『賭博覇王伝 零』って面白かったよね

  • 51
1: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 10:42:33
読者視点抜きにしても見殺さナインはこいつらマジで馬鹿だろって思った
いつの間にか零派以外のボンクラ共は「語呂合わせも完成!」ってそれが正解みたいな空気になってるし
8: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 12:29:28
>>1
このゲーム1.41421356を「イシイシ21人皆殺し」って読ませるのが上手いと思った。その後が死者の誤入で24になること含めて
2: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 10:46:55
自分もバカだからわかるんだけどバカって普段はなんとかバカを隠せても追い詰められるとバカ丸出しにどうしてもなるんだよ
3: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 10:47:31
パニックになったら人間こうなるんだな…と思った
零は名ゲームが多いと思う
4: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 10:49:01
何気にドラマ化もされたけど設定はかなり改変されてた覚えあるわ
5: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 11:26:58
極限状態で人間が愚行に走っていく描写が生々しい
6: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 12:10:33
ドラマ版の話もしていいんですか?
22: 名無しのあにまんch 2024/10/13(日) 05:40:27
>>6
ドラマ版の標って初登場時に幼少期のアカギみたいな格好してたけどあれってオマージュなのかな
7: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 12:16:23
御前とカイジの会長ってどっちのほうが金持ちなのかな
9: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 12:32:03
>>7
会長の金持ち自慢が預金100億を5~6の通貨で持ってるだから3兆越えの財前の方が上じゃないか
10: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 12:46:49
零も標も好きだから早く続き出て欲しいんだけどなぁ
11: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 19:04:38
サクラが何気にいいキャラしてて地味に好きなんだわ
12: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 19:50:16
前向きでドラマの零に合った名曲だと思う newsがYouTube始めたの知らんかった
13: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 19:56:44
指切りジャック、勝負開始時点で獲得リング1枚減るの酷くね?
14: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 22:55:54
ここらへんの「クズには強欲傲慢の自覚はなく、利己性を『不当なマイナスの是正』という大義に脊髄反射で変換してるだけ」というのは福本イズムとして一貫してそう
15: 名無しのあにまんch 2024/10/12(土) 02:21:01
御前の肌の色なんぼなんでも悪すぎる
16: 名無しのあにまんch 2024/10/12(土) 12:36:43
>>15
改めて見ると死体の皮膚の色すぎる
19: 名無しのあにまんch 2024/10/12(土) 23:32:34
>>15
表紙とかわりと普通の顔色だったのに何で初登場時こんなゾンビみたいな色だったんだろうな
17: 名無しのあにまんch 2024/10/12(土) 12:39:45
覚えてるトリックとか仕掛けがあんまないけど
思いっきり振り子の位置を下げたら鎌があたらなくなるってのは
きちんと調整されてたら終わるやろとか感じた記憶がある
18: 名無しのあにまんch 2024/10/12(土) 14:24:35
懐かしくなってピッコマでこつこつ読み返してるわ
20: 名無しのあにまんch 2024/10/13(日) 01:33:09
零って福本作品にしてはイケメンって言われてるけど作中で実際にイケメン設定あったっけ?
26: 名無しのあにまんch 2024/10/13(日) 13:28:33
>>20
わからないけどネットで公式イケメンって言われてるからなんかのイベントとかで福本先生が太鼓判を押したりしたんじゃないか
21: 名無しのあにまんch 2024/10/13(日) 05:06:07
御前、通称「金神」らしいけど誰も金神って読んでなくて大体「御前」か「在全」だよな
23: 名無しのあにまんch 2024/10/13(日) 05:41:27
指切りジャックとかクォータージャンプみたいな1ミスとペナルティが直結してるタイプのゲーム緊張感あって好き
24: 名無しのあにまんch 2024/10/13(日) 05:49:29
表題のゲーム、福本先生って相変わらず鏖って文字が好きだよなぁって思ったわ
ミゴロサナインで狂っていく様は自分も名シーンだと思うわ
25: 名無しのあにまんch 2024/10/13(日) 06:03:27
「オランダで一番大きいダムは?」
ドヤ顔で「アムステルダムでしょ?」とか思ってた自分が恥ずかしい・・・
27: 名無しのあにまんch 2024/10/13(日) 13:32:09
小「城」太郎にたどり着くの頭脳明晰通り越して怖い
44: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 22:53:01
>>27
あと恋人の数当てるクソ問題ですら正当に躙り寄るのコロシタロウ視点だとそりゃビビるわってなる
46: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 23:22:38
>>44
「ころしたろう」に至ってはほぼほぼ超能力の域だったからな。
絶対あんな奴と頭脳戦なんかしたくない。
28: 名無しのあにまんch 2024/10/13(日) 13:43:02
ブッダノサイゴミトルタカラヌマデの暗号がカタカナ表記が解読の鍵って読んでてピンと来た?
俺はタネ明かしされるまでずっと仏陀だと騙されたわ
29: 名無しのあにまんch 2024/10/13(日) 13:46:06
世の中ってこんなもんだよね
一の正論は百の愚論に潰されてしまう
30: 名無しのあにまんch 2024/10/13(日) 14:30:23
にしても、そりゃ零も間違えた直後だから動揺するのも分かるがそれで見殺さナインに命張らなくてもとは思う。しかもそれ以前に、最初から零に全て従うという条件なのに「一回は俺達にも権利がある筈だ」って早々にそれを反故にしてるからな。標がしない筈だって零の懸念が思い切り的中した。
31: 名無しのあにまんch 2024/10/13(日) 20:06:23
インテリヤクザの板倉が作品で三番目くらいに好きなキャラだわ
要所でわりと良い活躍するよね
32: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 00:18:51
>>31
ジュンコに「ちゃんとカード見せなかったな!」ってキレられたら「見せろって言われてないし」って冷静に返すとこ好き
33: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 00:32:03
そういや零でもゴルフやってたな
34: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 11:48:23
ミナゴロシの魔女、ミナゴロシの字がiPhoneだとミナゴロシじゃ出てこない
35: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 23:26:28
自分だとどのゲームまで勝ち抜けるかなって考えたけど初手の鉄球にまず挑戦できる気がしないわ
36: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 03:16:46
>>35
仮に原作知識がある状態で挑めるとしてもやりたくないレベルのアトラクション幾つかあるよな
37: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 12:19:19
このコマは結構まじめに怖かった
39: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 00:43:20
福本作品の悪役って結構タメになること言うよな
41: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 12:50:58
>>39
「行動なんだよ。人生は…!」って呟きながら洗い物とか洗濯物してると捗るから重宝してる台詞
40: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 04:42:40
大半の悪役は悪役なりの美学を持ってるって印象
43: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 15:59:38
クズだけどミツルが鉄球くらって気絶した時に「代わりに入っていいですか?」って言える板崎好きよ
45: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 22:55:37
リング探すゲームはてっきり黒服がリング持ってるのかと思った
ドアノブとは思わなかった
47: 名無しのあにまんch 2024/10/17(木) 08:45:36
ギャン鬼の助けた爺さんたちが零にめっちゃ自分の孫娘を嫁として勧めてくるくだり妙に好き
48: 名無しのあにまんch 2024/10/17(木) 15:58:50
ミツルの「俺を義賊にしてくれよ」の所いつ読み返してもぐっと来る
49: 名無しのあにまんch 2024/10/17(木) 16:02:25
これ続き出てないんだっけ?
50: 名無しのあにまんch 2024/10/17(木) 16:58:38
出てないな
正直これの続き出したほうが売れるだろ……って現行の連載もあると思うんだが
51: 名無しのあにまんch 2024/10/17(木) 17:29:07
まぁでも銀と金の続きはもう大丈夫ですって気がするし、同様に…という気がしている
52: 名無しのあにまんch 2024/10/17(木) 23:15:40
ドリームキングダムの報酬、財全の代打ちになれます!
って正直1000億もらってもやりたくねぇ!
53: 名無しのあにまんch 2024/10/17(木) 23:16:12
ギャン鬼の零は甘さを捨てましたみたいなオーラ出してるけどなんだかんだまだ優しいと思う
54: 名無しのあにまんch 2024/10/18(金) 00:29:18
零も言ってたけど、クォータージャンプわざわざ上まで見に来て助言する財全アホだなぁと
55: 名無しのあにまんch 2024/10/18(金) 00:36:36
悪役だけじゃなくモブ黒服も定期的に明言を残すよね福本作品
56: 名無しのあにまんch 2024/10/18(金) 01:05:39
宝探しという名の宝条喜十郎探し
滅茶苦茶長いけど好きだわ
57: 名無しのあにまんch 2024/10/18(金) 11:41:40
アホすぎてあの掛け算のくだりとかもよく分からなかったから皆殺しの魔女に参加してたら確実に零の足を引っ張っていた自信がある
58: 名無しのあにまんch 2024/10/18(金) 12:40:44
福本作品のギャンブルはよく他の福本主人公ならどうするかって話題になるけどドリキンはぶっちゃけ零専用ステージ感強いよね
対人駆け引きのあるジャックルームやクォータージャンプはともかく他は知識や計算力つった地頭が良さそうな銀さんくらいしか無理そう
59: 名無しのあにまんch 2024/10/18(金) 21:13:45
>>58
カイジとか指切りジャックは行けそうだけど計算要素や雑学知識のいる所で負けそうだもんな
60: 名無しのあにまんch 2024/10/18(金) 21:19:03
指切りジャックが序盤のギャンブルとしてめちゃくちゃ好き
こいつ鉄板5枚全部使ってリスク分散全然しないじゃん!!からの「だからジャックよ……!指切りジャック……!」という種明かしがめちゃくちゃ印象に残る
そしてそれ読み切って鉄板縦にして塞ぐというのも解決法としてかなり良かった
42: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 14:58:51
自分はどちらかというとカイジの債務者どもとかのメンタルなんだけど福本作品の好きなセリフは悪役サイドのほうが多いんだよな

元スレ : 賭博覇王伝零の思い出

漫画記事の種類 > 考察賭博覇王伝 零

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 14:35:24 ID:Q4NjgzMzA
続き欲しいけどもう無理だろな
カイジ放置してゴルフに夢中だし
ゴルフはゴルフで面白いけど
カイジ未完で作者の寿命が尽きるのも有りうる状況
億トーバーで終了とか逆に面白い
0
5. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 14:47:54 ID:E4MzA2NzU
>>1
一応「次の章がカイジ最終章で、二階堂描きながら今がんばって構想まとめてる」とは各所インタビューで公言してるけどねぇ

もう65歳なんだからなるべく急いでほしい
0
40. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 20:47:27 ID:I5NDAxNDA
>>5
次の章にいくまでにまたダラダラと続けそうだからもう戻ってこなくていい
モネ婆さんを味方につけたところで話が一気に進むわけでもないし
0
44. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 21:35:31 ID:Q5NTgxNTU
>>5
公言するのと実行できるかは別モンやしな体力的にも無理だろう
大昔のトキワ荘世代かるーみっく先生猿先生くらいのバイタリティがあるなら別だが
0
36. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 19:34:03 ID:UzMTM2ODA
>>1
「銀と金」も続きが描かれるんだろうか
0
2. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 14:44:10 ID:gzNjIzODU
若い頃の在全の「僕の正妻になってください!」は良かったな
0
3. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 14:45:29 ID:M0ODE5MzU
クォータージャンプ、鏖の魔女、ANCHORがリアタイ追っかけしてたから強烈に脳へ打ち込まれてる
0
4. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 14:46:22 ID:Q4MzU0MDA
これが初めて読んだ福本作品だった
当時は楽しんで読んでたわ
0
47. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 23:33:14 ID:UxMDEyODU
>>4
当時週刊少年マガジンで連載してたのが見事に福本作品の新規読者開拓に繋がったと思うわ
0
6. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 14:48:36 ID:gzMzA0NjA
今にして思えば作中バトルにあまり賭博要素なかったな
0
41. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 20:49:07 ID:I5NDAxNDA
>>6
最初期にやった指をガードするやつぐらいか
他は謎解きがメイン
0
7. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 14:49:06 ID:QyNzI4NzU
ゼロとシルベの片方が死ぬ
ザイゼンの全財産乗っ取り計画はなんなんだよ
0
26. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 17:28:28 ID:A2MTg4NDA
>>7
思いつかないから止まったんだろう
0
8. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 14:49:38 ID:I3NDA2ODA
ドラマ版、原作とかけ離れたジャニーズドラマではあったけれど、何だかんだ好き。小太郎が手越で、しかも思ったよりいい感じだったのは笑ったけど
0
34. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 19:08:30 ID:MxNzc0MjU
>>8
ドラマ版は大成功だと思ってる
現行でやるには不自然な部分をうまくアレンジしてた
0
9. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 14:51:43 ID:g4MzIyNDU
ミナゴロシの魔女あたりまでは面白かった
その後のクイズはルール上零の頭脳が生かしにくくてイライラ展開が続くわりにそこそこ長いのがなぁ…勝ち方は爽快だったけど

続編の方は後半全部謎解きは長すぎた…100枚ポーカーとかもっとゲームして欲しかったわ
0
10. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 14:58:27 ID:Q4ODE3NDA
鏖の所はモブがクソ過ぎて読むのキツい
零に感謝する事なく去っていくのもモヤモヤするわ
0
25. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 17:11:31 ID:gxNTY5MDA
>>10
あれは狂乱する無能モブをどう御するか、みたいな場面だったからまあ
0
38. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 20:06:52 ID:g5MTgwNzA
>>10
足を引っ張る無能キャラが本当に足を引っ張るだけで終わるのがモヤる
最初の義賊メンバーも零をかばって寝たきりになった彼以外は欲に走ったクズだし
0
48. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 00:25:23 ID:k1OTA0OTI
>>38
言うて義賊メンバーはそれを引きずり込んだ零にも責任あるしなぁ
0
50. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 10:52:22 ID:g3OTAwMzI
>>48
そもそも義賊メンバーなんて死のうとしてたギリギリの所に零が手を引っ張ったような感じだしな
全員が全員厚生出来なくてもしゃーない
0
11. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 14:59:07 ID:E2Njc3NjA
カイジより好きだったな
0
12. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 15:02:36 ID:I5MTY5ODU
最悪の出会いだった末崎板倉のヤクザ二人とも
命懸けの共闘してるうちに信頼関係芽生えまくってるのがメチャクチャ少年漫画してる
0
37. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 20:01:23 ID:k1MDcyMzU
>>12
少年誌掲載だからか、福本作品の中ではかなり友情努力勝利してるんだよな
あと、だからこそみごろ39のクズどもの狂乱ぶりが映えるところもあったと思う
0
42. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 20:51:09 ID:I5NDAxNDA
>>12
そこそこ切れ者で腕っぷしが強い板倉が仲間として優秀過ぎる
0
45. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 22:42:24 ID:k1NzI2MjA
>>12
酒屋で通帳の金額を肴に飲むのすこ
いっぺんああいうのやってみたいと思わせるわ
0
13. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 15:03:39 ID:EzNDkyNzA
懐かしい
カイジの友情ゲームとか零の三人でやったほうがいいんじゃねとか言われてた記憶ある
0
14. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 15:05:17 ID:MwOTE3NTA
ジュンコとやってたポーカー
ルールをもう少し整備したら面白そう
0
15. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 15:06:31 ID:I3NDY1NDA
アンカーで足手まといの二人が地味にファインプレーしてんの良いよね
ラストで零も言ってたけど分からないからと適当な答えでマイナスを積み重ねたりしてたら生き残れなかったし、この二人は最後まで信じてた良い仲間だよ
0
16. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 15:08:28 ID:A0ODUxMjA
結構色々ギャンブルあって楽しかったんだけどな
再開させる気なさそうで残念
0
17. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 15:20:46 ID:EzMjU5NTA
指切断でマイルドだっけ?ハードだと死
0
18. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 15:25:28 ID:QzMTAyOTA
アンカーの敢えて下げまくって生き残るってオチは好き
二人のあの正解が無かったら、どこかで諦めて不正解を出してたら生き残れなかったって零のセリフがまた熱い
0
19. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 15:25:58 ID:c1MjE3NTA
一つ一つのゲームが濃かったからかやたら覚えてる
2章は割とあっさり目だったが
0
20. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 16:15:00 ID:Y5OTQ2MjU
1部はテンポよくまとめてたのに2部でダラダラ引き延ばす悪癖が出てしまったのがな
0
21. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 16:19:33 ID:QzNDA5NTA
どうあがいてもリムジン爆破とかいうクソゲーが鬼門すぎて死ぬわ
0
22. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 16:31:04 ID:kzMjA1ODU
宝探し編は長すぎたけど〆め方はよかったと思う
0
23. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 17:02:54 ID:Y4NjMzNzU
俺たちは風車…
0
24. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 17:05:44 ID:IyMjEwMzA
外交官になりたかった人生だった
0
27. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 17:31:06 ID:Q3NTQ3NTU
ギャン鬼編の最初のゴルフ勝負が好きだな
二階堂ゴルフはあんな感じのが始まると思ったもんだ
0
28. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 17:51:27 ID:U4MTE3OTU
昔途中まで読んでたんで続き読みたいけど、未完と聞いたら食指が進まなくなっちまうな
連載再開することがあったら、読むのも再開するか…
0
29. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 18:05:12 ID:I5OTcyNDA
ドアノブリングの宝探しは黒服がたまに適当にリングを部屋の中にも適当に隠して撹乱してるのが実にいやらしい
0
30. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 18:20:44 ID:g3MDM1NDU
三角形の部屋のやつが地味に1番好き
0
31. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 18:39:36 ID:k3NzY1MDA
無頼伝涯で失敗した少年漫画のリベンジ感があって好き
「なぜなら‥二等辺三角形だから‥!!」
とかもメイン読者層の年齢にあってたと思う
「なぜなら‥二等辺三角形だから‥!!」
0
32. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 18:55:15 ID:E5MTcxMDU
クイズアンカー編好きだったな
少年マンガとして仲間と協力したり
司会者のトラウマをえぐる心理戦だったり
0
33. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 18:59:15 ID:UyMjcyMjA
週マガでやってた範囲はどのゲームも面白かった。
あえて間違えて斧が地面に当たるようにするとか、ワクワクしながら読んでた覚えがある。
崖から車が落ちてからは何か求めてるモノじゃ無くなって面白さを感じれなくなった。
0
35. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 19:14:56 ID:E2ODA4MzA
面白かったけど福本作品は続きがな
0
39. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 20:07:18 ID:Q3MzY0OTA
宝探し編で確率4分の1とはいえ
残り二人が一発で犯人を当てたのは笑った
人望ないんじゃないか あの人
0
43. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 20:53:32 ID:I5NDAxNDA
標は強キャラとして描いてほしかった
裏社会でボコボコにされたとか見たくなかった
0
46. 名無しのあにまんch 2024年11月15日 22:51:30 ID:k1NzI2MjA
福本作品全般に言えるけど、一般人クズの描写が本当にあり得そうなラインのクズい心理を的確についてくるの凄いわ
刺さる要素が必ず出てくる
0
49. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 01:30:44 ID:Q1MjMzMjA
いきなりゴルフ始めた時はどうなるかと
0
51. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 15:45:20 ID:E3MjU4NTY
これって完結した?
最後に見たのが歯を賭けるババアとの勝負だった気がする
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります