『アオのハコ』って特にどの層に人気なの?

  • 76
1: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 16:22:14
話題になってないかのように見えて普通に売上結構伸びてるんだよな…18巻で620万部って結構立派な数値だし
普通にどの層が買ってるのか気になるんだよな。コレだけネットで話題にならないのに売れるのは不思議だわ
2: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 16:22:43
普通の高校生じゃない?
4: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 16:23:41
>>2
普通の高校生ってそれこそインスタだとかTwitterで呟くイメージあるんだけどな
3: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 16:23:36
そりゃあにまんに来ない・Xでわざわざ感想呟かないような非オタ層の中高校生だろ
5: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 16:23:49
あにまんとかやってない層じゃね?
6: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 16:24:52
あにまんは超閉鎖的空間なのは理解してるからここの人気なんて参考にせんけどTwitterは今の学生全員やってるレベルで普及してるからある程度は参考になりそうなもんなのにな
7: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 16:27:23
>>6
鍵垢にしてるんじゃね
40: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 22:52:48
>>6
アニメからアオハコに入った中高生はXやってなさそう
インスタ(鍵垢)とTikTok(動画見るだけのアカウント)がメインで、後はBeRealがあるくらいじゃない?
8: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 16:29:35
癖なく見やすそうな作品だし
9: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 16:38:52
俺は買ってるぞ
ハイキューも売り上げの割に盛り上がりが見えにくかったけど、あれと同じで「あー、いいわぁ・・・」ってなって外への発信をあまり考えない読後感だったりするのかもしれない
10: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 16:44:09
俺はあにまんはやってるけどXはしてないし
買ったとしてもわざわざどこかに報告はしない
11: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 16:44:56
クラスメイトの誰が学校に持ってきてクラス内で延々回し読みされてるタイプの漫画
今の子回し読みとかするのか知らんけど
13: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 16:49:22
ソシャゲでも漫画でもここで全く話題にならないが売れてる奴なんてザラにあるからな
14: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 16:50:33
>>13
その逆も山ほどあるよな
15: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 17:01:20
まあこことかXで話題にならずに平均掲載順2位は本当に本来の少年少女にウケてる感じするわ
16: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 17:18:08
普通にアニメの出来はいい

17: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 17:21:55
アニメ自体も話題にはあまりならないだけで配信のランキングにもよく上がってる
18: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 17:29:14
今の若い子ってYouTubeもあまり見てないって聞いたしXもそんなに使ってないんじゃね
19: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 17:30:11
普通に連載期間次第で1000万部行けそうよな
20: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 17:30:48
語り合いたいというよりは見守りたい感じの作品だから読んだ感想が外に出にくいんじゃないかな
21: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 17:32:34
今で620万部だったらここから極端なトンチキ展開でもならない限りは終盤もそれなりに上がるだろうし
25,6巻くらい続けば1000届くかもしれないね
22: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 17:33:26
若者が今のTwitter(X)を新規に使い始める図が見えない
24: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 17:36:58
>>22
Xちょっと騒ぎもあったしね
今だとどこなんかなあ
ブルスカも創作勢が移動先にどうかって感じで若者層って訳でもなさそうだったしな
23: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 17:34:16
巻割34万は普通に凄いんだ
25: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 17:38:49
こんな話題ならなくて売れてるのすげぇ不思議なのはわかるわ。逆にネットで結構盛り上がってた割に大して伸びなかった逃げ若とか見るとやはりX当てにしちゃいけんとは思うよな
とはいえガチの覇権クラスになればネットの盛り上がりも売上も比例するからそこまでではないってことか
26: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 17:41:01
>>25
書き方悪かったからいうが嫌味じゃないぞ。
ガチの覇権クラスではないけど普通によく売れてるからネット意見に流されすぎないことが大事ってことだな
27: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 17:49:36
基本的にネットでだけは饒舌な陰キャ層に人気の作品は物凄い人気があるように見えるけど実はそうでもなかったりするしその逆もまた然り
28: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 17:52:45
覇権クラス狙ってるなら別だけど話題にはならないが安定して伸びてるのは平和で良い状態と思うよ
29: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 17:52:58
ネットで話題見かける量と掲載順とかもあまり連動してないしネット上で特に何も発信しない人達が多数派なんじゃない
32: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 19:08:16
SAKAMOTO DAYSもそうだけど
売り上げに反比例してツイッターやピクシブとかであんまファンアートとか2次創作とか流れてこないんだよな
33: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 19:11:29
>>32
ファンアートを指標にするなってこの前あにまんの別のスレで怒られたんだが、やっぱある程度はバロメーターになるよな
41: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 22:53:56
>>32
大好きな上であえてシビアなことを言うと、あにまんもpixivもXも割と年齢層偏ったコミュニティだからね
34: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 19:16:20
ネットじゃまったく見かけないけど売れてる作品っていうとブラッククローバー思い出す
あれ1700万売れてるのにあにまんだとダンテスレと作品関連のスレが同じくらいだった印象
43: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 23:08:42
>>34
逆にネットでも話題見かけくて売上も(ジャンプ比で)少ない相撲と夜桜ってアンケートが強いんだなって思う
46: 名無しのあにまんch 2024/12/06(金) 01:53:07
Xでアオのハコで検索かけたら普通にアニメの感想ポストたくさん出てきたし原作買った報告もちょいちょいあるから全く話題になってないは流石に言い過ぎじゃない…?
35: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 19:18:06
ネットの吹き溜まりで駄弁るんじゃない層だって漫画読んでるってだけだろオタクは視野が狭い
37: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 19:23:00
>>35
それにしても極端じゃない?って話では
ネットと他が乖離してるのは皆前提でしょ
36: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 19:20:12
好きだけどネットで熱く語りたいタイプじゃねえな・・・って作品は時々ある
サカモトも地味に500万部超えてるけどネットだとそこまで盛り上がって感じでもないし
39: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 22:31:04
>>36
サカモトは既に600万部だよ
アオハコもそうだけどネットで語られることは少なくてもファンはいる作品は意外と多いね
サカモトも原画展やショップで単独フェアとかやれるくらいには商品需要がある
ネットで盛り上がっても売れない作品と語られること少なくても売れてる作品があるのはある意味面白い
38: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 20:03:00
アニメで120万部ブーストしてんのか
自分もそうだけどアニメから入る層ってそれなりにいるんだな
42: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 22:58:51
サカモトのFAはわりと見かけると思ってたけどそうでもない?
オシャレな画面だし韓国勢からの人気高めだなーと感じてた
45: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 23:17:24
>>42
韓国だけでなくサカモト海外人気が高い気がする
44: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 23:11:50
恋愛漫画だから人気に対してバズりにくいのでは
歴史物とかバトル漫画とかサスペンス物とかだと変わる

元スレ : まるで話題になってないかのように見えて

漫画 > アオのハコ記事の種類 > ネタアオのハコ

「アオのハコ」カテゴリの最新記事

「ネタ」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 23:33:19 ID:Q2ODM4NDA
絵柄は初期の方が絶対良かったな
0
72. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 21:15:21 ID:EyMjM5NTA
>>1
わかる
初期からちょっとこなれてきたくらいまでのが一番良かった
千夏先輩好きだから今も買ってるけどさ
0
2. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 23:33:28 ID:k1MTA2MDA
まったくわからん
ジャンプは雰囲気で販売している
0
3. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 23:34:18 ID:AyNzE4MjA
絵柄の癖がないから読みやすいんだよね
メインキャラもシナリオも魅力的だし
売れる要素モリモリにしてちゃんと調理された漫画って感じだから
漫画読む全ての層にアピールできてるんじゃないかな?
読むかどうかは別にしてね
0
4. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 23:37:46 ID:A1Njc4OTA
何する漫画なの?
闘うやつ?
0
28. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 01:35:18 ID:c0NjE2NjI
>>4
恋愛とスポーツ
0
5. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 23:39:35 ID:k1NTY0MTA
いうて国内外の配信でかなりアオハコ人気やで
0
6. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 23:41:26 ID:M0NDQ1MzA
学生はtiktokとかの方が拡散してるやろ
0
7. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 23:44:43 ID:Q2NjE4NzA
そらオタクが熱狂するタイプの作品じゃないしな
Xで感想ポストしたところで広まらんからおすすめにも出てこないだけや
0
37. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 02:57:39 ID:c0ODUwMjY
>>7
一昔前なら学生向けドラマでやってたような内容を、最近はアニメでやってるような印象を受ける
一般学生も青春題材とかならアニメを見る時代だ
0
8. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 23:44:51 ID:IyMDk1NzA
アニメだけ勢だけどこの作品はあくまで恋愛物でバドミントン漫画ではないんだよね
0
32. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 01:56:23 ID:k2OTg0NjM
>>8
バド要素も好きなんだけどな…漫画のスマッシュのシーンとか普通に迫力あってカッコいいし…あくまで恋愛漫画だからそこまで細かく試合の描写出さないのはわかるんだけど…
0
59. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 11:49:54 ID:c3MTU2MzQ
>>8
『はねバド!』みたいなのを期待してるなら「そういう漫画ではない」としか
バドに関する実践的なトレーニングやテクニックみたいなものはほとんどふれられないからね
根性論と精神論でクリアしていく感じ
バスケでいえば、『スラムダンク』と『ボーイフレンド』くらい違う
この作品は後者
0
65. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:54:37 ID:A4NTczMzA
>>8
スポーツ期待したら肩透かし喰らうだけ
0
9. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 23:47:38 ID:M4Nzc4NTA
記事では漫画の内容に関して触れる人が少ないあたり、聞くコミュニティを間違えたのでは?
0
10. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 23:53:10 ID:kwNDI2NTA
俺の属するコミュニティでは空気だしリア充向けなんじゃね
0
11. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 23:53:52 ID:I3NTIxNDA
ブラクロとかの辺りで、ネットじゃなかなか出会わない読者層が存在するらしいというのは感じている
0
12. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 23:56:33 ID:A5MDg4MA=
>>11
ダンテのファンコミュニティとか一向に見つからないじゃんよ
0
74. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 12:29:21 ID:kxMTMwNDg
>>12
ファンコミュニティができないけど人気というのはあるんだろ
その作品の好きなキャラを上から3人選んでと言われたら多くの人が3番めに選ぶタイプの人気
帯をギュッとねの杉はそんな人気だった
熱量を持って語るほどではないがコイツいいよねみたいなタイプ
0
13. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 00:02:56 ID:I5NjI4MTE
横綱でしょ
0
14. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 00:07:39 ID:kwNzI0ODY
このクオリティで長期連載できる青春恋愛ものとか競争相手がいないしな…無言で売れてるのはファンも魅力を言語化しづらいからでは
0
54. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 10:06:26 ID:gyNDAwMTM
>>14
正直付き合って以降のクオリティは話も絵柄も明確に落ちてると思う
特に学祭は酷い
0
15. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 00:11:04 ID:I4MjUxNDc
ワンピースファンみたいな陽キャファンが沢山いるから
0
16. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 00:15:53 ID:A0OTA4MzY
若い層はラブコメ語るのはちょっと恥ずかしいし・・ってのが多そう
自分が学生の時だけど男子はバトルかスポーツ、女子はそもそもジャンプ読んでないってのが大半だった
0
17. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 00:17:51 ID:I3MDEyNDA
実に加齢臭のするスレだな
ワシと同じ臭いなんだよ
0
27. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 01:28:40 ID:I2ODczMjA
>>17
一応掲示板の方は平均年齢二十代だから此処よりは臭くないはずなんだけどな
0
18. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 00:21:56 ID:IxNTE3ODc
漫画というかドラマ観てる感じに近い感覚あるわ
0
47. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 07:20:46 ID:ExMTYxODk
>>18
部活物としても好きだけど大会とかの勝敗があまりよろしくないのが後の勝利で盛り上がると考えたらドラマ目線かもしれない
0
19. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 00:38:56 ID:I2NTkwMTg
スポコン過ぎない部活ものとラブコメでない恋愛ものの組み合わせがほとんどなかったから
現実の学生生活は言うほど根性もコメディもないからそういう意味ではいい塩梅だったってことでないかな
0
20. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 00:42:08 ID:c2NTkyOTA
妙にトゲトゲしい感じがするスレ。
0
23. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 01:09:56 ID:gzNzQ4MDM
>>20
あにまんとかネットの端っこのエコチェンに過ぎないんだから世間の見解だと思うなよって管理人言いたいのかな?
最近管理人が自分が育ててきたモンスター達を制御できなくなって困っている感じがある
0
26. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 01:27:19 ID:I4MjEyMTQ
>>20
そんな特別刺々しいかな?
「あにまん民なんて所詮は陰キャ〜」みたいな自虐はむしろ掲示板よりこっち(まとめサイト)の方が普段から多いと思うけど
0
21. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 00:56:10 ID:EwNDMwNzc
シンプルに学園青春モノが好きな層に読まれてるってことでしょ。(ラブコメ漫画じゃないのがミソ)
可視化されていなかっただけで潜在的にそういうモノを楽しめる読者がジャンプ読書にもいたって話で、例えば『君に届け』は男性人気もあったからあれをジャンプナイズしたのが『アオのハコ』って感じ。
0
22. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 01:04:16 ID:g1MDg1NTg
進研ゼミのおまけ漫画みたいなのに想像以上に人気出ていて驚いた
0
24. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 01:24:04 ID:I3Nzk5MDM
アニメ実況でスポーツの部分いらんってコメはよく見る
0
25. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 01:26:29 ID:czMDAyODk
ハイキューに似た感じは確かにある
恋愛よりもバドやってる時のが面白いし超展開とかでバズる漫画ではないからそりゃネット人気はあんまり無いわなってなる
0
66. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:56:14 ID:A4NTczMzA
>>25
ハイキューに失礼
0
29. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 01:52:10 ID:A1NzA5MTE
ラブコメって大体ヒロイン論争かエロで話題になるからどっちも無いアオハコは話題になりにくいんじゃない?
0
30. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 01:52:20 ID:g1MTQ1MzQ
そりゃジャンプ読んでる層よ
今でも紙で漫画読む奇特な人達だからな
0
56. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 10:16:16 ID:c0OTA4NTc
>>30
電子でしか読んでない人も入ると思うが
0
31. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 01:54:03 ID:kzODY0Mjk
アニメ勢だけど後番組のダンダダンが強すぎて、エロしか見どころのないアニメって感じやわ。主人公に全く魅力がないのが致命的すぎる。
0
45. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 06:21:12 ID:Y4OTYzMjY
>>31
例えたらダンダダンから甘酸っぱい青春模様だけを抽出したクセの無い恋愛ものっていうイメージだな
オタクの自分には耐えられなかった、多分恋愛ものが好きな一般層が見てるのかな
0
61. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 13:26:31 ID:IyMDUwNzU
>>45
眩しすぎて途中で読まなくなった。
というか、読めなくなった。
0
48. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 08:51:48 ID:MyNjU4OTc
>>31
アオのハコはむしろエロはそんなに要らない判定されてる作品だぞ
0
67. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:57:35 ID:A4NTczMzA
>>48
でもあったらアニメも少しは話題になったかもな
0
33. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 02:11:20 ID:I3MDI4ODQ
読んでないけど需要あるのは分かる
ジャンプでストレートな青春恋愛漫画は貴重
0
34. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 02:18:01 ID:k1ODE0MDg
最近の恋愛漫画コミュニティの民度が高いというか・・・
昔みたいにギャーギャー興奮をばらまく輩がいなくなって
「いいよね」「素敵だよね」みたいな静かな交流してる感じ
0
35. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 02:41:16 ID:A0MTM4MDI
まとめで言及されてるサカモトはちょうど700万部突破スレが立っていたな
なんだかんだ一番多いのはサイレントマジョリティ的な読者層なんだろう
怪獣8号とかだって世間的にはウケているみたいだし
0
36. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 02:49:11 ID:k4MzQzOA=
ネットネットって連呼するけど今時のネットは使用者に合わせて情報用意してくるから
貴方が興味もたないモノはネットに溢れれても貴方は知らないままですってことは普通になるよな
素直に自分は知らないとだけ言った方がいい。マジで
0
49. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 09:06:05 ID:g0NzM4NTA
>>36
ピエロ「俺はアンテナ張って生きてるし、物事俯瞰で見れてるよ」

スレ主を一言で表すならコレ
0
38. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 02:58:27 ID:QxNTI1NjU
アオハコって普通にあにまんでも記事にしてるしツイッターでもよく見るんだが
ほんとこういう自分の狭くて小さい知識が全てだと思ってるガキが増えたよな
まじで数年前にはこんなアホな意見見なかったぞ
0
42. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 04:06:49 ID:c3MTkyODA
>>38
前評判ほど人気が上がらない(アニメ)というのはあるかな?
原作は絵が良くてスポーツシーンもよく動くし
まあ、アニメは2クール目の方が見どころあるからどうなるか
0
68. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 15:58:35 ID:A4NTczMzA
>>38
なお配信
0
39. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 02:58:59 ID:IwNzI2OTI
特に語ることはないが漫画としてはまあまあ面白い
0
40. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 03:03:04 ID:k0MTcwOTU
単巻30万部超えてたんだ、スゴいな
0
41. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 03:35:53 ID:Y5Mjg5OTU
おっさんだけどアニメから入って全巻買った
少女漫画っぽい空気感が好きな人によく刺さってそう
(少なくとも自分はそのクチ)
早く次の巻出ないかなというくらいには楽しんでるけど
単行本勢なこともありネットではまったく語ってない
0
43. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 04:16:03 ID:g2MzA2NzA
なんかジャンプ漫画と言うよりマガジンとかでやってそうな雰囲気で読んでない
0
44. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 06:10:10 ID:Q2ODExNjU
>>その逆も山ほどあるよな
話題になるけど売れてない(売れなかった)パターンも沢山あるね
アニメの感想スレは伸びたけどグッズ円盤はそこまで放送終わった瞬間誰も話題にしなくなったり、漫画でアプリで毎週無料購読分で読むしスレも立つけどグッズ単行本は買わなくてアニメ化要望は少なくて終わったら誰も話題にしなくなる...みたいなね。最近だと"バズ目的"みたいに揶揄される作品もこのタイプよな

アオのハコはまぁ言われてるとおりヒロインレースでニチャったりマウントとりあったりする作品じゃないし、スレに人集まらないし、集まるような人じゃない人達から人気って事やろうね
0
46. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 07:11:39 ID:kzNTY2NDI
ネットで変に叩かれる事もなく安定した売上やアンケをキープって
商業漫画としては結構理想的じゃないだろうか
0
57. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 10:58:20 ID:Y2NzkxNjU
>>46
利用しといてなんだがまとめサイトやネット掲示板なんてカスの吹き溜まりなんだから
そんなとこで扱われずに売れるのが一番だわな
0
70. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 16:39:55 ID:U3MzM3NTA
>>46
ネット民は「リア充漫画アニメなどがキラいなんだよ!きっと
0
50. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 09:27:03 ID:k0NTM1OTc
クロコ、ハイキュー、ブラクロ何かの系統なんやろな、
オタ受けは良くないけど叩かれるほど悪くもない、
からオタ層では好悪どっちも話題に上がらない、
横の繋がりが薄い層が買ってるから人に勧めたりしない
のでコミュニティが外から見えない。
0
52. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 09:50:41 ID:ExODE0ODQ
>>50
他二つに比べたらハイキューは二次創作も普通に多いよ
0
51. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 09:28:52 ID:IyMjk5OTY
すげえ傲慢な感性だな
ネットやあにまんは話題や好みに大分偏りがあるのに自分のアンテナに引っかからないだけでこうまで断じるのか
0
53. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 09:54:43 ID:YxMjYxMTg
個人的には、ハニーワークスとかそういう系統と同じような印象
健全に人気で喜ばしい事じゃないだろうか
0
55. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 10:10:49 ID:g3NTE4OTc
今の10代がジャンプ読んでる姿がそもそも想像しづらいけどな
生まれたときから動画サイトがある世代だから漫画なんて読まないだろ
逆に上の年代が読んでるんじゃない?
0
58. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 11:31:51 ID:U2NzU0MDA
元スレのニキたちはネットを誤解してるんじゃね
あほな例えだけど、ニキたちはネットを無数の魚が泳いでる無限の海のようにとらえてるが
実際のネットは点在するサンゴ礁以外の場所は何の魚影もない海なんだ
サンゴ礁内に住み着いた魚群が外に出向かずそこに住み着いてるだけで、魚群同士は遠くまで行き来せずに自ら分断されてる
人間が割ける時間や情報量には限りがあるから、その限界域を超えた場所とはつながらないし、情報も探さないんだよ
そういうわけでアオハコファンの姿が目に見えていないだけなんじゃないかな
0
60. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 12:44:49 ID:c4MzkxMzI
普通なら巻割り30万超えるのは凄いことだけどジャンプの看板作品だったらもっと売れてもいい
50万は越えてほしいところ
0
62. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 13:43:14 ID:k2NzQ1OTA
池袋水族館とのコラボ広告が見てて腹立つ
0
63. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 14:30:26 ID:cyNTM1NzI
レオタード出なくなった
0
64. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 14:31:07 ID:M5MzU0ODg
アニメ始まる前にはすでにぼく勉の発行部数越えてたからな、アオハコ
最近は大喜と先輩が付き合ったせいか話が作りにくくなってるような気がする
0
69. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 16:00:01 ID:A4NTczMzA
アニメが思いの外ヒットしなくてストレス溜まってるファン草
0
71. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 20:43:09 ID:k4NTQ2ODA
お色気やギャグやヒロインレースとかで見せ場作るわけでもないし
鬼滅や呪術みたいにその瞬間その瞬間でドカンと注目集めるタイプの展開じゃないから、最近のジャンプ漫画っぽい盛り上がり方はしないわな

どの層っていうか、普通に中高生と。あと老若男女問わずこういう静かな作風が刺さる人にウケてるだけだろ
そしてそういうタイプは、普段ネットでぎゃいぎゃい喚いてる層とはあんまり被らないってだけだろう
0
73. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 07:32:09 ID:A2NDMxMjU
普通に楽しく読んでる。むしろ無かったらジャンプ買ってないな
0
75. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 21:09:30 ID:MxOTYyMTY
かなり高かった前評判から見たらアニメ自体の反響は普通に空振り気味だと思うよ
そもそもアニメ化前から売れてるからその層はどこにいるんだ?って話ならわかるけど
0
76. 名無しのあにまんch 2025年01月14日 20:23:27 ID:U3MTM0NTA
青春コンプ丸出しのワイ、読んでみたいけどつらくて読めない
みじめだ…
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります