあることを教える
それが由来かは知らん
22: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 15:38:34
>>1
地名じゃないけど
ドレスローザのモブ一家の犬のおもちゃにされてたパパのワンポコ
あれは演奏の指示語の「ウンポコ」が元ネタかもしれない
意味は少し
ドレスローザはオペラがテーマだと言う初見者実況スレもあったし章のテーマがわかれば探しやすそう
2: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 12:26:59
フーシャ村とかそのまんまなネーミングが出てきたと思ったらいきなりセンスのある地名を出してくるから油断ならない
3: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 12:48:52
風景そのままの名前:フーシャ村、ココヤシ村、ゾウ
日本語の言葉遊び:クライガナ島シッケアール国、テーナゲーナ国、ハラヘッターニャ、クエン村、カマバッカ王国
外国語由来:グランドライン、レッドライン、マリンフォード、リトルガーデン、アラバスタ、リヴァースマウンテン、スワロー島、ロングリングロングランド、

基本的に外国語由来で時々言葉遊びの名前があるって感じだと思った
最初期はシンプルな名前が多い気がする
4: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 12:54:50
モコモ公国のセンス大好き
モコモコ王国をローマ字にして読み方変えたんだね
6: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 13:01:18
アップルナイン島のネーミングすき
リンゴ・九→隣国(ドレスローザの)
7: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 13:06:34
シモツキ村はゾロの故郷→ゾロ目の月が11月だから霜月!っていうセンスが好き
8: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 13:08:08
バラティエは思い出の店薔薇亭が由来だったり身近なものから取り入れてる場合もあるね
10: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 13:22:10
>>8
そうなんか!
なんとなくバラエティから来てるのかと思っとったわ…
9: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 13:08:10
サーツルゾ王国とクツック島って名前可愛げがあって好き
11: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 13:22:54
ナミの生まれたオイコット王国のオイコット(OYKOT)は東京(TOKYO)の綴りをひっくり返した造語で「非東京的」=東京と真逆の日本人が思い描くふるさと(田舎)、みたいな意味があるらしい
東の海の辺境の王国だからかな?
14: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 13:30:37
>>11
らしいって何情報…?

普通に「置いとこっと」をモジっただけかと思ってた
16: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 13:47:29
>>14
実写版のスタッフロールで東の海の海図が映るんだけど、そこでオイコット王国の綴りがOYKOTになってることがわかって、そこから元ネタの話に繋がったみたいだよ
自分もOIKOTTOって書くのかと思ってたから該当箇所見てホントだーってなった
17: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 13:49:51
>>16
なるほど~
ありがとう!
12: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 13:22:54
ロッキーポートはロッキード事件もじったうえに地名したやつだな
13: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 13:27:02
九里=九州
希美=中国
兎丼=四国
花の都=近畿+関東
白舞=中部
鈴後=東北
鬼ヶ島=北海道
15: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 13:35:07
>>13
地図みたらマジじゃん!
九州住みなのに舞台になってることに気付かなかった
18: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 14:13:30
ドレスローザは情熱の国、情熱といえば薔薇(ローズ)みたいな感じで連想したのかなと思った
ドレスも女性的かつ華やかさのある言葉だしこの国の女性は情熱的だって話と繋がるのかなと
19: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 14:21:35
テキーラウルフの響きのかっこよさが好きだ
テキーラ(酒)もウルフ(狼)も寒冷地にぴったりの単語だしセンスいいなと思う
20: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 14:23:14
バギーズデリバリーの拠点だった現クロスギルド拠点の“カラ・イバリ島”は「空威張り」だろうな意味は実力がないのにうわべだけ偉そうに、または強そうにすること
バギーにぴったりの言葉
21: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 14:27:05
グランドラインの終着点、ロードスター島はロードス島がモデルとは考察されてる
23: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 15:44:31
>>21
てっきりロードスタート→ロードポーネグリフ回収のために再スタートの島って意味かと思ってた
24: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 17:27:18
白土の島バルティゴ響がかっこよくて好き
25: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 21:04:34
ノーティスは「海底二万里」のノーチラス号かもな
もとはオウム貝の意味らしい
26: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 21:09:25
そら象(ゾウ)よ
27: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 21:25:33
パンクハザードは中で起きた事がそのまま名前になってる気がする
パンクって爆発より破裂的な意味だけど
28: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 21:34:52
アラバスタのアラバスタ感は異常
31: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 09:11:24
>>28
アラバスタはアラバスター(雪花石膏)って鉱物からだよなこれ
その昔彫刻等に使われてたくらい白くて滑らかで綺麗な石
29: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:21:29
分かりやすい奴だとワノ国の九里にある博羅町とかかな
響きでバレバレだけど東京の馬喰町が多分元ネタ
30: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:51:36
ドラム王国はカナダの街が元ネタなんだっけ
あんな感じの岩があるそうな
34: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 10:44:06
>>30
これだね
あの桜がライブ感で出来たの未だに信じられない
32: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 10:14:31
ゴア王国のあるドーン島は夜明けの『DAWN』
ワンピじゃ結構重要になる言葉
ゴアは分からん
33: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 10:39:35
>>32
アーサー王伝説に出てくる魔女のモーガン・ル・フェイの夫がゴア王国の王らしいけど元ネタかは不明だな

モーガンはファタ・モルガーナとも言われて蜃気楼を作り出して船を座礁させるらしいから海賊漫画の悪者としては相応しいけど
35: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 11:21:49
父を殺されて母を略奪されて父の仇の息子が異母弟として生まれると言う
被侵略民族の悲哀をかためたような境遇の元姫だっけモーガン
妹がモルゴースで母はイグレーン
36: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 14:15:15
ミニオン島、スワロー島、ルーベック島はバジル・ホーキンスの元ネタと思われる海賊ジョン・ホーキンスが指揮した7隻の船の内の3隻(ミニオン号、スワロー号、ジーザス・オブ・ルーベック号)から来てると思う
37: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 18:38:46
ジャヤは普通にジャワかな
インドネシアのメイン島 Javaの語源でもある
38: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 18:56:44
グアンハオって語感がなんか好き
グアムとハワイの合わせ技にしては施設が物騒だけど
39: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 19:06:04
コアラの故郷のフールシャウト島は、まんま“fool shout”(愚者の叫び)だね
40: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 19:10:17
ルスカイナ島→留守かいな
クライガナ島 シッケアール国→暗いがな、湿気ある
ボーイン列島→暴飲暴食
モモイロ島 カマバッカ王国→桃色、オカマばっか
トリノ王国→鳥の王国
ナマクラ島→ナマクラ刀、ナマクラ(意気地がない人という意味)
テーナゲーナ国→手、なげーな

元スレ : ワンピース世界の地名って元ネタあるの?

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察ワンピース元ネタ地名

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 20:06:15 ID:c3NTUxMjE
地名じゃないけど英雄戦姫ってゲームやるまでティーチとかドレイクとか
キャラの名前にちゃんと海賊物の元ネタがあるの全然知らなかったわ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 20:07:54 ID:Q5NzI1Mzk
ネットの住人に聞くよりSBS(コミックの質問コーナー)で聞いた方が確実だろ
答えが返ってくるのが遅いデメリットは有るがネットで嘘情報聞かされるより良い
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 23:19:27 ID:YyNzc1MDQ
>>2
本人以外に元ネタなんて知らんからな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 20:13:24 ID:MyODc1ODQ
ファウス島、セカン島、ピリオ島
FLIM Zより
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 20:25:25 ID:AwOTU3MDg
ラフテルとかゾウとかの例を考えると、地名であっても名付けの概念はあるんだよなあの世界
やっぱりおれらの文明が第一世界で、ルフィたちは第三世界なんだろうか
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 20:30:34 ID:M3NjMxMTE
1からそれらしい造語考えるの大変だから
大体のものに元ネタがあると思われる
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 20:42:59 ID:Q4Mjk5MTE
>>5
そりゃ意味不明でいいなら誰でも何かしら浮かぶだろうけどワンピでそれやったらこの名前は~とか変な考察されそうだから大変だよな
TVのプレゼント応募パスワードがこれだったから、たまたまつけた競馬中継のその時の勝ち馬を逆にしただけ、でも何かしらこじつけられてまう
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 20:35:10 ID:MxMzY1NTk
アッパーヤードとかエニエスロビーとかスリラーバークとかインペルダウンとかパンクハザードとか
そんなに凝った単語の組み合わせじゃないんだけど妙に口に出して言いたくなる語感だと思う
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:30:13 ID:g0MDY0NzA
東の海(イーストブルー)
西の海(ウエストブルー)
北の海(ノースブルー)
南の海(サウスブルー)

国の名前に比べるとこれでもかって位にそのまんまだな、
何か理由でもあるのかな。
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 22:11:48 ID:Q5NzI1Mzk
>>8
現実の海だって「大西洋」とか言うじゃん
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 22:14:24 ID:YxNjU2OTc
完結したらキャラや地名の由来まとめたファンブック出してほしい
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 22:17:14 ID:czMjU5ODM
つべでフィレンツェの動画見てたらこれのどっかの街のモデルとか言ってたな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 23:13:48 ID:Q0NTIzOTM
パンクハザードは破裂じゃなくてベガパンク由来でしょ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 00:04:49 ID:k0MzA3NjA
ドレスローザ
名前は知らんがスペインに実際にある建物出てくるんだな
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 00:06:21 ID:Y2OTIyMjA
アラバスタはアラブじゃね?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります