科学の力でバケモノと戦う展開好き?
6: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 17:31:52
>>1
うしおととらのキルリアン振動機とか割と好きだったわ
うしおととらのキルリアン振動機とか割と好きだったわ
41: 名無しのあにまんch 2024/08/04(日) 06:53:21
>>6
終盤めっちゃ健闘してたな
拳闘はできなかったが
終盤めっちゃ健闘してたな
拳闘はできなかったが
2: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 16:25:52
テラフォのバグズ、MO手術とか?
35: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 23:36:48
>>2
材料が敵の体の器官で
敵側も同じことやり返してくるから
ちょっと違うかな
材料が敵の体の器官で
敵側も同じことやり返してくるから
ちょっと違うかな
3: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 16:27:24
双眸亭壊すべし
43: 名無しのあにまんch 2024/08/04(日) 07:41:54
>>4
藤田漫画だと月光条例のツクヨミが好き
ラプンツェル弾すき
藤田漫画だと月光条例のツクヨミが好き
ラプンツェル弾すき
|
|
5: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 17:11:24
ガンツは地球の科学じゃないけど地球産だからセーフでいい?
8: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 17:43:28
>>7
ラスボス倒したのも現代技術の産物だしな!
ラスボス倒したのも現代技術の産物だしな!
23: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 20:16:33
寄生獣は名作なので呼んでない人は読むといいぞ。人間サマには結局最強生物も敵わないってことだ
昭和末期〜平成初期あたりだが、テーマは普遍的だから今でも通じるんだよな。スレタイとはちょっとずれて申し訳ないが。
昭和末期〜平成初期あたりだが、テーマは普遍的だから今でも通じるんだよな。スレタイとはちょっとずれて申し訳ないが。
9: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 17:52:21
初代ゴジラ
シンゴジラ
シンゴジラ
25: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 20:20:36
>>9
マイコジもその系譜やね
マイコジもその系譜やね
10: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 17:54:04
異能系の作品だと「科学兵器を装備した公的機関所属の第三勢力」がたまに出てくる気がする
どのくらい活躍できるかは作品のカラーによる
どのくらい活躍できるかは作品のカラーによる
12: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 18:14:51
大体敵組織だと科学・兵器とかが強く見える
13: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 18:27:07
「来る」って映画の終盤で、色んな宗派の霊媒師たちが数百人規模で集結して除霊するシーンに科学解析班もいるの好き
14: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 18:30:52
ウルトラシリーズの科学者の発明で怪獣倒すの好き好き大好き
15: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 18:37:32
怪物事変はもっと活躍して欲しかったな〜
マヨとか強そうなのに
マヨとか強そうなのに
16: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 18:55:15
GANTZ最高だよな!!ってスレ
20: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 19:01:42
>>16
>>18
GANTZの装備は地球外の文明からもたらされたものだけど該当すんのか?
まあ科学の産物なのはそうか
>>18
GANTZの装備は地球外の文明からもたらされたものだけど該当すんのか?
まあ科学の産物なのはそうか
17: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 18:55:59
地球舐めるなファンタジー、て奴か。
19: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 19:00:28
文明の利器ってすげー
こういいながら蜂の化け物率いる敵集団にかなりの被害を与えたテラフォ
こういいながら蜂の化け物率いる敵集団にかなりの被害を与えたテラフォ
21: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 19:25:23
ニンジャスレイヤー、ファンタジー混じりなサイバーパンクで敵が容赦なくウイルス使ったり戦術核攻撃や艦砲射撃してくるの好き
サブエピソードの【クルセイド・ワラキア】は良いぞ 現代に復活し文明の利器に傾倒するヴラド公と、吸血鬼を狩ろうと人工太陽を作って攻める教会
サブエピソードの【クルセイド・ワラキア】は良いぞ 現代に復活し文明の利器に傾倒するヴラド公と、吸血鬼を狩ろうと人工太陽を作って攻める教会
24: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 20:17:20
>>21
ニンジャも超人だけど銃弾モロに食らったら普通に死ぬってバランスも好き
まぁ動体視力と機動力ヤバ過ぎて基本当たらんが
ニンジャも超人だけど銃弾モロに食らったら普通に死ぬってバランスも好き
まぁ動体視力と機動力ヤバ過ぎて基本当たらんが
31: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 22:15:52
>>24
常人がニンジャに対抗するためのセオリー「サンダンウチ・タクティクス」いいよね
頭数を揃えたのち、機動力を活かせないよう閉所で飽和攻撃をすればいい……
それができれば苦労はせんのじゃい!
常人がニンジャに対抗するためのセオリー「サンダンウチ・タクティクス」いいよね
頭数を揃えたのち、機動力を活かせないよう閉所で飽和攻撃をすればいい……
それができれば苦労はせんのじゃい!
36: 名無しのあにまんch 2024/08/04(日) 00:20:19
>>31
できとるやろがい!(ヤクザ天狗=サンを見ながら)
まぁ不意打ち決まって機動力削げなかったら普通に死ぬんやけどな
できとるやろがい!(ヤクザ天狗=サンを見ながら)
まぁ不意打ち決まって機動力削げなかったら普通に死ぬんやけどな
26: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 20:20:43
>>21
まともにやり合ったら人間が束になっても勝てないニンジャ
がまともにやり合ったら束になっても勝てないリアル・ニンジャ
を追い詰めるSNSは実際強い
まともにやり合ったら人間が束になっても勝てないニンジャ
がまともにやり合ったら束になっても勝てないリアル・ニンジャ
を追い詰めるSNSは実際強い
33: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 22:20:17
>>21
3部のアマクダリも「科学と組織の力でニンジャをはじめとする神秘を葬り去り、世界に安定と秩序をもたらす」というのが究極目標だったよね
まあそんな傲慢な理想を抱いてディストピアを作ろうとするヤツはニンジャな訳で、それを忍殺おじさんが許すはずはなかったんだが
3部のアマクダリも「科学と組織の力でニンジャをはじめとする神秘を葬り去り、世界に安定と秩序をもたらす」というのが究極目標だったよね
まあそんな傲慢な理想を抱いてディストピアを作ろうとするヤツはニンジャな訳で、それを忍殺おじさんが許すはずはなかったんだが
22: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 19:32:11
キメラアント倒した爆弾とかるろうにのガトリングさいとかドラゴンボールの人造人間とか科学力がすごい
27: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 21:12:24
どんだけ理外の怪獣だろうと生物なら殺せるオキシジェンデストロイヤー
28: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 21:18:42
仮面ライダークウガは警察と協力して、警察側も怪人倒してたな
翌年のアギトは警察ライダーがいた
翌年のアギトは警察ライダーがいた
38: 名無しのあにまんch 2024/08/04(日) 01:28:59
>>28
序盤は効かなかった銃を改造して、終盤に上位クラスのグロンギを倒した時は科学と人類の執念の勝利を垣間見たわな。ダグバが大量粛清したからもう下位クラスのグロンギも残ってなかったけど、いたとしたら警察だけで対処できるようになったってことだよな
序盤は効かなかった銃を改造して、終盤に上位クラスのグロンギを倒した時は科学と人類の執念の勝利を垣間見たわな。ダグバが大量粛清したからもう下位クラスのグロンギも残ってなかったけど、いたとしたら警察だけで対処できるようになったってことだよな
37: 名無しのあにまんch 2024/08/04(日) 00:46:37
>>29
自力で冥界まで行ったのにはちょっと引いた
自力で冥界まで行ったのにはちょっと引いた
30: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 21:48:21
異世界に銃を持ち込んだドリフターズ信長
見たまえドワーフの技とエルフの力と人間のウンコの結晶だ
見たまえドワーフの技とエルフの力と人間のウンコの結晶だ
32: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 22:19:39
亜人も現代武器でバケモン相手になんとかしてたからこの括りでいいんかな
34: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 22:24:28
厳密には漫画じゃないけど、SIREN2の永井くんはかなり怪異相手にオカルト要素無しで戦ってたと言ってもいいのではないだろうか
他の連中がオカルトパワーなアイテムでバケモノをあの世送りにする中、1人だけTNT爆薬を使用してバケモンを木っ端微塵にしているし
他の連中がオカルトパワーなアイテムでバケモノをあの世送りにする中、1人だけTNT爆薬を使用してバケモンを木っ端微塵にしているし
42: 名無しのあにまんch 2024/08/04(日) 07:23:46
去年のプリキュアの浄化パワーを青の護衛隊が使えるようになったのも入るかな
45: 名無しのあにまんch 2024/08/04(日) 09:40:29
ネウロVSシックスならシックスの側なんですが
46: 名無しのあにまんch 2024/08/04(日) 09:45:23
仮面ライダークウガの神経断裂弾
幹部クラスにも有効
幹部クラスにも有効
47: 名無しのあにまんch 2024/08/04(日) 11:33:10
仮面ライダーなら仮面ライダーG3が科学の塊で神の直属の戦士倒したりヤバい
48: 名無しのあにまんch 2024/08/04(日) 19:32:36
女神転生でも人類サイドが酸が仕込まれた弾丸で悪魔相手に戦ってたな
本来は悪魔じゃないと太刀打ち出来ない筈だったけど
本来は悪魔じゃないと太刀打ち出来ない筈だったけど
ケストラー博士…
あんな小さな振動機「チェシャ猫」が白面包囲の最後の一押しになるのが熱い