【ヒロアカ】A組対B組というA組B組41人のキャラを捌ききった名シーズン

  • 47
1: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 13:48:34
明確にB組にも焦点当たってて個人的にワイワイ学校シーンやってる中では1番好きかもしれん
3: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 13:50:16
体育祭や合宿で知り合ったB組をもっとよく知れて楽しかった
5: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 13:50:53
B組の方がカリキュラムしっかり出来てたから個性伸ばし出来てる奴らが多いんだけど、その分経験少ないから周辺被害とかに関してもB組の方が大きく出してるとかよく考えられとる
6: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 13:50:55
クラス対抗戦を経てのマキア戦いいよね
7: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 13:52:57
ほとんど出番のなかったB組を一発で覚えられる名シーズン
8: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 13:54:01
学生らしくて好き
9: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 13:54:59
常闇と黒色の会話と鉄哲と焦凍のタイマンが好きだった
10: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 13:55:55
4戦目のスパッと決着ついた感じ好き
アニメだと飯田がめっちゃカッコよかった
11: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 13:56:39
B組の個性が地味な搦手系多いのも良いんだよね

あんまりにも直接的に強いのばっかだと『なんで雄英祭上位少なかったんだろう』になりそうなのを上手く説得力出しとる

A組は爆豪といい轟といい飯田といい放出系で機動力ある派手なのが多いからな……
21: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 15:51:45
>>11
多分派手な放出系は相澤先生のクラスっていう感じでクラス分けされたんだろうなと
13: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 14:10:50
おかげで黒色君と吹出君が好きになってしまった
チームアップで出番あったのも嬉しい
14: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 14:18:59
A組だけには焦点当てられない上に爆豪以外基本実力拮抗してる感じになってるからよくも悪くもB組に興味持てるかどうかで扱いは変わるわな

その分B組と心操好きとしてはめちゃくちゃありがたいシーズンでもあるから良いんだけどね、個人的にB組の常識人四人衆好き
15: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 14:20:40
泡瀬くんCVも相まって好きなんだ俺は
16: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 14:21:12
常闇くんと黒色くん
切島くんと鉄哲徹鐵
ヤオモモと拳藤さん
やりとりが好き
4組のスピード勝利も好きだしその後のとかげちゃんをフォローする3人の所も好き
17: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 14:35:53
1~3戦目の一進一退の攻防が楽しくて大好き
A組B組心操全員が頑張ってて燃える
4戦目で緩急ついて5戦目でOFA縦軸も前進してワクワクできるのでそこも好き
18: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 14:38:29
あの轟くんがあくどい笑み浮かべながら「うるせぇな」とか言う珍しいシーン

この子基本熱血好きよね
19: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 14:58:04
クール系女性キャラが好きなおれはB組の女子の方が好きだったりするんだ

特に小大と柳
58: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 08:34:47
>>19
B組女子は7人もいるんだよね
A組女子6人とみんなタイプが違う可愛さだから改めてホリーのキャラデザの上手さに驚く
20: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 15:03:26
問題あるが実践経験ありのAなのに互角じゃんと思ってたら問題児本人のチームがパーフェクトって結果でなんか腑に落ちた
23: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 15:59:30
>>20
なんやかんやA組全体がB組より経験出来てる実戦ってせいぜいがUSJ襲撃くらいなんだよね

その後の職業体験やインターンとかはB組だって体験してるだろうし、合宿襲撃に関してはABどっちも巻き込まれてるしって考えると、一部例外除いてそこまで実戦経験に関しては差ついてねぇんだアイツら
28: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 16:17:41
>>23
拳藤ちゃんは対抗戦だと対戦相手のデータを元にした作戦に頼ってたけど
合宿襲撃のときを見る限り臨機応変にも動ける子だなと思った
22: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 15:57:15
ワートリのランク戦みたいなの始まったとテンション上がったの覚えてる
特に4組目の戦いが前衛・後衛・索敵・撹乱と両チームともバランス良くて楽しめた
棺で爆豪がやられた時に物間が対抗戦の爆豪を回想してたのも印象的なんよな
24: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 16:01:41
A組がここぞというとこで本領発揮出来るのが強みな反面
相澤先生が「仲間がピンチになってから本気出したら遅い」的なこと言ってたの思うと(うろ覚えごめん)
ピンチになる=周囲への被害拡大の可能性上がるでもあるから
(この頃の)ヒーロー的には街に被害出る前に対処出来るようにしないといけない訳でもあって
ヒーローは勝つだけじゃダメなのが本当に大変だなあと思った
26: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 16:05:49
>>24
上鳴が言われてたやつだな

『土壇場で思いつくなら初めからやれ』ってのは言うは易し行うは難しなんだけど、ワンミスで命落ちる現場な以上実際プロはそれ出来なきゃお話になんねぇわな……
38: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 17:41:16
>>26
そこは相澤先生もプロヒーローだから分かってるだろうけど
それとは別に予め対処法や策を何パターンか用意出来るようになっておくことで
戦闘中に別の対処法を思い付く余裕が出来るから
生存率がより上げられるということでもあるのかもね
そうするにももっと経験積まなきゃだけど
25: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 16:03:11
拘束系という硬さが役に立たない相性の悪さやら投獄すればOKという試合形式もあったとはいえ、レッドガントレット習得した切島が一方的にやられて終わりってやっぱ強すぎないかこの子
27: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 16:14:12
茨ちゃんいいよね
敬虔だけど排他的なわけではなく信仰を押し付けるでもなく柔軟
自罰的で反省も出来る部分もありながら納得できないことには挙手をして食い下がるプライド
ユーモア満載のワードセンス
真面目で強個性だけど独りよがりではなくコミュニケーションもとれる
入試と障害物レース、トーナメントでも好成績の超エリート
ヤオモモともねじれちゃんともかぶらない絶妙な天然才女
こういう性格の子が嫌味キャラや不遜キャラの役回りにならないシンプルいい子なのがヒロアカの好きなところ
31: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 16:37:28
文化祭〜対抗戦のアカデミアやってる雰囲気すき
32: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 16:42:13
対抗戦は建物が密集してるフィールドでのヴィランが逃げ込んでる設定のバトルだったから
障害物少ない広めフィールドでのチーム戦ガチバトルも見たいなと思ったんだけど
その場合火力でA組が圧勝しちゃうかね…
37: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 17:19:11
>>32
骨抜で地面あれできるかもって思ったけど超火力で空飛べるやつも人を飛ばせるやつもA組いるしなあ
でもあらゆる想定での対抗戦見たい
33: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 16:51:53
吹出くんの個性だいぶ無法だと思う
骨抜くんはわかりやすく有能
34: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 16:54:29
>>33
吹出くんは効果音の存在する事象ならなんでも起こせるのがチートすぎるな
加えてクソデカ文字を作り出して広域制圧もできるという
35: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 16:55:49
>>33
イメージがはっきりした擬音でフィールドを固めつつコエカタマリンで奇襲は強い

合宿ではどんな特訓したのかな
36: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 17:02:01
対抗戦の面白いところはいかに相手に勝てるかだけじゃなくて
相手がヴィランだった時の対処の仕方
建造物が多く隠れる場所も障害物も多い
実戦だった場合負けて捕まる=死の可能性ある
といった様々なことを想定かつ色んな反省点を一度に沢山見つけられるシチュエーションなんだよね
40: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 18:13:57
読み返してて楽しいのは対抗戦編
楽しくバトルでワクワクする
41: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 18:15:46
俺はこういう学生達が自分達の力を健全にぶつけ合ってるシーズンに弱い
後かっちゃんが耳郎ちゃん庇うシーンは何度見てもうぉぁぁぁぁぁってなる
44: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 18:34:12
2組目、漫画だとA組後手にまわってる印象つよかったけど、アニメで見たら互いにやったらやり返すみたいなテンポの良さあって面白かった
ヤオモモ推しとしては期末で右往左往していたころから成長してて嬉しい回
45: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 18:51:12
小森の個性好き
派手なわかりやすい強個性じゃないけど、広範囲だったり、肺攻めとかやりようによってはえげつないことも出来るから
47: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 19:16:01
対抗戦でぶつけ合ったからこそギガントマキア初遭遇時に連携できてたのがアツいんよな
第二次決戦だと物間と心操も個性フル活用だったしなんか上鳴と吹出が仲良さげだったのも印象強い
あときのこちゃんは強いんだけどだいたい炎で胞子撒けない状態になっててかわいそう
49: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 22:18:52
相澤先生が4組目の講評時に捕捉からの確保も迅速、周りへの被害も最小限だったと高評価してたのを見るに爆豪・瀬呂・耳郎・砂藤の立ち回りは市街地戦おいて理想的な立ち回りってのがわかるし、広範囲攻撃持ちって建物や市民への被害を考えるとデバフかけられるようなもんよな
しかもそのデバフかけられた状態で接近戦に持ち込まれることを考えたらお茶子ちゃんみたいな近接格闘を身につけておいた方が良い気がする
56: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:24:09
>>49
そう考えると小森ってある意味ヒーロー向きだよな、広範囲妨害攻撃が出来る上に何も考えず雑に使っても2~3時間で消えるって考えればそりゃぶっぱ癖もつくわ…
50: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 22:24:12
チンテツ(熱い)キンテツ(冷たい)すき
鉄哲骨抜と轟の友人と言えるキャラが増えていくような感覚があってそれもすき
轟がヤオモモ鉄哲が拳藤を信頼応援する空気感もすき
柔軟な骨抜英語すき
回原の「英語でちゃったよ」ツッコミすき
51: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 22:32:57
黒色くん好き
もっと活躍して欲しかったぜ
52: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 22:36:00
2回戦で言われてたけど被害最小限にしないといけないから広範囲高出力はむしろプロになると足かせになる
コーイチみたいに最悪裁判賠償金まみれになる
プロでいうとマウントレディもよくもの壊すから
53: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 22:37:54
峰田のもぎもぎの優位性とセロのテープの有用性がよくわかる
黒鞭が便利すぎる後々考えても
54: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:01:41
最高に面白かったシーズン
個人的にはミリオ初登場のインターン編?が全く面白くなかった
ファットガムまわりだけは大好き
55: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:08:47
b組もそりゃあロボ試験突破できるわってなったわ
物間は人ガチャ成功例だろうが
59: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 12:59:00
B組20人なんだかんだでキャラ濃いのいいよね
出番少ないのに印象に残る
61: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 13:04:52
期末試験は赤点1人だけで仮免は全員合格だからB組の方が成績良いのは本当なんだよな
62: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 13:16:58
骨抜に何で火を使わなかったのって突っ込まれて凹んでたな
64: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 13:19:27
ヤオモモが合宿の時?に言ってたやりたいけど身体がまだ追い付いていない必殺技ってこの対抗戦で出てきたラッキーバッグのことでいいんだろうか同時に複数のものを創り出す的な
65: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 13:21:53
公式でサイドB組描いてくれないかな
超常解放戦線の出番無かった隊長格辺りと戦ったりとか
66: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 13:35:11
チームアップミッションでB組ちょいちょい出てくるの嬉しくなる
キノコちゃんメイン回すき
67: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 17:15:38
宍戸くんが敵として好きだった
68: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 23:07:37
体育祭とはほぼ別人なの見返して笑った
b組コスチュームないせいかもしれんが
69: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 23:16:21
二連撃の名前でビックリしたよ
70: 名無しのあにまんch 2024/06/25(火) 10:29:47
常闇が推しだからA組で唯一黒星ついたの当時めちゃくちゃ落ち込んだなあ 
せめて一人くらいは確保してほしかった
71: 名無しのあにまんch 2024/06/25(火) 11:29:45
スエヒロダケちゃんがなければブラックアンクサバトでキノコ黒色W撃破だったし暗視ゴーグルもかっこよかった
青山とのネビルビュッフェ共闘もよかったし黒の堕天使初披露だったし葉隠ちゃんのことも救けてた
正直対抗戦常闇は大活躍したって記憶しかなかったから黒星と言われてそういやそうかと
72: 名無しのあにまんch 2024/06/25(火) 20:21:44
飯田くんが確保を優先したのが好き
vsステイン以外はなすべき事をずっとわかっててえらい
76: 名無しのあにまんch 2024/06/26(水) 09:04:58
常闇チームはスエヒロダケさえなければ勝ってたと思うけどA組負けなしはさすがにご都合すぎるから負けさせた感がある
78: 名無しのあにまんch 2024/06/26(水) 09:12:37
>>76
スエヒロダケは炎を出してる轟以外は勝ち目がない初見殺しだからしゃあない
80: 名無しのあにまんch 2024/06/26(水) 09:50:22
雄英高校体育祭みたいな、また他のクラスとも競うようなものもあるだろうに
時間たっぷりなのにあらかじめ調べてない時点でアウトなんよ

俺達はヴィランが出たって聞いてなんの対策も打たずに出動します
負けても俺たちは悪くないですって宣言してるも同然よ?
83: 名無しのあにまんch 2024/06/26(水) 10:22:44
読者視点じゃそりゃモブだった人達だけど作中の人物視点としてはそれじゃちょっとダメだったよね
82: 名無しのあにまんch 2024/06/26(水) 10:18:06
メタ的な視点抜きでいくとB組というか物間のA組への対抗意識の強さの表れなのかなーと思う、対策の練り方に関しては
A組は切島-鉄哲、ヤオモモ-拳道、(多分)常闇-黒色みたいな個人間でライバル意識的はあってもクラス全体がB組に対抗意識燃やしてる感じは無さそうだし(だからと言って下調べとか対策練るとかしてないのはどうなんだいと思うワ民であった)
端的に言えば互いへの関心の強さの違いというべきか
というか漫画内で描写する隙間がなかったといえばそれまでなんだけど、寮が出来てからABで集まったのって対抗戦後が初だったりするんだろうか
TUMにはB組結構出てくるっぽいけどギャグ寄りコミカライズを参考にするのはちょっとな
74: 名無しのあにまんch 2024/06/26(水) 08:34:28
対抗戦面白くてアニメたまに見直してる

元スレ : A組対B組とかいう

漫画 > 僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)記事の種類 > 考察ヒロアカ僕のヒーローアカデミア

「僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 07:31:58 ID:g2MTI1OTY
B組って結局物間以外はその後あまり活躍してなかった気がする
0
4. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 07:51:59 ID:U1NzMyNjA
>>1
AFO戦で巨大武器
0
2. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 07:49:44 ID:k1MTYzNjQ
B組の何人か明らかに殺す気でやってたやついたよな
0
6. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 08:12:57 ID:IzOTgwODQ
>>2
きのこの子の肺責めはエグい
0
10. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 08:25:37 ID:cwMTM4NzQ
>>2
ビル倒して下敷き狙いとかヒーローのやることか?
0
12. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 08:39:35 ID:Y1MTQyOTI
>>2
鉄とかいうクズ
同学年のヒーロー志望相手に自分の命を人質にして特攻とか
0
22. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 11:26:00 ID:g4MjI3NzI
>>12
とはいえ想定は対ヴァランでもあるから特攻もありではあるのよね
轟1人逃がすだけでその後の被害ヤバくなるし
0
35. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 18:03:34 ID:cwMTM4NzQ
>>22
クラス対抗の模擬戦でやることか?
0
17. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 09:53:17 ID:I5NjY2NTI
>>2
それな
A組は同級生相手の模擬戦の感覚なのにB組は殺す勢いの容赦のなさが分かりやすく足枷つけられてる感じでモヤモヤした
2回戦でいうとヤオモモは拳藤に本当に大砲を撃ってたら勝てたし最後のキノコも常闇がキノコをボコボコにぶん殴って気絶させてたら勝てた
0
24. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 11:35:55 ID:c1MTAxNDg
>>17
B組はどことなくヒーローっぽさがなかったな
この辺りに実戦経験の乏しさが出ちゃってる感じ
0
46. 名無しのあにまんch 2024年06月29日 07:19:31 ID:U1MzkyMTQ
>>24
A組のヒーローっぽさってどこ…ここ…?
0
32. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 17:56:16 ID:E2Njg1MjQ
>>2
B組だけじゃないからセーフ
0
3. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 07:50:37 ID:I2Mjk4NjA
作者が扱いきれてない葉隠以外は好き
0
5. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 07:58:40 ID:cxODk1MTI
円場くん「ベロが・・・!!」
0
29. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 14:28:14 ID:Q2OTkyNDQ
>>5
同年女子に全身ベロ責めなんてされたらそりゃ性癖歪むよね
0
7. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 08:14:07 ID:M1NzY4NA=
小さい頃から英才教育を受けて
修羅場もそれなりにくぐり抜けた轟の圧勝やろうなぁって思ってたら
あわや完敗でびっくりした
爆轟がチームプレイで圧勝したのには真逆の意味で驚いた
0
25. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 11:38:54 ID:c1MTAxNDg
>>7
本人も言ってたけどブッパ癖が付いちゃってて尚且つそれで大体勝てちゃってたから、寧ろ修羅場の経験が少なかったほうなんじゃないかな
0
43. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 20:37:18 ID:UzODYwMTY
>>7
あのかっちゃんがチームプレーできるようになってる!?Sugeeeeeee!!

なお実際はできて当たり前の立ち回り方な模様
0
8. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 08:19:02 ID:I2MDkwMzI
庄田、柳、小大の3人みたいに

柳の個性は重量制限がある
→小大の個性で対象物を小さく(軽量化)することで一度にたくさんの物を動かせるようにする
→動かせるものが多いほどその分だけ庄田の個性を仕込んでおくことができる
っていう互いの個性を組み合わせることで単独以上の効果を発揮させる連携って結構面白いよな。
0
9. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 08:25:05 ID:I2MDkwMzI
B組はカリキュラムをしっかりこなしてるぶんA組より堅実に実力を伸ばしてるけど、剣道とか空手で例えるとA組は素振りや型の基礎稽古よりも実戦稽古をメインにやってるのに対し、B組は基礎稽古と実践稽古をバランス良くやってる的な感じなのかな。
0
11. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 08:26:59 ID:cwMTM4NzQ
佐藤ってなんかしたっけ?
0
13. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 09:09:18 ID:I3ODI4NDQ
>>11
動き封じられた爆豪を助けてたような
0
30. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 14:29:41 ID:Q2OTkyNDQ
>>11
爆豪のカバーに耳郎の護衛と運搬
0
14. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 09:19:56 ID:QxNjc0MDA
正直、自分はB組側が明らかに大怪我するだろ!?って戦法ばかりでドン引きして楽しめなかったなあ
0
15. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 09:25:58 ID:Y2NDI5NzI
拳藤さんチームがポーズそろえてるのが好き
逆に全チームがそろえてるわけでもないのがもっと好き
0
16. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 09:27:57 ID:MyMjM2OA=
小森希乃子ちゃんかわいい
0
18. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 09:56:11 ID:I3NjkzMjA
決して「あちらを下げてこっちを上げる」意図は無いと断っておくけど……ワートリみたいなこと始めたなぁという意見は分かる
多数VS多数を、一対一×多数の描写にならないよう気を使ってた感じがするというか
作家がワートリキャラのイラスト書いてたこともあったし、多少は意識してたのかなぁなんて……
0
34. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 18:03:09 ID:cwMTM4NzQ
>>18
同時期の内通者や未来視もいっちゃなんだけど真似だったし…
0
40. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 20:12:59 ID:c3MjgzNzY
>>18
ワートリの作者がトカゲのしっぽ切りイジってた奴だっけ?
0
19. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 10:02:55 ID:A1NTc5NzY
小大さんを生み出しただけでお釣りが来る
0
20. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 10:49:24 ID:Y2ODIyNzI
B組だけ縛りなしで個性使ってた感じがしてどうにもな
A組の戦闘訓練の時はヴィラン側ですら無駄に破壊したりしたら減点だったのに殺す気でやってんじゃんB組
0
21. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 10:59:06 ID:cyNzgwODA
B組だけヒーローは殺人許可証を持ってるとでも習ってんのか?ってノリだったよな
非殺傷の氷じゃなくて火で焼かないのは甘えとか何言ってんだ
0
23. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 11:29:40 ID:g4MjI3NzI
個性ツインインパクトがOFAの継承者にいたら凄い威力出るのだろうな
0
26. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 11:58:44 ID:Y4MTMzMjA
最終結果が引き分けをノーカンとして3-1なの本当酷い
普通そこは3-2か2-1に位じゃね
唯一勝った試合も八百万ageでスッキリしないし
ついでに言えば全体的に男子差別気味で好きになれなくて読み返す気が起きない章だった
0
31. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 15:22:58 ID:kxODQ0MDA
>>26
八百万組の試合は負けたのに反省会流れちゃったのがスッキリしなかったな
そこやるだけでも違ったんじゃないかと思う
0
27. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:52:46 ID:UxMjg5MzI
改めて見ても二連撃って名前はねぇよ…
0
28. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 13:50:11 ID:cwNjgzMjA
>>27
担当に鼻で笑われたあれか
0
33. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 17:56:59 ID:E2Njg1MjQ
言うほど捌ききれてたか?
0
36. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 18:05:28 ID:cwMTM4NzQ
仮免→インターン→対抗戦
とかいうあんこくき
0
37. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 18:06:07 ID:cwMTM4NzQ
>>36
文化祭もか
0
38. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 18:09:21 ID:E2Njg1MjQ
>>36
ヴィランアカデミアというトドメ
0
39. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 18:10:33 ID:E2Njg1MjQ
ここでOFA覚醒するの本当におかしい…
しかも心操にパワー負けしてるわ物間をワンチャン頃そうとしかけたとか色々ヤバいのがある
0
41. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 20:14:01 ID:c3MjgzNzY
B組という超エリート集団
A組の個性がカスなのが多過ぎる
0
42. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 20:32:09 ID:UzODYwMTY
B組の戦法が殺意満々
ヴラド先生の贔屓が露骨
爆豪相手とはいえライン越えの挑発をする物間

うーん、これは魅力的な他クラスだぁ(棒)
0
45. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 22:24:30 ID:Y0NDIwNjQ
>>42
なんか敵と戦う時より殺意マシマシな戦いかたなの笑うわ
0
44. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 22:07:06 ID:k3OTkwOTY
第二試合、八百万がリーダーどころかブレーンとしてすら大して機能してなかった上に第一試合の反省点も結構刺さってた(本番なら捕まった時点で殺されてるとか味方がやられないと本気出せないのかとか)のに持ち上げのみで勝ったB組は問題点指摘のみ
後々八百万をギガントマキア戦のリーダーにしたかったのは分かるけど、あの試合でリーダー向きは説得力無さ過ぎて白けた
0
47. 名無しのあにまんch 2024年06月29日 11:05:41 ID:Q1MDc3OTQ
>>44
二番煎じ地味たことやってるのはエリートの八百万らしくないよな
前試合を教訓に出来てないというか
逆転するにはああするしか無かったんだとしても反省は欲しかった
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります