正直漫画とかのスペックやらステータス上の数値ってキャラの強さ語る上での材料としては弱くない?
1: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 13:00:40
2: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 13:04:05
多分ステータスを一番活用できるのエ○漫画だと思う
どれだけ内面が堕落しきってるかを数字やバステとして表せるのめちゃ便利だし
どれだけ内面が堕落しきってるかを数字やバステとして表せるのめちゃ便利だし
3: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 13:08:51
まあ「だいたいこんなもん」の指標でしかないのはそう
|
|
5: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 13:12:22
俺はその手の漫画や小説読まないんだけど
そのステータスがちゃんと活かされてた作品あるの?
そのステータスがちゃんと活かされてた作品あるの?
6: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 13:15:11
>>5
慎重勇者は活かしてた方かな?
相手に自分の実力を誤認させるために自分のステータスを隠したり改竄したりする能力を入手する一方で、
敵が同様の能力を持っていた場合の用心として敵のステータスの3倍程度のステータスを得てから勝負を挑んでた
慎重勇者は活かしてた方かな?
相手に自分の実力を誤認させるために自分のステータスを隠したり改竄したりする能力を入手する一方で、
敵が同様の能力を持っていた場合の用心として敵のステータスの3倍程度のステータスを得てから勝負を挑んでた
4: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 13:08:58
5段階評価とか10段階評価とか全く当てにならないやつよりかはまだ数値ででてるほうが好き
前半のマッチョ
パワー★★★★★
スピード★★
後半の強キャラ
パワー★★★★★
スピード★★★★★
とか前半マッチョと後半強キャラの★5が同じであるはずがないし…それならば
前半マッチョ
パワー500(序盤では高い方)
後半強キャラ
パワー9999999
とかのが納得できる
前半のマッチョ
パワー★★★★★
スピード★★
後半の強キャラ
パワー★★★★★
スピード★★★★★
とか前半マッチョと後半強キャラの★5が同じであるはずがないし…それならば
前半マッチョ
パワー500(序盤では高い方)
後半強キャラ
パワー9999999
とかのが納得できる
7: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 14:13:48
キン肉マンとか数字結構出てくる割に全部ガバガバやしな
8: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 14:16:23
>>7
それに比べて超人強度100万のカナディアンはカスや
それに比べて超人強度100万のカナディアンはカスや
16: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 16:46:54
>>7
肉の超人強度はあまりにもガバガバすぎて逆に持ち味になってるまである
肉の超人強度はあまりにもガバガバすぎて逆に持ち味になってるまである
19: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 20:52:06
>>7
最近のキン肉マンに関しては上限が決まってるのと最強クラスのキャラの数値が高いわけじゃなかったりして上手く使ってると思う。
最近のキン肉マンに関しては上限が決まってるのと最強クラスのキャラの数値が高いわけじゃなかったりして上手く使ってると思う。
9: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 14:17:42
ワールドトリガーなんかは、本編中でゴリゴリ数字出してくる訳じゃないけどキャラブックで見れる各キャラの能力値評価の数字はそれまでの描写と結構合致してる感じで説得力強かったと思う。
12: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 16:06:08
>>9
ランク戦最終戦の修の「アレ」は正に数値や描写の積み重ねが活きてたと思う
ランク戦最終戦の修の「アレ」は正に数値や描写の積み重ねが活きてたと思う
21: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 20:54:20
>>9
ワートリは未だに15巻くらいのデータで最新話の考察できるからすごいわ
ワートリは未だに15巻くらいのデータで最新話の考察できるからすごいわ
159: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 11:16:37
>>9
あれって作者や作品世界の上位存在からお出しされる絶対の指標ってわけじゃなくて、あくまで作中組織が算定した数字だからね。
給与明細や学校の成績表が本人の能力を十全に表してないのと一緒。
あれって作者や作品世界の上位存在からお出しされる絶対の指標ってわけじゃなくて、あくまで作中組織が算定した数字だからね。
給与明細や学校の成績表が本人の能力を十全に表してないのと一緒。
10: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 14:20:17
転スラも単位がクレイマンやゲルミュッドだと限界があるってことで
存在値みたいなのあくまで参考程度だけど出したしな
編集は反対してたみたいだが
存在値みたいなのあくまで参考程度だけど出したしな
編集は反対してたみたいだが
13: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 16:07:56
ゲームの世界に入り込んでステータスが表示されるのはええけど、異世界転生でファンタジーな世界に入った後にステータス表示されると「この世界はゲームの中という設定なの?」とか思っちゃう
14: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 16:28:33
首とか心臓などの急所を狙った攻撃にHP関係ある?とか
素の守備力が高かったら生身の肌で金属武器を防げるの?とか
素の守備力が高かったら生身の肌で金属武器を防げるの?とか
15: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 16:40:50
>>14
TRPG界隈では首ナイフ問題として初期からネタにされてるからな
あっちはゲームマスターがいるから「一応言っておくけど手番回したら判定なしで即死扱いにするからね」で済むんだけど
TRPG界隈では首ナイフ問題として初期からネタにされてるからな
あっちはゲームマスターがいるから「一応言っておくけど手番回したら判定なしで即死扱いにするからね」で済むんだけど
141: 名無しのあにまんch 2024/08/15(木) 20:53:41
>>15
なんならTRPGによっては首ナイフ=即死という答えも出ていた
D&Dのコンピューターゲームじゃスリープで眠らせた敵は刃物であればどんな敵でも即死
なんならTRPGによっては首ナイフ=即死という答えも出ていた
D&Dのコンピューターゲームじゃスリープで眠らせた敵は刃物であればどんな敵でも即死
17: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 16:50:24
漫画じゃないけどエグゼイドの序盤とか?
その時期誰が強いのかがレベルで表現していて分かりやすかった
その時期誰が強いのかがレベルで表現していて分かりやすかった
18: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 17:43:08
ダメとは言わないが気軽に扱っちゃいけない表現なのは意識して欲しいな
数値が1違うと具体的にどの程度違いがでるのかとか目や首といった急所への攻撃でも数字差は絶対なのかとか真面目に考える程扱いが難しくなるんだよね
数値が1違うと具体的にどの程度違いがでるのかとか目や首といった急所への攻撃でも数字差は絶対なのかとか真面目に考える程扱いが難しくなるんだよね
22: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 20:57:21
むしろそういった資料使って強さ論議してるやつあんまり見ないな
だいたい直接的な対戦成績を基準にしてる
だいたい直接的な対戦成績を基準にしてる
24: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 21:00:58
ジョジョのスタンドのステータスは絶対扱いきれないやつだと察するやつ
「パンチ連打してもシュレッダー破壊できないやつ」と「パンチで複数台の自動車吹っ飛ばせるやつ」が同じパワーランクなわけねー
「パンチ連打してもシュレッダー破壊できないやつ」と「パンチで複数台の自動車吹っ飛ばせるやつ」が同じパワーランクなわけねー
55: 名無しのあにまんch 2024/08/14(水) 23:17:03
>>24
具体的な数値じゃなく抽象的なランクにしたのは上手かったと思う
ジョジョの場合、スタンドのスペックを本体パワーで補う、とかやったギャンブラーもいたけど
具体的な数値じゃなく抽象的なランクにしたのは上手かったと思う
ジョジョの場合、スタンドのスペックを本体パワーで補う、とかやったギャンブラーもいたけど
25: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 21:10:02
ドラゴンボールの戦闘力は細かいステータスでなくおおまかな強さ総合値だけど
サイヤ人編からフリーザ戦前まで大いに作劇の役に立ってたと思う
サイヤ人編からフリーザ戦前まで大いに作劇の役に立ってたと思う
26: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 21:23:18
ゲームでさえレイド戦なんかになると
当人は与ダメ0、死にまくりだけど
多数の敵の釣り、ヘイトコントロール、連れまわしとかで
攻略に直結する大戦果挙げてるのに、システム判定は低貢献度なんて理不尽な事あるんだから
数字なんて、最低限ここまでは出来るだろう程度の参考にしかならんよ
当人は与ダメ0、死にまくりだけど
多数の敵の釣り、ヘイトコントロール、連れまわしとかで
攻略に直結する大戦果挙げてるのに、システム判定は低貢献度なんて理不尽な事あるんだから
数字なんて、最低限ここまでは出来るだろう程度の参考にしかならんよ
27: 名無しのあにまんch 2024/08/14(水) 02:22:08
続編は知らんがシャーマンキングの巫力量
術使うのに消費するエネルギーの量が多い程強いのは事実だけどより大事なのはその扱いや精神状態といい感じの扱いだった
格闘漫画で言う身長や体重みたいに術者としてのサイズを示すくらいが使いやすいんじゃないかと思う
術使うのに消費するエネルギーの量が多い程強いのは事実だけどより大事なのはその扱いや精神状態といい感じの扱いだった
格闘漫画で言う身長や体重みたいに術者としてのサイズを示すくらいが使いやすいんじゃないかと思う
28: 名無しのあにまんch 2024/08/14(水) 06:04:40
テラフォーマーズのステータス上のスペックやスキル紹介はワクワクする
〇〇kgとかのステータス数値が高くて強そうな虫や動物エピソード語られても数コマ後にあっさり死んだりするけどな!
〇〇kgとかのステータス数値が高くて強そうな虫や動物エピソード語られても数コマ後にあっさり死んだりするけどな!
29: 名無しのあにまんch 2024/08/14(水) 06:09:28
作品によるとしか
本当に戦闘を数値通りの設定で描写するのもあれば数値なんてフレーバー扱いの作品もある
もちろんフレーバー扱いの方が簡単なので大半の作品では数値なんて意味ほぼないが
本当に戦闘を数値通りの設定で描写するのもあれば数値なんてフレーバー扱いの作品もある
もちろんフレーバー扱いの方が簡単なので大半の作品では数値なんて意味ほぼないが
31: 名無しのあにまんch 2024/08/14(水) 11:48:53
>>29
キン肉マンの超人強度もだけどあくまでひとつの指標ぐらいがちょうどいいのかね
あった方が強いのは確かだけど、他の数値外の要素で逆転もありうるぐらいの
キン肉マンの超人強度もだけどあくまでひとつの指標ぐらいがちょうどいいのかね
あった方が強いのは確かだけど、他の数値外の要素で逆転もありうるぐらいの
34: 名無しのあにまんch 2024/08/14(水) 14:14:17
>>32
ステータスとしてはこの表記が1番いいかもな
力や速度なんて、なにをどんな条件で示してるのか説明できない数字よりも
パンチ力20t、ジャンプ30m跳べるよは相対でも揺るがない絶対値だし
ステータスとしてはこの表記が1番いいかもな
力や速度なんて、なにをどんな条件で示してるのか説明できない数字よりも
パンチ力20t、ジャンプ30m跳べるよは相対でも揺るがない絶対値だし
60: 名無しのあにまんch 2024/08/15(木) 00:22:18
>>32
これで「ステータス出ても比較しにくくてアテにできねえ」って雰囲気にしたのは地味に巧いと思う
これで「ステータス出ても比較しにくくてアテにできねえ」って雰囲気にしたのは地味に巧いと思う
36: 名無しのあにまんch 2024/08/14(水) 14:23:46
E~Sみたいな上限のあるランク付けは話が進むに連れてインフレに対応しきれなくなって形骸化しやすいイメージがある
38: 名無しのあにまんch 2024/08/14(水) 15:55:17
あんまり厳正に捉え過ぎず、その時点のステータス配分割合くらいに考えた方がまあ楽かなとは思ってる
パワー5スピード2テクニック1でパワー極振り、パワー4スピード5テクニック4でバランスよく高水準みたいな
パワー5スピード2テクニック1でパワー極振り、パワー4スピード5テクニック4でバランスよく高水準みたいな
41: 名無しのあにまんch 2024/08/14(水) 16:23:11
戦闘描写されたあとステータスが出るか、
ステータスが出たあと戦闘描写があるかだと、
基本的に前者の方が面白いし納得感出るよね。
そもそも漫画のステータスなんて単行本のオマケページやファンブックにフレーバーとして載せられてたものなんだし。
ステータスが出たあと戦闘描写があるかだと、
基本的に前者の方が面白いし納得感出るよね。
そもそも漫画のステータスなんて単行本のオマケページやファンブックにフレーバーとして載せられてたものなんだし。
43: 名無しのあにまんch 2024/08/14(水) 16:27:22
ワンピースの道力って結局エニエスロビーでしか使われなかったな
44: 名無しのあにまんch 2024/08/14(水) 16:37:15
>>43
海賊の賞金や海軍の階級みたいな指標が使えない分の代用だろうし
海賊の賞金や海軍の階級みたいな指標が使えない分の代用だろうし
49: 名無しのあにまんch 2024/08/14(水) 22:50:05
ステータスがあるとしても、誰がその数字を決めているのかは設定した方がいい
誰かしらの主観で決まるステータスにすることで、ガバガバでも言い訳が立つし、むしろ考察したり議論できる余地が生まれる
神が決めているでもいいし、ステータスを測る機械なり魔法なりを使用した人間を基準でもいいし
誰かしらの主観で決まるステータスにすることで、ガバガバでも言い訳が立つし、むしろ考察したり議論できる余地が生まれる
神が決めているでもいいし、ステータスを測る機械なり魔法なりを使用した人間を基準でもいいし
58: 名無しのあにまんch 2024/08/14(水) 23:51:56
能力(実際に出せる出力)と、ステータスのどっちが先にあるのかが気になる
すごく雑だけと、能力が上がったからステータスが上がるのか、ステータスが上がったから能力が上がるのか、のどっちだろうかって
すごく雑だけと、能力が上がったからステータスが上がるのか、ステータスが上がったから能力が上がるのか、のどっちだろうかって
65: 名無しのあにまんch 2024/08/15(木) 08:29:49
魔法や不思議道具に関しては空気中の魔をが云々とか精霊の契約云々とかあの魔物の特性を活かして云々とか一応それっぽいリアリティ追求してるのに
ステータスだけポンと出てきたらそりゃ浮くよ
人の能力が数字で見える何らかの道具とか個人の特殊能力とかSF的にステータスそのものが政府や国から付与されてるとかの理由付けをしてくれたらリアリティラインが揃うからすっと受け入れられる
ステータスだけポンと出てきたらそりゃ浮くよ
人の能力が数字で見える何らかの道具とか個人の特殊能力とかSF的にステータスそのものが政府や国から付与されてるとかの理由付けをしてくれたらリアリティラインが揃うからすっと受け入れられる
71: 名無しのあにまんch 2024/08/15(木) 09:16:00
ステータスも空気中の魔さんが君こんな感じだよとか教えてくれんだよたぶん
68: 名無しのあにまんch 2024/08/15(木) 09:05:24
例えば指輪物語にステータス値なんて表現は当然出てこない
ステータス値というのはそういうファンタジー小説を下敷きに作られたTRPGなんかで
プレイヤーやゲームマスターという上位存在がシステムを回すために参照する事を目的に設定されたメタ要素
ゲーム要素とは大体こういう類のものなので出せば出すほどメタ臭さ(言い換えれば世界が人工物でありそこに本当の意味で生きた人間や歴史がない感覚)が出てくる
ステータス値というのはそういうファンタジー小説を下敷きに作られたTRPGなんかで
プレイヤーやゲームマスターという上位存在がシステムを回すために参照する事を目的に設定されたメタ要素
ゲーム要素とは大体こういう類のものなので出せば出すほどメタ臭さ(言い換えれば世界が人工物でありそこに本当の意味で生きた人間や歴史がない感覚)が出てくる
73: 名無しのあにまんch 2024/08/15(木) 10:07:06
本当のゲームでもゲームキャラはステータスの話なんか一切せずステータスはプレイヤーだけが参照するもの
なんなら詳細ステータスはプレイヤーにすら開示されないことも多く攻略本や解析でやっと分かるもの
っていう前提があるからゲームやる人ほど引っ掛かりを覚えるんだと思う
完全に第四の壁の向こう側のメタ情報なんだよね
なんなら詳細ステータスはプレイヤーにすら開示されないことも多く攻略本や解析でやっと分かるもの
っていう前提があるからゲームやる人ほど引っ掛かりを覚えるんだと思う
完全に第四の壁の向こう側のメタ情報なんだよね
85: 名無しのあにまんch 2024/08/15(木) 12:39:16
>>73
ステータスウィンドウが現れるのが伏線で、主人公たちは虚構世界の住人であるって流れに持って行った作品あったな
久々に読み返したくなったけどブクマしてなかったのが悔やまれるぜ…
ステータスウィンドウが現れるのが伏線で、主人公たちは虚構世界の住人であるって流れに持って行った作品あったな
久々に読み返したくなったけどブクマしてなかったのが悔やまれるぜ…
76: 名無しのあにまんch 2024/08/15(木) 10:21:06
ステータスの存在や見られるのはいいんだけど、それならそれで、ステータスの存在と可視性を前提とした社会システムしていろと思うときがある
78: 名無しのあにまんch 2024/08/15(木) 10:22:21
>>76
ステータスに犯罪歴がないか自治組織に確認されるとか?
ステータスに犯罪歴がないか自治組織に確認されるとか?
79: 名無しのあにまんch 2024/08/15(木) 10:29:06
>>76
そこしっかりするとファンタジーよりディストピア系SFになるイメージ
PSYCHO-PASSとかそうだよね
そこしっかりするとファンタジーよりディストピア系SFになるイメージ
PSYCHO-PASSとかそうだよね
93: 名無しのあにまんch 2024/08/15(木) 14:49:10
>>>76
面白い作品はほぼ確実に
その値は誰が何の目的でどうやって計測してるか
見える前提がある結果その世界は俺らの世界とどう違っているのか
が適当になってないよね
面白い作品はほぼ確実に
その値は誰が何の目的でどうやって計測してるか
見える前提がある結果その世界は俺らの世界とどう違っているのか
が適当になってないよね
87: 名無しのあにまんch 2024/08/15(木) 12:49:08
スキルを失った瞬間に剣術の腕が落ちたり魔法が使えなくなるみたいなのは言いようのない不気味さを感じる世界だよな
149: 名無しのあにまんch 2024/08/15(木) 22:27:59
>>87
剣術を学べば剣で戦えるけど、「剣術スキルがあれば飛ぶ斬撃を放てる」あたりがドラマ性を出せるあんばいだろうか
そしてステータスが当たり前の世界では、どこまでが剣の技術でどこからが剣のスキルなのかは自明ではない的な
剣術を学べば剣で戦えるけど、「剣術スキルがあれば飛ぶ斬撃を放てる」あたりがドラマ性を出せるあんばいだろうか
そしてステータスが当たり前の世界では、どこまでが剣の技術でどこからが剣のスキルなのかは自明ではない的な
92: 名無しのあにまんch 2024/08/15(木) 13:44:36
作中で出てこないけど単行本の隙間とかにステータス表記乗せるとかもあるよね
ゲーム原作なのもあるけどダイの大冒険とか、ワートリもこの類か
ゲーム原作なのもあるけどダイの大冒険とか、ワートリもこの類か
100: 名無しのあにまんch 2024/08/15(木) 19:31:47
ワートリのステータスは楽しかったなぁ
ファンブックに載せるくらいが丁度いいのかな
ファンブックに載せるくらいが丁度いいのかな
104: 名無しのあにまんch 2024/08/15(木) 19:42:04
要は握力をはかると〇〇kgって出るでしょ?
それを魔法なり神の力なりで過程をすっ飛ばして表示してるもんだと解釈してた
俺らの世界が4つの力で成り立ってるようにその世界の物理法則ではステータスが存在するってだけでしょ
それを魔法なり神の力なりで過程をすっ飛ばして表示してるもんだと解釈してた
俺らの世界が4つの力で成り立ってるようにその世界の物理法則ではステータスが存在するってだけでしょ
138: 名無しのあにまんch 2024/08/15(木) 20:51:43
ゲーム要素を漫画に持ち込んで上手くいってるのはダンジョン飯で
ファンタジー作品からゲームに翻訳された時に生じた都合から生まれた要素を
ゲームからファンタジー作品に上手い事翻訳し直せてるんよね
これがキチンと出来てるから元ネタのゲームに興味無かった層まで取り込めてる
ファンタジー作品からゲームに翻訳された時に生じた都合から生まれた要素を
ゲームからファンタジー作品に上手い事翻訳し直せてるんよね
これがキチンと出来てるから元ネタのゲームに興味無かった層まで取り込めてる
155: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 09:32:29
数値以上の活躍をするのが主人公としての役だと思っている
162: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 13:48:41
ドラゴンボールのスカウターとかは好きだし能力の数値化が全部ダメとは思わないけど、当たり前かのようにステータス画面出てきたら萎えるのは分かる
ただ、これは前提があるかどうかも大きい気がする
魔法のある世界に説明がいらないように、その設定が浸透したら当たり前に使っていいし説明しなくて良いフェーズが訪れる
ステータス画面は正直ゲーム的過ぎるし、何か最低限の説明か世界観的説得力がないと違和感覚えるけど
これが当たり前に普及した層にはわざわざ説明がいらないものなんだろうなとは思う
ただ、これは前提があるかどうかも大きい気がする
魔法のある世界に説明がいらないように、その設定が浸透したら当たり前に使っていいし説明しなくて良いフェーズが訪れる
ステータス画面は正直ゲーム的過ぎるし、何か最低限の説明か世界観的説得力がないと違和感覚えるけど
これが当たり前に普及した層にはわざわざ説明がいらないものなんだろうなとは思う
20: 名無しのあにまんch 2024/08/13(火) 20:53:31
まあ当たり前なんだけど
ゲーム的な表現なんだから一番向いてるのはゲームなんだ
ゲーム的な表現なんだから一番向いてるのはゲームなんだ
俺とコイツ何が違うの
立てた時間ほとんど変わらねぇじゃねぇか
お前のやってることはおかしいんだよ
理不尽なんだよ
削除してくれ
どうして俺の時は乱立と一緒に消しておいてコイツは守るんだよ
おかしいだろ
せめて俺の規制は解除しろよ
そっちのミスなのにおかしいだろ