【響け!ユーフォニアム】今の状況って2年前と比べてもだいぶマズいよね…

  • 42
1: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 20:16:42
トランペットの時の当事者は気の強い一年生の麗奈と幹部でマドンナの香織先輩。
今回の当事者はあまり気が進んでいない黒江真由と部長の久美子。
部の影響的に香織先輩<久美子
麗奈は久美子がケアしていたところがあり、真由はつばめがケアしてくれそうなのでそこはほぼ同条件

2年前の幹部は小笠原、あすか、香織で部長は完全に香織派であすかは中立。波風は立っていない
今回の幹部は久美子は疑問も出てきていて秀一は久美子派。麗奈に関しては滝派として暴走気味でカオスになりつつある

部内の空気は2年前は滝先生がそもそも外様で麗奈との関係性から疑問が多い
今回は久美子派の生徒が多いとはいえ、結果に納得している人達もいる。ただしソリ以外の結果に不満を持つものや麗奈の指導からの不信感でイーブン

演奏に関しては強豪になったこともありクオリティはもちろん今年が高い。しかし張り詰めた空気感、次に待つのは関西大会の中で音楽が楽しめていない。今年の方がきついと考えられる。

2年前は演奏が明らかに違うために再オーディションで解決することができた
しかし今回の2人は緑輝からみてもほとんど差がなく滝先生の伝家の宝刀が使えない
なんなら前回は優子先輩がハッキリ言ったことで滝先生は問題に気づいたが、今回ラストの久美子が滝先生に気を使ったりしたら先生は事態に気づかない可能性もある。

全体的に今回の方がまずいけど1番まずいのは幹部内で亀裂ができてることだな…
2: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 20:25:30
久美子が後輩の問題解決したり秀一は後輩の気持ちのケアしたりと演奏以外で頑張ってる
しかし麗奈は全国金目指すために鬼軍曹になって指導してるのはまだ良いんだが
問題は滝先生の考えに心髄し過ぎて滝先生のことをあまり知らない後輩達が指導ややり方に不信感を抱いててそれが拭えてないんだよね
本来なら久美子がその対処もしたいんだけど真由の件でいっぱいいっぱいだから手が回らない
そして今回の問題には三年メンバーも一部疑問を抱いてるメンバーも少なくないから明らかに亀裂が出来て来ている
ここはもうOBかOGの先輩が助言をくれないとどうにかならないのでは?って思えてしまう
3: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 20:28:26
まさか黒江真由の存在や滝先生のやり方がここまで北宇治に嵐を呼び起こすなんて想定してなかったからなぁ
4: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 20:29:27
今回の問題って真由が北宇治に来なかったらまだマシになってたのかな?
5: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 20:34:53
>>4
なんなら真由の実力がはっきりと久美子より上なだけでもマシになりそう
最初から覚悟決めれるし、周りも納得しやすいし
香織先輩の時はデカリボンですら内心麗奈が上って分かってたからな
6: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 20:35:45
>>4
久美子のリソースを奏が落ちたこととかから生じる不満への対処に回して滝先生を信じる体制を維持できただろうからマシになるとは思う
でも真由がいない事で低音のバランスがイマイチで全国に行けないっていうのはありそう
7: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 20:38:40
麗奈が滝信、者でも先生の考えや指導に含まれた意図を部員たちに伝える代弁者をやればまだマシなんだけど、そうじゃないんだよな。質の悪いことに麗奈の存在があるから顧問と部員たちの交流が活発に行われていないまである
8: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 20:44:29
実際強豪校出身の演奏者が転校してきたらそりゃ戦力に加えたいし全国金を目指してる北宇治にとっては真由は喉から手が出るほど欲しい人材でもあったからね
本人は転校してきたばかりで部の空気を悪くしたくないって気持ちもわかるからなんとも言えないけど
彼女の存在は全国で金を取るには正にチャンスって感じても仕方ないと思う
9: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 20:48:53
真由が転校して来なかったら→ユーフォ2人チューバ4人を府大会から継続して安泰
真由が久美子より圧倒的に上手かったら→まあ真由がソリで仕方ないよねでみんなある程度は納得

真由が転校してきたこととその真由が久美子とほぼ同等レベルの両方が組み合わさって面倒なことになってしまった
ついでにすずめが入学しないor姉と同じ打楽器に行ってたら府大会でさつきが 関西で奏がメンバーから外れることもなかった(代わりにチューバが音量不足になるけど)
11: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 21:23:23
編成的にはユーフォ2人がベストだけど全国狙うのに久美子かなぴーだとパワー不足っぽいのが…
13: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 21:29:41
>>11
だからこそ真由の存在は北宇治が金を取るための希望になる筈だったんだよね
19: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 01:28:14
>>13
実際真由いるから前年のあすか抜けた穴でかかったからユーフォ三人ってのやらずに二人で十分ってなって、チューバ増やすって感じ出来たからなあ
真由いないと関西大会突破も怪しくなるだろうし
12: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 21:24:51
どっちみち真由とつばめいないとユーフォもチューバも心許ないんだな
14: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 21:36:30
大会ごとのオーディションて発案誰からだっけ
真由経由?
15: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 21:41:08
>>14
原作なら麗奈が真由から聞き出して提案だったはず
106: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 04:31:04
>>14
アニメだと「何かを変える必要がある」ときっかけを作ったのが秀一で、麗奈が同意
んで、久美子が真由から「大会ごとにオーディションをやり直す」と聞いたって流れ
16: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 22:01:58
ついでに麗奈は真由を真由ちゃん呼びするくらいには仲もいい(アニメだと黒江さんだけど)
未だに葉月やサファイアは名字呼びなのに!
25: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 02:13:06
>>16
麗奈は演奏上手い子が好きだから(緑ちゃんには一目置いてるけど距離ありだけど)
久美子は才能ある子が好き、ただし自分のポジション奪う心配ない子に限る
17: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 00:40:25
久美子が勝てば全部丸く収まるから久美子が勝つさ
18: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 00:46:44
こう見ると2年前の三年はあすかくらいしか問題児おらんな
20: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 01:32:52
真由来ずにオーディションも従来通りだったら競争意識薄くてあんまり伸びてなかったかもな
21: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 01:41:42
転校生いないと関西ですら負ける全国金狙いの吹奏楽ってどうなんだそれ
26: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 02:15:51
>>21
それだけコンクールでは低音が大事らしいよ
22: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 01:57:56
前年と比べて成長はしてるけどそんな変化ないからしゃーない!
他校だってちゃんと成長してる訳だし
23: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 02:03:23
なまじ一年目で全国行けちゃって北宇治の実力が本人たちもよくわかってなさそうだよな
27: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 02:19:05
>>23
1年の全国は敵失があったからラッキーだった面も大きい
29: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 02:33:26
>>27
つまり関西大会突破こそが北宇治の鬼門といえる
31: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 02:49:10
>>29
負けたら終了だしね
久美子真由ほとんど差はないって言ってるけど、ほとんどなくても少しでも差があればそっち使うだろうし
好みの差でしかなくても少しでも審査員の好みに近い方を選んで勝ちに行かないとってなりそうだけど
全員が気持ちよく演奏した方が評価高くなるわけでもないし
32: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 09:20:37
>>31
今互角なのだとしたら部長職をこなす久美子とフリーの真由
どちらがクオリティを短い時間でも伸ばせるかとなると真由の方だよな
33: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 10:03:32
>>31
そう考えると関西必勝を生徒側がリアルに考えられてない気がする
批判もこっちが上手いのにとか部長派だからとかお気持ち系で、こんな編成じゃ勝てない!って批判の仕方する部員はおらんのか?
34: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 10:45:30
>>33
こんな編成じゃ関西突破できないとか全国金取れないとか言えるだけの実力や経験がある部員がいるわけないじゃん
所詮2年前全国銅で去年は関西ダメ金止まりのまだまだ強豪校になっていく途中の学校だよ?
36: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 10:46:59
>>34
サファイア&真由がおるで
37: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 10:51:28
>>36
そのサファイアや真由がそもそもコンクール至上主義とかじゃないのがね……
サファイアは彼氏とか作ってみたいから女子中→共学の北宇治に入学して真由は合奏第一コンクール結果はおまけ程度に思ってるし
38: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 10:54:10
>>37
達成済みな実力派エンジョイ勢だからねえ
この2人が久美子に吹いて欲しいってのはそりゃそうだろなってなるわ
46: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 14:14:30
>>38
しかも二人共部内の空気考えて久美子がソリ吹くべきって考えだからなあ
真由はソリ吹きたいとかないし、誰がソリ吹くとかどうでもいいっぽい
47: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 15:28:24
>>46
今までは雰囲気悪くなりそうだから変わろうかだけど、オーディション後はもはやお願いだからソリ変わってレベルに部が荒れてる
まさか秀一が求に当たってるシーンとか見てないだろうけど、見てたら頼むからソリやめさせてくれって感じでしょ
もともと吹きたくもないわけだし
35: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 10:45:59
>>33
生徒側は自分のまわりしか見えてない子が多そう
見えてる範囲が広いのはのはよそ者である真由と賢者緑の全国金経験者
あと意外に選ばれなかった側も知ってるもなか出身の子はプレーンな目で見てたりするかも
葉月ちゃんとかそうだったし
24: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 02:08:29
ここで「部長とDMでソリやりたいから曲まで私物化してた」とかの批判より滝先生への不満で波風立ってるのは部長が信頼されてる証だよ
28: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 02:31:34
>>24
幹部だし2人でやるんでしょって思ってる部員は多いだろうけど、特別になるため絶対2人でソリ!願望を知ってる部員はそういないだろうからな
知ってたらまた反応違うかもね
30: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 02:37:17
>>28
それを言うなら麗奈のライクじゃない滝ラブもどのくらい知られてるんだろね? 3年生はコンクールの好きです発言で知ってるかもだけどそこまでマジもんと思ってない子もいそうだし
下級生これ知ってると麗奈に今回注意された子らとか陰で反発しそう
39: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 10:56:19
一番問題なのが真由がいなければ多分穏当にメンバー選出されて大会まで行けてたはずだけどそれでは関西突破ができないであろう可能性のほうが高いってことなんだよな
そもそもの地力が足りてないのにこれまでそれを指摘したり自覚できてるという描写がないから中途半端なのよ
9話で麗奈が何か変えないと発言があったけどあれくらいだろ明確に全国金に危機感感じてると受け取れる発言
41: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 11:02:45
>>39
目標向かってガツガツやってるように見えて精神輪に偏ってる印象で内実はけっこうフワッとしてる感じ
目標のために何ができるかってのが「努力すること」みたいになっちゃってるみたいな
40: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 11:01:04
低音パートは久美子たちが2年生の時に田中あすかが抜けた分がそして3年生の時に後藤卓也が抜けた分が大きな穴になりそして既存の部員たちではそれを埋められない時にやってきてくれたのが転校生の真由と新入生のすずめ
この2人が関西突破ひいては全国金に必要なラストピースであることを低音パート及びその他の部員達はちゃんと理解してるのだろうか(すずめの方はチューバメンバーは理解してそうだが)
42: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 11:09:01
>>40
してない部員多そう
真由のほうは部長からしてまだ理解できてなさそう
そういやすずめinの滝説明のときもスッキリ納得したって反応ではなかったような
43: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 11:13:14
全国金目指します!って言っといて実のところそのために努力することが気持ちいいだけなんてよくあることだからな
甲子園目指すなんて言ってても本気で行けると思ってるやつが少ない野球部なんて全国どこにでもあるし北宇治もそういうところと大差なかったってだけの話よな
44: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 11:16:28
>>43
あーすごいわかる
県大会優勝!とか言ってるがリアル感持ってなくて夢に向かってみんなで努力する青春!みたいのに陶酔してるっていうと言い過ぎだけど、そういう部活にいたことあるからとてもわかるわ
45: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 13:59:20
「北宇治実力主義だから、うまい人がやったらみんな喜ぶよ!」

「皆滝先生について疑問に思ってる!」

久美子ちゃんさんさあ、「皆」を盾にしてないかい…?
55: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 16:36:47
>>45
実際に部が割れているのに盾も何も無いだろ
48: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 16:07:55
「心底どうでもいいよ。誰がソロとかそんなくだらないこと」
皆この精神をもつべきやな
54: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 16:34:53
>>48
真由は自分以外なら誰でもいいと思ってるだろね
59: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 17:14:48
>>54
皆が納得してる人なら誰でもいいって感じじゃないか?多分みんながギスギスしないなら辞退しようかって提案もせずオーディション結果に任せてるよ
49: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 16:19:23
でも吹部って個人競技じゃないから横との調和もある程度重要なんじゃねぇの?いや知らんけどさ
50: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 16:21:25
最初からそうではあるんだけど麗奈にとって大切なのは滝先生と自分が特別であることで、部が全国金をとるのはその手段であり前提でしかない感じがな
下級生の間はそれでも良かったけど、部の運営に関わるポジションになったらまあこうなるわなって
自分はできてる、滝先生は間違わない、みんなの努力が足りないのが問題。悪い意味での根性論的というか…
64: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 18:40:39
>>50
あえて悪く言わせてもらうが、他責感情なんだよね
自身と滝先生は特別
その為の証明が全国で金
ゴールを見据えているけどゴールしか見据えていない
その為のロードマップが出来ていないのよ
合奏である以上自分1人ではどうしようもないという当然の前提が無いんだな
69: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 19:06:39
>>64
言われるほどゴール見てる感ない
滝が見てるのを見ようとしてるっていうか
三歩下がって歩くムーブなせいで滝への信用はあっても理解が乏しいし
76: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 22:07:23
>>69
滝先生のこと盲信してるだけで滝先生の意図とか読み解けてもいないと思うぞ
51: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 16:24:46
部内の調和も大事だけど優先すると緩んでコンクール勝ち抜けない…
やっぱ源ちゃん先生すげぇわ
52: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 16:31:34
まぁ結局は調和と本気のバランスが取れてないって話だかんね
同じ船に乗ってるのに目的地に辿り着くために船上で動き回る人間と目的地の方向だけ見て辿り着くのを待ってる人間とがお互いの認識のズレを修正せずに船旅したらそりゃ軋轢も出来ますよ
53: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 16:33:01
大事なのは部の士気を高レベルに保つこと
だがそれが見事に崩れているよね
不和はそのままにしておくと不味いですぞ
56: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 16:39:02
実際のところ滝先生の正念場は部員との対話が避けられなくなる来年度からだろ
黄前相談所と抑圧麗奈がいなくなるから
57: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 16:49:05
でも原作ラストの雰囲気からすると北宇治の未来は明るい感じだったので何やかんや来年以降も結果は残すんだろうなって思うとやっぱりこの儲さん教祖様の足引っ張ってたのでは…
58: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 16:51:14
ま、まあ滝先生だって顧問としての経験を積んでパワーアップするはずだし
60: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 17:32:23
こう見ると本当にヤバいのは
全国経験ありで実力も全国クラスなのに
全国どうでもいいわ、なサファイア真由さんなんかな
主戦力が同じ方見てない
61: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 17:43:05
>>60
経験してるからこそじゃない?
一度経験してるとこんなもんかーってなるとこあるし、片方は中学三年間で三回、もう片方は前の高校の二年間で二回全国金を経験してるわけだし
80: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 22:45:20
>>60
旗振り先導役の部長があっち向いたりこっち向いたりして迷走してるからね
62: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 17:45:24
それはあるよな
全国行ったけどそこまで…だから執着せずこういう高校選びになったんだろうし
ガチ勢ならそっち路線にしがみついたままよな
103: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 01:42:08
>>62
それに吹奏楽部ってコンクール以外にも演奏会や運動部の応援、地域のお祭りとか色々やることあるしね
真由はそっちメインでやりたかったとかじゃなかろうか
63: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 18:28:32
サファイアの方は中学コンクールのオーディションやらで人間関係大変だったとこあるっぽいし、それで「コンクールの結果以外にも大切なものってあるな!」ってなってるし
真由は合奏が好きで強いとこで楽しく合奏したいだから、コンクールやソロに興味ないし、それで楽しく合奏出来ないのが嫌ってスタンスだよね

まあ、どっちも実力は本物なんだけど!
65: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 18:53:04
久美子も言及してたけど、真由って自分の方が久美子より格上だと思ってるように見えるんだよね
実力的には互角なんだよね?
67: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 19:00:41
>>65
同じなんだけどこの時点じゃ格下になるぐらい久美子が迷走中っぽい
66: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 18:59:19
デカリボン世代の部活運営が抜群に良かった反動なのかもしれん
あれで全国大会無理ならもっと色々変えないと勝てないし大好きな先輩たちの敵討ちができない的な
82: 名無しのあにまんch 2024/06/05(水) 01:31:39
>>66
ただあの世代って人数少ないからか、三年少ないやいなくて二年や一年が多いみたいなパートあったのも大きそう
やる気あったり上手い人が辞めてて希美しか戻ってないし
70: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 21:37:45
今日Xでどなたかが
・吹奏楽部にギスギスは普通
・中ではユーフォはおだやかなほう
・響けトランペットだったらもっととんでもないギスギスに
というような内容のことを呟かれていたのを拝見した
71: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 21:41:00
>>70
麗奈も前へ出る気持ちが強い人が向いてる的なこと言ってたがそれでも北宇治のtpは比較的おだやかムードだったりするのかな
72: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 21:41:53
>>71
麗奈が5人、10人いるパートと思うと…
75: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 22:04:54
トランペットみたいな目立つ楽器選ぶ人は主張激しめってことなのかな?
77: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 22:13:54
音楽的には読み取ってるからセーフ
83: 名無しのあにまんch 2024/06/05(水) 01:44:45
流石にもう真由と久美子の逆転はないよな?起きたら滝先生の忖度だと思うわ
84: 名無しのあにまんch 2024/06/05(水) 02:16:46
コンクール毎にオーディションするというけど、一回決まったら全国まで全員続投みたいなの内心思ってたの結構いたんだろうなって気はする
その都度最適な編成まで色々変えるって考えまでしてなかったの大半だろうし
90: 名無しのあにまんch 2024/06/05(水) 09:10:54
>>84
楽器内での入れ替えはあるかもしれないけどそれぞれの楽器の数や編成まで変わるとは思ってなかった子いそうだよね
107: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 04:47:28
>>84
なんだったら全国金なんかどうでもよくて、ただ楽しく吹きたいモブ部員も真由以外にいるんじゃないか?
北宇治はまだまだ雰囲気だけトップ目指してます感があるんだよな
88: 名無しのあにまんch 2024/06/05(水) 08:36:14
麗奈は高校生になって初めて親しい友達ができて普通の友達ができて初恋でヤキモキし始めた小学生だから
89: 名無しのあにまんch 2024/06/05(水) 08:57:18
ぶっちゃけ麗奈って演奏指導役務めてるけどそこまで演奏指導できてないよね
何がダメというのは言えるけど、じゃあ何をどうすれば良いのかってのを殆ど教えられてない感じがするんだよね
アンコン編でも肝心な演奏指導は久美子がやってたし
92: 名無しのあにまんch 2024/06/05(水) 13:00:08
>>89
なにしろ今期は演奏練習シーンが少ない
94: 名無しのあにまんch 2024/06/05(水) 16:54:29
顧問を信頼しようよって主張もわかるけど純粋な上手さだけじゃなくて、下手でも音量あるから難しいとこやらせないで採用とか、音足りたし減らそうとかがある以上、何を目的としてこうなりましたの全体の話くらいはしたほうがいいよなって思う
でないと次につなげようがないというか。全部足りないなら全部練習するしかないけどさ
93: 名無しのあにまんch 2024/06/05(水) 14:52:09
憧れは理解から最も遠い感情云々
95: 名無しのあにまんch 2024/06/05(水) 18:55:00
まあでもそれ部長やパートリーダーの仕事だよね
96: 名無しのあにまんch 2024/06/05(水) 19:12:57
判断基準を説明されてないんだから仕事も何も無いと思う
97: 名無しのあにまんch 2024/06/05(水) 20:15:59
判断基準は全国金賞を取るために最適な編成且つ直後の大会で勝てる編成に必要なことをするじゃん?
部内目標が全国金賞である以上そうでしかありえないのだから、判断基準がわからない納得がいかないってのは自他問わず落とされて悔しいの言い換えでしかないだろ
98: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 00:55:53
その勝てる編成の説明が欲しいって話
そんで説明欲しい理由は>>94じゃろ
99: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 01:24:54
全国金を目指すには顧問と部員の情報交換が少なすぎるんだよな
まだまだ新興勢力でしかないからってのもあるんだろうけど
108: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 05:05:39
>>99
後だしの意見だけど、久美子はみっちゃんから疑問をぶつけられた時に動くべきだった
やっぱりソリ落ちするまで本気で危機感がなかったんだろう
滝先生の意図を久美子→秀一→各パーリー→全部員に共有すべきだし
幹部間だけでやってる交換ノートだってパーリーにも回した方がいいのでは
麗奈は先生儲なのは仕方ないから、久美子は一人で抱えすぎず、もっと秀一やパーリーを利用することを覚えてくれ

もっとも、上手くいかないから作品として面白いんだけどね
100: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 06:17:57
サファイアと真由は全体見れてるって評だけど真由は言うほど見れてないような…
新参者の自分がソリ選ばれたら部が荒れるとはわかってるけど今の北宇治で部長がソリを譲ってもらうなんて真似したら部長の信頼地に落ちるし組織としてやばくなるのにみんなの前でも辞退しようかって言い出すし
102: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 14:13:46
>>100
空気悪くなるってのは読めてるけど、発言のタイミングやらそういうのは読めてない感じの
天然気味なとこあるけど結局まだ高校生だしなあ
109: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 05:29:41
真由はコミュ力自体は高いんだけど防衛本能が強すぎて久美子とコミュ失敗してるって解釈
次の短編で何か出てきても不思議じゃない
86: 名無しのあにまんch 2024/06/05(水) 02:59:43
NHKだと10話のあらすじ出てるけど、関西大会前に更に部の空気悪くなるからある意味楽しみだな!

元スレ : 2年前と比べてもだいぶまずいよな

アニメ記事の種類 > 考察滝昇響け!ユーフォニアム黄前久美子黒江真由

「アニメ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 20:31:00 ID:U0MDc4NDY
管理人めっちゃユーフォハマってますやん
リズと青い鳥とかアニメ1期2期とかもまとめていいんだぞ
0
24. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 22:29:48 ID:M3ODUyODg
>>1
そろそろアニメじゃなくて専用のタグも作って欲しい
0
2. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 20:34:05 ID:I5NjI2MTk
後輩が滝批判すると呼び出し説教するくせに実力者のサファイア川島が滝批判すると反論せずに逃げ出す麗奈
これはパワハラクソ上司になりますわ
0
8. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 20:49:36 ID:k3MDg1MDE
>>2
そう書かれると草
そんな先輩いたわ

やっぱ優子先輩は神
0
40. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 10:24:02 ID:gwOTU3NDQ
>>2
そのシーン、ダサかったね。。
0
3. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 20:42:21 ID:YzMjA5NDU
でも楽しいだろ?
0
4. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 20:42:40 ID:kxNjUzMDI
ちょいちょい言われてるけどやる気のない上級生に苦労してきた2年前の2・3年と違って今回は1年〜3年全員が滝先生の指導をずっと受けてきた世代になるのも大きいんだよな。
0
5. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 20:44:24 ID:M1NDc4MDI
久美子、負けるかもしれないと思っていたし納得。久美子派の声は嬉しいけど困惑気味
秀一、不満だったけど久美子が納得しているのなら納得
麗奈、滝先生が選んだから間違いない

ソリに関して俺が見た9話はこれだったんだけど
もしかしたら違うアニメを見てたのかもしれない
0
19. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 22:00:50 ID:QwMjIyMTQ
>>5
久美子納得はしてなくないか?
「この苛立ちはなんだろう」というモノローグがあるし
ただ苛立っていた自分よりわかりやすく秀一が自分が落ちたことに怒ってくれてたから落ち着きを取り戻せた
0
22. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 22:23:00 ID:g0NjYyOTk
>>5
麗奈は麗奈で久美子と吹きたい願望を押し殺して滝先生に従っているような状態でもある。「努力不足を棚に上げて~」うんぬんは真由に負けた久美子の不甲斐なさにぶつけているし、後輩の陰口を呼び出し注意は「自分だって望んだ形にならなかったことを納得しようとしているのにこいつらは・・・」というイライラをぶつけた形になっている。
0
35. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 01:52:30 ID:E5NjY2NTY
>>22
原作だと久美子にしっかりしてよって言うけど
暗に久美子がソリを維持してればこんな状態になってないって言ってるんよな
久美子は部長としてしっかりしてないって言われたと解釈するけど
0
6. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 20:45:28 ID:c5NDYyMzA
ギスギスしてもやめないんだな
俺は辞めた
0
7. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 20:46:37 ID:MyMzMzNzE
京都で毎年全国に行ってる3強と言われてる明静工科、大阪東照、秀塔大学附属があって、更に去年からそこに龍聖学園が割って入って4強状態になってる。
全国には3校しか行けないから、去年負けたのと同じやり方じゃ全国は厳しい。

そこで九州の吹奏楽超強豪校・清良女子高校から転向してきた真由から「清良は大会ごとにオーディションやってた」と聞き、そのやり方を取り入れてみようってやってるのが今年。
0
12. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 20:59:34 ID:kxNjUzMDI
>>7
久美子や麗奈、真由、滝先生ばかり目立ってるけど、他の部員達も大会ごとのオーディション制に納得してるのにいざ結果が出たらあーだこーだ言うのはちょっと問題ありだよな…
0
13. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 21:03:08 ID:AwNjc4NDg
>>12
過渡期と考えればそう言う意見になるのもしゃーない部分はあるが…
0
38. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 07:50:03 ID:QxMzgyNzI
>>12
オーディションの結果単純な実力順で選ばれたのならまだわかるけど
今回はそうじゃないから拗れて選考側への不信感も溜まるわけで
0
42. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 19:43:55 ID:czMjc3NDQ
>>38
そこらはTCGで言えば強いカードだけ集めて良いデッキになるのかって問題になるからなぁ
0
17. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 21:52:50 ID:gzNDc3NDM
>>7
京都じゃなくて関西だよ(3つとも大阪だから大阪三強って呼ばれてる)
0
41. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 10:56:12 ID:cxNjUwMjQ
>>17
書き間違えた。訂正ありがと。
0
9. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 20:55:18 ID:Y5NzA0MDU
久しぶりにマドンナパイセンの笑顔見たい
0
10. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 20:56:06 ID:A3MDUyODA
知り合いの吹奏楽部だった人曰く顧問や指揮者への怒りでまとまっていたとか言っていたからなあ
0
11. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 20:58:43 ID:k3MDg1MDE
結果的にはみっちゃんのぶつけた疑問を久美子が滝先生に質問して説明してもらえてれば、問題の半分は消えてたんだよね
ソリは久美子か真由かだけの話になって

しかもその分の心配が解消されてればソリも久美子は負けなかったかもしれない

ちょっとしたところでうまく行ったりいかなかったり

久美子には香織先輩ポジが必要だったな
0
14. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 21:09:58 ID:M0NzgxMDg
真由と久美子に差はほとんどないって言ってる人多いけど差がないって人はいない
つまりちゃんと差があるんだよ
全国金はその差が決め手な世界でしょ
0
21. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 22:19:13 ID:g0NjYyOTk
>>14
少なくても滝先生が構成する音楽の上では真由が上回っている。これは真由の相手の求めるものを察知する鋭さからくる対応力の高さと久美子の滝先生への不信から来る共感力の低下が原因と思う。逆転のキーポイントは滝先生への信頼する心を取り戻すことだろうな。
0
25. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 22:39:45 ID:gzNDc3NDM
>>21
ついでに言えば未だに心労やら進路を決めきれてないとかも関係ありそう
0
29. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 00:09:59 ID:Q2MDUyODA
>>14
設定上でも互角だよ
詳しくはたぶん後にやるだろうけど、滝先生もいろんな理由から悩んで今回は真由をソリにした
0
32. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 01:48:02 ID:E5NjY2NTY
>>14
そのほんのわずかな差のために、部員のモチベを下げ練習の効率を下げパフォーマンスを下げる意味があるのか
麗奈みたいに下がる方がおかしいとか言っても実際下がってる現実がある
全国金を取るための采配なのに遠ざかる結果になってるなら正さなきゃなんだよ
それが理想や道理やらに反しようとね
0
37. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 06:20:41 ID:QxNDMyMDA
>>32
それやると今度は葉月やつばめが「実力より忖度で決めるのかよ」とモチベ下がる件
0
15. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 21:13:42 ID:c0MjUxOTQ
>編成的にはユーフォ2人がベストだけど全国狙うのに久美子かなぴーだとパワー不足っぽいのが…

2年前のあすか&久美子と、今年の久美子&奏って、どちらが上なんだろう?
0
16. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 21:23:23 ID:MyMzMzNzE
北宇治は久美子1年時にライバル校のアクシデントでたまたま全国行けたけど、2年時は関西大会で敗退している。まだ実力で3強+1を押しのけて全国行けるほど強くないんだよね。

強豪校みたいに強固なフォーマットが決まってないから久美子、麗奈、秀一の幹部3人も手探り状態なところが多く、部内でやり方を試行錯誤してごたついたりしてる。

滝先生の指導力がまぐれなんじゃないかと疑ってる部員がいても、幹部3人が強固に繋がれてないんで、上手く纏められてないのが今の状態。
0
18. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 22:00:39 ID:I2MDgxMjc
結局は滝先生の顧問としてのコミュ力があれば解決するんだけどね
0
23. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 22:26:11 ID:g0NjYyOTk
>>18
あの人は「生徒の自主性」という便利な言葉で自分から動くことをしないからな。生徒からアクション起こせばそれに応じた行動はしてくれると思うけど。
0
20. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 22:09:25 ID:I3Njg4MzU
滝が悪い
だいたい大人が悪いんだよ
0
26. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 22:43:02 ID:g0Njc0MTI
結局は滝先生の指導力不足に落ち着くと思うわ
評価出来るのはモチベーターと技術指導の実力だけで後全部の能力がカスじゃん
どう考えても能力の偏りが外部コーチでしか無いんだよ
余りにも無計画でホントに顧問かって位場当たり的でその時その時で全力出し過ぎってか関西大会を資金石にするなよ
ロードマップを作るのが苦手過ぎない?
レベルを上げた上でオーディションで決めて、さぁどうしようじゃ無くて曲を決めた時点でチューバの音量が低いって事は分かってたんだからじゃあさつきには音量が足りてないので今からでも全ての練習を休んで筋トレをしてもらいます。その方がオーディションで受かると思いますって言うべきでしょ
それをやってオーディションをした方が絶対北宇治の実力は高くなる筈なのにそれをしてない時点で顧問としての実力足りない
唯の外部コーチでしかないよ
久美子と真由子を比べて真由子の方が指揮者の意図を汲み取るのに長けてるとか言わせてる時点でダメでしょ
その意図を言えや
何の為の顧問やねん
その意図を過不足なく伝えられる事を目指せ
忖度する能力を部員に求めるな
忖度する能力を実力に含めるな
どう転んでも滝先生が顧問として実力アップする方が1番手っ取り早くて1番強くなる以上戦犯度高いのは滝先生以外ありえん
後人には発言の責任求める癖に自分は責任放棄するのも良くないと思う
お前がリーダーシップを取るんだよ
責任から逃げるな
0
31. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 00:57:54 ID:k5NDI3MjA
>>26
部活の顧問ってそんなたいそうな責任はないぞ
0
34. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 01:50:52 ID:Q4NjUwMjQ
>>26
>真由子

キャラの名前を間違えてる時点で全く説得力がないな
0
27. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 22:52:55 ID:I2OTQxNDQ
メタ的に見ると
適度に荒らして久美子の障害になって
最終的に敗北者になるために生み出された黒江真由というキャラの哀れっぷりが凄いな
0
28. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 23:32:54 ID:E5MDkxMDY
まずもって滝先生が教師としてヤバいレベルでコミュニケーション能力が欠如してる
しかもそれをカバーできるような実績が滝先生には無い
就任一年目で全国は華々しいが二年目は全国行けてないからな
一、二年生に自分たちが知らない世代が凄かったんだなと思われてもしょうがない
その状況で二年ちょっと滝先生の指導受けた部長が実力差無い転校生からソロ奪われたらお前自身が一番自分の指導力を信じてないじゃんと更に不審を助長させる
滝先生が部活の雰囲気を一変させた事を知らない世代からしたら滝先生って指揮者であって指導者じゃないんだよなあ
吹部って先輩が後輩を教えるのが当たり前の指導形態してるから部員が先生を指導者として見るか指揮者として見るかは先生にかかってる
求のお爺ちゃんが龍聖の部員に源ちゃん先生とあだ名で呼ばれてたが滝先生には不可能な関係性だからなあ
幹部たちは滝先生が下級生から全く慕われてない事を把握するべきだった
まあ生徒の幹部がそんな事まで気を回さなきゃいけない時点で滝先生がどうしようもないんだが
0
30. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 00:30:51 ID:EwMDA2NzI
あれくらいでがたついてる時点で北宇治が実力主義唱えるにはまだ早い気がする
0
33. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 01:48:17 ID:kzMzYwMA=
でも最終章だからどうせ全国で金賞取るんだろ?
0
36. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 04:21:32 ID:U5MjIxMTI
別スレにあったんだが、実は北宇治吹部はでかい問題を起こしたら全国に行けるって説があってな
・1年編では「なんですかこれ」から始まり、トランペットソリの再オーディション、あすか問題→全国出場
・2年編では奏騒動があったがユーフォ内で収めた→関西敗退
さて3年編では久美子ソリ落ちと滝先生不信があるが…?
0
39. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 08:18:48 ID:Y4ODk2MA=
仮に作者の武田先生が滝先生を有能にしちゃうと全国金賞RTAになるだけだし黒江真由も滝先生も久美子が最後に気持ちよく全国金を取るための舞台装置でしかないのよ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります