【鬼滅の刃】『無限城編』で主題歌を担当しそうなアーティストといえば
2: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 10:56:59
Aimer
LiSA
マンウィズ
こうだろ
LiSA
マンウィズ
こうだろ
3: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 11:01:18
3部作で無惨までやるのかどうかはまだわからないけど無惨戦=最後の最後はLiSAであればどなたでも結構
|
|
4: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 11:02:23
童麿戦主題歌は女性ボーカル、黒死牟戦主題歌は男性ボーカルでお願いしたい
猗窩座はどっちでもいいかな・・・
猗窩座はどっちでもいいかな・・・
5: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 11:09:19
LiSAは100%確定としてAimerもたぶんある
残りはYOASOBIかAdoか、ワンオク引っ張ってきても驚かないが
残りはYOASOBIかAdoか、ワンオク引っ張ってきても驚かないが
15: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 13:51:33
>>5
LiSAってもうアニソンやりたくないって噂あるけどあくまで噂なんだよね?
期待していいんだよね?
LiSAってもうアニソンやりたくないって噂あるけどあくまで噂なんだよね?
期待していいんだよね?
18: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 14:28:45
>>15
4月に魔法科高校の新曲出したばかりだぞ
全然アニメに関わりまくってる
そもそも鬼滅の曲オファーなんてプラチナチケット断るアーティスト芸能界全体探してもいないだろ
4月に魔法科高校の新曲出したばかりだぞ
全然アニメに関わりまくってる
そもそも鬼滅の曲オファーなんてプラチナチケット断るアーティスト芸能界全体探してもいないだろ
26: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 16:22:08
>>15
>噂(根拠も情報ソースもなし)なんだよね
まずこの時点で自分の言ってることに疑問を持とうや。原作未読タグを堂々と付けた二次創作じゃないんだから…
>噂(根拠も情報ソースもなし)なんだよね
まずこの時点で自分の言ってることに疑問を持とうや。原作未読タグを堂々と付けた二次創作じゃないんだから…
6: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 11:13:02
炎みたいなバラード系かな?映画のEDでは
その後のテレビ再編集でも歌変わるだろうから楽しみ
その後のテレビ再編集でも歌変わるだろうから楽しみ
7: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 11:15:43
ファイナルなら一応ハッピーエンドだしバラードは嫌だな
SAO映画みたいな曲がいい
SAO映画みたいな曲がいい
8: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 11:17:43
案外RADとかBUMPみたいなタイアップ強者を採用してくるかもしれない
25: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 16:10:59
>>8
RADはソニーじゃないぞ
RADはソニーじゃないぞ
9: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 11:19:54
King Gnu
10: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 11:20:38
LISAは絶対頼む
なんなら最後は紅蓮華でいいぞ
なんなら最後は紅蓮華でいいぞ
11: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 11:22:41
さすがにLiSA降ろすほど鬼滅の製作陣が無能とは思えない
13: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 12:04:43
梶浦×YOASOBIでどんな曲ができるのかは見てみたい
14: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 12:27:03
LiSAは無限城三連発が終わったあとの
無惨→鬼の王戦のために温存すると思う
Ado持ってくる可能性はありそうだが、
セットのボカロP誰にするかで曲調全然ちがう。
童磨にもってくるならsyudouでぜひお願いしたい
きっとクソ舐めた歌を作ってくれると思う
無惨→鬼の王戦のために温存すると思う
Ado持ってくる可能性はありそうだが、
セットのボカロP誰にするかで曲調全然ちがう。
童磨にもってくるならsyudouでぜひお願いしたい
きっとクソ舐めた歌を作ってくれると思う
16: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 14:16:59
劇場版で最後までやるんなら最後はLiSAがやりそうだけど三部作でそこまで終わるとは思えないから無惨戦〜鬼の王に温存すると予想
ufo繋がりで童磨戦か猗窩座戦にReoNa来ないかな
ufo繋がりで童磨戦か猗窩座戦にReoNa来ないかな
19: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 14:41:37
>>16
ReoNaってufoと関わりあったっけ?
ワンオクですら「やれるならやりたい」って言わせる今の鬼滅だと格落ち感しかないが
ReoNaってufoと関わりあったっけ?
ワンオクですら「やれるならやりたい」って言わせる今の鬼滅だと格落ち感しかないが
20: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 14:48:16
>>19
ufoがOP担当した月姫で主題歌やってたね
LiSAとAimerも同じような型月関連の繋がりあったしまだ予想ついたけどマンウィズ×miletもマイファス×HYDEも予想外だったから劇場版も分からないなあ
ufoがOP担当した月姫で主題歌やってたね
LiSAとAimerも同じような型月関連の繋がりあったしまだ予想ついたけどマンウィズ×miletもマイファス×HYDEも予想外だったから劇場版も分からないなあ
29: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 16:47:22
>>16
無限城編の後の無惨戦〜エピローグ編で、LiSAの紅蓮華のリミックスがOPになるパターンもかなり嬉しい。
無限城編の後の無惨戦〜エピローグ編で、LiSAの紅蓮華のリミックスがOPになるパターンもかなり嬉しい。
21: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 15:17:18
刀鍛冶まではソニー系のアーティストしか使ってなかったけど柱稽古は違うっぽい?所属からの推測できなくなると完全新規はもう全くわからないな
何かとイベントで歌手を呼びたがるからAdoはないと思う
というか鬼滅なら誰起用しても売れるんだからその手の客寄せ定番アーティストは使わないと思うわ
何かとイベントで歌手を呼びたがるからAdoはないと思う
というか鬼滅なら誰起用しても売れるんだからその手の客寄せ定番アーティストは使わないと思うわ
22: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 15:18:48
King Gnu大好きだからもしKing Gnuだったら飛び跳ねて喜ぶけど可能性低そうかな
23: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 15:51:05
別スレでも映画の構成予想あるけど主題歌を内容に合わせるならやっぱ原作と順序入れ替えて童磨獪岳→猗窩座→黒死牟みたいな感じである程度綺麗に分けた方がハマりそう
黒死牟戦メインの3つ目は男性ボーカルがいいな
LiSAはその後の無惨戦で
黒死牟戦メインの3つ目は男性ボーカルがいいな
LiSAはその後の無惨戦で
24: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 16:09:59
King Gnu来たら嬉しいけど呪術のイメージ強いから同じ集英社の看板作品でアーティスト被りは避けそうな気もする
27: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 16:43:04
>>24
LiSAとAimerは鬼滅、EVEとKing Gnuは呪術ってイメージがあるね
LiSAとAimerは鬼滅、EVEとKing Gnuは呪術ってイメージがあるね
30: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 16:55:12
>>27
LiSAもEveもヒロアカやってるんだよな
呪術の色のあるアーティストはなんとなく来なさそうだけどヒロアカ経験あるアーティストはあるかも
マンウィズもそうだし
LiSAもEveもヒロアカやってるんだよな
呪術の色のあるアーティストはなんとなく来なさそうだけどヒロアカ経験あるアーティストはあるかも
マンウィズもそうだし
28: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 16:44:35
坂本真綾…
31: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 17:48:17
ないと思うけどKalafina再結成したらアツいな
32: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 18:38:25
>>31
自分も思った
最終章でアレルヤみたいな歌を持ってきて欲しい
自分も思った
最終章でアレルヤみたいな歌を持ってきて欲しい
33: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 18:45:47
米津玄師もあり
34: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 19:01:29
TMR西川のアニキとかどうよ
革命デュアリズムみたいに水樹奈々と組んでもいいし
革命デュアリズムみたいに水樹奈々と組んでもいいし
35: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 19:03:40
デュエット系はもう無しでいいと思う
36: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 19:20:41
西川兄貴来るなら壱がいいな
上でも出てたけど壱は男性ボーカル、弐は女性ボーカルだと嬉しい
参はどっちでもいいけどデュエット系続行するなら男女混合もアリ
上でも出てたけど壱は男性ボーカル、弐は女性ボーカルだと嬉しい
参はどっちでもいいけどデュエット系続行するなら男女混合もアリ
37: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 19:25:42
1章はLiSAが「炎」の対になるような曲を歌うと予想
38: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 19:30:21
二章三章は鬼殺隊サイドの曲になりそうだけど一章は猗窩座というか狛治の曲になるんじゃないかって気がしてる
39: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 19:31:17
未だに義勇さん、しのぶさん、悲鳴嶼さんのCDジャケットがないからこの3人に対応する歌手が3組来るんじゃないかな
40: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 19:32:23
YOASOBIのあの独特のサウンドはぶっちゃけ鬼滅の和風な世界観とはミスマッチ起こしそうだから個人的には微妙かな
作詞作曲だけYOASOBIで編曲は別の人とかならまだギリ
作詞作曲だけYOASOBIで編曲は別の人とかならまだギリ
41: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 19:38:56
YOASOBIはサウンドもそうだけど原作付きの曲っていう独特の売り方してるからもう最終章で既にいろんなアーティストと組んでる鬼滅とは合わないと思う
タイアップ系でパッと思いつくのはyamaとかキタニかなあ
タイアップ系でパッと思いつくのはyamaとかキタニかなあ
42: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 20:48:49
女性で和風系ならreolも合いそう
43: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 20:52:35
ここまでワクワクさせといて
まさかの森口博子とか召喚したらどうする?
まさかの森口博子とか召喚したらどうする?
44: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 20:59:32
米津玄師とかBUMPみたいなタイアップと言えばみたいな方たち引っさげてきてもおかしくないとは思う
45: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 23:23:40
1部→猗窩座イメージの曲
2部→童磨イメージの曲
3部→黒死牟イメージの曲
2部→童磨イメージの曲
3部→黒死牟イメージの曲
46: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 23:47:34
>>45
宮野真守……
宮野真守……
51: 名無しのあにまんch 2024/07/04(木) 05:15:44
>>46
やってみて欲しいが鬼滅でそういう遊びは出来ないだろうな…
やってみて欲しいが鬼滅でそういう遊びは出来ないだろうな…
49: 名無しのあにまんch 2024/07/04(木) 01:13:27
>>45
炎が煉獄さんイメージだったからなあ…
炎が煉獄さんイメージだったからなあ…
47: 名無しのあにまんch 2024/07/04(木) 00:19:01
ポルノグラフィティきたら映画通いつめるけど、ソニーじゃないよね?残念…
56: 名無しのあにまんch 2024/07/04(木) 21:17:19
>>47
ソニーだよやったね!
ソニーだよやったね!
48: 名無しのあにまんch 2024/07/04(木) 01:10:00
鬼滅に米津玄師合わせるって全然想像できないな
50: 名無しのあにまんch 2024/07/04(木) 01:22:00
椎名林檎嬢来て欲しいな
52: 名無しのあにまんch 2024/07/04(木) 14:38:10
Adoがどれかで来そう
53: 名無しのあにまんch 2024/07/04(木) 20:12:55
>>52
Adoは誰の作った歌歌うかで
全然違う歌い方するから想像もつかん
Adoは誰の作った歌歌うかで
全然違う歌い方するから想像もつかん
54: 名無しのあにまんch 2024/07/04(木) 20:14:34
テレビ披露や紅白に抵抗ないアーティストかなぁ
55: 名無しのあにまんch 2024/07/04(木) 21:15:56
米津×Adoとかいう超贅沢な組み合わせ来そう
57: 名無しのあにまんch 2024/07/04(木) 21:21:44
HYDEはともかくインディーズのマイファス使ったの意外すぎたから何が来るかわからんね
黒死牟戦は兄弟の物語だからマイファス×ワンオクコラボとかどうだろう
黒死牟戦は兄弟の物語だからマイファス×ワンオクコラボとかどうだろう
58: 名無しのあにまんch 2024/07/04(木) 21:37:44
女王蜂、凛として時雨、東京事変、椎名林檎、UNIONSQUAREGARDEN、Cö shu Nie、King Gnu、Millennium parade、RADWIMPS、BUMP OF CHICKEN、SUPER BEAVER、和楽器バンド、T.M.Revolution、ONEOKROCK、ポルノグラフィティ、UVERworld
このあたりかなぁ
アニソンよく歌ってたり世界的な知名度あるアーティストが選ばれるイメージ
音楽番組そんなにでないなら筋肉少女帯、志方あきこ、amazarashi、Kalafina(再結成)、ALI PROJECT、Eve、なとり、米津玄師、ずっと真夜中でいいのに。、yama、ヨルシカ、Ado、YOASOBIあたり
このあたりかなぁ
アニソンよく歌ってたり世界的な知名度あるアーティストが選ばれるイメージ
音楽番組そんなにでないなら筋肉少女帯、志方あきこ、amazarashi、Kalafina(再結成)、ALI PROJECT、Eve、なとり、米津玄師、ずっと真夜中でいいのに。、yama、ヨルシカ、Ado、YOASOBIあたり
59: 名無しのあにまんch 2024/07/04(木) 22:06:05
Adoの名前ちょくちょく出てるけど
ユニバーサル所属だからありえないよでしょ
ユニバーサル所属だからありえないよでしょ
60: 名無しのあにまんch 2024/07/04(木) 22:41:57
鬼滅の主題歌って実質紅白出場チケットだよな
アーティスト本人が出たいかどうかはともかく
アーティスト本人が出たいかどうかはともかく