ネット民「怪獣退治系の漫画は大抵が途中から人対人、もしくは人型怪人との戦闘ばかりになる」←これ

  • 72
1: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 11:35:39
実際そういう作品多いなーとは感じるけど、やっぱり描いてる作者的にも人語を扱える敵との対話や何らかのコミュニケーションが無いと話を進めるのが難しかったりするのかな?
2: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 11:39:58
対怪獣で言葉も通じないとなったらよりでかい強い怪獣を出す→倒すってワンパターン化するからじゃないの
話広げるためになぜ怪獣が発生するのか? 裏で糸を引いてる奴がいるんじゃないか?ってなると言葉の通じない怪獣は必要無くなるし
3: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 11:41:36
怪獣だけじゃないイメージ人外化物退治系はだいたい人対人になる気がする
4: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 11:43:45
大怪獣を倒せる人型がいるなら、その世界は人型の方が強いから敵も人型に収束する
人型に倒せない大怪獣がいるなら、ゴジラタイプの話になる
5: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 11:44:38
知性がない相手だと対抗策出来た時点で話が終わる
知性がない敵が特に理由なく自然発生的に現れ続けるなら話の終わりを作れない
86: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 09:25:39
>>5
怪獣ものって災害ものに近いんだよね
6: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 11:44:59
パシフィックリムの場合、怪獣がエイリアンの侵略兵器と判明したりエイリアン側に着いた地球人とか違法なイェーガーを保有するマフィアとか出てきたなあ。
35: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 12:52:20
>>6
人対人をやってたわけじゃないんだから話違くない?
7: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 12:08:56
進撃の巨人はその辺いいとこ取りしてたよな
人の知能持った巨人こえーって散々やってて話通じない無垢の巨人の方が圧倒的に怖いってのをラストに見せつけてきた
25: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 12:32:53
>>7
エルディア人差別かわいそ…と思わせて
やっぱこんなのと共存無理だわ…って思い知らされるやつ
34: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 12:51:03
>>25
内ゲバも散々「話し合い不足!」「対話は大事!」ってやってなんやかんやで相互理解で和解になりそうなときに
一切話通じない奴ら大群で襲いかかってくる全部ぶち壊してくれる恐怖よ
8: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 12:10:26
長期になると怪獣倒すだけのワンパターンじゃやっていけないからな
10: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 12:14:34
怪獣退治するだけなら極端な話台風や地震のような災害と変わんないからな
出たところで対処するだけで物語になりようがない
17: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 12:26:22
>>10
ウルトラマンみたいに怪獣は怪獣で暴れまわってその周囲で人間が1話完結のドラマ展開するパターンもあるでしょ
12: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 12:17:36
>>10
やりようじゃね?
自然破壊の結果怪獣がどんどん出てくる世界になっちゃいました
ラストで、根本的に発生は止められないけど人類が力を合わせて怪獣に立ち向かえるようになりましたENDみたいに
11: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 12:14:38
怪獣が知能持ってて良いけどラスボスだけはこの精神であってほしい
13: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 12:20:51
ウルトラマンは知性ある宇宙人も登場するけど異形だったり巨大だったりするよな
14: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 12:21:43
意思疎通不可能な怪獣って話の掘り下げに9割がた役に立たないのでまあそれはそう
世界観を広げる事には無茶苦茶使えるからだいたい序盤の担当
15: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 12:23:37
圧倒的な災害としての怪獣はゴジラが偉大すぎて勝てる気がしない
16: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 12:25:03
ZIGAの怪獣側が知性有りで人間形態持ちだけど戦う時はがっつり怪獣の姿で戦うっていうのは割とそこら辺うまくやってたなと思う
18: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 12:26:49
進撃は対人外と擬態してたタイプだからちょっとレア
いつもの結局内ゲバかよからの展開はすげぇよ
19: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 12:26:51
災害としてだけ使うなら映画とかの短編向きだからな
長編連載には向かん
20: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 12:27:44
敵が知性の無い存在だけだと話を動かしにくいからな
大抵は敵側のパートも入れてストーリー進行させるのにそれが丸々出来ないんだもん
21: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 12:29:41
テラフォーマーみたいな知性ありまくりの怪人とかなら話は別だけど
一応テラフォーマーズは人対人になっているが定期的にゴキブリ達が乱入してくる
22: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 12:30:25
時折作者の気まぐれか脱線してたけどGANTZは対宇宙人を徹底してたのはすごいな
23: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 12:30:59
ウルトラシリーズの作劇法は一般的なバトル漫画とはかなり違うから漫画で怪獣ものやる場合もジャンプ系バトル漫画のスタイルは一旦忘れて違うやり方考えた方がいいのかもな
24: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 12:32:25
特撮みたいに映画一本とか一話毎に話が終わるならともかく連載じゃあ倒しました終わりを繰り返してもねえ
38: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 13:42:33
>>24
週刊ならともかく月刊漫画は1話完結モノが全然多くないか?
63: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 18:53:43
>>24
地獄先生ぬ~べ~が、一部の話を除いて一話完結で毎回違う妖怪の話やってたように、その辺はやり方次第でなんとでもなるぞ
26: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 12:33:16
毎回違う怪異を倒してくだけで特に敵組織とか出てこないタイプのホラー漫画はスタイルとしては特撮怪獣ものに近いからやりようはあるんじゃないの
28: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 12:34:08
>>26
週刊連載は向いてないだろうな
やるなら月刊
27: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 12:33:33
GANTZは怪獣退治系だけじゃなくデスゲーム系とか他の要素も大きいからね
29: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 12:35:10
古い漫画だけどBMネクタールとか
あれはパニックホラーに近いから違うか
30: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 12:36:36
>>29
BMネクタールみたいな小さいのはともかくパニックホラーで巨大生物出てくるやつは怪獣ものといっても良い気はする
退治は出来てないけど
31: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 12:43:19
というか長期連載漫画で大型怪獣倒してる漫画って何よ
漫画だと連載中なのは特撮のコミカライズかゴダイゴダイゴくらいしか知らんわ。
32: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 12:43:41
巨蟲列島・大巨蟲列島・巨蟲山脈なんかはもう開き直ってるのか
主人公をサポートしてくれる1~2人程度の以外はすべてお邪魔キャラみたいにして話を回してるな
33: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 12:50:16
知性の無い化物相手だと舞台装置になってしまうからな
やっぱりコミュ取れる相手は必要
37: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 13:41:14
特撮の場合はウルトラQでずっと人間vs怪獣で話作っていたけど
人間vs怪獣の話作りに限界を感じて怪獣処理役として生み出されたのがウルトラマンなんだよね
ウルトラマンは最初は主人公ヒーローというより30分以内に怪獣を片付けるための便利なデウスエクスマキナだった
39: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 13:44:46
進撃の元ネタのマブラヴもマブラヴの元ネタのガンパレも途中で人間同士の内ゲバが挟まるんだっけ?
45: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 15:37:10
>>39
そもそもガンパレの幻獣は元人間(異世界人)
41: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 15:09:18
ゾンビもので対ゾンビだけで終わった話ってあるんだろうか
43: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 15:30:22
>>41
ゾンビ映画ならまともな内ゲバになる前に映画自体が終わるパターンがあり得る
連載漫画だと長尺だからどうしても内ゲバ入れないとね…

ジャンルや内ゲバ展開だけの問題に限らずありとあらゆるジャンル・媒体で
尺が短ければ最後まで話をガラッと変えずに走り切って物語を畳める
尺が長いと当初の展開だけ延々続けてるわけにもいかないんで転換点が要る
47: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 15:43:45
>>41
ゾンビものだったら生前の知性を保ったゾンビとか怪獣物よりも無理なく出せそうなのにどうして対人に拘るんだろうね
バイオハザードはその点相当工夫してたと思う
50: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 16:07:28
>>41
World War Zは確か人と人とが争わずに終わったというかそんな余裕なかった
コメディよりのショーン・オブ・ザ・デッドやゾンビワールドにようこそ!は最終的に軍が片付けてめでたしめでたしな感じだった
92: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 18:32:15
>>41
そもそもそういう超常現象ものはシリーズが進むに連れて何故かどれもこれも科学的な説明が出来る終着点になるんだよね
リングの呪いでさえ病気の一種になっちゃったしな
44: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 15:33:29
Thisコミュニケーションは最後までバケモノと戦ってたな
53: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 16:29:51
>>44
主敵がそれなだけで味方殺ししまくりだろ
内ゲバよりひどいわ
56: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 16:51:57
>>44
終始味方陣営なだけのバケモノと戦ってましたね
66: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 19:13:19
>>56
つまり人対人
いやどっちが人だ…?
46: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 15:39:07
なんで怪獣は発生するの?って疑問を突き詰めると大体人型の指揮官とかがいるんじゃね?に行き着くと思われる
48: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 15:54:20
だから怪獣だけで人間ドラマ(?)を作りました
49: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 16:04:43
>>48
虫歯が痛いコング
アルファコールのことを全く知らなかったコング
ゴジラに手話を試すコング
当然通じなくてぶっ飛ばされるコング
2匹してモスラに怒られるコング

これだけコントやれるならそりゃ人間の出番も減らせますよ
54: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 16:35:17
ブリーチの虚は一応どの個体もほぼ話せるけどどんどん人型ばっかになって最後はほぼ対人バトルだからな
55: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 16:48:43
>>54
あれは虚が人間由来で正気に戻れば生前の人格(そうじゃないのもいるけど)ってのが最序盤に提示されてるから
一貫して人対人ではあるんだよね
52: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 16:19:04
モンスターパニックものは大抵モンスターの起源が人類だからね
51: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 16:08:47
ほんとは最初から人対人やりたいんじゃないの
味方と敵を同時に掘り下げてたらとっ散らかるから敵を化け物にするだけで
60: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 17:46:39
人語通じない怪物と戦う作品だとダンまちが好きだな
まあモンスターとだけ戦ってるわけじゃないけど
70: 名無しのあにまんch 2024/08/17(土) 08:52:01
テラフォーマーズは極端だけど怪獣現れたら倒すより利用しようとするやつ出るだろってのもある
71: 名無しのあにまんch 2024/08/17(土) 12:07:31
そもそも特撮ファンだから異形=知性や言語能力がないって発想が理解出来ない
特撮なら人間どころか哺○類の形すらしていない異形のクリーチャーや機械だけど言葉を話したりアパートの一室にちゃぶ台を置いたり風船を売り捌いたり芋ようかんを食べたりネットに書き込んだりフォアグラを食べる人間は野蛮だと糾弾したり和食を作ったりおむすびが食べたいと願ったり土下座したり漫画を描いたり詩を詠んだりタピオカミルクティーを飲んだりする敵で溢れかえってるし
72: 名無しのあにまんch 2024/08/17(土) 12:17:57
>>71
逆に漫画でも特撮でもその他のジャンルでも、姿は人間だけど知性も言語能力もない敵はゾンビ系程度しか知らない
自分が知らないだけで意外と多いかも知れないけど
87: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 09:32:49
>>71
漫画は基本白黒二色で見開きばっかりじゃなくページのサイズより小さくコマ割りして画をつくる
特撮はフルカラーで常に画面枠は表示機器のサイズで固定されているという想定の画になる
って考えると画面作りが結構違ってきて、あんまり顔(人間の頭部に限らず主に意思を示す機関)の位置が違うようなキャラ同士を同じ画に収めるのに漫画は向いてないんじゃない?
異形と主人公の会話シーンだけどそれぞれのディテールまで書こうとするとそれぞれのバスト(?)アップが交互に映るみたいになってたりする、ミギーとシンイチの心の距離があいてる状態で物理的な距離もできるだけ取ってると両方映る画はあんまり説得力がなかったんじゃないかな?
77: 名無しのあにまんch 2024/08/17(土) 13:54:42
漫画で怪獣物の数が少ないのは作劇の相性とかよりも作画コストの問題なんだろうなと思ってる
人間メインのバトル物はアップだったり空を背景にしたり心理的な演出だったりで背景省略しやすいけど怪獣は背景入れないと迫力が出ないしその背景もちょっと遠景になるから書き込みの手間がヤバい
瓦礫とかだと3DCGも省力化になりにくいし
特撮の怪獣物も実写の映像作品という大枠の中では予算が掛かるせいで少数派なわけだしね
78: 名無しのあにまんch 2024/08/17(土) 14:04:58
エイリアンを怪獣に含めるかって話じゃね
ジャミラやバルタン星人は宇宙人でウルトラ怪獣で異論無いと思うけどサイヤ人やナメック星人は怪獣じゃないし、ドラゴンボールでもブヨンやギランは怪獣でしょ
80: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 02:09:33
そのうちこの世界滅びるよ。でも出来る限り抗うのでしょ?っていう雰囲気づくりをしたいのなら喋らない怪獣のほうが良いのだよね。
喋ると人類が滅んでもそいつらが人類に成り代わって世界が続く雰囲気が出ちゃうから
65: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 19:01:10
コミュニケーションが取れないからドラマが起きにくい
非人型のアクションを描ける人間がかなり少ない
極端なサイズ差があるとお互いに雑な攻撃が最適解になりがちで画的に映えない
等々で結局人型怪物に収斂しがち
ポケモンですら非人型(二足歩行でも前肢がフリーになってもいない)だと色々アクションに制限出てくる

元スレ : ネット民「怪獣退治系の漫画は大抵が途中から人対人、もしくは人型怪人との戦闘ばかりになる」←これ

漫画記事の種類 > 考察怪獣漫画

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:04:27 ID:Y3NjI5NTU
本当に恐ろしいのは人間なのです
0
66. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 13:04:22 ID:IwMTk5MzA
>>1
相手が知性を持つのと人間内で仲間割れが始まるのは全然別の展開なんだけどね…
ゾンビものとか後者で話を回すと作品ジャンルごとブレかねない
0
2. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:05:36 ID:Y3OTE2MzU
進撃とか有名作があるだけでそんな定番パターンでもないような…
0
17. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:19:00 ID:gyMTU5NTU
>>2
有名にならなかったorマイナーで終わってしまったやつでゴロゴロあったんだよ
0
22. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:22:03 ID:Y5MTc4NjU
>>2
むしろ進撃が異端。
ゾンビ(パニック)物の『やるな』と言われるの全部やった上でキチンと完結した。
0
30. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:27:25 ID:Q2MDQ5OTA
>>2
エルディア人は人間じゃないのに人間vs人間?
妙だな。
0
42. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:44:02 ID:kxNDkyNQ=
>>2
進撃は人間対人間とかもやったけど最後の最後まで「巨人」を焦点に当て続けたのは偉大だと思うよ
アレで人間と同じ等身大奴ばっか後半に出てきたら流石にアカンかったけどタイトルに偽りなしだった
0
3. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:07:56 ID:E4ODM3OTU
一峰大二の漫画は怪獣で締めることが多い感じ
0
4. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:08:08 ID:AwMzg0NTA
週刊誌のパターンなだけじゃねえかな
0
35. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:30:23 ID:g0Nzk0ODU
>>4
ゴジラですら人間のいざこざ頼りになってた時期があるぞ
0
5. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:09:34 ID:U1MDkwOTU
エヴァもダレたし意思疎通不可能なびっくりドッキリ機構のモンスターと戦うだけで話作るのは無理だよ
0
31. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:27:43 ID:Q2MDQ5OTA
>>5
れ、レッドマン・・・・
0
33. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:29:09 ID:Y5MTc4NjU
>>31
おう、特撮界での扱い言ってみろや……
0
41. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:38:38 ID:E4ODM3OTU
>>31
ゴッドマン「まあね」
グリーンマン「だよな」
牛若小太郎「僕は妖怪なんで……」
0
6. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:09:41 ID:A5NzY1NDU
怪獣自衛隊みたいに怪獣と戦いつつ、日本の国内では組織や派閥争い、国外との交渉みたいに人間関係で魅せる作品もあるから…

良し悪しや好き嫌いはともかく、個人的には怪獣をメタ的に「敵」として捉えるか「災害」として扱うかでその後の展開も変わるのかなと思う
0
7. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:10:21 ID:U0ODg4MTU
古くはウルトラマンやゴジラですら、強敵としてはゼットン星人やX星人みたいな人間タイプの敵が出てくるから、説得力はあるな
一番強いのは怪獣なのはもちろんだけど、その怪獣を操ったりする黒幕としての強さね
0
8. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:12:35 ID:g2ODYzMTA
白面の者は喋れるからノーカンか...
0
60. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 12:28:40 ID:k3Mzg5NzU
>>8
そもそもソイツは怪獣退治系の漫画じゃなくて、妖怪退治系の漫画に怪獣が出てきただけなんよ
0
9. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:12:35 ID:Q4MzQ0MDA
そんなもん魔王退治する勇者の話だってそうじゃん
0
38. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:32:25 ID:k1NzYyNTA
>>9
?魔王はしゃべれるヤツがほとんどだろう。ゲームでいえばクロノのラヴォスが良かったな。
0
10. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:14:24 ID:MxNTUyMA=
ホラー(特に一昔前のフリーホラーゲーム系)でもよく見た覚えがある
最初は訳の分からない怪異が敵なんだけど続編が出ると
その怪異を生み出した組織がいるみたいな話になってくる
0
11. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:14:25 ID:k4Mzc3MzA
怪獣だけ相手にしてると大味なインフレバトルにしかならないだろうしな
0
12. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:15:04 ID:M2NTQwOTA
キン肉マンも一応このパターンになるのか?
0
59. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 12:13:31 ID:A4MTg1MDU
>>12
キン肉マンは元々怪獣や怪人とコミュニケーション取れるし、大筋は人情モノやコメディだったからちょっと違う
0
13. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:15:36 ID:YwMTAwMzA
内ゲバは人間が人間である限り絶対になくならんからしゃあない
0
14. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:16:06 ID:E4NTczNjU
blue seedは人類対荒神のまま終わったはず
ムラクモとか人型はいたけど
0
15. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:16:59 ID:I0NjYzMzA
怪獣自衛隊は政治的な内ゲバ未遂はあったけど、今のところ怪獣対人間は続いてるな。
0
16. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:18:48 ID:I4MTcwNTA
シリーズ続いてるのにモンスター対人間で一貫して人間対人間にならないモンハンってすごくね
0
39. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:33:09 ID:A5NzY1NDU
>>16
アレは本質がストーリーにはなくて、あくまで「対巨大モンスター」というゲーム体験を重視しているからこそだと思う
それが出来ない他媒体だと、話を回すのが難しくなるから人型や知的生命体に手を出しがちなんじゃないかしら

上で挙げた怪獣自衛隊なんかは本質が「現代文明による災害対応とそれにまつわるゴタゴタ」なので、喋る怪獣とか出てきたら逆に超展開ですし。人間が台風や地震とお話しし始めたらジャンルがメルヘンになってしまう
0
48. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:48:41 ID:kxNDkyNQ=
>>16
モンスターハンターのモンスターは被害も大きいけどなんだかんだ悪がない純粋な野生動物ってのがデカいと思うわ
討伐対象ではあるが敵ではないんだよね、だからいい
あいつらが喋ったりする知能持って敵に回っちゃうと自然の生存競争の範囲を超えちゃう
0
55. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 12:02:01 ID:Y5NTU5MzU
>>48
あくまで人間VS自然っていうコンセプトは崩してないからな
人間側も細かいイザコザはちょこちょこ起きてるけど戦争するほど余裕もないし
0
18. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:19:22 ID:Q4MDg2MjU
知能の高さを表すのに人語を話すっていうのが良く使われるしな
0
19. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:19:46 ID:I0NjYzMzA
人間側に悪役が出るけど結局エイリアン(ゼノモーフ)が一枚上手だった、ってパターンもあるよね。
0
20. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:20:40 ID:AzNjgwMjU
最近の漫画だと、スノーボールアースなんかは最初vs人間の内輪もめやってたけど、今は団結してvs怪獣してる

ゲァーチマ、怪獣カムイは今のとこvs怪獣だけど、設定的にvs人間にシフトしてもおかしくない感じ
0
21. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:21:54 ID:I5NzkxOTU
ぬ~べ~持ち出した例えが的確だなぁ、特撮の怪獣ってのは扱いがアレの妖怪と一緒なんだよ
結局ネタギレにすぐなるのは怪獣の生態や攻略方法、それが出てきたことにまつわるドラマが書けない作者の問題
0
71. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 13:24:46 ID:Q3NTgxNjA
>>21
人語を解さず体の大きさも違いすぎ、人間と意思疏通が完全に出来ない巨大怪獣ものと、人間の生活の中の至るところに紛れ込むものが多く、人語を解しそれに応じた動きをするものも多い妖怪ものを一緒の系統と考えるのはかなり無理があると思う
そのぬ~べ~ですら人や人型の敵とのバトル少ないわけでもなかったし
0
23. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:22:34 ID:cwMzg0NDU
トリコは終始言葉通じない怪獣と戦ってたな
0
27. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:24:34 ID:cyNTU4OTA
>>23
美食會とかモロ人間だし終始ってほどじゃない
0
24. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:23:25 ID:gyMDkxMjU
でかい怪物との戦いは絵面や戦闘パターンが似通っちゃうからしゃーない
0
25. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:23:51 ID:I0NjYzMzA
最初はスプラッターホラーの殺人鬼だったのに、いつしか人間が組織だって対処しなくてはいけないほどモンスター化した元人間とかもいるけど、アイツらは言葉の通じない怪物と同じ存在としていいのかな?
0
26. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:24:06 ID:Q1MjA1NzA
ぶっちゃけ人対人のが断然面白いってのはあるよなぁ
0
63. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 12:40:18 ID:g2NzcxMTU
>>26
ニッチとメジャー(スタンダード)の違いであって
この嘆きって、ニッチな始まり方したのに結局他と同じになるのかってタイプの嘆きなのよ
0
28. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:25:43 ID:k4NDE5NzU
怪獣自衛隊は頑張ってるよ
0
29. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:26:02 ID:U1MTU5NjA
スレ画のワートリはネイバー=人間って1話の時点で遊真が言ってるからちがくね?
0
67. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 13:13:02 ID:AzODkxMjA
>>29
そう違う
ネイバーフットの戦争では主力がネイバー(人)であってトリオン兵は添え物って概念も最初に遊真からお出しされている
遊真を殺したのもブラックトリガー使いだし
遊真を捕えに来た三輪隊が命のやりとりに慣れてるのもちゃんとした設定
0
32. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:27:57 ID:U4NzI5NDU
スレ画は第一話から近界民の人間が出てきてるから話題とはズレてる感じある
序盤が「門の向こうの国から攻撃受けてますよ」「怪物は門の向こうの国の兵器ですよ」「組織はそれを把握しているけど公表していません」みたいな話だし
0
34. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:30:01 ID:k3NDkxNTU
ずっと怪獣と戦い続ける作品あるかな?って考えたらファフナーが思いついた
ラスボスは結局人型だけど
0
36. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:30:23 ID:gxOTU4NjU
俺ら人間が知性もない大きいだけの獣に遅れを取るなんて面白くない→主人公達の活躍によりそんな現状を打開するから面白い
から始まって更なる窮地を演出するには
より硬く大きな獣によるインフレか、人類同士の内ゲバか、敵にも人間同様の知性を持っているかの理不尽や障害を用意するしかないしなぁ。それが嫌ならもう諦めてこっそり農業するしかない
0
37. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:32:00 ID:k4NTg4MjU
「怪獣」しか登場しない「ティラノサウルスシリーズ」で味のあるエピソードがある。

「さよなら、ティラノ」だと脚本の佐藤大さんが本当は「恐竜VS恐竜の政治劇」のラインも用意していたけど、どうしても内容が難しくなってしまったため、薄めにして「恐竜達だけのロードムービー」中心で、話をくみ上げた。因みにイメージボードの段階では「ロードムービーだけで進める」というこれまたストイックな方向性だった。

ただそれだけだと地味なので、「別の恐竜からの逃避行劇」も急いで組み上げた。

「何を掘り下げて、何を捨てるか」について、色々考えさせられた。「恐竜だけで行われる政治劇」は結構ギミックありそうで面白そうだっただけにちょっと残念。
0
40. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:34:14 ID:Y1NDg3MDM
内ゲバしてる間にチャンス掴み取って再び強い敵キャラに返り咲いたゴキブリくんは偉いよ……
0
43. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:44:09 ID:M2NzczNjA
そういやキン肉マンもか…
0
44. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:44:23 ID:I4MjQ1MzA
地球防衛企業ダイ・ガードのヘテロダインは最後まで災害だったし
話の軸は災害に立ち向かう人たちだった
ロボットの皮被った職場モノだったな
0
45. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:44:50 ID:QzMDEwMzA
9号エリンギもこれになるのかな
0
46. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:45:21 ID:gxMTk4MDA
個人的にウルトラマンはラスボスが巨大な怪獣だとテンション上がる
マックスのギガバーサークみたいに、単純に『デカくて強い』ってのが絵的にもそそる
0
70. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 13:23:41 ID:kwODcwMTA
>>46
初代ゼットンはむしろウルトラマンと同じサイズなのにウルトラマンを圧倒するのが怖かったけどな。
0
47. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:46:25 ID:AwNTg4ODA
知性のある相手じゃないと戦闘パターンが限られてしまうので、敵が怪獣なりゾンビなりの知性を持たない設定だった場合は人間も敵に回さないと続けられないのよね
0
49. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:49:53 ID:A3MjM2NzA
人対人がメインになってくると、本来の敵である怪物が話を動かすために都合のいいタイミングで出現する舞台装置になるんだよね
0
56. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 12:02:02 ID:A5NzY1NDU
>>49
そこは流石に「怪獣」が敵じゃなくても同じじゃない?
スレ画のワートリとて、修が何も出来ない1話でアフト大規模侵攻勃発、初手から修VSヴィザとかはやらずに、段階を踏んでいい感じに準備が整ってから襲ってきた訳だし(もちろんワートリの展開を否定している訳ではない)
「都合のいいタイミング」と言うのも千差万別だから、それはジャンルに関係ない
0
50. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:51:54 ID:g1OTk2NTA
キン肉マンかな?
0
51. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:55:23 ID:c3NDc2NDA
うしおととらでは駄目ですか?
0
52. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:56:08 ID:c1NDQyMTU
人対人ばかりになっても面白ければ全然いいよ
ただ面白くするためにそっちの道を選んでるはずなのに半分以上失敗するのがなあ
0
53. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 11:59:25 ID:MyMzc4NTU
FF10とか怪獣モノみたいなもんだけど普通に良い話だよな
シンノコケラもバリエーションあったし
0
54. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 12:00:39 ID:k3MjAyMTA
引き伸ばすためには人対人が一番簡単なんだよな
0
57. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 12:05:23 ID:M1MTIyMjA
この手の漫画でぐだらずちょうどいい長さで終わって面白かったのバトルグラウンドワーカーズくらいしか知らん
0
58. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 12:05:58 ID:k1Nzg4ODA
そういうやワートリは最初は怪獣が襲ってくるマンガだっけ
対人しかやってないから忘れてた
0
61. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 12:37:10 ID:M1NTUyMDA
ダイガードは自然災害のようなものだからもともと終わりなんてないものだったな
0
62. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 12:39:13 ID:cwODA1OTA
頭の固い役人が邪魔してくるけど人間が怪異を利用するとか無く純粋に怪異が脅威なゴーストバスターズってやっぱ神だわ
0
64. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 12:41:25 ID:Q0NDQ4NDA
案外ハンターハンターが暗黒大陸に行くのめっちゃ遅らせてるのもそういう理由かもなぁ
0
65. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 13:00:34 ID:Q1NzE4NjA
話の通じない怪獣との戦いって最終的に火力合戦になるだけだしなぁ
怪獣被害による悲惨さみたいなドラマも何度も繰り返すとやすっぽくなるし
0
68. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 13:19:11 ID:ExNzA0NzA
最初から最後まで化け物と戦う連載漫画おしえてほしいわ
0
69. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 13:21:02 ID:MzNzI5NjA
最初から最後まで化け物と戦ってる彼岸島実はすごいのでは
0
72. 名無しのあにまんch 2024年10月05日 13:29:12 ID:U1NzE1NDU
モンハンは人対モンスターでよー昔からやってるわ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります